東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1
匿名さん [更新日時] 2025-01-16 17:56:02

販売開始から約1年。HPが新しくなりました。

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 607 契約済みさん

    裁判起こすか
    メディアを動かすか
    強烈なアクションを起こさないと手付金倍返しは程遠いですね。

  2. 608 契約済みさん

    どこか、ニュースの端っこでもいいからこの問題取り上げてくれないかな
    一か八か投書してみます。

  3. 609 匿名さん

    >>608
    目的は何なのためですか?

  4. 610 契約済みさん

    まあまあ、今日は天気が良くて、ららぽーとから見たティアロは良い感じでした!

    1. まあまあ、今日は天気が良くて、ららぽーと...
  5. 611 C2契約者さん

    >>610
    おお〜、だいぶ工事用シート取れましたねー。
    来月あたり久々に現地いってみようかな。

  6. 612 匿名さん

    40階台まで来てますねぇ〜
    自分も久しぶりに現地に見に行きたい。

  7. 613 匿名さん

    強度がどれくらい下がるのか聞いてるのかな?
    影響無いとはいえ、どの範囲で影響無いかをしっかりさせないとダメだよ。
    営業なんて売るのが仕事だから適当なこと言うよ。

    安全です。
    何が?
    筐体は安全です。
    どのくらい?
    大丈夫だってば!
    そう?ならいいや。安心しました。

  8. 614 匿名さん

    今対応してるのは営業じゃないよ。
    部外者は引っ込んでてね〜

  9. 615 匿名さん

    ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンスの建設状況(2016.2.6)
    http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52362126.html

  10. 616 匿名

    クロノとシャトルバスは、
    共同運行にしませんか?

  11. 617 匿名

    クロノと管理組合や自治会も
    提携して、一団地方式の
    管理組合や自治会になると
    晴海連合町会に入っても、
    最大勢力になり、
    防犯活動、防災活動、お祭り、文化活動
    先頭切って、活躍出来ますね。

  12. 618 匿名さん

    みなさんが協力するならね 新興住宅街の湾岸は難しそう

  13. 619 契約済みさん

    説明責任をうやむやにする人たちには、投資家の方が多いようですね。
    全てではないかと思いますが

    だって、高額ですでに売り出しているし
    けちがつくと損害ですもの
    なんだか掲示板見て違和感を感じます。
    次々と画像やらなんやらアップして
    なんか変

  14. 620 匿名さん

    投資が多いとおもう 東京出身ならわざわざこの地域に引っ越さないと思うよ?

  15. 621 匿名

    風が強く、街に、帰る。
    と言うより、夜帰宅時なんか
    街~海に漁師にいくみたい。
    スバレルネ。
    写真は、営業でしょうね。

  16. 622 匿名さん

    説明責任を求めるコメントに対して、その後すぐに反論してつぶしにくる人達は、デベ側の人間だと思う。すべてのコメントに対して、間髪入れずにつぶしにかかってるからね。

  17. 623 匿名さん

    いや、普通に出来上がるのを楽しみにしてるだけっすよ。
    大金払って買う新居が、徐々に完成していくところを観たいのは、普通じゃないですか?

    自分ではしょっちゅう見に行けるわけじゃないから、
    写真アップしてくれるのはありがたいね。

    早く引っ越したいなぁ。

    あと、BRTや地下鉄、隣の空き地の計画も楽しみです。
    晴海の将来に期待しております。

  18. 624 匿名さん

    >>620

    杉並出身です!10年前から中央区に住んでます。理由は会社に近くて満員電車に乗らないですむからであります!

  19. 625 匿名さん

    東京出身じゃありませんが、目黒に10年ほど住んでて、こちらに引っ越します。
    交通の便は今の家のほうが良いのですが、海辺の開放感に惹かれましたね。
    皆様はこのマンションを選んだ一番の理由は何でしょうか?

  20. 626 契約済みさん

    ごみごみしたところが嫌いで有明に引っ越した目黒出身の私の上司のような人もいますので、価値観は人それぞれなんでしょうね!

    台場で仕事があったので、晴海大橋から写真撮りました。
    この前にスカイズとベイズも行きましたが、あちらも開放的で良かったです。
    あ、台場でコミュニティサイクル借りて豊洲のサイクルポートで返却しました。湾岸をブラブラするには中央区千代田区江東区共通で使える電動アシスト自転車が便利でおすすめです!

    1. ごみごみしたところが嫌いで有明に引っ越し...
  21. 627 契約済みさん

    >>625
    626です。すみません、書き込みが微妙に被ってしまいましたが、私の上司は生まれも育ちも目黒で、偶然とはいえ失礼しました。

  22. 628 匿名さん

    >627
    いや、自分もその上司さんと同じで、ごみごみしたところよりは広々としている方が好きなので。
    都心近くて、こんなに広々とした開放感がある空間はなかなか無いですからねぇ。
    目黒は目黒で、便利で良いところです。
    しかし、お値段も山手線最寄りですし高いですからね。
    同じ額出すなら、より広い部屋に住めるし、開放感あるしでこちらにしました。
    今後の開発も期待できますし。

    嫁さんは目黒周辺が良かったようですが、自分が押し込みましたw

  23. 629 契約済みさん

    >>628
    たびたびすみません、626です。

    私は地方出身で経堂近辺に10年くらい住んでますが、湾岸の解放感に嫁ともども惹かれて引っ越します。
    経堂近辺のマンションもいくつか見ましたが、坪三百万以上するものの規模の経済が働かないので敷地はせまく共用施設もなく仕様も良くなくてワクワク感がないのでやめました。

    KTTと迷ったのですが、あちらはティアロより高いのと出来るのが遅いのと解放感がないのでやめたのですが、台場の仕事帰りに現地をみまして、キツキツ感はありますが建物はすごくかっこよかったです。

    勝どき、晴海地区の発展を楽しみに引っ越します。

  24. 630 契約済みさん

    私は関西から転勤してきて五年、杉並区で賃貸に住んでます。東京の賃貸って需要が途切れないので地方と比べて建物古くて設備よくないのに高いですよね。
    転勤前は購入した分譲マンションに住んでいたので、賃貸暮らしは結構ストレスです。
    マンションはいろんな処を見学しましたが、城西は高層マンションから見える景色が雑居ビル群で、イマイチトキメキませんでした。
    ティアロの現地をみた時の驚きは忘れられません。まさか中央区にこんなに開放感溢れる場所があったとは。
    すでにほとんどの住戸が販売済みでしたが、何とか滑り込みセーフで契約できました。

  25. 631 匿名さん

    >629
    KTTも資料は取り寄せて検討しましたね。トライスターはカッコいいですよね。

    >630
    自分も現地に初めて行った時の開放感は忘れられませんね〜
    この物件のCMは後から見たのですが、まさに東京にこんなところがあるんだ!
    って感じでした。
    妻もこの開放感は気に入ったようです。
    同じように最後の方に滑りこみでしたが、気に入った間取りが合って良かったです。

  26. 632 契約済みさん

    説明責任をうやむやにする人たちには、投資家の方が多いようですね。
    全てではないかと思いますが

    だって、高額ですでに売り出しているし
    けちがつくと損害ですもの
    なんだか掲示板見て違和感を感じます。
    次々と画像やらなんやらアップして
    なんか変

    619さんに同感
    営業か高額で売りたい投資家がつぶしにかかってる。

  27. 633 ティアロ契約済みさん

    品川出身、中央区在住歴12年。
    中央区に住んでからは駅近徒歩5分以内の家に住んできましたが、子供が産まれてもう少し開放感のある場所、かつ職場から歩いて帰れるということで晴海にたどりつきました。
    元々晴海の印象は良くなかったですが、クロノレジデンスが出来たり、三丁目界隈の雰囲気も変わってきて見直した次第。
    今後もまだ街並みが変わっていくのが楽しみです。

    KTTやドゥトール、更にGFTなんかも見に行きましたが総合的な判断でティアロレジデンスに決定しました。

  28. 634 契約済みさん

    基礎を削る=安心安全を削られるような気がしてなりません。
    手付け金を返していただけるなら、キャンセルしたい。

  29. 635 匿名さん

    >>634
    キャンセルするより、未入居のまま売却した方が 儲かるじゃん。株価の戻りは待った方が良いけれど。

  30. 636 匿名さん

    >634
    南側、とくに南東角部屋ならぜひ譲っていただきたい

  31. 637 匿名さん

    >>635
    既にこんなまさかと思うようなミスが発覚して、掲示板に書かれているんだから誰も高値で買わないよ。

  32. 638 匿名さん

    >>637

    実際に販売されていて、それが売れてるんだから、それがすべてじゃないの?

  33. 639 匿名

    集団訴訟という手もありますが、
    公にされると困る人たち多いので、手付け返還は個別の話しあいが良い。
    欠陥マンションなんて言われたら、資産価値暴落します。

  34. 640 匿名

    弁護士に内容証明を送ってもらう事からスタート。

  35. 641 契約済みさん

    この問題はもうすでに公だよ
    高値で販売されているだけで、実際は売買成立なんていまのところ
    ほぼないんじゃない

  36. 642 契約済みさん

    手付金の2倍返金だったら、違うマンションも視野に入りますね。
    そういう事例もありますしね
    三菱地所さん頼みますよ
    というか
    やばいでしょこのマンション

  37. 643 匿名さん

    いつ見てもクロノの影になってるのがイライラする

  38. 644 匿名さん

    >>641
    北側低層買うからだよ

  39. 645 匿名さん

    ティアロの前にも信号できないと、道を渡るの面倒くさい

  40. 646 契約済みさん

    ところで、住宅ローンの確定は入居ぎりぎりまで考えたいのですが、提携ローンだとベルトコンベア式に決めていかれるので、実際のところ7月までは待ってもらえない印象もあり、実際のところどうなんでしょう。

  41. 647 匿名

    テラス、庭の工事がだいぶ進みました。

    1. テラス、庭の工事がだいぶ進みました。
  42. 648 匿名さん

    >647
    写真ありがとうございます!
    クロノからですね。

    最近、クロノの前の交差点に信号ができて、信号用の電線が邪魔らしいというのを、
    クロノのスレで見ましたが、どんな感じなのでしょう?

  43. 649 住民でない人さん

    邪魔と言えば邪魔。
    最初からあれば気にならなかったかも。取って付けたような信号なんですよ。

  44. 650 契約済みさん [男性]

    >>648
    こんな感じです。

    1. こんな感じです。
  45. 651 匿名

    普通の信号なんだけど、元がスッキリしてただけに目立つ。すぐ慣れるかもしれませんが。
    ところでトリトンのトモッズが区画移動しだいぶ広くなった。シャンプーや洗剤などの品揃えも増え、ものすごく地味な変化だが結構便利になった。あとは食品スーパーさえもう少し大きいのがあれば・・・。

  46. 652 匿名

    こうして写真を拝見すると信号が町の雰囲気を台無しにしてるのが解りますね。
    付けて欲しくても付けてくれない所もあるだろうから、贅沢言ってはいけないと思うが、実際に行ってみるとあまりにも不釣り合いな雰囲気にガッカリする。
    それと、トモズは便利になりましたね。ドトールの前にパパスができて羨ましかったけど良かった。

  47. 653 匿名さん

    >>651
    来月にはドトールの1Fにマルエツができるらしいので、駅前スーパーまで行かなくてよくなり、ずいぶん便利になると思いますよ。

  48. 654 契約済みさん

    >646
    最近、全く同じ事が気になり銀行に確認しました。
    3月には一応決定してもらうが、3月に決めているのは業者間の都合であって
    直前まで変更は可能との事でした。
    ちなみにうちは三井住友銀行です

  49. 655 隣人 [男性 50代]

    テイアロの前の河津桜が満開です、見ごろは今日、雨の降る前に
    急いで。

    1. テイアロの前の河津桜が満開です、見ごろは...
  50. 656 契約済みさん

    桜、良いですね〜

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸