なんでも雑談「子供手当てってどうでしょうか?Ⅱ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子供手当てってどうでしょうか?Ⅱ 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-10-20 00:53:55

続きはこちらでどうぞ




[スレ作成日時]2009-10-12 01:10:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供手当てってどうでしょうか?Ⅱ 

  1. 201 匿名さん

    >>198
    こんな事件、昨日もあったよね。
    確かに、これからは、益々こういった事件が増えるんじゃない?
    ま、これだけ当たり前のように優遇されてるんだから、親はしかり管理してないと、周囲の視線は必然的に厳しくなるだろうね。
    こういう事件があっても、どうせ子供が騒いで迷惑をかけてたんじゃないの、しっかり子供が管理できてない親と子供が悪いんじゃない、って言われちゃうんだろね。

    まあ、皆で選んだ結果なんだから、しかたないんだろうな。

  2. 202 匿名さん

    理由がどうであれ、犯罪は犯罪。
    犯罪を肯定するような貴方達が怖いわ。
    まあ、心の狭い人間には片っ端から刑務所に入ってもらいましょ。
    衣・食・住は保証されるから有り難いだろ。

  3. 203 匿名さん

    >>176

    ほんとにその通り。絶対におかしい。
    出稼ぎ労働者の子が将来納税者になるわけじゃなし。
    「将来の社会保障費の担い手になる」子どもたちを社会全体で支える、
    というこども手当て創設の口実のひとつと矛盾する。

    支給条件を厳格にすべき。
    日本国籍の子どものみにすべき。
    それとは別に金額を減らすか現金支給をやめるべき。

    フランスのこども手当ては月13000円。
    そのかわりベビーシッター無料とか育児環境整備に金をかけている。
    そして、消費税はばか高い。

    消費税も手つかずで待機児童を放置し、
    金だけむやみにバラまくなんて頭が悪すぎる。
    完全に選挙対策。

  4. 204 匿名さん

    >>202
    おまえみたいな下品なババアが一番にやられたらいいのにな

  5. 205 匿名さん

    >>204
    犯罪者も相手を見るからね。所詮、子供しか狙えない小心者でしょ。

  6. 206 匿名さん

    刑務所に入る人数の数だけ、悲しい思いをする親や家族が増える、ということか。
    犯罪者も減って、税金の無駄も減るってことか。
    丸くおさまってるってことか。

    それなら、支持しよう。

  7. 207 匿名さん

    配偶者控除廃止で子供手当てと生活保護の母子加算もらえるなら・・・
    じゃあ離婚届を出して事実婚で亭主は実家に住民票移せば良いじゃん。

  8. 208 匿名さん

    馬鹿だな、養育費とか貰っていたら、生活保護なんて出ないよ。
    世帯収入はきっちりチェックされるからね。
    あっその前に働けって言われるよ。

  9. 209 匿名さん

    そういうチェックがまともに機能しない層もあるんですよ。
    この日本にはね。

  10. 210 匿名さん

    >>208
    でも実際そういう奴らいたよ。
    同○の奴らだけどね。車も家も持ってるしすごいぞ。

  11. 211 匿名さん

    うまいこと家計が別だと思わせればいい訳か?
    賢いね。

  12. 212 匿名さん

    >>211

    上2つのレスを読んでもうちょっと考えようね・・・

  13. 213 匿名さん

    控除の話はこっちでやってね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52508/

    子供手当とは直接関係ないから。

  14. 214 匿名さん

    >>213
    関連する以上、扶養控除の話題が出てくるのは仕方がないでしょ。

    ・子供手当×子供の人数                   プラス
    ・扶養控除及び配偶者控除廃止               マイナス
    ・上記控除廃止により課税額増大で所得税増大     マイナス
    ・所得税増大による住民税の増税              マイナス
    ・住宅ローン減税廃止あるいは縮小             マイナス
    ・住宅ローンのステップアップ返済での増額返済開始  マイナス
    ・子供の中学卒業後にくる税金の増額           マイナス

    その他、環境税、消費税、国債…

    子供手当をまかなうためにたくさんのマイナス要素が発生するんだったら
    それも一緒に話題になるのは当たり前。

    いや、他の財源には一切手をつけずに子供手当ては出せますよって言うのなら
    話は別ですけどね。

  15. 215 匿名さん

    >>214
    今、TVで、長妻さんが子ども手当の一部地方負担もあり得るって言ってたよ。
    実現すれば、これもマイナス要素か!?
    相当、切羽詰まってるんだね、財源。

  16. 216 匿名さん

    ↑所得控除はともかく、本当に関係ないものまで引っ張りだすなよ。
    子供手当の財源と関係ないだろ。

  17. 217 匿名さん

    お、また民主がブレたぞ。
    国庫で全額負担のはずの子供手当て、地方も負担を
    そんなに予算がないならやめればいいのに

  18. 218 匿名さん

    >>215
    いいんじゃない?
    財政力のある自治体に住んでいる人はいっぱい貰えば。

  19. 219 匿名さん

    216>>
    関係ないわけないじゃん。
    頭大丈夫?

  20. 220 匿名さん

    財政がないなら予算を組むなという人は来年度の歳出を40兆円にしろということだな。
    民主党が子供手当より優先度が低いと判断したら軒並みカットだぞ。

  21. 221 匿名さん

    しかたないじゃん。
    お金ないんだから。

  22. 222 匿名さん

    子供手当て中止~♪

  23. 223 匿名さん

    >>219
    大丈夫だよ。
    子供手当の財源は税収が3兆あれば足りるから。

  24. 224 匿名さん

    >>220
    子供手当てより優先度が高いものも民主党の独裁判断で切られちゃうのですね。

  25. 225 匿名さん

    >>222
    子供手当は来年の予算の中で優先順番一番なのよ。
    中止になるわけないでしょ。

  26. 226 匿名さん

    子供手当てが優先順位1番の党を支持する人たちって…

  27. 227 匿名さん

    >>224
    優先度は政府が判断するものですよね。
    貴方にとっての優先度は関係ないよね。
    個人個人の意見なんて一々聞いていられないし。
    普通のことではないですか。

  28. 228 匿名さん

    長妻も中止~♪

  29. 229 匿名さん

    マニフェストの初めのほうに大々的に謳ってある政策が優先順位が高いのだろうね。
    それで選挙やって民主党が勝ったのだから、当然の結果では?

  30. 230 匿名さん

    >>228
    てめえの人生中止しろ!

  31. 231 匿名さん

    お、欲求不満?

  32. 232 匿名さん

    >>229
    マイナス面はほとんど触れずの公約ですよね。
    騙した者勝ちってことですか?

  33. 233 匿名さん

    騙されたもの負けってことです。

  34. 234 匿名さん

    ええっ、欲求不満ですよ。それが何か?
    頂くものは頂きますからね!

  35. 235 匿名さん

    >>232
    そらそうだろ。騙される方が悪い。
    これからも選挙のためにいろいろエサをちらつかせたりするだろうから
    気をつけるんだな。

  36. 236 匿名さん

    >>234
    いやらしいばばあだな。

  37. 237 匿名さん

    詐欺でも騙される奴が悪い。
    騙された過去のある奴は公民権の一部停止をして、契約行為、決済行為を出来なくするべき。

  38. 238 匿名さん

    オレオレ詐欺の詐欺師達も騙されるほうが悪いって言うね。
    なーんだ、民主党支持者はそれと同類なわけか。

    日本終わったなw


  39. 239 匿名さん

    財源は全額国が負担って話だったのに、
    地方や企業も一部負担しろ、だってさ〜

  40. 240 匿名さん

    サギ内閣によるブレブレ政策。

  41. 241 匿名さん

    >>238
    終わらせたのは自民党。
    政権交代の前に終ってたの。
    リスタート日本ってか。

  42. 242 匿名さん

    >>239
    だから、騙された奴等が悪いの。何度も言わせないでね。

  43. 243 匿名さん

    >>241
    終わらせたのはマスコミ。

    公費でキャバ接待はスルーだが、自費でバー通いは袋叩き。
    これが続けば嫌でも支持率は落ちる。
    マスコミが手のひら返せば民主党など一瞬で終わりだよ。(ネタありすぎだから)
    ま、キャバ接待でマスコミのご機嫌取りがんばってるようだけど。

  44. 244 匿名さん

    >>242
    言わなければ?

  45. 245 匿名さん

    まあ、それだけ国民が愚かだと言うことだな。

  46. 246 匿名さん

    愚民政治♪
    カネさえちらつかせれば選挙に勝てるんだから
    ちょろいね。

  47. 247 匿名さん

    mixiや2chの主婦達でさえ民主党がおかしいことに気づき始めてるよ。
    マスコミが使えないならクチコミしかないとね。主婦ネットワークはすごいからあなどれないよ。

    いつまでも民主党を支持しているのは、数万円が欲しくてたまらない金の亡者だけ。

  48. 248 匿名さん

    でもね、今更自民党でもないんだよね。
    次の民意の受け皿が何処になるかが最大の問題。

  49. 249 匿名さん

    所詮、ネットの中のこと。此処もそうだけど、実際の投票行動には繋がらないだろうね。

  50. 250 匿名さん

    >まあ、それだけ国民が愚かだと言うことだな。
    >愚民政治♪

    他と違って賢いと思い込んでる奴が居るな。
    らくがき程度しか反抗できない君も、
    愚かな国民の独りなんだよね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸