- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング Part40(23区限定)
-
192
匿名さん
>港区の高台は標高20メートルで、世田谷や吉祥寺に比べるとただの低地。
だから、標高が大事なら富士山にでも住めば?
世田谷とか郊外って高さ自慢しか出来ないのか。可哀相…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
海面が20メートル上昇したら、もっと大変な事が起こるだろ!
20mと50mを比較して優越感に浸るのもいいでしょうが、60m上昇したらそこも沈むぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
地震発生の間隔が短くなってるね。
震度4が2連発って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
3.11の安全ラインは、標高40メートル。昔の人はそれより下にお墓は作らなかった。
縄文時代の海進でもそのくらいだから、40メートル程度が目安では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
北半球の主要都市ではほぼ全て高級住宅地は西にある。(ロスのように西が海は除く)
なぜかというと、偏西風で都市の汚染大気や病原菌(デング熱の蚊)などは、必ず東側へ流れていくから。
まして東京では西側の地盤が固く標高が高いからメリットが大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
>>197
日本全体で考えたら、関西の方がいいのか。
-
199
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
長崎も高級住宅地は高台にありますね。
有名なグラバー邸も斜面に建ってる。
芦屋は高台が邸宅街、海沿いの埋立地は庶民の住む下町。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
202
匿名さん
>>189
三田台は標高約26m。3A、高輪台、白金台などと同等の高さです。
綱町もイタリア大使館付近は標高20mくらいあり、下町エリアの三田通り、麻布十番から見れば山の手です。
港区に疎い人が知ったかぶりをしても墓穴を掘るだけですよ。
>>190
高台というのは周辺と比較して相対的に高いところ、言い換えれば下町に対して山の手を指していいます。
井の頭公園は標高50mほどありますが、ここは港区高台より高くても低地です。標高だけを見ても何の意味もありません。仮に標高が100mあっても、周囲より低い低地は大雨が降ると冠水する恐れがあります。港区の高台はそのような恐れはまったくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
>港区の高台はそのような恐れはまったくありません。
えっ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
住まいに詳しい人
>202
勉強の前にウソはいけません。
三田台でも高輪寄りの一部がジャスト20mです。
個人感覚ですが今ひとつな感じです。
地域々々畝っている中で相対的に高い土地を、地域々々で高台と呼ぶのです。
イタリア大使館の海抜は敷地内全域10〜12mです。
上記の観点から言っても高台と狂言しにくいですね。笑
三井倶楽部、オーストラリア大使館、概ね海抜は10mしかないですが頂上の通りは麻布方向に向かって抜けた感じ・風が吹き、好みの土地です。
一般に3Aの高台と評されるエリアは30m前後の土地を言うことが多いようです。
私のセカンドのあるエリアもそういうところなんです。
ご指摘ですが港区全部に詳しくはないですよ。
別に高台でなくともいいじゃないですか、、いわゆる、三田に高台なし。
三田は比較的海に近い港区ですから、判ってらっしゃって、鯖を読んでおられるのですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
六本木は底辺なので論外。
港区が好きな人の職業は自営業が多い。
西側が好きな人はエリートが多い。
中野区、世田谷etc。
職業は官僚、裁判官、研究職、弁護士etc。
子供もそりゃ杉並武蔵野が賢いわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
住まいに詳しい人
>206さん
六本木はそうですね。
3Aよ呼んでも赤坂は六本木を含む意味合いが多いようですが、両方とも893と半グレ、アフリカ系クラブ経営者などのアングラ感覚が強すぎます。
本スレの“住んでみたい”という趣向に沿いませんね。仮住まいや投資向きなのですかね。
物件的にはパークコートや仙石山Hなど抜群の周辺環境・資産価値のモノも有りますがそれでも、
エリア全体に、イメージの悪い網がかぶさってしまっているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
大雨の影響で、名古屋市営地下鉄東山線の名古屋駅で構内に水が流れ込み、
東山線は地上の海抜が5m程度の一部の駅が今朝から使えない状態らしい。
水は、高台から低地へ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>208
地下鉄の話なら
23区内の線路は「地上」の海抜に関係なく、深い場所は深い。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
↑
おもしろいmapですね。ありがとうございます。
でもちょっとヒステリックだな、40mはやりすぎ。
日本沈没は考えなくていいけど、首都直下、東南海は想定しても理性的。
その時20m、30mでよくわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件