- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-10-02 23:23:39
暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
[スレ作成日時]2014-09-02 15:27:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART74】
-
351
匿名さん
ディスポーザ+24時間各階ゴミステーション最強。
玄関あけて往復20秒でゴミ捨て完了だから、
掃除でゴミ箱をカラにしたら即捨てに行く。
何か買って段ボール等の空箱が出たらすぐ捨てに行く。
電池・ビン・カン・ペットボトル・金属ゴミなどはそれぞれ別の籠で、
裸のまま捨ててよいことになってるから、
その手の不要物がでたら、自宅で分別保管せずにすぐに直接捨てられるのがとても気楽。
次に引っ越したところにこれが無かったら、最初のうち相当へこみそうで怖い。
まあ、何事もそのうちなれるんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>ネットではいくらでも言えるからな。
きみもどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
虫の有無は住居を選ぶ上で結構重要だよ
戸建てだって、家の周囲に畑や田んぼが多いところ、
湿気が多いところとか選ばないでしょ
すぐに虫がわく
公園の横も虫が多いんだよねえ
これから日本も亜熱帯になるからデング熱も普通のことになってくよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>戸建てだって、家の周囲に畑や田んぼが多いところ、
>湿気が多いところとか選ばないでしょ
確かにそんな場所は選ばないが、理由は虫ではない
そもそも水田や湿気の多い低地なんて住居には適さないんだよ
小さい頃から「いつも地面が湿っている城東のような土地に住んではダメ」と言われて育った
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
虫なんかいたら、バルコニーでお茶もできない。
そんなバルコニーあっても意味なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
申込予定さん
老いたら戸建てはキツい。
結局、マンションに移り住むんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
そのうち徘徊マンションとか増えそうだな。
エレベーターの隅っこにウンコ置いてあったりとかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
匿名さん
都会の戸建てに住む老人は、家を処分して数千万の土地代で有料老人ホームに入る。
無駄になるからマンにはいかないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>361
あれ?マンションに住まなければ
誰でも数千万円の貯蓄ができるんじゃなかったっけ?
家は売却しないとダメなんだ、やっぱり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
主人が、豊洲や品川のタワーマンションに憧れています。
・確かに街からの建物の見栄え、
・ホテルのロビーようなフロント・コンシェルジェ、
・夜景
は選ばれた感があるし憧れますけど、
派遣で再開発地区の高層オフィスを渡り歩き、
・朝・お昼・帰りのエレベータ待ちの面倒さ
・地震の時の、地面につくまでの不安
・部屋にいるとき、あまり外の景色を見る機会ない
ことから、(主人は大手町の低層系のオフィス)
同じ価格帯の世田谷区の駅10分以内、土地30坪強に
ローコストの戸建てを建てました。
狭い庭と駐車場ありです。
大手町通勤は不便ですが、子供が小さいうちは、環境重視で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>>363
非の打ち所の無い完ぺきな決断だと言えますね。
世田谷も環7の内側、環8の内側、外側でいろいろありますけど、一番遠い所でも大手町まで1時間は掛かりませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
マンションは付加価値的要素が大きいので、マンション購入者はみんな不安になりがちです。
やはり、付加価値は時間経過とともに低下する傾向にあるので気持ちはわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
40年経った23区内のマンションと戸建て。
戸建て(土地)のほうが評価が高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
私は戸建派です
363さんと同じで世田谷区30坪強
ごく普通の戸建て
(私は注文住宅築浅中古購入)です
都心の高層マンションにはとても憧れます
住んでみたいと思いますが、
たった一軒しか所有できないならやはり戸建てです
マンションはあくまでセカンドハウスとしてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
マンション派です。
もともと目黒区で広めの低層マンションに住んでいて、狭くても都心のタワマンの高層階に住みかえしようとしていたところで、いまの妻と出会い一緒に暮らすことになり、結婚をし、子供ができて、バタバタしていたけど、さあ住みかえしよう、となったとき、タワマンどころか、マンションですらなく、世田谷の戸建てにしました。
独身でアーバンライフ(笑)を満喫するなら、マンションでもいいと思うけど、というかマンションに憧れるけど、家族がいて子供がいたら、戸建てが最適だと思います。
つまり、ぼく自身はマンション派ですが、ぼくを含むファミリーとしては、戸建てが最適ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>369
その意見、とてもよく分かります
そうなんです
一人暮らしなら断然マンションでアーバンライフ
でもファミリーだと
一戸建の方が子育てに向いてるんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>一戸建の方が子育てに向いてるんです
向いてる根拠は?
都心マンションで子育て半分以上終わったけど(中学生)
な~んも問題なかったよ、自分と比べても(戸建育ち)
アーバンライフ(笑)と子育て両立できます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>な~んも問題なかったよ、自分と比べても
じゃあきっと、問題ないひとには問題ないんじゃないですか?
問題という意味では、高層階は勉強ができなくなる、ひきこもりになるリスクが高まるなど、子供の発育に問題が出るそうです。
もちろん、100%全員がなるわけではないでしょうけど。
発がん性物質を含む食事をとっても、即ガンになるわけではない、でもそのリスクを減らしたい、というの同じじゃないでしょうか。
少しくらいドタバタ騒いで遊んでも、いちいち叱らずに伸び伸び育てたい。
万が一、子供が家を出てすぐに道に飛びたりしても怖くないよう、車通りの少ないところに住みたい。
学校までの道がちゃんとガードレールがある通りの街に住みたい。
都内だけど、自然と触れ合えて遊べる環境も欲しい。
子供の教育や福祉に意識の低い環境は遠慮したい。
アウトドア用品や自転車などの置く場所が欲しい。
子供と一緒に家庭菜園したい。
リビングにスタディコーナーを作りたい。
子供部屋も、お友達が泊まりに来ても大丈夫な広さは欲しい。
エトセトラエトセトラ。
要は、
・環境のいい閑静な住宅街に、
・広くて、
・自由度の高い住まい
がベスト、ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>371
マンションでも戸建でもどっちでも良いけど、「都心で子育て」は無いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>371
まあ、こういうレベルの意識のひとに「子育て」を語ってもなんの意味もないよね。
問題があったか、なかったか、じゃないのに、、、。
しかも、前にもあがってたけど、どうしてマンションさんて、
「◯◯という傾向(や可能性)」の話に「××だったよ」という自己体験で反論した気になってるの?
そんなに頭弱いの?
それとも、そういう「アホ返しをしているマンション民()」ていう、戸建て派のなりすまし?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
親がこうしてあげたいなんて思ったところで
子供には迷惑なだけだったりするよ
子供はずっと家にいるわけではないしね
子供のためを思うなら、
学区の端っことか通学に時間がかからないことが第一
あとは、
小学校高学年からは電車で通塾する可能性、
中学高校以降の電車通学の可能性なども考えて、
駅近がいいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
>駅近がいいと思う
親が自分に都合のいいことを「子供のため」という、
典型的に子供には迷惑なもっともな例を出すとは、やるなお主。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
まともな教育を受けさせようと思ったら、
少なくとも首都圏じゃ電車通学/通塾を避けられないケースが大半だろ。
駅から離れた閑静な住宅地、とやらを喜ぶのは子供じゃなくて親(主に専業主婦)だよ。
「駅から遠くて毎日の通学は大変だけど、この環境には代えられません」
なんて言い出す中高生がいたらそっちのが気持ち悪い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
うむ。
たしかに、子供が通う学校のことを考えると、都心はありえませんね
遠いから
ましてや、埋め立て地なんて、通うのがたいへんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
庶民が子供の教育まで考えて家を選ぶなら、首都圏なら近郊の駅近がベストですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
うちは電車で私立ですが、
狭いマンションなんてお友達呼べないよ
超豪華マンションじゃないと可哀想だわ
子供部屋もそれなりじゃないとね
子供部屋も和室もまるまる使える
やはり広さ、戸建てです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>>377
結局親の自己満だよね
子供の友達が遊びに来て家が広くないと恥ずかしいとか
ただの自分の見栄だよな
子供については何よりいい教育を与えてやることが一番
もちろん個室があるのは基本だけど
狭い北向きの部屋のほうが子供は落ち着いて勉強するというデータがあるよ
一番ダメなのが南西向きの広い部屋
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>381
親の自己満はあなたです
友達も連れて来られない惨めな子供
それでもハイレベルな学校入れてあげたんだからと
完全な親の自己満足 子供には子供の世界が
あります 見栄も張りたくなる事も
子供自身が経験していくのです
そしてそれはハイレベルな学校だからこその
話でもあります
子供だけではなく私も通った道ですけどね
田の字マンションはパス 見栄えのいい広い戸建て
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
住居がどちらかってのは別で、381と382だったら、自分の親が382は嫌だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>381
>狭い北向きの部屋のほうが子供は落ち着いて勉強するというデータがあるよ
そういうときはそのデータを出してくださいな。
普通は「狭いよりは広い」「北向きよりは南向き」が居室としては優れているものです。
まあ、勉強はリビングでするのがいまや主流ですしね。
通気さえ気をつけるのなら、北向きの狭い部屋は落ち着いて「寝る」のに最適ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
匿名さん
駅近はいいじゃない。
別に駅から遠いことだけが住宅街の必須条件じゃないんだから。
ただ、駅近を重視するあまり、居酒屋やパチンコ屋があるような商業地だったり
車通りの多い場所だったりするのは、
正直、賢い選択肢とはいえないと思いますね。
それこそ、中高生ともなれば、繁華街に家があれば喜ぶでしょうね。
でも、それが子供のためなのかな、と疑問ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
何にもないど田舎でも深夜にコンビニでたむろっている中高生はいる
渋谷に来る中高生は多くが近郊地方
繁華街への距離とかいうより教育の問題
パチなんざ田舎の専売特許だろ
>子供が通う学校のことを考えると、都心はありえませんね
事実として正しくないので却下
所得と学力・学歴の間には明確な比例関係がある
所得の高い都心は相対的に学校もまとも
中学受験の是非は議論しないが、国立・私立進学率は50%以上ある
>自然と触れ合えて遊べる環境も欲しい
そもそも妄想
砧公園(郊外代表)と有栖川公園・自然教育園・芝公園(都心代表)にどんな差がある?
というか都心の公園の方が魅力あるけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
そもそも公園はあくまで公園であって自然ではないしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
>>387
何もない田舎に夜中に用事があったんだ。
田舎は知らないけど都会はゲーセンに小さいのがたくさんいるよね。学校からも中学生からお金やゲームを取られる事件が多いから気をつけろと長期休みの前には必ず注意される。ゲーム中も置き引き被害が多いから気をつけないといけない。その犯人はだいたい子供。
田舎の子供らしいほのぼのした子供なんて都会にはいない。荒んでる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>公園であって自然ではないしね
なら山中やど田舎に引っ込むことだな
都市生活しているんなら
そもそもコントロールされてないリアルな自然はあきらめるんだな
>389
お前の都会の定義はどこだよw
都会に馬・鹿がいないなんて一言も言ってない
>田舎の子供らしいほのぼのした
何寝ぼけてんだ
国語やりなおせリアル馬・鹿
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
都会で生活していると390みたいな人間になるって事かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
まあ、自分の子供が390みたいになるのは嫌だなあ。
やはり都心で子育てはありえない、という好例ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
都心買えない言い訳にしか聞こえないけどね。子供のためだからって、自分に言い聞かせないと、やってられないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>393
うわ、びっくりした(笑)
そんなふうに思えるやつとかいるのか。
まあ、確かに都心も高いけどね、
いわゆる城南の閑静な住宅街というやつもね、
それなりに坪単価しますよ(笑)
都心はなにより、空が狭くて空気が汚いのがダメ。
城南育ちのおれには息苦しくなる。
まあ、逆に、都心育ちだと、城南が落ち着かないのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
都心買えないやつは
じょーなんとやらにいりゃいいじゃん
別に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
匿名さん
都心に住んでたけど、いま城南にいるよ。
都心のマンションくらい買えるけど、あえて城南選ぶよ。
つか、むしろきみは城南買えないんだろ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>都心のマンションくらい買えるけど、あえて城南選ぶよ。
予想通りの回答すぎて笑えるわ
コンプレックスの塊なんだね(笑)
都心の人間は逆のことわざわざ言わんわ
ホントご愁傷様(笑)(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>394
郊外戸建ては、見捨てたってことで良いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
城南もぴんきり。イメージと違うとこばっかりだし、不便だし、いいなと思うとこはほんと出てこない。予算内で考えるとがっかりすることが多いんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
痛いとこ付かれて反論できなくなるとカッコ笑を連発するしかなくなる奴。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)