匿名さん
[更新日時] 2010-03-18 12:58:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
豊洲も280の価値はないでしょ。
住友が無理やり価値を作り出してるだけだよ。
長谷工が豊洲にマンション建てても280じゃ売れない。
スターコートの200がせいぜい。
なぜか、東雲が260で出た時は、びっくらこいたよ。
売り出してすぐにMR行ったら、
いきなり1000万の値引きを打診された時は、驚きを通り越してひいたよ。
-
302
卒業
値引きって、皆に言うものなのか?それとも人を見てるのか?つか1000万ってほんとかよ・・・
結局値引きらしい値引きなど打診されたことがないまま話が進み、縁あって、ようやく決め年末に引っ越し。嫁も楽しみみたいだし、なかなか満足だ。
ビーコンだけでなく、近隣住民サンよろしく。
-
303
匿名さん
>>300 >>301
大事なことなので2回言ったのかもしれませんが
売り出し直後でいきなり値引き?
正規の値段で買う人がいるかいないかわからない状態でいきなり値引き?
売出しから数ヶ月経って、誰一人として興味を示さない部屋ならわかりますが。
もっとも値段の高い最上階でも売り出し直後の値引きは無いでしょう。
-
304
匿名さん
303
世の中とは、君の価値観で動いているわけではない。
現実は、稀に君の想像力を超える。
有り得ないことが起こるのが現実である。
君も、成人まで生きてきたならば、経験があるだろう。
-
305
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
入居済み住民さん
次いらなくない?
恥じ晒してマンションの価値を貶めるだけな気がする
-
307
物件比較中さん
東雲のタワーでマンション内にクリーニング店が入ってるとこってあるのでしょうか?今住んでるところがあるので便利さを感じており。ビーコンはないですよね。東雲だとどこのクリーニング店が一番評判がいいんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
wコンはコンシェルジュに渡せば月曜に出して、水曜に戻ってくる
-
309
匿名さん
マンションにクリーニング店?
下履きマンションじゃない?
東雲には下履きはないけど、コンシェルジュが取り次ぎしてくれるよ。
それに近隣ではURやイオンにもあるから不自由はないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
財閥系は周辺相場のおよそ2割高が多いですからね。
シティタワー豊洲が280、シティタワー有明が240ですから。
-
-
311
匿名さん
東雲は良い街だと思うけど、夜9時頃帰ってきて食べる所がないよね。
美人店長のイタリアンがあるけど、それ1店舗のみだから寂しい。
-
312
匿名さん
夜9時なら、イオンの東雲食堂、ハンバーグ屋、らーめん屋、うどん屋、長崎ちゃんぽん、マック、ミスド、すき屋、バーミヤンくらい。
あとは出前館で頼むか。ちなみにURのイタリアンも出前あるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>>312
ありがとう。
追加すれば、すき屋のある場所を、もう少し奥へ行くと、もんじゃ、とんかつの店もある。
どれも、高校生が買い食いするレベルの、ちょっとな~というレベル
まともなのは、URのイタリアン(私が311で書いた美人店長のイタリアンのことね)くらい。
出前もあるよね。でも店長に会うため、電話して20分後くらいにテイクアウトがBEST。
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
>イオンの東雲食堂、ハンバーグ屋、らーめん屋、うどん屋、長崎ちゃんぽん、マック、ミスド
結局イオンがあるだけの所って感じ・・・これ以上発展の余地もなさそうな街並みだから厳しいね。
-
316
匿名さん
そのイオンも、都内ではショボイ度BEST3。
品川シーサイド店は、銀だこや惣菜屋などもあり、使い勝手がいい。
東雲点のフードコートは、>>312のような内容で、全く使えない。
-
317
匿名さん
東雲イオンはある種、特殊な空気に包まれてるよな。
ポルシェの様な高級車の隣に原付きで着たジャージ姿のヤンキーもいるし。
-
318
匿名さん
-
320
匿名さん
公務員宿舎の1Fにでかいコンビニが入るという噂なので、あとはそれぐらいかな?
合同庁舎の食堂も少しだけ期待できる!?
-
321
匿名さん
外食が重要な世帯はここを選ばないんじゃないのかな。
ファミリーなら自宅で食べるし、食材にこだわるDINKSなら、東京の中の選りすぐりのお店を選ぶよ。
家はオーガニックを基本としているから、イオンすら使わないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
その他では
天水という定食屋となかちゃんというとんかつ屋さんがあります。
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
-
338
入居済み住民さん
近隣の飲食店について、しょぼいという発言が乱発してますが・・・
商業施設が多い場所ではないことは最初からわかっていることじゃないですか。
基本的には、321さんに賛同です。
ずいぶん前にも書きましたが、もし商業施設や飲食店が多く便利な環境が良ければ
東雲を選ばれるのは合わないと思いますよ。
東雲は逆にそれらがないための住居地区としての静かさという良さがあるのですが、
どちらが自分の好みかによって選べばよいのではないでしょうか。
「共働きで夜遅く外食が充実してる方がいい」が優先度1なら、正直お勧めはしません。
うちも共働きで夜遅めですが、我ながら頑張る兼業主婦なので(笑)、生協やイオンで買い置きして帰宅後に家で食事を作っているため、飲食店充実は優先度として高くありませんでした。そのため問題はありませんでしたが。
もともとわかっている商業施設の少なさを書いても意味なくないですか?
それが自分に合わないなら買わなければいいだけです。
自分のライフスタイルや優先度に合致したマンションを選んでください。
それがビーコンじゃなかったらそれだけのことだし、もしお仲間になれたら嬉しいなと思うだけです。
-
339
住民
イオンがショボイって言ってるんだが、読解力がないのだろうか。
店長宛に要望書も何度も出してるんだが、一向に改善されない。
同じイオンなのに品川シーサイド店と比べると雲泥の差。
-
340
匿名さん
イオンなんてあんなもんでしょ。それ以上何も期待してませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
イオン便利ですよ。
それよりお寿司屋や居酒屋がほしいです。
-
-
343
匿名さん
たしかに、寿司屋、居酒屋欲しいですね。
イオンももう少しなんとかならないかな~。
南砂店、品川シーサイド店などと比べてもレベルが低すぎます
オムレツ屋がなくなってリンガーハットになったけど、麺とファーストフードだけになってしまった(苦笑)
フランス亭のカレーも甘ったるくて恐ろしく不味い。
品シー店に入ってる、日本一、さぼてんなどの惣菜屋が入ってくれると嬉しいのだけど。
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
-
345
住民α
南砂よりは東雲のほ方が上だと思う。
店長のレベルだと思う。
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
-
346
匿名さん
さぼてんは豊洲ららぽーとに入っているので東雲には難しいでしょうね。
ケンタッキー・フライドチキンが入ってほしいけど無理かな。
-
349
匿名さん
デニーズとかで良いので、ひとつ大き目なファミレスが入ってくれると意外と使えるかも。
あとパンと洋食がそこそこ美味しいベーカリーレストラン・サンマルクとかが出来たら、
ファミリー層多いしすごい繁盛すると思うんだけどなぁ。
-
350
匿名さん
ケンタ欲しいかも。
たまに無性に食べたくなる、そんな時、東雲にないから
木場のヨーカドーか、銀座INZまで行かなきゃならない。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件