管理組合・管理会社・理事会「マンション管理何でも相談コーナー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理何でも相談コーナー
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-28 19:40:38

1000を超えたので別のスレッドを立てまあした。
法人化の問題が話題になっていましたね。

[スレ作成日時]2014-09-03 19:42:54

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理何でも相談コーナー

  1. 301 匿名さん

    簡単に言うと、権利能力のない社団の要件を満たしていないので、
    任意団体扱いとなる団体です。
    従って、ペイオフの時に理事長個人預金と扱われる可能性があります。

  2. 302 匿名さん

    >>300
    もしかして、権利能力のない社団の要件を知りませんか。
    でしたら、調べてください。

    ちなみに「権利能力のない社団 (スペース)要件」と検索サイトに入力することはできますか。
    一応、お聞きします。

  3. 303 匿名くん

    >>301
    >簡単に言うと、権利能力のない社団の要件を満たしていないので、
    >任意団体扱いとなる団体です。
    >従って、ペイオフの時に<<理事長個人預金と扱われる可能性があります。>>

    「任意団体」名義の預金等は、構成員の預金等として、持分に応じて分割された上で、
    各構成員の他の預金等と合算される。

  4. 304 匿名さん

    >>303
    間違った。その通りで持分が正しい。

  5. 305 匿名さん

    >権利能力のない社団の要件を知りませんか。

    団体としての組織をそなえ、多数決の原則が行われ、構成員の変更にかかわらず団体が存続し、その組織において代表の方法、総会の運営、財産の管理等団体としての主要な点が確定していることを要する(最判昭和39・10・15)。

  6. 306 匿名さん

    理事長の相続に巻き込まれるという銀行があるんですか。

  7. 307 匿名さん

    >理事長の相続に巻き込まれるという銀行があるんですか。

    違います。管理組合の預金が理事長死亡による相続に巻き込まれるのです。

  8. 308 匿名さん

    経験がありますか。想像ですか。

  9. 309 匿名さん

    想像ではなく現実です。

  10. 310 匿名さん

    輪番制の役員=無責任制

  11. 311 匿名さん

    輪番ネタは、専用スレでどうぞ

  12. 312 匿名さん

    何でも相談が理解できない異人ですね。

  13. 313 匿名さん

    経験がないから、現実と言葉を置き換えたんだ。

  14. 314 大規模マンション住人

    >301
    えっと、役員をやっていたときに、いわゆる大手3行に、ペイオフの対象については問い合わせました。
    「理事長個人の預金」と「管理組合とついた理事長名義の預金」は別に扱うそうです。
    ー以上ー

  15. 315 匿名さん

    当たり前でしょうよ。
    その金融機関が破綻して一千万円の保険填補する場合の事ですよ。

  16. 316 匿名さん

    相続も同じよ

  17. 317 元業界人

    >その金融機関が破綻して一千万円の保険填補する場合の事ですよ。
    今ではほとんどの組合預金は決済性普通預金にしていますから、ペイオフの対象外です。
    全額保証されます。
    いまだにそうしていない組合があったら、すぐ変更しましょうね。
    銀行でスグできます。

  18. 318 匿名さん

    決済用普通預金とは
    預金保険制度により預金の全額が保護される普通預金です。
    平成17年4月のペイオフ解禁範囲拡大後は、預金保険法が定める「無利息・要求払い・決済サービスを提供できること」という3要件を満たす決済用預金のみ全額保護の対象となります。
    それ以外の預金等については、1金融機関ごとに預金者1人当たり元本1,000万円までとその利息等の合計額までが保護の対象となります。

  19. 319 大規模マンション住人

    >317
    あー、うちの管理組合は億単位の預金額になっていて、無利子はさすがに勿体ないじゃないかということで
    一部を利子がつくところに分散して移す話がでたので確認とったんですよ。

    余り分散し過ぎると、理事長が変わったときに手続きが大変なので、大手だけに分散しました

    相続については、明確に確認したわけではないですが、管理組合での預金と個人の預金は
    明確に違う名義として管理するそうで、当然に、ペイオフ時の合算する口座の対象にもならないそうです。

  20. 320 匿名さん

    す・ま・る債にしなされ

  21. 321 大規模マンション住人

    >320
    それも上限一杯利用してますよ。

    あとは大規模修繕計画の見直しで、どこまで現実的な計画になるか次第ですかね~

  22. 322 匿名さん

    マンションすまい・る債の積立金については、独立行政法人住宅金融支援機構法により「機構の財産から優先的に弁済を受ける権利を有する」ことが規定されていますが、機構が発行し事務受託銀行を通じて元本と利息を支払うマンションすまい・る債には、政府保証は付されておりません。また、発行体である機構の信用状況の悪化等により、元本や利息の支払が滞ったり、支払不能が生じるリスクがあります。

  23. 323 匿名さん

    今は上限無いんだけど知らないみたいね

  24. 324 匿名さん

    マンションすまい・る債
    <債券の積立て>
    1回当たりの積立口数は、1口50万円として複数口とすることができ、【マンション全体の修繕積立金額の範囲内の口数まで積立てが可能】です。
    ※ 例えば、次の選択肢が考えられます。
    ①マンション全体で1年間に集まる修繕積立金額の範囲内の口数で応募し、毎年(毎回)同一口数で、継続して積立てていく方法
    ②前年度決算においてマンション全体ですでに貯まっている修繕積立金額(修繕積立基金を含み、借入金を除く。)の範囲内の口数で応募する方法

    【】・・・上限だと思います。

  25. 325 匿名さん

    マンションすまい・る債
    <積立口数の考え方>
    【積立口数の参考例】
    http://www.jhf.go.jp/customer/kanri/smile_outline.html#SUB3

  26. 326 匿名さん

    リスク発生した場合の責任は、総会で決議したのでと逃げるつもりですか?

  27. 327 匿名さん

    結局、決済用普通預金と複数の一千万円口座の組み合わせが安全ですね。

  28. 328 匿名さん

    すまいる債は専有部分の給排水管の工事でも借りられますか?

  29. 329 匿名さん

    ガスメーターの点検のお知らせが掲出されました。
    大阪ガスサービスショップの店名が記されていました。
    点検はサービスショップでは無く大阪ガスではありませんか?
    サービスショップは商品セールスが本業で、点検が本業では無いはず。

    信用しても良いのでしょうか?

  30. 330 匿名さん

    ガス会社本体では点検をしないでしょう

  31. 331 匿名さん

    サービスショップも違うと思うよ。

  32. 332 匿名さん

    >すまいる債は専有部分の給排水管の工事でも借りられますか?

    修繕積立金の範疇に入らない項目は適用外です。

  33. 333 匿名さん

    ガス設備定期保安点検とは
    ガス設備定期保安点検とは、お客さまにガスを安全にお使いいただくため、ガス事業法に基づいて3年に1度、ガス配管の漏えい検査、給排気設備(ガス風呂釜・ガス湯沸器)などの調査にお伺いするものです。
    (ご訪問の際、お客さまから点検費用をいただくことはありません)
    ガス設備定期保安点検の作業内容
    東京ガスの都市ガスをお使いの全てのお客さまをガス設備定期保安点検の対象としていますが、ガス湯沸器・ガス風呂釜の給排気設備の設置状況により、屋内に入り点検させていただく場合と屋外で点検させていただく場合とがあります。
    屋内に入り点検させていただく場合につきましては、事前にご訪問予定日をお知らせさせていただき、ガス設備定期保安点検の当日はお客さま宅の台所等に入り作業を実施させていただいております。その際は、お立ち会いをお願いしております。
    集合住宅にお住まいのお客さまのうち、調査対象のガス設備が屋内に設置されていない場合につきましては、屋外のみの点検を実施させていただく場合があります。
    また、一部の風呂釜・湯沸器などの機器を対象に、お客さまにご了解をいただいたうえで機器の排気ガス中に含まれる一酸化炭素濃度を測定いたします。
    ※測定結果によっては、機器の使用を控えるお願いをする場合があります。
    東京ガスから委託を受けた東京ガスライフバル、または茨城・栃木・群馬・埼玉の一部のお客さまには東京ガスの係員がお伺いいたします。(建物によっては、東京ガス社員または協力企業の係員がお伺いすることがあります。)
    点検作業にかかる時間は、10~15分程度です。
    東京ガスに対するご質問、ご要望などございましたら、お伺いした際に何なりとお申し付けください。

  34. 334 匿名くん

    >>329
    >ガスメーターの点検のお知らせが掲出されました。
    >大阪ガスサービスショップの店名が記されていました。

    大阪ガスの場合、法令に基づくガス設備調査は、大阪ガスから業務委託を受けた、大阪ガス・カスタマーリレーションズ(株)の調査員が調査するということですから、お知らせに大阪ガスサービスショップの店名が記されることは考えられません。
    http://home.osakagas.co.jp/support/maintenance/facilities/facilities_0...

    サービスショップ独自の点検かもしれませんね。
    http://faq.osakagas.jp/osakagas/web/faq/detail.asp?Option=0&FAQID=...

    まさかね・・・
    http://faq.osakagas.jp/osakagas/web/faq/detail.asp?Option=&NodeID=...

  35. 335 入居済み住民さん [男性 30代]

    東急コミって、何で嘘ついたり、他人に責任転嫁ばかりするのだろうね?
    どの担当も上司も、皆同じ。社風なのか?
    教えて下さい。

  36. 336 匿名さん

    管理会社の批判は、組合員なら役員の業務の問題で、管理組合の役員なら契約に基づいて改善すれば良いし、他の管理会社からなら醜い限りだね。

  37. 337 匿名さん

    333さん、334さん
    回答ありがとうございます。
    点検訪問に来たのは、やっぱりサービスショップでした。
    室内の立ち入りは記されておりませんでしたので、立ち入りを断りましたが、玄関先で押し問答になったあげく、中に入る点検ですと言って、キッチンのコンロの着火を確認した後、部屋の奥まで入ろうとし、リフォームの営業をし出しました。
    追い返しましたが、334さんの回答にはサービスショップの店名が記されているとは考えにくいということなので、気持ちが悪いのと腹が立って来ました。
    その後、マンションでクレームが出たとは聞いていないので、いつか又あのしつこい営業マンが来るのかと思うと嫌になりますが、大阪ガス本体に確認とクレームを入れた方が良いですか。

  38. 338 匿名さん

    大阪ガスの点検の方はグレーの作業服です。
    大阪ガスサービスショップの作業服はブルーです。
    ブルーの人は点検の資格は与えられていませんよ。
    ただの押し売りですから気を付けて!


  39. 339 334

    >>337
    > 334さんの回答にはサービスショップの店名が記されているとは考えにくいということなので、気持ちが悪いのと腹が立って来ました。

    お間違えのないようにお願いします。
    >>334 は、「法令に基づくガス設備調査」であれば、
    サービスショップの店名は記されないという意味です。

    今回の点検は、
    大阪ガスサービスショップ「くらしプラス」の “ まごころ巡回 ” だと思います。
    http://home.osakagas.co.jp/search_buy/shop.html

  40. 340 匿名さん

    まごころ巡回は強制ですか?

  41. 341 匿名さん

    337ですが、以前マンションで無料点検があった後、次々とガス器具の不具合が出るというトラブルが起こりました。
    その後、大阪ガスのサービスショップのしつこいセールスにもうんざりでしたので、今回のように点検と言い家に上がり込み、営業されるのなら今度から点検を断りたいのですが。
    任意の点検ならばですが。

  42. 342 匿名さん

    公的な法律に基づく安全確認調査の機会に商売をする魂胆は大阪商人の典型かしら?
    目的の無理解に過ぎない。

  43. 343 匿名さん

    公的な安全確認をサービスショップに任せます?
    本体からの委託契約会社でしょう。
    作業服の色もブルーではなく、グレーです。
    まごころ巡回とやらは、公的な安全確認のように見せ掛け家に上がり込み、お風呂やキッチン、お部屋をチェックし、買換えやリフォームを売り付ける為の大義名分に他ならないのです。
    マンションの管理組合がしっかりしていたら、掲示板にお知らせするような業者の片棒を担ぐ真似はしません。
    サービスショップは、営利目的であり公的業務はやりませんよ。
    あと、居住者が賢くなることです。
    一つ間違えれば犯罪です。
    どんどん、管理組合に異議申し立てしてください。

  44. 344 匿名さん

    あと、大阪ガス本体にもクレーム一本!
    サービスショップ名と担当者名を忘れずに伝えることです。

  45. 345 匿名さん

    下ごころ巡回かよ

  46. 346 匿名さん

    マンションの理事の皆さん、訪問セールスと、公的な設備調査の判別をしっかりお願いします。
    住民が押し売りセールスで迷惑するどころか、主の留守中に下心のある男性が押し入ってきて、何かあってからでは遅いのです。


  47. 347 匿名さん

    管理会社(管理員)まかせは危険です。分譲マンションの管理の窓口は、

    少なくとも、不動産の取引に関する知識も必要です。

    管理と、取引の、国家資格者を管理員として配置すること

    無知識では、事の、良し、悪し、の判別が出来ません。

  48. 348 匿名さん

    かと言って、マンションを見たことも、住んだこともなくとも、◯x問題だけで資格の取れる「マン管し」は最も危険だね。

  49. 349 匿名さん

    実務経験も、区分所有権もない、0×の四択合格だけの、マン菅士は避ける事。

    採用時は、そこらをチェック要。

  50. 350 匿名さん

    サービスショップの対応は、管理員ですか?
    掲示板に貼られる時点で、管理組合の認印が必要ですから、理事長では?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2