東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス その1
匿名さん [更新日時] 2025-01-16 17:56:02

販売開始から約1年。HPが新しくなりました。

ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:
都営大江戸線「勝どき」駅(A2a出口)徒歩13分
東京メトロ有楽町線「月島」駅(10番出口)徒歩13分
都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)約19分・「晴海三丁目」バス停より徒歩7分

売主:三菱地所レジデンス 、鹿島建設

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2014-09-01 20:19:46

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 3194 住民板ユーザーさん1

    大規模はこりごり
    問題が起きない時が無い

  2. 3195 住民板ユーザーさん7

    >>3194 住民板ユーザーさん1さん

    共用施設も相変わらず子供が騒いでますし、エレベーターで親がいるのに、キックボードで子供にぶつかられました。
    子連れ家族用マンションですね。BRTができた頃に売却します

  3. 3196 住民板ユーザーさん5

    今回の台風、高潮の恐れがあるとニュースで見まして、駐車場に車を止めたままで大丈夫か、どこか、2階以上の駐車場に止めるか悩んでいます。
    どれくらいの浸水があると危険なのでしょうか?
    今回、車を避難させるかどうか、皆さんどうされますか?

  4. 3197 匿名さん

    ないない。
    仮に高潮が発生したとしても、平置駐車場までの浸水なんてないよ。

  5. 3198 契約済みさん

    そういえば、原因は不明ですがいつからかエントランスのガラスに大きなヒビが入っていて、
    ガムテープで養生されていますよね。

    今回の台風は風雨がとても強いようなので、ヒビの周りに強い力がかかったりして、
    ガラスが割れたりしないと良いのですが…

  6. 3199 住民板ユーザーさん1

    クリスマスツリーのローピング、センスないですね。せめてクロノのようなローピングに出来ないのでしょうか。

  7. 3200 住民板ユーザーさん1

    管理組合(&自治会)の仕切りが的確で本当に助かります。今回の長期修繕計画・修繕積立金の説明資料、大変分かりやすいです。

  8. 3201 匿名さん

    このマンションの管理組合や自治会の人達、ほんとに良くやってくれていると思う。

    でも、今回の修繕積立金の説明は、均等方式で一気に2.5倍に値上げする結論ありきで、そうしないとお金が足りなくなると勘違いするような資料になっていますよね。

    三菱地所の新築販売時の案、段階増額方式でも全然不足しないのに。。
    説明会でも同じような事、質問している人いましたよ。

  9. 3202 住民板ユーザーさん5

    >>3201 匿名さん

    そう思います。なので、私は反対票を入れるつもりです

  10. 3204 住民板ユーザーさん1

    今の理事会は非常に強力なリーダーシップの
    もとに運営されていますが、理事会はどうしても
    個人依存で、長期に方針をキープした運営は
    困難です。理事はどんどん入れ替わっていき
    ますから。

    何十年も先までのステップ式で値段を上げていければ
    積立徴収は足りているとしても、毎回の値上げは
    その都度総会を通さなければならず、しかるべき
    年次にきちんと総会上程して、しかも可決して
    くれる理事会でえることを未来まで保証することは
    誰にもできません。

    これが、段階値上げの最も大きな弱点です。
    となればどうするのが良いかは自明な気がします。

  11. 3205 契約済み

    >>3202 住民板ユーザーさん5さん

    私も反対ですね。
    均等式にしたら、永住組有利、途中転売組不利と、不公平感が大きいでしょ。
    暫くは使いもしない資金がナン十億も積立てられるんだから。

  12. 3206 住民板ユーザーさん5

    >>3205 契約済みさん
    そうなんですよ。

  13. 3207 匿名さん

    逆に、段階値上げ式は、
    転売目的の人に有利、
    将来ここを買いたいと思った人に不利、
    マンションに末永く住んでここを子供の実家にしようとしている人にとって不利、
    ですので住宅であるマンションにとって不自然で不適切な考え方だと思います。

    なので、私は議案に賛成です。

    ただ、転売目的の短期所有の人と長く住みたい人が議論したって噛み合うはずがないので、ここでグダグダやらずに淡々と投票したら良いと思います。

  14. 3208 マンション住民さん

    理事会はマンションを永続的にもたせることを考えるのはあたりまえで、
    タワーですから今いる人が死んだ後くらいまでサステナブルな設定で考える
    べきで、それで20年30年先に売ってでていくことになる人もその時点で
    嘘みたいに高いランニングコストになってないから買い手がちゃんとまともな
    値段でつくことで受益者だと思うんですよね。
    不動産投資とか、短期での利幅とりを狙う人のために管理組合があるわけでは
    ないから。タワーの修繕は周期が伸びてきているから、2回目はもうほぼ
    設備系の更新をペアでやるしかないから、1回目のほぼ2倍の値段がする。
    となると1回目を終わった時点で相当にお金を手元に残しているようでないと
    2回目の前に爆上げするしかなくなり、その懐具合が誰にも見えてくるのは
    そんなに遠い先のことではありません、せいぜいあと数年以内に売ってでていかない
    とババ抜きゲームでは勝てないのに、その少数の人に忖度する必要がありますかね。

  15. 3209 住民板ユーザーさん1

    同じ時間の投稿にたまたまなりましたが、
    もう議案としてフォーマルに来ているのもですから
    きちんとどちらが多いのか過半数を取れた方に決めるべきという3207さんの書き込みに賛成です。

  16. 3210 住民板ユーザーさん8

    反対の人はここで騒ぐんじゃなくて議決権を行使するはもちろんのこと、もし可決されても自身がそれを公約に理事長に立候補して、自ら再値下の議案を上程して通せばよろしいのでは…

  17. 3211 住民板ユーザーさん5

    >>3210 住民板ユーザーさん8さん

    騒いではないです。意見を書いただけです

  18. 3212 住民板ユーザーさん8

    >>3211 住民板ユーザーさん5さん
    こんなとこに意見書いてもなんも変わらへんで

  19. 3213 住民板ユーザーさん5

    >>3205 契約済みさん

    有利とか不利とかじゃなく、将来使う金額の規模が試算で明らかになっているんだから、それに向けて適切な金額を貯めていくのは当然のことでしょう。永住も途中転売も関係ないです。本来は段階増額方式がおかしいんだよ。

  20. 3214 住民板ユーザーさん2

    私も同意見です。
    マンションに永住するか、途中で売却するかは各個人の事情です。
    なぜなら誰もどちらも強制されていないからです。自由にすればいい。

    ただ、修繕積立金の問題はマンション全体のことなので、住民みんなの公共の問題です。
    その中の誰にとって不利だとか有利だとかは関係ありません。
    公共の問題に対し、特定の誰かの事情を斟酌してほしい、というのは違うと思います。

    私は今の時点で今後の修繕積立金について議論されるのはとてもいいことだと思いますし、管理組合・自治会の方々の努力には頭が下がる思いです。
    その結果の今回の提案にも賛成します。

    ついでに言うと、デベロッパーの当初計画は、
    いわゆる「営業マンのセールストーク」と同じ種類のものですので、
    ウソではありませんが、そのまま鵜呑みにしないほうがよいですよ。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズティアロレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸