- 掲示板
マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。
[スレ作成日時]2014-09-05 11:58:01
マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。
[スレ作成日時]2014-09-05 11:58:01
マンションでの生活は快適だよ。
>962
マンションの建て替えは築100年ぐらいじゃないとやらないよ。
5分の4以上の賛成を得るのは難しいけど、そんなになるまで住む
のはあんまりいないんじゃないかな。
しかしね、手入れさえよければ、築100年以上たっても、立派な
マンションで、売却も賃貸もできるよ。
ヨーロッパの建築物がそうだしね。
日本のマンションもそういう傾向になるけど、そのためには、積立金
を十分確保し、継続的な維持・保全に努めなくちゃね。
要は、積立金次第ということ。
マンションは、外壁はタイルだから、いつまでたっても変わらないよね。
部屋の中は、コンクリートだから、壁紙やふすま、障子紙、たたみを張り替えれば
新品になる。
問題なのが、配線・配管だけど、これは更新すればいいだけのこと。
うちのマンションは、外壁はタイル、共用玄関や壁は大理石だから、いつまで
たっても、分譲時と変わらないよ。
おまけに、大規模修繕工事では、見える部分は全てやりかえてるからね。
コンクリートも腐ります。
鉄筋は錆びます。
看板が落ち亡くなられた若い女性のNewsや外壁が落下する事故が相次ぎ、新宿区役所が動き始めたNewsを昨日もしていましたがご存知ないですか?
潮風厳しい島国日本の、SRCやRC住宅が100年持つか?
阪神淡路大震災。
東日本大震災。
倒壊したマンションは、耐震性だけが問題では有りませんでした。
放置戸建て住宅の危険性が話題になっていますが、マンションも同じです。
相続者がおらず、管理費が集まらず修繕もできないマンションが増えている。
ただ、廊下のシートの張り替えだけは、剥ぐときの音がうるさすぎる。
格子や通路の天井の塗り替え、各玄関の扉の塗装、照明器具の塗り替え、
駐輪場の塗り替え、ゴミ置き場の整備等兎に角みえる部分は全てやりかえ
るので、分譲時の状態になる。
各戸内については、個人差があると思うが
売却するときや賃貸に出すときは、壁紙等を全てやりかえるみたい。
少子高齢化人口減少時代を迎えた。
銀行の預金も減りはじめた10年後の生き残りをかけて地銀合併がはじまっている。
しかし、分譲マンションは、増え続けている。
未来の子供に、倒壊危険の高いコンクリート建造物を遺すことになるだろう。
>>959
>最近、親のすんでいた古い家を解体したけど、解体費用が600万円ほどかかったよ。
>家の隣の2階建てのアパート(8戸)も一緒に解体したのでその費用に
ビックリ仰天! 大きめの一戸建てでも100~150万で更地になりますよ、木造でも鉄コンでも同じ。
うちは集会所解体しても150万だったしね、お宅の2階建てのアパート(8戸)より大きいと思うよ。
シロウトはボッタクられましたか、それともお宅の嘘かなぁー 笑
資産税の事も知らずに建物壊したり? 計画性皆無、税率はだれでも知ってることだし、勉強しなさいな。
日本の高度成長期には世代ごとに家を購入させる政策があったが
今後は長持ちさせる事が重要な政策となっている
戸建ては其れの限界があるが
マンションは手入れすれば長持ちする
其の手入れは管理会社へ丸投げするのではなく住民が研究努力すべき
無関心な居住者の多いマンションでは 気がつけば借入金を背負わされているところは多い
管理会社の提案を吟味できる理事を選任するべし。
又、管理会社のノウハウを活用する能力も必要。
必ず自主管理でなくてよい。方法はたくさんある。
>>968
解体費用はかなりバラツキがあるのが実情だよ。
旗竿地なんかと角地じゃあ、全然違うし、
アスベストがあると4倍になるのが通り相場だし。
諸条件が書かれていないのに、よくもまあ糞味噌に言い切れるものだね。
>968
建坪260坪(共に2階建て)、アパートは鉄骨。戸建て分は、一部鉄骨。
敷地いっぱい使った長屋風の建物。
4社に相見積を取り、その中で一番安かった業者の見積もり額から
更に、値引きをしてもらったので、それぐらいだと思うけどね。
当然、サッシとかの分は割引になっていたよ。
相見積の業者の中には、全国展開している業者もはいっていたし。
ぼられたという感覚はないけどね。
固定資産税については、解体後すぐ売るつもりだったのだけど、
建設会社に頼まれて、1年間駐車場として賃貸したんだよね。
>968
家を批判するんだったら、まず条件を聞いてからじゃないとね。
解体の見積もりは、まず建坪、鉄筋とか木造とかの種類、階数によって
見積をするんだけどね。
専門家じゃないんだろうね。単なる批判者だね。
>>971
>アスベストがあると4倍になるのが通り相場だし。
特殊な事言ったら切りありませんよ、アスベストが吹き付けられてる物件は
通常の4倍? それで出来る訳有りません、施工会社に聞きなさい。
どれだけの段取りと装備設備がいると思ってるのかな、行政への届け出も煩雑、労基も煩いし。
今は受けてくれる作業員も業者も少ないでしょうね。
>旗竿地なんかと角地じゃあ、全然違うし、
車が入れるなら問題ないですよ、車が入れないような旗竿地なら解体はしないでしょう。
解体したとしても、新規の建築は出来ないと思いますよ、その位の事わかりますよね。
そういうの、都内でも空き家で放置される代表的な廃屋。
それと、建物の解体処分は全国的に価格差はそれ程ありませんよ、建築と同じ事。
>>973 失礼なかたですね
>専門家じゃないんだろうね。単なる批判者だね。
専門家ではありませんが関連の業種です、解体の部門も有ります。
解体費用はどもアバウトですよ、家なら延べ床50坪位までなら一軒100万が基本。
木造も鉄筋コンクリートも同じ、ベタ基礎まできれいに撤去しますよ。
同時にするなら、外講は平均的壁中心ならプラス20万てとこですよ。
業者としての経費は廃棄物の処分費用が大きいくらいで良い商売ですよ。
知りもしなことに意見はしないように。
解体見積もりならネット検索で基準値でるよ。
地域差あります。
アスベストは、昭和の建築なら標準建築で使われています。
木造より、RC住宅が解体は費用がかかる。
マンションは、もっとかかるが、築50年位のマンションは建て替えでしょう。
築40年クラスのマンションも空きビル化している。
マンションは戸建てと違い30軒中2軒が空き家になっていたところでマンション以外の地域住民は気がつかないが、
マンション住民としては大きな問題です。
管理費と修繕積立金が2軒分の入らないのです。
今、500万代で購入できる中古マンションが増え続けている。
190万なんてマンションもあった。
>解体見積もりならネット検索で基準値でるよ。
じゃあ、それで工事してもらいなさい 。
解体工事までネット? 笑
>976
実際に解体業者に依頼しての経験談ですよ。
50坪で100万円ならうちのは、260坪だから、500万円という
ことでしょう。
それに、木造も鉄骨も鉄筋も同じとは、それで専門家ですか?
見積もりは、どこの業者も坪数で計算されてましたよ。
勿論、それ以外の計算もされてましたが。
4社の見積もりで、650万~900万の差がありましたよ。
相見積をとるときの条件は、再値引なしの一発見積もりということで
4社から相見積をとった金額です。
>978
解体業者を選ぶときは、ネットでも相見積の依頼しましたよ。
ネットで依頼すれば、そこが解体する建物の近くの契約業者に
連絡を取り、そこが現地調査や実測にきて見積もりが提出されましたよ。