匿名さん
[更新日時] 2010-03-18 12:58:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
ここは東雲でもっとも坪単価が高いマンションってことでOKでしょうか?
-
2
匿名さん
それは野村が売り出すまでわかりません。
いくら野村でも一番駅から遠いので、そんなに高くないかも。
-
3
匿名さん
最近の野村の売り出し価格ご存知ですか?
練馬、板橋ですら250万ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
購入経験者さん
前にMR行ったら、
北側中層で坪200くらいだったような。
野村が建つからか?
-
6
匿名さん
シティータワー品川は坪130で大幅黒字。
設備の仕様なんてゴミだから、つまり後は土地代みたいなもの。
で、キャナルコートの土地っていくら?ってことでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
前スレでの議論通り27%引き190が一つの指標だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
CT品川は例外でしょう。
あそこは借地だからです。
-
9
マンション住民さん
本当に大勢きているから大勢きてたよって書いてくれたのだろうに、住民のふりしてるとか言われちゃう掲示板って・・。
見学者が多いって情報は無意味とは思いませんがね。
人気のないマンションなら見学者も少ないだろうに。
今日も、遅い時間まで見学者がいましたね。夫婦二人か小さい子供を連れた家族連れが多いですね。
-
11
匿名さん
借地だからタワマンの建築費用と販売費用と利益がわかるのです。
だから130を越える分は土地代と考えることもできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
入居済み住民さん
>>9
前述の方たちとは別の住民ですが、見学者の数は関係ないというレスに私も賛成です。
フリかどうかはネットなので、実際そういう不思議な人もいるので、何とも言えません。
見学が多くて人気だから買う、とかそんな簡単な話じゃないですよね。
楽天でクチコミ多いから買ってみよう、な数千円の品物ではないので(笑)。
実際に見学して良いものだったら買うでしょうし、逆なら・・・です。
なので、見学者数は検討者さんたちには特別要らないと思いますよ。
実際週末にMRに行ってみればわかることですし。
私もこのマンション気に入って購入し、今とても満足して生活しています。
見学に来た方が気に入って購入し、お仲間が増えたら嬉しいなと思います。ただそれだけです。
-
-
14
匿名さん
土地代はマンションの持ち分坪に対し約60〜70で取得しているみたいです。(土地は坪300以上で取得)
ここ最近の地価下落を鑑みれば130+60でやはり190が妥当と言えそうです。
元値にはどれだけ利益が乗っているのか聞いてみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
中古相場からの推測 180〜200
周辺相場からの類推 190
賃貸相場からの還元 190
適正積上げ見積り 190
過去実績 W169→CODAN/ジャスコ→A187→C194→バブル→B260
もともとの実力はこんなものでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
物件比較中さん
THE TOYOSU TOWER をオール電化、免震と言う点で同じなので比較のため検討しましたが、表示価格もすでに同じ広さ(約85平米)同じ方角(東南)で1千万円以上高く、値引率もビーコンより少なかったので、かなり割高と感じました。
それなのに、No4さんが、THE TOYOSU TOWER の「あの価格でさえ」売れないというというのはどういう事なのでしょうか? 私の比較はどこかおかしいのでしょうか?
-
17
匿名さん
なにがなんでも190万にしたい業者がいますな
Wコンで味をしめてるので、しつこさ凄いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
購入検討中さん
団地型マンションなら中古で安く買えるんじゃないの?
-
19
匿名さん
見学が増えてきてるのは事実では?
昨日も南角部屋に引越し来てましたよ。
何がなんでも売れていないと決め付けたい方がいるようですが、動いていることは事実ですよ。
西低層と販売開始された北中層、南側・東側若干が今選べる間取りで、だんだん選べなくなってきてますよ。
売れてしまうと、そんなに困るのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
答
今の価格で売れてしまうと、野村がさらに買えない値段に設定されてしまうから。
-
21
匿名さん
500〜600万が惜しくない人が気に入れば買いってことでいいんじゃないでしょうか?
値引きを考えれば、すでに1000万程度資産価値は落ちているみたいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
値引きされた部屋の値段が他の全ての住戸にも適用されるって考え方、おかしいよね。
しかも売れ残りの部屋でしょ。
-
24
匿名さん
今なら財閥系のシティタワー有明でも211から選べるみたいです。
しかも減税が無くなったら息切れで中古相場も一段と下落でしょうね。
さらに金利上昇となったら下落が加速するのは目に見えています。
-
25
匿名さん
新価格発表して既契約の人にも還元すれば、コミュニティは維持されてデベは高く評価されたでしょうね。
利益第一主義で顧客満足を考えない企業は永続できませんよ。
-
26
匿名さん
-
27
匿名さん
>土地代はマンションの持ち分坪に対し約60〜70で取得しているみたいです。(土地は坪300以上で取得)
アパはその1/3で取得してます。そもそも路線価が坪125の土地ですよ?
-
28
匿名さん
有楽土が続伸、大和証券SMBCは「買い」でカバレッジ開始
13時27分配信 モーニングスター
有楽土地 <8838> が続伸。一時44円高の318円を付けている。
大和証券SMBCでは9日付で、投資判断「1」(買い)でカバーを開始した。今後3カ月程度のターゲットプライスを400円程度としている。
同証券では、(1)堅調な販売動向を受けてマンション分譲採算が向上、今期業績は会社利益計画を大きく上回り中期経営計画目標を前倒し達成する可能性が高い(2)一次取得者の「生活防衛」型の持家取得ニーズが強く、普及価格帯物件の新規供給が枯渇する首都圏マンション市場のなかで残存者メリットが期待される――などと判断。10年3月期連結経常利益は35億円と会社計画の20億円(前期は110億1300万円の赤字)を上回ると同時に、中期経営計画の最終年度(12年3月期)連結経常利益予想の31億円も上回ると予想している。
提供:モーニングスター社
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
1年指くわえて見てるだけで150万、10年で1500万もの家賃払う方が勿体ない。
とっとと買って完済する。
人生長いようで短いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
匿名さん
残り30が本当でないとしたらどんな罪なんだろう…
登記見ればわかるのに消費者保護の流れでどうなることやら…
-
33
匿名さん
-
37
匿名さん
>1年指くわえて見てるだけで150万、10年で1500万もの家賃払う方が勿体ない。
BEACONってそんなに安いんですか???
-
40
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
物件比較中さん
Part13のNo.1085、No.1089、Part14のNo.13の「入居済み住民さん」同一人物。
検討者にとっては、見学者がたくさんいるかは、参考になりますよ。
わざわざ、MRに言って、見学者が少なくて、失敗したってのも、嫌ですからね。
見学者が多いってことは、事前の情報収集で、MRに行きたいと思わせる魅力があったということですから。
おっしゃる通り、もちろん、マンションですからクチコミ多いから買うなんてことはないですが、見学者大勢きているみたいだから、MR行ってみようか・・って判断材料のひとつにはします。(もちろん、契約するかは、まずMR行って、比較検討してから・・ですよ。あたり前ですが・・。)
入居済みなのに、なぜ、たくさんの見学者が来ているという事実情報を何度も打ち消すのか?
自分の意見を正当化したい・・だけ?
それより、「入居済み住民」なのに、なぜ、検討者の立場で語る?っていうか・・本当に住民?
-
58
匿名さん
なんでデベが書き込む必要があるのか…
この板を必要なのは入居済みの400世帯と、現在検討中の数十家庭。
あとは通りすがりばかり。
デベに聞けないことを住民に聞きたいだけなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
>別にマンションだけではない、契約してお金払って途中でキャンセルしたらキャンセル料が取られんだよ。
>企業に対して、契約に関する「迷惑かけてごめんね」という代金と思っても良いだろう。
>ビジネスなんだから当然。それは正直、リストラされたから可哀相とかそういう話で水に流してあげられるものではない。
こういう意識なんだろうね。しかしキャンセル住居が今更出てくるってどういうこと・・・
-
62
匿名さん
>プラウドの最近販売価格からして、坪250以下は有り得ない。よって坪単価上昇は間違いない。
250以下だったらこれはまずいんじゃない?風説の流布で訴えられるかもしれないけど大丈夫?
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
>この板を必要なのは入居済みの400世帯と、現在検討中の数十家庭。
微妙に表現変えてきたね。現在検討中の数十家庭って何情報?
-
-
66
購入検討中さん
先日MRで低層階角部屋を見せていただきました。
角部屋三角で使いづらそうな・・・角じゃない部屋ないかな?
-
78
匿名さん
>>76
無理でしょ。
あると言ったら売り切れましたと言った検討者に嘘ついたことになるし、
無いといったらキャンセル住居が残ってますと言った別の検討者に嘘ついたことになる。
顧客に対して誠実でないから嫌われてるってことわからないのかな?
-
79
匿名さん
>見学が増えてきてるのは事実では?
と言われても住民にも検討者にも本当のことはわからないと思うが?一体何の情報を元に話してる?
-
80
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>>79
そりゃ住んでりゃ、土日に23階に止まる率高いから気づくでしょ。
途中階に止まる確率も上がってきたから、入居が進んでいるのも頷ける。
外から見るより、中に居た方が変化がわかりやすい。
とにかく売れては困るのはわかるが、>>26のように、逝った…だの嘘をつくネガはスレに必要ない。生産性のない発言は日本に必要ないと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
通報とか残り30とかも嘘だとしたら必要無さそうですね。
ところで23階には何があるんですか?フロア全体がキャンセル住居なんですか?住民は住んでいないのですか?
-
83
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
23階に止まる確率が増えてきてる!って定期的に確認してる住民さんがいるとでも言うつもり?
■警告
https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
>掲示板内で大きな問題となるような内容は、従業員ないしは元従業員からの投稿であるのが事実だと思われます。
>不動産業者様において、「お客様」および「従業員」に対して誠意が掛ける接し方をされている会社があるために、その事実を当サイトのような不特定多数が閲覧する場で伝えることで、同じようなことを減らしたいという気持ちが働いているようです。
-
85
物件比較中さん
23階だけ一斉にキャンセルになったんじゃない?
ってどんだけー
-
86
物件比較中さん
>最近急に売れているようです エレベーター混み始めてます そのうちこの掲示板無くなるかも
現在のベーコンやアップルのように未入居がある程度あればよいのですが…
アップル4基
ベーコン5基
キャナルファースト7基
-
-
88
匿名さん
85 惜しいね〜 もう少しで正解だなこりゃ〜でも正解はMR行って直接営業に聞いてね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
23Fにモデルルームがあるだけですよ。。。
引っ越しが多くなってきたなと感じるのは、大型エレベーターが占有シール貼ってあることが多くなっているので(引っ越し用)、そう感じることもあるということだけでは。
そんな過剰に「売れてない」「キャンセル過多」方向に頑張らなくても。だとしても何が得なんだかねぇ(笑)。
-
91
匿名さん
デベや営業は真摯に反省し、以下の対応を取るならこのスレも荒れないかもね。
①嘘や捏造など、行き過ぎた営業手法があったことを謝罪する
②本当の残住戸と新価格を発表し、先着順または抽選で公平性を確保する
③既契約者には新価格との差額を返還する
-
94
匿名さん
>>91
喧嘩両成敗って言葉を知らないの? それともアンチ側なの?
過剰な営業もいらないけど、目的不明なアンチ発言なんてもっといらないよ。
少なくとも自分の仕事を頑張ってるわけだから営業の過剰ポジレスは理解できるけど、
(繰り返すけど、理解できる、というだけだからね。必要とは言っていない。)
聞き飽きた「ベーコン」だの、「貧民」だの「辰巳●●」だの人間性を疑うような差別レスは
理解もできないし、不必要。それはあっても良いと思うなら、91さんと価値観は違うようだね。
-
96
いつか買いたいさん
94に激しく同意。
前々から思ってたことズバリそのままだ。
必死な営業も鬱陶しいが、目的不明なアンチはもっとイラネーだろ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件