東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-10-19 11:15:40
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

住んでみたい街ランキング のPart40です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など語りませんか。
ネガレスはスルーしましょうね。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/433837/

[スレ作成日時]2014-09-05 00:12:29

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)

  1. 536 匿名さん

    >>529
    まずは働きなさい。

  2. 537 匿名さん

    高輪

  3. 538 匿名さん

    港区住民の他地域への罵詈雑言がひどいな。
    他の地域住民は基本的にルールを守り、ポジしかしてないのに。

    やはり離婚率やら治安と関係が・・・

  4. 539 匿名さん

    歌舞伎町が都の浄化作戦で壊滅して、六本木に移ったからな。

  5. 540 匿名さん

    六本木・麻布・マフィア・●●●で検索すると凄い。
    完全にやばい。

  6. 541 匿名

    港区が日本の頂点って表現が下品すぎで笑う

  7. 542 匿名さん

    人違いで殺人が起こる場所ですからね。

    中小零細企業、自営業者、フリーター、風俗業、ニート、反社会的勢力
    こういう人が住みつく場所は子供の教育に良くない。

    大手企業、国家公務員、弁護士、会計士等の士業
    こういう堅気の商売やってる人が住む所が一番環境はいい。

  8. 543 匿名さん

    >542
    じゃあ本郷小石川あたり?

  9. 544 匿名さん

    >>529,>>532は、仮にお金はあっても品格は最低だが、発言の趣旨には同意できる部分もある。
    ここで散見される港区ネガには、元麻布、白金、高輪などの高台住居専用地域を知らず、港区全体が新橋、赤坂、六本木のようなビル街だと思い込んでいるものが多いのは事実。

  10. 545 匿名さん

    区で分けるのが意味ないよね。

  11. 546 匿名さん

    >>531
    無知なのはあなたも同様。ブルックリンは都心から埼玉まで遠くはない。

  12. 547 匿名さん

    バカだな。物理的な距離の話をしているのではなく、
    街としてそれぐらいの価格差、ポジショニングの差が、
    まさに東京23区と埼玉ぐらいあるということだよ。
    東京23区とマンハッタンの面積比を考えてみろ。
    距離もそれに比例するだろ。話の趣旨をちゃんと理解しないと。

  13. 548 匿名さん

    豊洲が最高!

  14. 552 匿名さん

    >>547
    ブルックリンが低所得者の街って時代錯誤も甚だしい。30年以上前の話だろ。日本で言えば自由が丘とか二子玉川とかのイメージだよ。

  15. 554 匿名さん

    スンマセン、ブルックリン日本ぢゃないのでどっか別でやってください。
    どうでもいいし。

  16. 555 匿名さん

    恵比須

  17. 556 匿名さん

    青山

  18. 557 匿名さん

    勝どき

  19. 558 匿名さん

    晴海

  20. 559 匿名さん

    月島

  21. 560 匿名さん

    >>547
    地理感が無いのは日本もアメリカでも同じだなw
    引きこもっちゃいかんよ、街に出て暮らしを実感しなきゃ

  22. 561 匿名さん

    勝どきなんもない。
    牛丼屋はいっぱいあるけど。
    駅前はサイゼリアが一番人気の食事場所。

  23. 562 匿名さん

    勝どき,晴海,月島って完全にネタだな

    こち亀の大ファンかな

  24. 563 匿名さん

    元麻布・根津美術館あたりの青山あたりとか

  25. 564 匿名さん

    港区避難勧告出てたな

  26. 565 匿名さん
  27. 566 匿名さん

    台風行っちゃったよ

  28. 567 匿名

    >563

    根津美術館あたりの青山

    全く同感。

    5〜6階の高さで根津美術館の緑が見渡せるなら。という条件付きで。

    ハードル高し。

  29. 568 匿名さん

    台風いっちまったな、つまんねー

  30. 569 ご近所さん

    >>567
    あの辺りクラブあるからな〜…

  31. 570 匿名さん

    門前仲町

  32. 571 匿名さん

    避難勧告出たの、23区では港区だけ?

  33. 572 匿名さん

    豊洲はほぼ無風状態

    豊洲版フィッシャーマンズワーフが楽しみ

    1. 豊洲はほぼ無風状態豊洲版フィッシャーマン...
  34. 573 匿名さん

    錦糸町・赤羽
    利便性の割に安い。

  35. 574 匿名さん

    同じ理由なら人形町から馬喰町あたりも利便性高い割りにお手頃。
    ここら辺って、少し離れただけで住環境かなり変わるし、開発も著しいので永住するのは躊躇しそうだけど賃貸なら楽しいかも。

  36. 575 匿名さん

    港区の避難勧告は、約23,000世帯に出た。
    そして実際に避難した世帯は・・・・・・たったの 2世帯!
    正常性バイアスすご過ぎで、問題になってるらしい。

  37. 576 匿名さん

    >>570
    下町でもあのエリアは落ち着いてるし、都心隣接だから便利だよね。
    ほどほどに濃い感じなら下町暮らしも楽しいかも。

  38. 577 匿名さん

    城西で育つと人形町とか、住むイメージが全然わからないよ。

  39. 578 匿名さん

    自転車でふらっと日本橋や銀座あたりをうろうろする生活って感じ?

  40. 579 匿名さん

    お台場で暴風が吹き荒れてた様子をニュースでやってました。
    埋立地のほうは大変だったようですね。

  41. 580 匿名さん

    日本橋にも銀座にもまったく用がないからなあ。

  42. 581 匿名さん

    人形町とか住むと、渋谷や池袋に行く用事はほとんどなくなるよ。
    最近は集まる為に出張るのもせいぜい表参道や神楽坂くらいまでだね。

    大体は銀座、丸の内で用が済む。安い飲み屋も新橋、虎ノ門で十分調達。

  43. 582 匿名さん

    たぶん、渋谷・池袋の人も、人形町に行く用事は無いと思ってるよ。

  44. 583 匿名さん

    渋谷・池袋に住んでたら銀座、丸の内に行く必要もないでしょう。

  45. 584 匿名さん

    西と東の対立、大阪と東京の縮小版みたいな話だね。

  46. 585 匿名さん

    池袋住民ですが、京浜東北線から東側はまったくわかりません。
    行くことないからね。

  47. 586 匿名さん

    >585
    下町情緒あふれる場所もあるけど住む場所ではないよね。

    京浜東北線から東側は脆弱で揺れやすく液状化しやすい、水道などの埋蔵管も朽ちやすい。

    東西線はもともとは海岸線。

    京浜東北線から東側に位置し、東西線より南側のエリアに該当する湾岸埋立地はもっとも液状化が激しかった地域なので特に住む場所じゃない。

  48. 587 匿名さん

    湾岸埋立地になぜ戸建がないかわかりますか?
    埋立地は地盤が悪く、奥深くまで杭を打たないと建物がもたないからです。

  49. 588 匿名さん

    >>572
    千客万来のことですか?サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフみたいになるのでしょうか。そういえば近くのBAYZは2期の販売が終わればもう残り95戸になってしまうようですね。

  50. 589 匿名さん

    ならないよ。いくら箱ものを作っても、わさわざここまで魚食べにくる人はいない。
    シャッター通り確定だな。
    ただの魚市場になるだけだよ。

  51. 590 匿名さん

    湾岸エリアの中でも最も土壌汚染が深刻だと言われている豊洲6丁目エリアに市場移転って都民を人体実験にでも使うつもりか?

  52. 591 匿名さん

    豊洲は、千客万来はチェーン店の集まりだし、場内は平日午前の営業だし。
    ソラマチのように、完成したらもう豊洲駅には海鮮チェーンが出店しなくなり、観光用店舗だけに。
    住民は、海外旅行客とトラックの往来が増えるだけで、辛いだろうね。

  53. 592 匿名さん

    2014年10月 埋立地の資産下落が始まった、衝撃の事実!
    晴海ティアロが、2期でついに大幅値下げに! 竣工を待たずに、1期契約の人は資産下落。
    五輪効果も空しく、もう埋立地を買いたい熱を持った人が尽きたか。

    一方、内陸の値上がりは止まらず。
    立川しかり、武蔵小杉しかり、都心部しかり。

    もう埋立地の時代は終わった。。。

  54. 593 匿名さん

    >>586
    東西を京浜東北線だけで線引きするというのはちょっと乱暴かな。
    歴史上、中世まででも海岸線が奥まで入り込んだ時代もある。
    加えて西側でも埋め立てた土地は多いし、その土の質は東側で行われた埋立てと同じもの。
    東西線の線引きについては同意するけど。

    いずれにせよ、埋立ての時代が古ければ、地震や液状化でふるいにかけられているので、
    浦安で旧漁村の地区に被害がなかったように、被害は相対的に軽減されると見てよいだろう。

    近年の埋立ては、個別の建物敷地については土壌改良しているけど、全体の面的に言えば不安定だし、
    ある意味これから試練を受けることになる。

  55. 594 匿名さん



    浦安液状化の裁判、三井が勝ったね。


    つまり、埋立地に住むとそうなるよってことだろ。


  56. 595 匿名さん

    >東西を京浜東北線だけで線引きするというのはちょっと乱暴かな。
    いや、乱暴に線引きすればそうなるということ。図説せずに簡単に説明する手段だ。

  57. 596 匿名さん

    いい図があった

    1. いい図があった
  58. 597 匿名さん

    そもそも戸建と古い低層~中層マンションと近年の高層マンションでは基礎から構造そのものが違うので
    土壌とか土地の来歴では一概に論じられないのだが・・・。

  59. 598 匿名さん

    液状化を考慮した都の調査の結果、湾岸エリアは震災リスクの最も低いエリアの1つです。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm

  60. 599 匿名さん

    >>596
    緑でかつ便利なところって結局山手線内側ってことになっちゃうね。

  61. 600 匿名さん

    室町時代までの東京の地形が本来の姿だが、この時代でも海岸線が京浜東北線より西側に食い込んでるのは日比谷入江の部分だけだよ。
    つまり今の大手町、霞ヶ関あたり。ここは埋立地だ。
    京浜東北線は東京駅から北側は武蔵野台地の東縁を走り、南側は明治期に当時の海岸に築提を作って作られた。
    だから京浜東北線こそが埋立地や城東の湿地帯と西側の台地の境目なのだよ。
    西側にも埋立地があるというが、それは池を埋めたような小規模なもの。池や谷を埋めたものと海を埋めたものでは次元が違う。
    しかも大正時代までの湾岸埋立地は東京のゴミ捨て場。
    ゴミを捨てるために埋立地は存在した。
    だから地面の下にはゴミやヘドロが埋まってるんだよ。

  62. 601 匿名さん

    598の調査結果は、都内の区市町別で町丁目まで分かるからおもしろいよ。
    都内の市街化区域の5,133町丁目中、自分の住むエリアが何位かわかる。

  63. 602 匿名さん

    富久以外とまあまあの順位なんですね

  64. 603 物件比較中さん

    結局、どこも危険だと言うこと。
    地盤だけを考えると失敗する。

  65. 604 匿名さん

    地盤だけでなく、水害が起こりにくい地形、火災が発生しても延焼しにくい住宅密集度なども考慮しなくてはなりませんね。

  66. 605 匿名さん

    国交省が指定した「著しく危険な密集市街地」で、湾岸区の品川は23か所が指定されているが、これは東京都で最多

  67. 606 匿名さん

    >結局、どこも危険だと言うこと。
    >地盤だけを考えると失敗する。

    いや、せめて地盤は気にしようよ。
    あー、埋立地に住んでるのね。ゴメンゴメン

  68. 607 匿名さん

    御茶ノ水の高台、神田明神の近くとか。
    独身で仕事忙しいからアクセス良いとこ住み続けてきたけど、住環境との兼ね合うところで検討するとココがいいな。

    あと、飯田橋の富士見町とかもいい感じです。

  69. 608 匿名さん

    埋立地が安全って中国人に言うと馬鹿にされる。

  70. 609 匿名さん

    地震リスク重視なら、液状化では即死しないから、倒壊や延焼をもっと気にしたほうがいいと思うけどな。
    まずは生命が大事でしょ。
    それに、自分だけじゃなく、隣町がヤバいとか、区域内物件が築古とか、具体的にリスクを評価すべき。
    あと、防災対策施設の有無もきちんと見てるのかな?と思う意見がチラホラ見られる。

    気になるのが、ここの議論、どうも自治体単位とかイメージとか、抽象的、観念的なのが目につく。
    みんな脳内居住だからしょうがないのかもしれないけどw

  71. 610 匿名さん

    なんだ?湾岸区って。
    埋立民の脳内では東京23区は消滅してるのか?

  72. 611 匿名さん

    湘南に住みたい。仕事とか全部放り投げて。。。

  73. 612 匿名さん

    災害時には公共用地の割合とか地味に重要

    住民エゴ全開で敷地ギリギリ建築や細街路ばかりのエリアは消防車もろくに通れない
    広場は避難場所だけではなく救援活動の拠点にもなる
    水や食料に近いかどうかもその後の生活維持を左右する

  74. 613 匿名さん

    >敷地ギリギリ建築や細街路ばかりのエリアは消防車もろくに通れない
    それどこの話ですか?郊外の細街路とかのことでしょ。
    都心高台などは、道幅も広く緑も多いです。
    そういう意味で、住まいの立地は慎重に選ばないと。

  75. 614 匿名さん

    結局、自分の身の安全はお金で買う、という当たり前ののことなんですね。
    郊外のゴミゴミした住宅地ではなく、都心の広々した高台に住めるよう、
    一生懸命働いて貯金して下さいね。でもインフレで既に良いマンションは坪1千万超えてますから急がないと。

  76. 615 匿名さん

    幹線道路沿いマンション買うイイネ。救助スグヨ。

  77. 616 匿名さん

    幹線道路沿いはウルサイし空気ワルイよー。
    肺癌のリスクかなり高いらしいし寿命縮むよ。

  78. 617 匿名さん

    高速沿いは最悪だな
    出入口は近いと便利だけど

  79. 618 匿名さん

    >>611
    放り投げちゃえ!

  80. 619 匿名さん

    湘南にはあこがれないけど湾岸に住みたいナ

  81. 620 匿名さん

    598を見ると 城東の赤が目立つ!

  82. 621 匿名さん

    山手線の内側で、中央線よりも北の区域がベストだと思っています。

    生活空間として便利(スーパーとか)で、かつ比較的静かな住宅街が広がる街が多いです。(例外はあります。)
    新宿区文京区豊島区(あくまで山手線内側)が居住空間としては、最高ですかね。

    南側は商業地域としては、良いですが、住宅地としては、いまいちなところが多いですね。(もちろん、例外ありですが。)
    (ピンポイントで見れば、良い悪いは例外も多く、評価は難しいですが、一般論としては、上記をお勧めします。)

  83. 622 匿名さん

    >いや、せめて地盤は気にしようよ。
    あー、埋立地に住んでるのね。ゴメンゴメン

    埋立地、意外に馬鹿にできないよ。
    貴方の住んでるところと、どっちがリスク大きいか
    確認してみたら。下記リンクで「〇丁目」単位でわかるから。
    埋立地よりリスク大きかったりして。

    地震に関する地域危険度測定調査(第7回)(平成25年9月公表)
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

  84. 623 匿名さん

    622は何度もそれを持ち出すね。戸建ての火災と倒壊が中心の図。
    マンコミュにいる誰の心にも響かないよ・苦笑

  85. 624 匿名さん

    マンション含んでますよ。

  86. 625 匿名さん

    マンションは大型車輌が出入できる道路に面していないと工事が困難なので、大型車が入れない住宅密集地の中で建設されることは無いです。杭打ちやコンクリート打設が出来る条件がクリアしないとマンション建てれません。だから戸建ての倒壊・火災に巻き込まれて避難が出来ない場所に建ってないと思うがどうだろう? 耐火建築なので火災発生から1時間は延焼を防ぐ造りになっていて、避難する時間を稼いでくれるワケだし。

    強いて言えば、低層階で窓開けて寝てると関係なく延焼する。あと避難階段が外部階段になっていて、エレベーターが止まった状況を仮定し、外部階段付近の家屋が燃えていたら煙に巻かれて逃げれない。バルコニーのハッチが避難階段と近接していると逃げ場無しだ。はしご車から消防隊が進入してくるのを待ちましょう。

  87. 626 匿名さん

    その図のお陰で「木密地域不燃化 10 年プロジェクト」ができ、内陸が劇的に成長するわけです。

  88. 627 物件比較中さん

    いくら地盤が強くても、木密地帯で道幅も狭く電柱だらけだとね。
    治安や環境が悪く品川や成田、羽田から遠く住民層が悪く貧乏だらけ
    では意味がない。

  89. 628 住まいに詳しい人

    地盤を取るか?
    環境や治安を取るか?

  90. 629 匿名さん

    治安が悪い場所はよろしくない。
    繁華街、足立区北区の陸の孤島の貧民地帯。
    ここら辺は底辺層が住んでいて犯罪を犯すことに抵抗がないから危険。

    新興住宅街と文教地区が治安いい。
    老人の多い街も治安悪くない。

  91. 630 匿名さん

    新興住宅地は主婦の見栄の張り合いがひどいですよ。
    実にくだらないことですが。
    あと一気にみんな年取るので陳腐化が激しい

  92. 631 匿名さん

    >地盤を取るか?
    >環境や治安を取るか?

    もちろん両方とも大事。
    だから、地盤のしっかりしていて、かつ環境や治安もいい山手線内の高台。
    が最良というわけです。それも池袋や新宿などの繁華街ではなく、
    南側エリアが最高でしょう。

    って当たり前の意見過ぎですかね。。。

  93. 632 匿名さん

    >>631
    高台は普段の生活が不便だから問題外だけどね。地滑りも恐いし。

  94. 633 匿名さん

    都心で地すべり?
    もっと東京の地層について勉強したら?w

  95. 634 匿名さん

    福島の事故も、絶対安全とか言ってたけどね。

  96. 635 匿名さん

    浦安は海側が、広島は山側が、日本で絶対安全な場所はないでしょうね。

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸