住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-09-20 18:50:05

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。

[スレ作成日時]2014-09-06 11:38:01

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part6

  1. 905 匿名さん

    >>898

    ということは今は売り時ってことだよ。安い時買いたけりゃ今売って10年くらい賃貸暮らしすれば?安いときに売ったらお前のマンションも安いから笑

  2. 906 匿名さん

    くだらないディベートは聞きたくないんです。マンションは金かかるんでしょ?

  3. 907 匿名さん

    >903
    内訳を教えて。

  4. 908 匿名さん

    >903
    内訳を教えて。

  5. 909 匿名さん

    >>885
    もし、空きスペース3台分あって、2台分を貸せば、月5万の収入になると思わない

    >>884
    仮住まいの面倒さはあるにせよ、土地は朽ちないから、
    隣近所見慣れた、住み慣れた土地のままで新築にできる点はメリットだよね。

    安易に買い換えて引っ越せばよいというけれど、
    上階、両隣、下階、また、見ず知らずの人たちと住むことになるんでしょ

  6. 910 匿名さん

    >土地は朽ちないから

    朽ちないけど、人口減都心回帰で、一部の一等地を除いて、
    今後、土地価格は下がる一方だけどね。

  7. 911 匿名さん

    そんなんは当たり前だ、スレ発足初期に既に答えは出ている

    ここはうっかりマンション買ってしまったガッカリさんに、夢と希望を与え
    明るく生きていく為の余韻スレッド。

    もちろんそれを楽しむには、ライバル天敵悪役たる戸建の存在が欠かせない。

  8. 912 匿名さん

    うっかり買った都心マンションVS郊外戸建て

    http://mbp-tokyo.com/goto/column/36235/

    うっかり買って良かったと思う。

  9. 913 匿名さん

    うっかり買った都心マンションVS郊外戸建て

    http://mbp-tokyo.com/goto/column/36235/

    うっかり買って良かったと思う。

  10. 914 匿名さん

    都心マンションなら、うっかり買っても安心ですね。

  11. 915 匿名さん

    そしてうっかり踏まされたわ笑
    いい加減このバカリンクやめてくれ笑

  12. 916 匿名さん

    >915
    郊外戸建と都心マンションで逆の結果あるなら、
    リンク貼って。
    反論するネタないと、ただの負け惜しみにしか聞こえませんよ。

  13. 917 匿名さん

    え。コレ真面目に貼ってんの?ゲラゲラ
    しょーもない通り越しておもろくなってきたけどな笑

  14. 918 匿名さん

    >905が物凄く>898を論破した件について。
    まーたこんなこと書くと「自演!自演!」とかいう連呼厨きちゃうかもだけど(笑)

    確かに、「買えない」は「売りどき」だわな。
    さあ、売れよ。いまならバカ高く売れるんだろう?(笑)

  15. 919 匿名さん

    反論無理みたいね。

  16. 920 匿名さん

    http://www.athome.co.jp/clasoa_mansion/search_hint/article-24.html
    一般的には、土地を専有している一戸建てのほうが、資産価値は落ちにくいというのが定説です。

    http://homepage2.nifty.com/gakuyo/manshon/sisanka.html
    マンションは資産価値としても問題あり!

    http://www.re-guide.jp/article/property_value.html
    一戸建ては、建物の価値がなくなっても、少なくとも土地の価格分だけは評価されて値段が付くことを表しています。この観点から言えば、資産価値的には一戸建てが有利と言えそうです。


    きりがないわ。
    資産価値でマンションは戸建てにはかなわんよ。
    過去の一例でなく一般的な傾向として論じましょうね。

  17. 921 匿名さん

    郊外戸建てしか買えないじゃん。
    やり直し。

  18. 922 匿名さん

    >建物の価値がなくなっても、少なくとも土地の価格分だけは評価されて値段が付くことを表しています。

    何度も言ってるじゃん。郊外戸建なんて土地代、いずれ唯ですよ。
    人口減都心回帰の時代に、土地代あてにして良いのは、都心の一等地だけ。

    「ただでも売れない郊外住宅」
    もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい。
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

  19. 923 匿名さん

    >922

    それをいうなら、郊外マンションなんて、いずれ産廃ですよ。
    手放そうにも、誰も引き取らない。
    管理費修繕積立金をもくもくと取るだけの迷惑物件。

    まあ、財産放棄して国に寄付するようになるんでしょうね。

  20. 924 匿名さん

    >923
    そのとおり。
    郊外物件は、戸建だろうが、マンションだろうがアウト!
    都心に購入することが、今後の不動産の資産価値を維持する唯一の手段です。
    都心の戸建てって、めっちゃ高そうだけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸