中古マンション・キャンセル住戸「(仮)リノア多摩川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. (仮)リノア多摩川
  • 掲示板
近所をよく知る人 [更新日時] 2010-04-20 15:56:12

物件が少ないこのエリアでどういう位置づけになるのでしょうか。

[スレ作成日時]2009-10-11 13:23:02

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮)リノア多摩川

  1. 1 近所をよく知る人

    リビタの一棟まるごとリノベーション
    JR南武線「登戸」駅徒歩11分、小田急線「登戸」駅徒歩12分・JR南武線「宿河原」駅徒歩7分

    17年おちのマンションで、2500万円。リノベーションするとはいえ。

    ここ価格はどうなのでしょう。

  2. 2 買い替えしたい

    とてもいいお値段ですね。手をだしにくいです。
    新築を購入した方が、メンテナンスもかからず
    安心できます。築17年だと立替のことも視野に
    いれなければならないですよね。

  3. 3 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43344/

    リビタは直近の仕事(等々力プロジェクト・阿佐ヶ谷プロジェクト)でこんなことしてますので、
    今回も宣伝上の販売戸数が実在のものかはわかりません。
    ただ施工内容のインテリア面においてのセンスはいいとおもいます。

  4. 4 匿名さん

    一応、今週末の説明会に行ってみるつもりですが、
    正直この値段ならもう少し頑張って新築の方がいいかなぁ。って思っています。

    近場なら、
    中野島のタマレジデンスがお手頃感のある価格設定をしているので、
    そこと比較するとかなり見劣りするかな。

    本当にこの価格帯で勝負するのかな?
    説明会も満員って出てたけど。ニーズがいまひとつ分からない。


  5. 5 匿名さん

    2500万円は、何にもしないお任せパックの金額だと思います。
    いわゆるモデルルームみたいな壁・配置・収納でお買い上げできる感じで。
    あれこれ好きなように変えると上乗せ上乗せになるので、実際は3000-4000万行くんじゃないでしょうか。

    インテリアとか興味のある人たちはものすごい自分好みに手を加えられるので、注目してるみたいですよ。
    でもあんまり普遍的でないデザインにすると、
    手放すときに“ちょっと特異すぎて…”っていうことになりそうですよね。
    みんなどれくらい住むつもりで買うんでしょうか。

  6. 6 匿名さん

    説明会行ってきました。取り立てて、有益な情報は出てきませんでした。
    時間の無駄とまでは言いませんが、わざわざ休日に時間割いてまで行く必要はないかな?

    ここは居住空間にこだわりを持って、
    自分の好きな部屋にできるというニーズを持った人以外にはあまりメリットないのかなあ。



  7. 7 周辺住民さん

    先日、前を通りかかったら、購入検討者らしい若い夫婦が概観を見学していました。

  8. 8 近所をよく知る人

    夜も明かりが煌々と点っているところを見ると、見学用に工事のピッチを上げているのでしょうか?

    数日前の夜に前を通りかかったら、
    またもや、夫婦らしきカップルが「あそこの部屋が一番いい」などと話をしながら、
    周っていました。

    関心の高さを伺えます。意外ですね。
    近所なのでチラシも入ってきますが、今日も見学用にハタがたっていました。

  9. 9 買い換え検討中

    ショボイですね。

  10. 10 匿名さん

    1Fの最安値、基本プランで2000万円です。2Fだと2100万円ですかね。
    結構、お手ごろ感あり。MRとして作った部屋も新築と遜色ないつくりになっていました。
    設備もオール電化(エコキュート)、ペアガラス等は標準でつくようです。
    先日訪問した際も客でいっぱいでした。かなり好評らしい。

    あの辺りで中古を検討するのならこの物件はありかもしれません。
    但し、このご時世、新築で2000万円台で買える物件もあるので、
    難しいところですね。近隣で言うとタマレジデンスと競合するのか?

    スラブ厚が180mm(遮音等級は45はあるということらしい)というのと、
    エコキュートの馬鹿でかさ(大型冷蔵庫並みの大きさ)が気になりました。

  11. 11 購入検討中さん

    モデルルームに行ってきました。
    直天井、直床、スラブ厚15cm(って言われたけど)が気になりました。
    LL45はあると言っていましたが、LHはどうなんでしょうか。
    洗面所の段差も気になりました。
    窓はペアガラスではなかったような気がしたのですが・・・。

  12. 12 購入検討中さん

    等々力に比べてデザイン面ですごく下がったのが気になりました。
    昭和の集合住宅そのものっていう感じが…
    リノベーションよりリフォームしたっていう印象でした。
    ちゃんと全戸スケルトンにしてから着手するのかなぁ
    立地的にデザインよりファミリータイプ・住環境のよさを全面に出していますね。
    お子さん連れの見学者がほとんどでした。
    いい印象とちょっと期待はずれだった印象が半々で、すごく迷います。

  13. 13 匿名さん

    私も登戸徒歩圏・中古価格で1棟丸ごとリノベーションが気になり
    前向きに検討しようと思っていました…が。

    説明会に参加してわかったことですが、ここは壁式構造(?)とのことで
    主だった壁の位置を変えることは出来ないそうです。
    詳しい知識はないのですが、最近のマンションは4本の柱で支えているが
    ここはその壁バージョンらしい。

    なので最近言われているようなスケルトンからのリノベは不可だそうです。
    そしたら、あの玄関側の居室2部屋は4~5畳以上には増やせない!?
    しかもそれってリノベ…というより、よく中古物件にあるリフォームのイメージに
    近い気がします。

    駅や価格はそこそこ気に入っている分、私も悩みます。

    ここを検討、もしくは購入予定の方は居室の狭さは納得済みなのでしょうか・・・

  14. 14 購入検討中さん

    住まう人の層も価格それなりな感じの人の集まりになるのかなぁ

    安かろう悪かろうっていっても安いに越したことないっしょー
    住居におしゃれなんていらないっしょー
    段差?広さ?分譲住めれば関係ないっしょー
    学校近いし安いし99円ショップ近いし、
    なんか部屋の色とか選べるみたいで超ラッキーじゃん。リノ…なんとかっていうんでしょ?
    …みたいなノリで。

    ある程度長く住むとなると、暮らしと周りの住民層も密接に関わってくるし、
    設定金額が何を意味するか考えると敬遠しちゃうかも…



  15. 15 購入検討中さん

    モデルルーム見てきました。
    悪くなかったと思うのですが・・・みなさんの意見を聞いていると良い物件ではないのでしょうか?

    いろいろと探していると、この辺ではお値打ち物件だと思ったのですが。。
    この近辺では中古マンションでも3000万はするし、一軒家で4000万以上はしますよ。
    築30年とかも物件なら2000万台、それ以下の物件もあるとおもいますが。。。

    確かに狭い!とは思いましたが、立地条件からしてみると打倒な値段なのではないでしょうか?

    まだまだ勉強不足なのかもしれません。

    みなさんからのいろんな意見を参考にしたいとおもいます。

  16. 16 匿名さん

    確かに、リノベーションとは呼べませんね。リフォームの延長程度に考えたほうがよいかも。

    築17年ですよね。リノベーションするとは言え
    手放す時は竣工時からの年数で表記されますよね。
    ここに数年住んだだけで、築20年物件として売り出すことになる。
    20年の資産価値ってどうなのかな?
    そこだけが懸念かな。

    もう少し安いとお得感が出てきますがね。

    エコキュートは馬鹿でかかったですね。

  17. 17 物件比較中さん

    モデルルームに行ってきました。

    「リノアたまプラーザ」や「リノア赤羽」などから、「多摩川」も楽しみにしていたのですが…。
    皆さんが言われているように、リノベーションというよりはリフォームという感じが強いですね。
    楽しみにしていただけに残念でした。

    登戸、悪いところではないと思うのですが、ちょっと考えてしまいます。
    将来性なども含めて考えると、慎重な判断をした方が良さそうですね。

  18. 19 不動産購入勉強中さん

    >>18

    >あとリノベーションする前に住んでいた人たちはどうなったの?。

    この物件は元々JTの社員寮だったので、住んでいた人は全員退寮しているはずですよ。
    一棟まるごとリフォーム物件にはよくあるパターンですね。

  19. 20 検討中

    近所なので気になってます。
    またチラシが来ましたが無印良品とのコラボっていうのが、ちょっと面白いですね。
    ただ、メインが内装工事だから?なのでしょうか、防音覆などせずに工事しているのがどうも・・・
    隣地の住人さんなんかだと、築17年目でまた工事騒音出すのか!みたいに思っているかも・・・
    (実際、見に行ったとき「うるせーなちくしょう」みたいな会話をすぐそばで聞きました)
    物件としては購入したい方ではあるのですが・・・

  20. 21 物件比較中さん

    モデルルームみてきました。
    みなさんがおっしゃる通りで、あとあとリフォームの融通のきかなそうな、壁が
    気になりました。お風呂場の段差も気になりました。
    あとは建物の前が近所のごみ捨て場になってたのもちょっと・・。

    エコキュートの圧迫感もありましたねえ。
    見た目はきれいですが、天井の高さとか、構造かえられない部分は
    やはり古い建物ですね。少し金額足せば場所によっては新築買える時代ですから、
    今回は見送りですかね。

  21. 22 匿名さん

    近所ですが、工事迷惑です。3連休の土曜日、朝早くからガーーーーーーーーーーーという
    大騒音で目が覚めました。
    とても、家にいられない状態でした。

    連休の初日にゆっくり過ごそうとしたのに、本当に信じられませんでした。
    あれだけ、隣家に近い位置で。。。それも休日の朝から。。。近所迷惑も甚だしい。
    りのべーしょんはエコらしいが、地球に配慮する前に、近所に配慮しろ。って言いたい。

    今日、近くの交差点に看板もったおじさんがいました。
    まだ、販売してんですね。

    工事が始まってので、もう売れたのかと思っていました。

  22. 23 匿名さん

    >>22
    隣に戸建てが建つとしても土曜の工事はあると思うよ。

    ここは解体工事がなかっただけでもラッキーでは?

  23. 24 匿名

    リノベーションって微妙だな。

  24. 25 匿名

    場所ってどこらへんなの?

  25. 26 ご近所さん

    >23

    戸建だろうが、マンションだろうが
    土曜だろうが、平日だろうが、
    解体があろうが、なかろうが、
    うるさいものはうるさいの。
    限度を超えた騒音は規制すべきなの。
    何がラッキーだよ。当事者じゃないんだから、勝手なこと言うなよ。

  26. 27 ご近所さん

    クレームがいったのか最近は週末は大きな音は出してませんね。
    時々、カンコンといった音は聞こえてきますが大きな音を出す工事は控えているようです。

  27. 28 匿名さん

    シートがはずされましたね。タイルがキレイになっていました。
    ガラスも複層ガラスになっていましたね。
    ただ、溶剤のニオイが結構臭いますね。騒音の次はニオイ。

  28. 29 匿名さん

    結構、仕上がってきていますね。1Fのお庭が素敵な感じです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸