東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ市谷薬王寺セントガレリア(パークホームズ市谷薬王寺町プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷薬王寺町
  7. 牛込柳町駅
  8. パークホームズ市谷薬王寺セントガレリア(パークホームズ市谷薬王寺町プロジェクト)
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-08-31 06:12:36

都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩5分、都営新宿線「曙橋」駅徒歩7分など6駅8路線が利用可能。建築家・藤原益男氏とのコラボレーションプロジェクト。

<全体概要(HPより)>
総戸数:83戸(事業協力者住戸16戸含む)
間取り:1R~3LDK
専有面積:28.86平米~70.78平米
入居:2010年12月下旬予定



所在地:東京都新宿区市谷薬王寺町63-14(地番)
交通:都営大江戸線 「牛込柳町」駅 徒歩5分
   都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩7分
   東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目」駅 徒歩14分
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス


【管理人です。物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.10.29】



こちらは過去スレです。
パークホームズ市谷薬王寺セントガレリアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-12 19:41:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ市谷薬王寺セントガレリア口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名

    >>77ですが、違いますよ。
    エリアが違うからネガする意味ないし。

    検討者にとって新情報がないなあと思ってたら異様な動きを見つけたので。下らないネタはいいからどうせなら有意義なネガにしてほしい。

    >>81は野村の方かあちらの検討者ですか?
    品位が問われますね。

  2. 83 周辺住民さん

    ここって、パンフレットの完成写真と出来つつある実物と、外観の雰囲気が違いすぎる。
    黒いタイルの質感、違うなー。

  3. 84 ご近所さん

    いやーそれをいうならなんといっても柳町駅前でしょう!
    CG作り込みすぎ・・・お店が入ったらもう大変。

  4. 85 匿名さん

    バス通り同士、貶しなさんな

  5. 86 匿名さん

    神楽坂からの都落ちやからね。

  6. 87 匿名さん

    どゆこと??

  7. 88 匿名さん

    峰さんが怒りますぞ!

  8. 89 匿名さん

    近隣の者だけど、バス通りの新築マンションの引っ越しが始まったら、
    外苑東通りは、たしかにすごく渋滞しそう。
    コンビニのトラックが止まっただけですぐ渋滞しちゃうのに。

  9. 90 匿名

    地下駐車場から荷物上げるんじゃないの??

  10. 91 匿名さん

    >>82
    お前が他人の品位を語るなw

  11. 92 匿名

    >>82
    図星みたいですね。物件の話はネタ切れかなあ。

  12. 93 匿名さん

    >>83さん
    質感ですが具体的にどのような点がイメージ違いましたか?
    現地を見てきましたが、私は全体的に質感、色合いともイメージ通りだったので、気持ちが傾いてます。

  13. 94 匿名さん

    見て気付かないならいいんでないの?
    これに気付かない人が居るとは思わなかったけど

  14. 95 匿名さん

    具体的には言えないということですね。浅ましいなあ。

  15. 96 ご近所さん

    ヒルトップの営業さんでしょうよ
    自分たちの物件が出来上がったときに自爆するだけなのにねえ
    スルーしましょう

  16. 97 匿名さん

    >96
    都合の悪い話は全て他社の営業のせいにするのねw
    本当にただの「ご近所さん」?

  17. 98 周辺住民さん

    この物件見て高級感を感じるわけねーだろうよ。
    小学生の娘でも分かる。

  18. 99 匿名さん

    外観見たけど安っぽいね。
    パースでも微妙に感じたけど、実物は更に。
    上部の安っぽい茶のタイルも酷いけど、低層の黒の部分も
    パースと違って風合いの全くない、ただの石貼りって感じ。

    まぁ、向かいの野村も酷いけど。

  19. 100 匿名さん

    三連投までして粘着質だなあ。じゃあ高級感を感じる物件はどこですか?

  20. 101 ご近所さん

    他の板にも出回っているみたいなので、スルーしましょう

  21. 102 匿名さん

    >>93の営業は礼くらいしろよ。

  22. 103 匿名さん

    >>97
    幹線通り沿いのパークホームズのくせして、
    ここの購入者と営業は勘違いも甚だしいな。
    あまりに痛すぎる。

    高級感がない立地だからパークホームズなんだろ。

  23. 104 名無し

    現地に営業が立ってたけど中見れるのかな?

  24. 105 ご近所さん

    >>104さん
    立ってたのはバイトだと思います。まだモデルルームは別の場所にあるので、棟内は見れないかと。

  25. 106 匿名さん

    まあここは都心エリアだから都内でもそれなりに高い方だけど、ご近所の加賀町や仲之町より地ぐらいが低いから、パークホームズなんだよね。

    「高級感」のある立地って、そういう話?土地に「高級感」て聞いたことないので間違ってたら教えて。

    あと、結局「高級感」のある建物ってどこのこと?

    具体性に乏しいと難 癖にしか見られないよ。

  26. 107 匿名さん

    高級感のある立地=地くらいが高い
    でいいのでは。

    高級感のある建物って結局低層になるんだろうね。
    近隣でいえば砂土原とか若宮町あたりは高級感のある建物が多いような。
    仲之町のパーコクート2棟は外見の高級感はさすがパークコートブランド
    って感じ。
    じゃあ低層以外は高級感がないのかと言われるとそうでもないがね。

  27. 108 名無し

    >105
    立っていたのが営業でなくバイトなのは了解。
    それがわかる105さんは営業の人なのですね?

  28. 109 匿名さん

    >>106の購入者は礼くらいしろよ。

  29. 110 匿名さん

    パークホームズって、トイレのタンクありで、
    ディスポーザなしはデフォルトなの?
    久々に仕様のクオリティ低いなと感じて。

  30. 111 匿名さん

    そもそも、こんな1Rが混在したマンションなんてダメっしょ

  31. 112 地元不動産業者さん

    基本収益・投資物件ですよ。地盤悪いしね。

  32. 113 名無し

    >120さん
    地盤は悪いとのことですが、もう少し詳しく教えてくださいm(__)m

  33. 114 匿名さん

    市ヶ谷薬王寺のパークホームズ あの辺り 確かに地くらいは、高そうね。
    以前市ヶ谷加賀町に以前いたけど、三井系結構あのあたり建ててませんか。
    場所柄 結構直ぐに完売みたいです。
    歩いて市ヶ谷駅、飯田橋駅は、行きは下り坂で良いですが、帰りが上りですよね。
    曙橋は、近いね。
    バスも新宿、秋葉原行きOK.渋谷行きOKなんで、いいんじゃないですか。

  34. 115 匿名さん

    以前住んでいた?人が、市谷加賀町を書き間違えるもんですかなぁ

  35. 116 匿名さん

    パーウハウスとプラウドより盛り上がってないね。
    なんで?

  36. 117 匿名さん

    売れてるマンションだとかみんながいい物件だと思うものほど、書き込みが多くてマイナス発言がおおいんだよね。

    このエリアで一番売れていないマンションみたいです。

    オリックスの神楽坂、大栄不動産の神楽坂、プラウドの仲之町が調子いいらしく、積和の神楽坂が完売。

    売れてるか否かは関係ないですが、パークハウスの柳町が一番物件としてひどいね。

    神楽坂がいいのと静かな住宅地が人気!当たり前か。

  37. 118 匿名さん

    お盆も明けて、今日も元気にデベがあちこちで工作に励んでおります。

  38. 119 物件比較中さん

    >>118

    >>117はデベの営業ではないと思うよ。
    「このエリア」で仲之町とか神楽坂を含めてしまうあたり。

    >>117
    検討者の方とお見受けします。「市谷」と名のつくエリアで書き込みが多いのは過去も含めて仲之町ヒルトップくらいだと思います。ただ、仲之町エリアと柳町エリア(もちろん神楽坂エリアも)は地位が違うから、比較の際はその点留意したほうがよろしいかと。仲之町は地位高い割に安いので即日完売かもしれませんよ。

    また、販売開始時期によって残り戸数も違うので、残戸数ベースで売れ行きを見ないほうがいいです。ここの売れ行きが知りたいなら担当営業に連絡してみては。掘り出し物を探して市谷エリアをずっと見てますが、ここは安値が受けて好調と言われたプラウド市谷柳町と同じくらいのペースかと。

  39. 120 匿名さん

    ここはまだ残っているようですが、見られたかたいしゃっしゃいますか?

  40. 122 匿名さん

    >このエリアでもプラウド勝ちでした。

    プラウドが勝った他のエリアってどこですか???

  41. 124 匿名さん

    仲之町のプラウドは内装はともかく外観は良いですね。

    柳町のプラウドは見た目もエントランスもシニアマンションって感じで萎えました。裏の墓地ともあいまってなんとも。。安くて都心だから売れたのでしょうね。

    地所はまあ普通。

    三井はやはりデザイナーズだなあと思います。

  42. 126 匿名さん

    実際、外観はかなり安っぽいよ。
    あの黒タイルの素材はなんですか?ぱっと見、石には見えないんですけどね。
    2階バルコニーのむき出した黒い排気ダクトなんて、ありえない。
    私が住むのだったら、クレーム物です。
    パークハウス柳町しかり、この辺りの新築マンション、グレード下げすぎじゃない?

  43. 127 匿名さん

    私にはパンフ通りにしか見えません。むしろグレードの高さを感じます。そう思い込みたいのですね。

  44. 128 匿名さん

    まあ、おおかた新宿エリア担当の野村営業でしょう。モデルルームで同じようなこと言ってましたから。その証拠に、いつも叩くのは三井と三菱ですよね?

    まだ販売中なのに、住むのならクレーム、というのも矛盾してます。自社物件で実際クレームを受けてるのかもですね。仕様を下げて安値にしたのを必死で隠してたのに入居者からクレームが入ったんでしょうね。それを抑えるよう命令を受けてるのかもしれません。誰がみても実際の仕様の高さは明らかなので。

    市谷仲之町の物件が売れるまではしばらく煩い書き込みが続きそうですが、あまりひどいようなら削除依頼出しましょう。

  45. 129 周辺住民さん

    まともなマンションを作って欲しいだけですよ。
    以上

  46. 130 匿名さん

    地所といい野村といい三井といい外苑通り沿いの物件は全滅でしたね。
    でも野村の柳町が一抜けとなったわけで、70世帯を竣工2カ月?で売れたのはすごいと思います。
    しかもあの間取りで!なんで完売するんだろうね?ちっともよくないじゃんね、プラウド牛込柳町。

    こちらと地所の牛込柳町の営業マンもっと頑張れよ!あんなくそな間取りに負けてる場合じゃないぞ!
    マンションとしては仕様・間取りなど比較してもプラウドが一番良くないと思ったけど。
    個人的な評価としては、三井・薬王寺>地所・牛込柳町≧野村・牛込柳町。 違うかな??

  47. 131 匿名さん

    現段階で、道路から奥まった所に建ち、見栄え的にもプラウドが良かった為と思われます。
    現地のモデルルームも見ましたが、見せ方はそれなりに上手いと思いました。値段的にもお手頃でした。
     
    個人的な評価 プラウド・柳町>パークホームズ薬王寺>パークハウス柳町 

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸