- 掲示板
うちのマンションの下駄箱思ったより収納が出来なくて困ってます。
トランクルームとかWICなんかもないし、部屋の収納に靴は嫌だし。。。
皆さん十分足りてますか?
[スレ作成日時]2006-03-25 21:50:00
うちのマンションの下駄箱思ったより収納が出来なくて困ってます。
トランクルームとかWICなんかもないし、部屋の収納に靴は嫌だし。。。
皆さん十分足りてますか?
[スレ作成日時]2006-03-25 21:50:00
そう、それが欲しかったけど広めの部屋にしかついてなく・・・
でも充分事足りると思った下駄箱が思いのほかはいらなくて。
ウチ二人とも足がでかいんだった(笑)
ウォークインクロークみたいのがないご家庭はどこに収納してるんでしょ?
ご参考までに教えて頂きたい〜
2人で40足???
まぁ、極端に多いとは言わないけれど・・・・
25足分あれば、日常使用分としては十分じゃないですか?
うちは収納キャパも所有数もずっと少ないけれど、普段使う物を下足入にいれて
使用頻度の少ないものは部屋の収納で保管してます。
靴箱の中の棚と棚の間の高さ、余裕がありますよね。
板を買ってきて、棚板を増やしてみてはいかがですか?
両端に靴の高さよりちょっと高めの板を立てて、
その上に棚板を乗っければ出来上がり。
うちはシューズインクロークですが、
靴以外にもスキー用具一式等を収納していますが、
収納する物の高さに合わせて棚を増やして使っています。
棚が1段ふえるだけでも、収納量はずいぶん違いますよ
入ればいいってもんじゃない・・と思われるならこれは無理かもしれませんが。
こんなのどうでしょうか?見た目や取り出しにくいとか高価な靴への負担はあるかもしれませんが。
http://www.bellne.com/pr/501200659/
我が家はシューズインクローゼットがあるのですが、敲きの部分から入るようになっているため
普段使いの靴をすぐに取り出せません。
敲きの部分にこじゃれたベンチを置いて、その下に普段使いの靴を置こうかと思っていますが
「こじゃれた」ベンチがなかなかありません。
どなたかいいベンチ、ご存じないですか?
モダン系のインテリアなので、パイン材とかはちょっと控えたいのです。
できれば、ダークブラウンやガラス系のものが良いのですが。
靴箱の中に傘立ても一緒になってたりしますよね?
あれって使ってます?
すぐ入れちゃうと中が湿気そうだし、かと言ってずぶ濡れの傘出しっぱなしもイヤだし。
皆さんどうしてます?
私は傘立て部分も靴いれちゃって、傘立てはあまり場所をとらないお洒落なのを買って
玄関に置いておこうかなーと考えてます。
うちはポーチとかないのであくまで玄関に、です。
23です。
そうですよね〜。中ですよね。(恥)
今の賃貸では、下駄箱のよこにちょうど傘たてを置けるスペースがあるので、
そこに置いていたんですが、今度の分譲は、一面下駄箱で、中に傘たてがありました。
21、22さんのように、中に濡れた傘を入れるのはいやだなぁと思っていました。
スリムな傘たてを探しま〜す。ベルメゾンなんかにありそうですよね??