東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part14
匿名さん [更新日時] 2010-03-18 12:58:24

もう14ですね。
アンチ・ネガ・荒らしは華麗にスルーしましょう。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分


検討スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43996/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43649/
Part13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43224/
住民スレ
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48391/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48299/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48194/



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-12 17:09:12

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 961 匿名

    わかった、わかった。
    このマンションはあなたの価値観に全く合わないダメなマンションです(笑)

    このマンションがダメだと思う鋭い目をお持ちのようなので、見る目のない私共にオススメ物件を教えて下さい。
    将来の参考の為に是非ともお願いします。
    勿論あなたが選んだマンションがベストな訳ですから、あなたが住んでるマンションとなりますね。

  2. 962 匿名さん

    実際、Wコンの平均坪160万円で54階建てタワーが作られたときも、三菱地所は黒字プロジェクトだといっていましたからね。

    その後・・・材料費が上がったことを理由に、BTR等高く出て、材料費の高騰に皆様納得して購入されたようですが、

    その直後、住友不動産がまさかの坪130万円の43階建て800戸のタワーを品川駅徒歩10分に建ててしまい、しかも黒字でタワーマンションが安く分譲されるリスクを思い知らされました。

  3. 964 匿名さん

    耐震なんて選ぶ奴いないよ

  4. 965 匿名さん

    >品川って借地権でしょ。そりゃ安くて当然。

    そのように営業に言われて、騙されてきたんですね。可 愛 そ う に 。

    80平米強で、30階台でも2千万円台でしたよ。

    品川の借地は、期間が72年なので建物の寿命以上に長いのと、
    東京都に納める地代も80平米でも1万数千円なので(土地所有権では発生する)土地分の固定資産税と大部相殺されます。

    ようは、土地所有権のタワーマンション買っても土地分の固定資産税を都に納めるわけで、それが、固定資産税なのか借地の地代なのかの違いだけです。

  5. 966 匿名

    シンボル待ちだった人達が高くて豊洲を諦め、東雲が注目されてきた模様。有明ほど不便じゃないし、野村はここより高くなるのは確実。ネガにも力が入るわけだ。
    品川定借ハズレたからって今頃騒いでも無駄でしょ。だから何したいの?五年後中古買いたいの?

  6. 968 匿名さん

    ここ仕様ひくくね?

  7. 969 匿名さん

    シンボルと勝どきビュータワーの値段によって豊洲ツイン、豊洲タワー、ビーコンの残りが結構埋まってるみたい。

    豊洲はわかるが東雲まで波及するとは面白いですね

  8. 971 匿名さん

    勝どきビュー坪360〜
    豊洲ツイン 坪290〜
    豊洲シンボル 坪330〜
    豊洲タワー坪280〜
    有明スカイ 坪230〜
    有明マーレ 坪250〜
    東雲BEACON 坪230〜
    東雲プラウド坪280〜
    清澄白河パーク 坪260〜
    東陽町テラス 坪220〜

  9. 974 匿名さん

    東雲で230? 280?
    何で???
    そりゃ、プラウド板橋が売れるわけだ。
    東雲は180くらいで上等でしょう。
    何かの間違いだと思いますが。



  10. 975 周辺住民さん

    まぁ、住人が色々言ったところで、この結果が全てですね。
    一番の根幹は半分が消え去ってしまうような三流テベJVが売主だということですね。

  11. 976 匿名

    豊洲より安いし、イオンは近いし東雲はお買い得だと思う

  12. 977 匿名

    180でしか買えない人は180で売ってるマンションの掲示板に行ったほうがいいですよ。

  13. 978 匿名

    営業さんお疲れ様ね。売るだけじゃく少しは資産価値考えてよね。
    だいたい君が買えるのか?

  14. 979 匿名さん

    ここは200でしか買えない人が、無理して230まで出してしまい、結局150程度の価値しか無いマンションに住んでいる自分を必死に偽っている掲示板なんですよ。

  15. 980 匿名さん

    ここの南西側は36階国家公務員タワーマンションとお見合いだからゴメンだね。

    殆ど同じ場所なのにあっちは家賃4万円だぜ。ローン組むのがバカバカしくならないか?

    http://www.geocities.jp/tax_tower/equipment.htm

    警察庁の合同庁舎も出来て東雲は公務員天国。民間はローン地獄。

  16. 981 匿名さん

    なんだかネガさんは必死ですね
    生活にも必死なんでしょう

    最低でも5000万以上払って住んでいる我々とは住む場所も価値観もまったく違うようです

    この程度でローン地獄など考えられませんよ。むしろ、他のエリアに比べ坪30〜50万安いので、お金が余ってしまいますし。

    家だけが人生ではないので、高すぎず、安すぎず丁度良かったですね。

    10年で1/3は払ってしまうわけで、残金で売れればトントン。ここは大規模修繕計画一時金もありませんし、売りやすいと思いますし。そのころには坪180万くらいで手に入るのかもしれませんよ。

  17. 982 匿名

    ここは公務員宿舎でレインボーブリッジや富士山、東京タワーの眺望は遮られないからいいよね。Wコンやアップル、キャナルファーストの方が眺望遮られてしまう。

  18. 983 匿名

    豊洲に比べて安いし広い部屋が買える。有明ほど未確定じゃないので安心感がある。
    ただもう選べる間取りも少ないので早い時期に買えた方が羨ましい。

  19. 984 匿名さん

    その通り。
    レインボーブリッジ、東京タワーはエレベーターホール側からバッチリ見える。
    北東ならばスカイタワーが目の前に見える。
    野村の図面を地形に合成すればわかるが、開発最後で絶妙な斜め配棟したと思うよ。
    プラウド史上最大規模、最高長物件、区のプール、ジム、子供園も目の前に出来て、区内で希少な住宅専用街区としての機能(スーパー、病院、保育施設、メトロ・りんかい線・都バスの公共交通、ペット病院)を盛り込んだデザイナーズタウン東雲も完成。

  20. 985 匿名さん

    今、新浦安の120平米んとこ住んでるから、もう狭いところには住めない。
    タワマンだとペントハウスくらいしか選べないんだよなあ。
    となると、豊洲でも億超えるし、さすがにそこまで出せない。
    ビーコンの一番広い部屋って100平米弱くらいでしたっけ??
    新築にこだわりあるんで、どこか都内駅5分以内で8000万くらいまでで100平米あれば買い換えするんだけど、
    シティタワー品川みたいな物件が出て来ない限り不可能だろうなあ。

    新浦安のマンションは今建設中のプラウドで最後になるから供給がショートすることで、
    資産価値上がって、東雲の野村タワマン高層階に買い換えることを密かに期待。

  21. 986 匿名さん

    Wコンやアップル、キャナルファーストの方が 駅から近いし 値段も安かった けどな

  22. 987 匿名さん

    ↑そりゃあそうでしょう。

  23. 988 匿名さん

    >>986
    で?
    10年前はどこでも安かったけどな

  24. 991 匿名さん

    >>989=990
    わからないならしゃべるなよ
    みっともない

  25. 993 匿名さん
  26. 994 匿名さん

    >>992
    共振の意味もわからないのか

  27. 995 匿名さん

    地震が頻発するなら免震のほうがいいな。
    制震は壊しながら吸収するから治さないとね。

  28. 996 匿名さん

    免震だろうが制震だろうが、それを支える基礎がしっかりしてる事が前提だけどね。

  29. 998 匿名さん

    >>993

    3階で84平米5190万円は高いですよ。

    アップルタワーの中古でも30階で70平米が3千万円台で中古で買えるのに。

    5千万円台なら、Wコンフォートの23階でも110平米等が買えちゃいますよ。

    複数安い事例があるから、売主に1千万円引きで交渉してみては。

  30. 999 匿名

    アップルやWコンは安くても欲しくない。新しいビーコンのがいい。

  31. 1000 匿名さん

    新しいのが良いなら野村を待てば?
    ビーコンだって中古は中古。この価格に仲介手数料が3%+6万円かかるし。

  32. 1001 匿名さん

    3年先は遠すぎでしょ。ローン減税も500万は今年までだし。手数料なんて税金でカバー。

  33. 1002 物件比較中さん

    でも、物件そのものは野村の方が良いでしょうね。
    駅から遠いのはどちらも同じ。
    売主の安心感も違いますよね。

  34. 1003 匿名

    野村が待てるなら待つのもアリかと。しかし、豊洲を見てると価格は上がる可能性があるので、そこはリスク・・・。

  35. 1004 物件比較中さん

    上げてるのはスミフだけw
    晴海、有明、東陽町は下げてきてるし

  36. 1005 匿名さん

    上げるっていってもまだ、練馬や三鷹のタワーのほうが高いくらいくらいなんだから、
    気にする必要ないと思うけど。

  37. 1007 物件比較中さん

    部屋ほとんど残ってないんですね。。。最上階のプレミア住戸も売れちゃったんだ。

  38. 1008 匿名さん

    元々JVの一員で、倒産等で途中で離脱したニチモ・モリモト分含めて、そこそこ残ってますよ。

  39. 1009 匿名さん

    たしかに最終期で選ぶほどなかったです
    もっと早く見ればよかったなぁ

  40. 1010 物件比較中さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70200/
    次スレあげました。

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸