埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ志木ザ・レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 志木市
  6. 本町
  7. 志木駅
  8. パークホームズ志木ザ・レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2018-10-29 08:16:40

場所は以前建設された『~ステーションファースト』(ららぽーと跡)のすぐ北、ダイエー跡地の一部です。

<全体概要>
所在地:埼玉県志木市本町5-2119-25ほか
交通:東武東上線志木駅徒歩3分
総戸数:91戸
間取り:3LDK、65.48~71.56m2
入居:2016年4月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工:三井住友建設
管理:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2014-08-29 13:32:14

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ志木ザレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名さん

    パンフレットに記載ありました。標準みたい。

  2. 163 匿名さん

    こちらの申込状況はどうなんですかね?
    やはり抽選が多いのでしょうか?

  3. 164 匿名さん

    あちらも、当然、早く売りたいし、出来れば、もれなく、かぶりなく、全部売りたいはずなので、早い段階で、希望やアンケートを聞いて、被らないように営業努力、調整しているみたいですね。これはどこも同じようです。それでも、人気がある部屋は抽選でしょうね。例えば、お手頃価格の安い部屋とか。

  4. 165 匿名さん

    バラは2/3ぐらいついていました。

  5. 166 周辺住民さん

    最上階角部屋は5798万ですか。
    お隣の同ブランドマンションは確か最上階南向き角部屋80平米超の4LDKが同じくらいだったので、少々相場観は上がってますが、副都心線ができたのと増税と建築費等を思うとそんなものですかね。
    良いマンションだなと思います。プラウドを含めて駅前の雰囲気がどう変わるか楽しみです。

  6. 167 購入検討中さん

    何でそんなに高いんですかね。
    この辺りの良さは、通勤が便利でコスパが高いところだと思いましたが、これだけ高いと都内でそこそこ良い新築が買えると思うのですが。

  7. 168 匿名

    諸費用入れると約6000万とは!
    そこまで出して志木なら都内に良い物件たくさんありますよ。

  8. 169 匿名さん

    都内でそこそことありますがどこ?でしょうか。
    コスパが低いそこそこの都内と同じくらいの値段ということなのでしょうが。
    そうは書かれているものの同じ東武東上線の都内で見れば下赤塚利用のマンションでお安い可能性があるくらいでないでしょうか。人気のJR中央線だったら八王子あたりとか。確かに都内ですね。

    ただ郊外は駅からちょっと離れると極端に安くなるのでその点は都内と違います。全部のマンションがここと同じ値段ではないし、下ればいくらでも安くなるのでここにこだわらなくてもそれは消費者の選択の自由ではないかと。

    高いと書きつつここにこだわるメリットって何ですかね。

  9. 170 匿名さん

    最上階角部屋で比べるからだろうね
    それはその条件にこだわりたい人とデベの利害が一致してるから売れるんでしょう。希望者は沢山いなくても、たった一人買ってくれればいいわけですから。
    下の方の3500万台で、ここより山手線までの距離が同じで都内の駅近で三井ぐらいのブランドマンションて、どこ?て感じ。
    5800万出して下の階がやっと買えるのでは。
    私も色々見ましたが、新築でこの価格帯となると線路や高速が至近距離とか難ありな物ばかりでした。
    都内にこだわる人って何なんだろ?アドレス?公共サービス?

  10. 171 匿名さん

    確かに都内であるんじゃないかと探しましたが、なかなかないんですよねぇ。
    線路や幹線道路沿いでもなくここまで駅が近い物件。東上線沿線だけでみても貴重かと。
    と思いつつ、埼玉県より東京都の方が子育て支援や医療福祉が充実してるのではないかと購入を悩んでいます。
    この辺り出身で現在都民です。
    環境はいいし暮らしやすくて好きな街なのですが。

  11. 172 匿名さん

    6000万(本体5800万)で都内だと新築70平米オーバーで考えると
    ・(湾岸以外の)城東地区:上野周辺を除けば最上階角部屋でも手が届く
    ・城北地区:駅徒歩10分オーバーか、中低層中住戸なら。(プラウド練馬・パークハウス上石神井とか)
    ・城西地区、城南地区:低層+駅徒歩10分以上なら何とかいけるかも。無理かな?
    ・湾岸:タワマンの低層なら。(といっても、ここより高さだけならあるかも)
    この条件をどう考えるかですね。
    広さが67平米ぐらいの3LDKと割り切れば都内でもいろいろ選べるけどね。

    >171
    東上線にすむなら和光以北のほうが便利ですよ。東上線の都内地域は池袋どまりだし。

  12. 173 匿名さん

    なるほど、ここは徒歩3分 なので駅徒歩5分以内とかで比較してあるないでいえばありますね。
    北区府中市板橋区新宿区江戸川区調布市稲城市とか。新宿区はほぼ確実にオーバーしますがリノベーションマンションならあるのですね。
    まあ、区といってもメジャーな駅ではないようですが。今後丹念に見知らぬ駅のモデルを回っていけば出会えるかもしれません。
    売り出し時に価格で選ぶとマンションがかなり絞られてしまうかもなので、住環境とか通勤環境は住んでから慣れるってことに。
    現在売り出し中のここはそれらと比べれば高いですね。

  13. 174 匿名さん

    志木でこの値段買えるなら都内買えますよね
    親がいるとか子供の転校とかなければ、都内がよいと思います

  14. 175 匿名さん

    >>174
    でも駅近新築は無理ですね。まぁ、狭いとかならですかね。

  15. 176 匿名さん

    >174

    ここで最上階の一番いい部屋を買える人なら、都内でやや下層の階の中の下の部屋なら買える。
    ここで真ん中ぐらいの部屋を買える人なら、都内だと新築は厳しい(足立区とか葛飾区のような不人気の場所なら行ける)。

    立地が良ければ専有部はしょぼくてもいいとするか、
    専有部に眺望・角部屋の採光を求めるかは人次第だね。

  16. 177 匿名さん

    志木は埼玉ですが池袋や新宿が近いなど交通網が充実しているし、下手な都内よりも駅前が開けているので、東京ブランドに拘りが無い人にとっては、条件は悪くないと思います。

  17. 178 匿名さん

    都内都内言う人は検討除外にすれば良い訳で。
    条件下げて都内に買うのもそれぞれ自由ですよ。
    私は急行止まる、都内への出やすさと時間、駅までの距離、価格、環境考えてここにしたいと思ってます。
    子供は居ないのでキッズルームや学区や公園は気になりませんでしたが、
    通勤の利便性だけに重きを置いた都心によくある60平米くらいのコンパクトマンションは窮屈だったので。
    志木は割と都心へアクセスしやすいので都内と比べてしまうのは分かりますけどね。

  18. 179 匿名

    都内も色々ですよね。北向きだったり、駅遠だったり。
    子供がいたら隣のマンションを選ぶけれど、余計な施設がない
    落ち着いた雰囲気が気に入りました。

  19. 180 匿名

    志木と和光市とではどちらが住みやすいでしょうか?
    便利なのは和光市ですよね?

  20. 181 主婦さん

    >>180
    志木市和光市どちらも住んだことがあります。実家が近所です。志木も和光市も便利で住みやすいですね。志木はこちらのマンションと同じくらい、駅から4分ほどのマンションに住んでいましたが、すごく便利でした。当時はダイエーもあり、マルイも近く飲食店もたくさんあるのでとても生活しやすかったです。
    通勤も、志木は始発が多くあったので池袋まで座って行っていました。和光市有楽町線副都心線の始発が多いので便利ですよね。和光市は水道代が安かった記憶があります。マンションのことと関係ないですが、朝霞市志木市新座市和光市の合併の選挙で、和光市だけが反対でした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸