なんでも雑談「子供手当てってどうでしょうか?Ⅱ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子供手当てってどうでしょうか?Ⅱ 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-10-20 00:53:55

続きはこちらでどうぞ




[スレ作成日時]2009-10-12 01:10:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供手当てってどうでしょうか?Ⅱ 

  1. 675 契約済みさん

    >669 様 それではその借金はどのように返していくつもりでしょうか

     まず誰が誰から借りて誰に返すのでしょう。
      借金は日本政府がします。ではお金を貸してくれるのは? 借金するにはお金を貸してくれないと借金できません。借金は日本の金融機関が応じてくれています。日本は他国と違い、かなりの個人金融資産があります。バブルピーク時よりも増えています。
     この現金資産は銀行に預けているわけですが、問題は民間の融資先がない。預けられた銀行はこいつをもてあまします。 それを国が国債を出して吸収することで経済が回っています。
     
     借金の返済?借り換えればよろしい。この状態が続く限り、借り換えに支障はありません。
     むろん限界はあるので無尽蔵とはいかないでしょう。でもかなりの余裕はあります。すぐに金利が上がるという状態ではないのです。たしか10年以上前に財政非常事態宣言というのが出されました。それ以降も借金は累増しています。でも金利は上がりません。民間の資金需要が少ないからです。
     景気が良くなり民間の資金需要が出てくれば、国債発行を減らせばよいのではないでしょうか。

     国債は政府の借金ではあるが、銀行にとっては資産です。間接的に預金者にとっての資産でもあります。肝心なことは国債を出して、民間の資金資金需要を呼び起こせるか、いいかえれば、国の経済が成長できるかです。
    だから、子供手当は景気対策として試してみてもよいけれど、効果が出なければ打ち切るべしというのが私の意見です。
      
     ここ20年 先進国で借金を減らしてきた政府なんてありません。アメリカがクリントン政権時に一時黒字化したくらいでしょう。欧米各国は皆、借金を膨らませてきています。ただ、借金をしても、それをてこに国の規模を大きくして借金の負担を相対的に減らしているのです。
     日本の場合はこれがうまくいっていません。でもそれを少子高齢化のせいにするのはどうでしょう。少子高齢化の「先進」国であるヨーロッパはきちんと成長していました。(過去形なのは、サブプライムのダメージが深刻で影響がこれから顕在化しそうだからです)

     私は日本の場合、ばらまきで経済が回りそうになると、とたんに消費税増税といった超緊縮財政に回帰するせいではないかと考えています。その根底には国民の借金嫌いがあるせいだと推測します。借金嫌いは個人や企業にとっては正しい徳目です。でも国全体では必ずしも正しいとはいえなくなるのです。

    >集中投下には賛成ですが・・・ここの場面で果たして90兆円超えの予算が必要なのか?でしょうね。

     未来への投資につながるのなら90兆円が100兆円でも 私は賛成しますが、今の体たらくを見ていると無理でしょうね。「こんなお金の使い方なら反対!」というのは同意します。
     

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸