家族で住みやすいというご意見と、間取り的にはシングルかDINKS向けというご意見とあるようですが、2LDKの方が戸数が多いのでしょうか?
3LDKだったら子供がいても十分暮らせると思いますが、マンション全体の家族構成の割合は気になるところです。
販売はあと2戸。
どちらも3LDKとのことです。
そもそも、2LDKの割合は気にかかります。
笹塚だとファミリー層の購入は多そうな感じではあるかなぁ。
2LDKでも子供が1人の場合は検討される方もいらっしゃるだろうし。
郊外型のマンションの感じとは子育て環境は異なってくるとは思いますが
暮らしやすい事は確かかと.
水道道路道路で治安が良くない?
とありましたが
以前このマンション至近に住んでいましたが、
不安を感じたことは全くありませんでした。
確かに、夜は少し暗いですが。
この一帯は幡ヶ谷笹塚駅から見ると数メートル窪んだ地帯のせいか、
雰囲気的にはややこもった感じはありました。
比較的安価なワンルーム賃貸も多い地域ですが
治安は悪くないし、むしろほのぼのとした雰囲気もありました。
地盤は良好ではないと思います。
東日本大震災のときは他の地域より大きめに揺れたようです。
住んでいたマンションも冷蔵庫の上のレンジが落ちてしまったり、
さほど古くもないウチのマンションの外壁が少し剥がれたりしてしまいました。
でもマンションの建て付けが悪かったのかもです。
余談ですが、新宿に、特に渋谷に出るには、わざわざ駅に行くよりバス利用が極めて便利に感じました。
しまいには通勤にもバスを利用していました。
道のりは高低差があり険しいですが代々木上原駅にも徒歩20分ほどで行けますのでちょくちょく利用していました。
更に余談ですが、
保健相談所斜め前にあるお肉屋さんは
質もよく、何よりお弁当が美味しかったです。
サービスデイ?にはお弁当ひとつ買っただけでポン酢一本ドカンともらえましたが今はどうでしょうか?笑
とにかくおすすめです。
長々失礼しました。
この近くで働いている者ですが、、ここの地域は地盤がかなり悪いと聞きました。
すぐ近くの中野通りがここら辺では最も低くなっており、311では近隣の低層階でかなりの物が落ちたそうです。
地盤が悪いのはどうやって調べることができるのでしょうか。
一応、区役所でハザードマップをもらってこようと思っています。
2駅利用できて価格も安いですよね。
ファミリーで住むのにいいかもと感じていました。
近くに子供用の図書館もありますし、公園も多い気がします。
地震が来たら少し不安です。
地盤は私は液状化マップを見て参考にしています。
一応の指針になるのではないかな、と。
地盤とはちょっとは関係あるんじゃないかな―なんていう素人考えなんですけれども。
でもマンションって基本的には支持層という固いところまで、杭を打って固定しているから、
地盤自体はあまり気にしなくても良いのではという話は聞いたことがあります。
ここは、プラスターボード9.5mmしかないのかもしれませんね。
確認した方がよいですね。
価格表スレを見ていると、坪単価的には320万円。
こんなもんですかね?
まだ渋谷区で、駅まで普通に徒歩圏ということですので…。
もう少し安くても良かったんじゃと思いましたが、もう流れ的にこういう感じなんでしょうか。
どこも強気価格の所が多い。
HPのモデルルームの写真がとても気になりました。
一番最初の写真なのですが、リビングの奥に窓がありますよね?
その横(一番奥側)に柱があったり、壁がデコボコしているように見えるのですが
どうなっているのでしょうか?
使いにくそうに見えるのですが、モデルルームでわざわざ使いにくくはしないでしょうから。。。どうなっているのかと、とても気になりました。
笹塚ってよく聞きはしますけど全く馴染みも土地勘もない地域なので、
駅歩9分で坪320は驚きました。高いんですねぇ〜
>>51
Eタイプの部屋のモデルルームと書いてありましたよ。
Eタイプの間取り図を見ると、確かにリビング壁側に柱がありますね。
あのような位置にあると家具の配置が限定されますから、
アウトフレーム化して欲しかったところですね。
今月から入居しました。日中は公園で遊ぶ子どもさん達の声が聞こえますが、夜間は怖いくらいに静かです。駅から9分と書いてありますが、私の足でもそこまでかからないと思います。とにかく周辺には商店街が多く、おいしい小洒落たレストランも沢山あり、とても住みやすいところだと思います。また、室内の設備に関してですが、なかなか良いものが使ってありますので、安っぽいところは全くありません。都心部ですので、価格は高いですが、ここに決めて本当に良かったと思います。
52さん、入居されたのですね。
実際に住んでからの感想はいただけるとほんとうに参考になります。
アリア等ございます。
駅までそう時間がかからないように感じるのは、信号機の数とあと極端なアップダウンがないからなのでしょうか。
負担なく駅まで行けるのはポイント高いかも。
通勤通学となると毎日の往復になりますからね。
広告チラシの予告広告やHP即日完売御礼と
ちょっとよくわからないですが。。。。
>>1LDKを買う人ってどんな人なんだろう。1人暮らしの人が多いですか?
独身者というよりも、資産運用などを考えている人向けかもしれません。
56さんに同感です。
それか、最初は自分が住んでいたとしても、
例えば結婚するなどして手狭になった時にはやはり賃貸に出してしまう、という感じではないでしょうか。
最後の1LDK、値下げすればすぐ売れそうな。
駅までの距離はまあまあだということが出来ますし。
現時点だと残り2邸みたいです。広さ的には似たようなものですが
価格差が結構あるようで。何階と何階のお部屋になるんでしょう?
物件概要に書いておいてくれると分かりやすかったのですが。
抽選日が設定してあるってことは人気なんでしょうかね。
先着順が3戸になっています。増えている?キャンセルがあったのか何なのかわかりませんが…。すべてワンエルディーケーの物件なのかな。他に記載がないので。あとはもう年明けどれ位動くのかっていうのが大切になってくるのか。建物内はもう見ることができるのでわかりやすいですよね。それで決定打になればいいのだけれど。
>59さん
残戸数は掲載されているサイトにより異なり、2戸または3戸になっておりますが、間取りは全て1LDKのようです。
更新のタイムラグなのかもしれませんが、確実に残っているのは1階 D'タイプと4階のFタイプみたいです。