注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「埼玉の三国ホームで建てた方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 埼玉の三国ホームで建てた方
ビギナーさん [更新日時] 2022-07-08 20:24:11

三国ホームで家を建てられた方、もしくは物件を仲介してもらった方、アフターフォローはどうですか。また、仕事は丁寧ですか。

[スレ作成日時]2009-10-11 12:21:23

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉の三国ホームで建てた方

  1. 24 匿名さん

    三国ホームで購入した住人です。このレス見て、大丈夫でしょ。と決断して購入を決めましたが、後悔だらけです。
    アフターフォローはありません。営業担当は引渡し2ヶ月後に退社。
    契約前、契約後の設計図は全く違うもの。
    一生に一度の買い物後悔しかありません。
    新築一戸建なのに玄関、駐車場に鳥フンだらけ、掃除しようと思い高圧洗浄機購入しました。
    外壁、基礎部分、分譲地のため砂埃汚れ多く、高圧洗浄機使ったら基礎部分剥がれました。三国ホームに伝えたら、
    外壁、基礎部分に高圧洗浄機はつかえません。と
    初めて言われました。初めて聞きました。
    入居前に一切説明はなしです。
    友人にはもちろん、三国ホームでの購入はおすすめしてません。私のようにつらい思いをしてほしくありません。
    入居前に施工忘れ、ありました。
    いろいろ、思い出すと怒りしかありません。売却できるものなら、したいです。転居したいです。主婦だから毎日家にいます。つらいです。

  2. 25 匿名さん

    アフターメンテナンスについて公式ホームページに詳細が出ていますが、
    定期点検の1年目は三国ホームのスタッフが訪問、それ以降の
    2年目・5年目・10年目は住宅メンテナンス診断士の資格を持った
    専門点検員がいるアフターメンテナンス会社に委託されるそうです。
    定期点検はいずれも予約制との事。こちらから連絡を入れるのでしょうか?

  3. 26 匿名さん

    断熱材はセルローズファイバーが採用されているんですね。
    説明を読むと、何と古新聞を主原料としているそうで、何ともエコだと感じます。
    他の断熱材と比較して、断熱性能はどうでしょう。何かデメリットはありますか?
    今はグラスウール、羊毛、ロックウール、発泡ウレタン系、発泡プラスチック系と
    様々な種類があり、それぞれ特徴が違っていてよく分かりませんね。

  4. 27 匿名さん

    仕事はとても雑です。部品の付け間違いや、施工後の清掃など、細かいことを挙げればキリがないほどです。アフターフォローは購入してから一年以上経過していますが、連絡は来ません。ごちそうから言わなければ、恐らく何もしないつもりだと思います。購入は勧められません。

  5. 28 匿名さん

    三国ホームのアフターサービスの対応は酷い。風呂の換気扇は配線が間違っていたらしく、数年で異音がし修理。外壁が剥がれたのを相談しても、三国からきたおっさんは、うちのせいでは無いので帰っていいですかと、まるで対応する気がない。定期点検も外注で、しかも来た業者は床下に潜り白蟻の事しか見ない。完全にシロアリ業者。買って後悔しました。

  6. 29 名無しさん

    本当に良くない。皆が書いている通り。
    言っていることがコロコロ変わり信用できない。こちらが知らないことは、説明することなく大丈夫だとしか言わない。
    こちらで購入は本当によく考えた方がいい。

  7. 30 評判気になるさん

    以前の三国ホームさんは親切な対応でしたが新しい監督が全くの素人です。
    知識がないのに横柄な態度で対応するんです
    営業の方や設計の方は対応が良いのに残念で仕方ありません。

  8. 31 評判気になるさん

    監督さんはどうですか?

  9. 32 匿名さん

    現場がきちんとしていると、家そのものの仕上がりが変わってきますよね。
    施主もまめに現場に行って、どういう感じなのかな?って見に行くといいとは思います。
    チェックしてやるぞ!という感じじゃなくて
    差し入れ持って行きがてらみたいにしていくといいのでしょうか。
    営業さん自体は良さそうなのかしら。

  10. 33 匿名さん

    仕上がり自体は、現場監督の人次第担ってくる所も多いので
    良い方に当たればいいな?と思いました。
    トラブルが何もないっていうのが一番ですが、もしものときにリカバリー力がある方だと安心です。

    アフターって1年目以降は専門業者になるのですか。
    自分のところでするよりは、専門のところのほうが効率が良いのかな。

  11. 34 匿名さん

    しっかりやってくれるなら良いんですけどね。
    トラブルがあったら会社の営業さんとかを介在するより
    施主と点検業者が直接やりとりする方が対応も早いんでしょうしね。
    ただまあレスを読むとどうなのだろうかと思う部分もあったり。
    今はきちんとやってもらえてるのか、最近アフターに来た人に聞いてみたいね。
    現場監督さんは会社の方なんですか?

  12. 35 被害者

    三国ホームの対応は最悪です。
    5,000万円以上の新築注文住宅を建てましたが、
    アフターフォローは10年以上一切なし。
    会社が買収され社長も社員も入れ替わり、
    その当時のことを覚えてないからと、
    補償もしない。
    台風で被害を受けましたが、
    住んでいる私たちのメンテナンスが悪いから、
    壁から水が入っただの、
    顧客に寄り添う気持ちが全く感じられず、
    精神的にも大変傷きました。
    法的に訴えたいと考えていますし、
    私たちのような被害者が増えないことを切に願いますので、投稿させていただきます。

  13. 36 三国ホーム物件隣家の人間

    自分は三国とは直接関係ないですが物件の隣に住んでいる者から
    三国ホームの客観的評価をしたいと思います。

    まず取り壊しの時。

    新年3が日明けから空き家を取り壊すと言うペラ紙が投函されていました。
    すると、取り壊す予定より早くまだ正月3が日の最中ですよ!
    朝からいきなり解体業者が挨拶もなしにやってきて、
    ベランダやカーポートなどを重機で爆音たてながら毟り取っていきました。
    どうやらお金になるアルミ部材を勝手に持って行ったらしい。

    本格取り壊しの時、適当な養生と掃除で道路の前や周辺の住宅は廃材と泥まみれ。
    ご丁寧にその泥を解体住居の方ではなくうちの方に掃くという心遣い。
    さらに、うちの水道を勝手に使い、うちの車庫で弁当を食べたらしく
    ゴミはそのまま放置。割りばしは丁寧にコンクリの隙間に挿す几帳面さ。サイコーだよ(棒)

    取り壊し後。
    整地や清掃は問題なく行われました。

    乾いた土は春の嵐でどうなるか想像がつくもの。
    何にも覆いがないので家も車も花壇も土まみれ。
    クレーム本社にいれたら電話口の女性はとても言葉遣いが丁寧で好感もてましたが、
    そこの担当営業の挨拶は一切なし。即日ビニール覆ってくれたのは有り難いが。

    建設中。

    出入の業者はほぼ全員、態度・愛想が悪かった。
    工事車両が停まっていて車を車庫に入れられなくて困っていても見て見ぬふり。
    工事車両の移動お願いすると悪態つきながら嫌々どかす。
    目の前に近隣住民がいても挨拶しないのな。とても不愉快な奴らだ。
    ガテン系こそ挨拶・礼儀しっかりしているものだが(仕事なくなるから)
    住宅の建て方・工事時間・騒音・清掃は特に問題なし。

    建物完成後。

    住宅地の景観に合わない安っぽい家が完成。近隣住民から「ハリボテハウス」と呼ばれていた。

    売出中の時に何度も営業男が車でやってきてばったりと会うのですが、
    一切目を合わさず挨拶もなし。愛嬌ふりまいて会社や新規住人の評価上げとくべきじゃないの?
    奴の声がどんな声か最後まで分からなかった。

    台風・強風で看板がうちの車庫へ飛んできた。(何度かあった)
    幸い車に当たらなかったが営業男からの詫びの一つもない。営業男の人間性に問題あり。

    家解体から年単位の時が経ち、漸く買い手が見つかった。ハリボテハウスの割には販売価格が
    とても高くて売れずに値下げするかと思ったら…まぁ、よくそんな物件を買うものだと感心。

    新しい住人がやってきた。
    引越しの挨拶の時は感じのよい人たちでしたが、その後はばったり会っても顔を背けたり
    目を合わせないようにして挨拶なし。何か逃げるようにコソコソ生きているんですよ。
    私は新しい住人が来てくれたことが嬉しくて、気持ちよく迎え入れたつもりなんですけどね。
    その住人の悪口とか嫌がらせとかしたことは一切していません。するほどのバカではない。
    営業男に何か吹き込まれたのか?営業男も新人も不愉快です。
    あれから年単位の時が過ぎましたが、そこの住人とはギスギスしています。
    私は彼らをモグラと身内限定で呼んでいます。

    と言う感じで1物件のことで全体を評価するのは乱暴かもしれませんし、
    他はそうでない事を祈るばかりですが、私の中で三国ホームは100点満点で45点です。
    本社の電話口の女性がダメだったら10点です。

    最後に、三国ホームの社長や役員連中が読んでくれたら尚いいね!

  14. 37 評判気になるさん

    >>36 三国ホーム物件隣家の人間さん

    暇人かよ

  15. 38 検討者さん

    >>36 三国ホーム物件隣家の人間さん
    うちは2年前に三国ホームで家を購入しました。
    これを読んだらうちもハリボテハウスと周りから見られてるのかな?と気分悪くなりました。確かに後悔も沢山してますが、良い部分もあります。
    もう買ってしまったので今更どうする事もできません。

  16. 39 通りがかりさん

    >>35 被害者さん

    わかります!
    うちも三国で建てました。15年になりますが、外壁が剥がれてきて、他社に見ていただいたら、打つべきところに釘が打たれてないと…
    勝手口の階段は、入居後すぐに傾きましたし、もちろんアフターフォローは15年間一度もなし。数年前から建具も重くなったり、玄関や勝手口の鍵がスムーズに開閉できなくなってます。設計士のセンスもイマイチだったし、購入までのやり取りで嫌な思いもたくさんしました。その当時の社長は頭のおかしなクレーマーみたいな人と友達らしく、ある古い住宅街にその方が三国で家を建て引越してきたせいで、ご近所トラブルが起きたことも知っています。
    後悔しかないのに高いローン。人生三国で狂いました。

  17. 40 匿名さん

    三国ホームで購入しました。
    第一印象は親切で丁寧でしたが、
    契約後に抜けているところが多いなと感じました。
    スケジュールの日程を間違えていたり、入れなくていいと言った項目を見積もりに入れていた、
    また引き渡し前に割引の勘違いがあり、
    その場では謝罪があったものの改めて電話などで謝罪して欲しかったですね。
    大きな買い物なので、こういうことがあり非常に残念です。

  18. 41 匿名さん

    建売住宅が建てられたお隣さんの、解体業者が水道や車庫を勝手に使われてしまったお話はさすがに常識から外れすぎていて信じられませんが、作業員さんたちは外国人の方だったのでしょうか。
    住宅の建築工事中は騒音なし、時間厳守で周辺住人への気遣いもしっかりされていてよかったですね。

  19. 42 もっと早く知りたかった

    約15年前に三国で買いましたが、皆さん仰っているように、嫌な思いと後悔しかありません。本当に本当に後悔しています。早くこう言った口コミ、評判を見たかった…後悔しかない買物で高額なローンを背負っていくなんて、三国で人生を棒に振った気がしてなりません。

  20. 43 匿名さん

    掲示板を読むとアフターサービスについての対応にばらつきがあるようですが、
    契約時にオプションのような形で点検も契約するスタイルですか?
    公式サイトにはアフターサービスに関する記載がないのでこちらで質問させていただきました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸