匿名さん
[更新日時] 2010-03-18 12:58:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
802
住人
>>801
煽りをフォローするわけでもないですが、
ニチモ、モリモト分の未売部屋や、枯れ木の件は気になりませんか?
と言いたいのでしょうよ。
理解してあげたうえで、スルーしましょう。
-
803
住民さん
>>802
私の仕事を奪いましたね。
昨日まで、理解力の低い人に説明するのが私のお役目だったのに・・・
-
804
物件比較中さん
理解力のない人に説明する役目・・・・・・?
専業主婦って暇なのですね。羨ましいです。
理解力のない人など放っておいて、もっと建設的なことをされてはいかがでしょうか。
少し前に住民板で運河の新橋の話題が出ていましたが、今後そういう可能性はありえるんでしょうか?桜橋でも別に不便は感じませんが、もっと近いのができたら勿論便利ですし。また、野村は豊洲からと辰巳からとどちらが近いのでしょうか?
-
805
匿名さん
野村は豊洲と辰巳はほぼ同距離ですから、プラウドタワーほぼ豊洲になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
-
807
物件比較中さん
「ほぼ豊洲」ちょっと噴出しましたw
逆に面白くて好印象かも。
-
808
匿名さん
ほぼ・・・という冗談はおいておいて、さすがに豊洲っていうのも嘘ですからね。
「プラウド東雲」が一番有力では?
辰巳っていうよりは東雲の方がまだおさまりがいいと考えそうです。
-
809
物件比較中さん
駅は辰巳の方が近いし、車が通らないから道も歩き安いよ。
-
811
匿名さん
>>810
あなたがここを購入し入居したら、黙認しなければ良いだけでは。
気にならない人は気にならないだけ。
気になる人が積極的に動かないと。
気にはなるが他の人にやって欲しい、だから改善見込みが0というお気持ちは他力本願でしかないよ。
-
813
匿名さん
プラウドは埴栽を豊かに公開空地になることを期待します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
814
物件比較中さん
-
816
物件比較中さん
10月の首都圏マンション販売は低迷だったそうですが、Beaconはよく売りましたね。すごいすごい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
住民
よく売ったのかどうかはわかりませんが、毎週少しずつお引越しされてる方がいらっしゃいます。
別に爆発的に売れたりすごいGoodNewsなどなくて良いので(笑)、このままゆるーく売れていけばいいな~という感じです。
個人的にプラウドはこちらが悔しくなるくらい(?)、何から何まで素敵なマンションにして欲しいです。
「プラウドなのに…」みたいな方がむしろ残念(笑)。
-
818
入居済み住民さん
「ほぼ豊洲」⇒プラウドタワーの人はほとんど豊洲駅を利用するでしょう。
のことじゃない?
-
819
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
物件比較中さん
-
821
匿名さん
-
822
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
物件比較中さん
これですね。良い方向ではないでしょうか。
***
大成建設、有楽土地を株式交換で完全子会社化へ
11月12日14時30分配信 ロイター
東京 12日 ロイター] 大成建設<1801.T>は12日、有楽土地<8838.T>を株式交換で完全子会社化すると発表した。有楽土地の普通株式1株に対して大成建設の普通株式1.90株を割り当てる。株式交換の予定日は2010年4月1日。有楽土地は3月29日に上場廃止となる予定。両社のビルマネジメントに関するノウハウをより一体的に活用することなどで、受注の拡大を図るのが狙いという。大成建設は9月30日現在で有楽土地の発行済み株式の57.30%を保有している。
-
824
匿名さん
センスが光ります
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件