住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-20 18:50:05

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-09-06 11:38:01

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part6

  1. 543 匿名さん

    >中古は状態を確認できるマンションしか、実質的に選べないよ。

    ごめん、どうやってマンションだと手抜き工事じゃなかったかどうか、わかるの?
    あと、メンテがちゃんとしていたかどうかも?
    (記録ってだけなら戸建てでも記録残すからね)

  2. 544 匿名さん

    普通の木造戸建てなら、鑑定士に頼めば中古でも査定も保証も出してくれるよ。
    むしろマンションのほうが中抜されたコンクリじゃないかどうかとか、
    鉄筋までどのくらい中性化が進んでいるかとか、調査しにくいよ。

  3. 545 匿名さん

    >>543

    マンションは同じような部屋がいっぱいあるから、

    ・売りが多くないか?→欠陥とか痛みが早いと売りが多くなる。
    ・隣の人のインタビュー→実際に住んでるからよく分かる。
    ・管理組合の議事録→活動があって、メンテしようとする意思が有るかぐらいは分かる。

    などで確かめる手段がある(完璧じゃないけど)からまし。

    戸建てはどうにも調べようがないからね。

    売主がメンテナンスの記録を持ってたら少しはマシだけど、大手が噛んでるならともかく、
    よくわからない業者にやられたら品質の担保も難しい。
    (そもそも、記録が無いことのほうが多い)

  4. 546 匿名さん

    >>544

    保障をしてくれる鑑定士がいたら是非紹介して欲しい。
    検査はやるけど、欠陥があっても保証しないことのほうが多いから。

    しかも、欠陥ならともかく、「痛みが早い」レベルだと見分けようがない。

    現実問題、戸建てはその問題があるから成約率が低くなってる。
    ※売主は異常がないことを知っていて高い値段で売りに出すけど、普通の買い手はそれを信頼出来ないから土地値でしか買おうとしない。結局成約しなくなるってことが頻繁に起こってるんだよ。

    国が政策でなんとかしてくれるといいんだけど。

  5. 549 匿名さん

    土地が暴落したらまらマンションなんて誰買わないでしょ。一戸建てに飛びつく

  6. 550 購入検討中

    マンション派も好立地の戸建て買えないからって言ってるしな。買えたらマンション買わんよね。

    どっちか下がり過ぎたらみんなそっちに飛びつくよね。調整局面ってやつね。調整局面繰り返しながら全体的に下がっていくんだろうね。

    逆も同じでマンション上がり過ぎたら誰も買わんよね。

    富裕層の需要は一定なのかもしれないけど、富裕層がファミリータイプのミニマン中古なんて買わんよね。

  7. 551 匿名さん

    結局どちらが良いかなんて、立地と規模次第。上には上があり、下には下もある。ただ、マンションの上には限りがあるけど戸建ては未知数だね。お城みたいなのも可能だし。すっげえ金食い虫だろうけど(笑)
    比べる物に幅がありすぎるので答えなんかでないよ。 それがわからない奴はマンションであろうが戸建てであろうが目くそ鼻くそ。

  8. 552 匿名さん

    コンクリの中抜き笑
    中性化笑

    そんなことが気になるのに
    8割が欠陥住宅と言われる建売の手抜加減や
    白蟻や集成材は気にならないってすごい

  9. 553 匿名さん

    新築で震災に遭ってかなり酷い状況になったと、話題になったプレハブ住宅もあれば
    新築マンションでいきなり被害のあったものもある。

    おもしろいのは、戸建は思わぬ被災で大騒ぎして、マンションでは非情に穏便となる
    売り抜けを考えれば下手に騒ぐのは困る、安心な修繕より隠蔽の早期修繕が望まれるという
    ちょっと怖かった当時の思い出。


  10. 554 匿名さん

    戸建てのほうが神経使うよね。一人でいろいろみなきゃいけないし。その点マンションは少し楽かも。でも金食い虫はマンションです。ローン返済にプラスで管理費等は痛すぎます。

  11. 555 購入検討中

    スケールメリットで管理費抑えられてるタワマンも今度は修繕費が高めだから意味無し。結局トータルで金食い虫はマンション。

  12. 556 匿名さん

    ネット代、警備代で、管理費なんて元とれてるけどね。
    さらに、ディスポーザーも宅配BOXも使えるし。

  13. 557 匿名さん

    新築戸建の人はいろいろ優遇もあって家はうちも外もまだ綺麗でマンションなんか!って
    思うだろうけど、去年まで数年間築20年以上の戸建に住んで、築20年ぐらいの中古戸建を何軒か検討した自分なんかは
    戸建ては無尽蔵の金食い虫としか思えなかったです
    修理修繕に日常的にお金がかかるし先の見通しが立たない
    だいたいRCのマンションだって30年も住めば外壁やベランダ以外にも修理箇所が出るのに
    木造が15年に一回外壁屋根塗装程度で済むわけないんですよ
    簡単に考えすぎ

  14. 558 匿名さん

    マンションの修繕費と比較した場合でしょ。
    マンションにかかる修繕費=木造の外壁屋根塗装

    これ以外の修理個所(内装・建具)ってマンションも修繕費とは別ですよね。
    戸建て故に掛かりそうなのって、雨樋と防蟻処置くらい?

  15. 559 購入検討中

    >>556

    修繕費が高いよね。そのタワマン

  16. 560 匿名さん

    >No.557 古いもの選んで、修繕に金が掛かるのかよって思う貴方には、賃貸がお奨め


    スレ参加している皆様の両親の多くは戸建住まいで、既にリタイアされている方も多く
    また自宅も築20年以上が多いのではないでしょうか?

    そんな労働収入の無い人達でも、どうにか暮らせていけるのは
    維持経費の少ない戸建ならではです。ご両親に一度話を聞いて見るのもよろしいかと。



  17. 561 匿名さん

    >>557
    >去年まで数年間築20年以上の戸建に住んで、築20年ぐらいの中古戸建を何軒か検討した自分なんかは戸建ては無尽蔵の金食い虫としか思えなかったです

    でも、20年以上の戸建に住んでいてまた、無尽蔵の金食い虫である築20年位の戸建を検討したんですよね?
    買ったときにタダ同然ならその後金が掛かってもいいじゃないですか?自分で建てたら建売の安普請と同程度でも2000万程度は掛かりますよ。
    その分修繕に回しても良いんじゃないですか?

    >木造が15年に一回外壁屋根塗装程度で済むわけないんですよ
    で、具体的には何が掛かりますかね?内装や建具のリフォーム費用は別ですよ。
    マンションの専有部に当たるので修繕積立金ではできませんからね。
    実家は他に主だった修繕はしてません。
    ちなみに実家は築40年の木造ですが屋根、外壁以外で言うと外堀を直したくらいです。
    防蟻とかしていませんけどシロアリ被害は全くありません。ちなみにシロアリは内装をリフォームした際にキッチリと調べてました。

  18. 562 マスター

    戸建ての修繕のアレコレ。

    まずは屋根から。

    屋根といってもいろいろあります。
    焼き瓦、セメント瓦、コロニアルスレート屋根、ガルバリウム等金属屋根。

    焼き瓦の耐久はは25年位でしょうか。
    しかし焼き瓦の下の防水シートや板金等が25年持ちませんので実は雨漏りで15~20年で費用が10~50万円位はかかります。
    耐久性が無くなる25年後には全葺き替えで150~200万円くらいかかりますね。

    塗装の出来るスレートやセメント瓦、金属屋根ですが、7年~10年に一度のペースで40万円位でしょうか。
    こちらも防水シートが破れて15年~20年で雨漏りの修理に10~30万円かかりますかね。

    それから、雨樋は15年に一度20万円位でしょうか。

    台風の被害はわりと多いです、運にも左右されますが25年に一、二度30~50万円位は被害があると考えておいた方が良いでしょう。

  19. 563 マスター

    次は外壁の塗装

    平均的に10年に一度80万円位でしょうか。

    床下の白アリ消毒は予防消毒で5年に一度20~25万円

    もし、床下に白アリがいたら駆除消毒で80~150万円かかりますね。

    あとは外構で、
    経年劣化が多い
    門扉や車庫のアコーディオン門扉、フェンス、塀があれば塀の塗装、植栽の剪定
    、テレビのアンテナも錆びますね。
    カーポートの屋根が飛ばされたりも多いですね。

    ちなみにこれらの金額は地方の業者の平均的な金額です都心部ではまだまだ高いでしょう、
    また業者によって高い安い、品物の善し悪しあるでしょう、安かろう悪かろうで結局大金かけてリフォームばかりしている家もありますね。

    戸建ては全て自分で決めねばなりません、業者は海千山千の者ばかりですからなぁ。

  20. 564 匿名さん

    >>556

    本当????

  21. 565 匿名さん

    >>563

    マンションの例もよろ。

  22. 566 購入経験者さん

    マスター、素晴らしい!

    マンションの共益費と修繕積立金が高い!と無知に吠える輩に、きちんとお伝え頂き、感謝致します。

  23. 567 匿名さん

    >>562
    カネがどうこうより、そんな手間かけたくないね・・・

  24. 568 匿名さん

    >>562
    実家がそんな感じですね・・・面倒です

  25. 569 購入検討中さん

    >>566

    これの最大限で計算しても普通のスレート屋根でざっくり30年で600万ってとこか。広さにもよると思うけど。

    月1万7000円くらいかね。

    タワマン修繕費は生涯平均だと平米300円は覚悟しとけって言うよね。90平米だと月27000円。

    やっぱ戸建てが安いんじゃない?

  26. 570 匿名さん

    >>569
    タワマンと比べるのもどうかと思うけど(低層とか中層ならもっと安い)、
    567が言うように、それだけ手間を掛けて、月1万しか安くならないってすごく効率が悪い。

  27. 571 購入検討中さん

    >>570

    その分低層中層は管理費が割高なのよね。結局どっちもどっち。駐車場借りる前提だと駐車場代も小規模の方が高いし。

  28. 572 匿名さん

    まあ、管理費には色々付帯設備ついてるから無駄でない人にとっては関係ないな。
    管理費、修繕費は考え方次第だし無駄でない。
    要は駐車場代が無駄で不便。

  29. 573 匿名さん

    >ざっくり30年で600万ってとこか

    そんなかかるのは、かなりデカい家だね。
    屋根面積200㎡はある感じ。

  30. 574 匿名さん

    >>573

    あ、乗っかって計算しただけだから。実際は30坪くらいの戸建て、月1万30年で360万修繕するのはかなりマメな方だと思う。マメにメンテするにしても10年単位で充分と思うし。

    戸建てのメンテが面倒というけれど、10年に一回のメンテが面倒なら、マンション買い替えで10年毎に売却、購入、住宅ローン、引越しを繰り返する方がもっと体力使うと思うけどね。マンション永住ならコストは高い。

    結局世の中うまいことできてるんだよなぁ。

    終の住処考えたら戸建が安いし快適という結論しか出ない。

    狭めのマンションでしばらく都心住まいしたい、ってのは分からんでもないけど、その後広いとこ住みたくなったり、永住先考えたら、結局結論は同じ。

  31. 575 匿名さん

    だからさ、だいたいてめえらの親世帯は戸建住まいが一番多いだろ?
    その身近な生活の先輩である親に聞いてみなよ
    どれくらい今まで費用が掛かって来たのか、これからの予想もさ。

    もちろん人によっても、家によっても費用はピンキリ
    でも強制徴収されてる上に室内リフォームは別途
    そんなマンションの費用を聞いたら、維持費に驚く親は少なくないと思う

    だいたいさ、賃貸=駐車場も賃貸有料 購入マンション=駐車場も所有で無料
    それくらいに思ってる人が普通だから。ってか世の中の何割かは、聞けばそう思ってるよ。

  32. 576 特命平社員

    タワマンと比較する戸建てのグレードとなると、建売に多いコロニアルスレートのそれでは無く。石州、淡路瓦やスパニッシュ瓦の様な焼瓦で比較する方が良いでしょう。
    それとマスターさんの見立ての金額は地方の良心的な業者の金額ですね、全体的に建売りグレードの金額でしょう。
    タワマンで比較するならそれなりの注文住宅でしょうから、1.5倍前後の費用がかかりますよ。

    都会では壁の塗装で足場をかけて塗装すれば120万円は最低でもかかります。

  33. 577 匿名さん

    ついにぼったくり業者登場ですか。

    色んな見積もりの事例です。

    http://www.gaiheki--tosou.com/

    No.4のような見積もりをしてくれる業者を選択しましょう。

  34. 578 匿名さん

    修繕費/スケールメリットのあるマンションが安い
    管理費/スケールメリットのあるマンションが安い(ただし、光ネットとか警備のない否文化的生活で良いなら戸建が安い)
    光熱費/マンションが安い。30年前のマンションより戸建が寒いという現実
        http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm
    固定資産税/都心部はマンションが安い。郊外は戸建が安い
    駐車場代/マンションでも戸建でも修繕費が安い平置きが安い。

  35. 579 安請け太郎

    安い=良いの考え方で
    で住宅リフォームしていたらとんでもない目に遭いますよ。

    塗装にはウレタンやアクリル等々トップコートも金額の差として出ますが何より金額の差が出るのは1回塗りなのか、2回塗りなのか3回塗りなのかなのです。

    工程を省くと安くなります。剥がれるのも早いですがね…。
    相場から安いのも考えものですよ。

    いろいろ考えないで良いマンションか楽ですよ。草むしりも枯れ葉の掃除も管理人さんが綺麗にしてくれるし。

  36. 580 匿名さん

    >>579

    >>577のリンクは2度塗りなどの工程も踏まえて検証してますよ。工程省くとかいう発想ではないです。

  37. 581 匿名さん

    >>575
    そんな世間知らずの親もってる人もなかなかいないと思うけど、
    うちの親は戸建(郊外)と分譲マンション(大都市の駅近)持ってて都会暮らし
    戸建ては絶対にやめとけって言ってきたけどな
    お金かかるし手間かかるし大変だって

    一方配偶者の親はド田舎で、冬は息も凍るような古い戸建に住んでいるが、
    やっぱり戸建をすすめてきたよ
    マンションなんかやめとけってここの戸建派のようにね

  38. 582 匿名さん

    >>581

    単に郊外の戸建てと大都市の駅近のマンションで比較したからでは。郊外っても色々あるが。

  39. 583 匿名さん

    >581
    そりゃ誰だって自分の住んでる方がいいと、普通思ってんじゃね
    そもそも住まない家を何故所有してるのか、自分の親に聞いてみる方が先じゃね?

    そんで戸建は金と手間掛かるって言ってるなら、そりゃもうご両親はあれだ
    病院で診て貰って、早く治療して貰った方がいい。


    貸した方が儲かるってのは、このスレじゃあ禁句だから無しだぜ

  40. 584 匿名さん

    マンションは住む物じゃなく、貸す物だからね。

  41. 585 匿名さん

    >>562 >>563
    の計算で戸建40年の修繕金額は
    屋根 焼き瓦 15年でルーフィング交換40万 25年で葺き替え180万  計220万
    外壁 10年目で80万 20年目、30年目 3回計240万
    雨どい15年で20万 30年目  2回計40万
    シロアリ 5年22万 10年目、15年目、20年目、25年目、30年目、35年目 計154万(5年保証なので駆除は無料)
    合計654万ですね。
    ではマンションの40年の修繕費。
    積立金月9000円、修繕積立基金を50万として482万円です。
    そして、管理費。月12000円とします。これは修繕費ではないという考えもありますが修繕工事の手配、工事期間中の業務、管理計画作成など密接になりますし修繕業務だけを切り離すこともできないので維持費として合致させます。
    40年で576万円です。修繕費と合わせると1058万円です。

    戸建てよりも400万円高いです。この差額で内装のリフォームも十分可能です。

  42. 586 購入検討中さん

    585
    勝手に合算するなよ

  43. 587 匿名さん

    585補足
    戸建の方の修繕は実際より屋根は高すぎますし外壁は安いです。
    また、外壁と屋根を同時に行う事で足場代を安くできますので同じ内容でも現実にはもっと安いです。
    シロアリはすべての木造家屋に沸くものではなく、地域や環境により全く不要な事も多いです。現在は新築時に必ず防蟻加工されているのでシロアリの兆候(雨漏りした、羽蟻が出る、近くに林や藪があるなど)を注意できれば10年おき程度でも十分だと思います。
    それと、台風被害は火災保険で補償されます。
    ここまで修繕をやる人はあまりいないでしょうが、それでも修繕費として40年で500万は見ておくべきですね。このくらいで快適な住まいで40年以上普通に暮らせます。戸建でも修繕にそれなりのお金は掛かります。

    反対にマンションの方は修繕積立金9000円で40年値上がり無し、一時金も無しは有り得ません。15年あるいは30年という節目で値上がりするのが一般的です。
    もしも駐車場を借りていれば仮に月1万だったとしても40年で480万掛かります。
    実際にはこの2.5倍月25000円で40年1200万というマンションも多いでしょう。

  44. 588 匿名さん

    >>586
    合算しなければ正確な数値は出ませんよ。
    例えば日常の掃除も修繕の一つです。点検という要素もありますし一番初歩的なメンテナンスでもありますから。
    なにより、「金食い虫」と言う観点で維持費として比べれば強制徴収ですから合算するのが当たり前です。
    そういう意味では本来ならば駐車場代も加えなければいけない訳です。でも、これに限っては「借りない」ことができるので別途としました。

  45. 589 匿名さん

    >>587

    大規模タワマン管理費はネットとジム代と考えれますが、修繕費は生涯平均で平米月250円〜300円と言われています。80平米なら20000〜24000円、90平米だと23000〜27000円。維持費はソコソコかかる。

    小規模は管理修繕とも割高。

    中規模で健全な管理修繕行われてたらひょっとすると一番コストパフォーマンス高いかも。

    でも駐車場考えたらやっぱ戸建て一択。

  46. 590 匿名さん

    光熱費、管理費、修繕費、スケールメリットのあるマンションが安いのあたり前。ネット使わないとか、当然、例外はありますので、個別の事例の話はいりません。

  47. 591 匿名さん

    駐車場代は、駐車場のタイプによると思います。自走式なら、大した金額かからないと思います。機械式はそれなりに修繕費、かかりますね。これも、スケールメリットのあるマンションが有利でしょう。

  48. 592 購入検討中さん

    588
    あんたの超超勝手な主観を押し付けるな
    管理費は別

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸