東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 10
Administrator [更新日時] 2010-07-05 15:23:42

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分 売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-10-09 23:49:02

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 781 マンション住民さん

    ネイルサロンさんあくまで引く気がないようだね。 じゃオレは「焼き鳥」屋申し込むわ。
    住民の要望=一部あり(定性的なものだけど。ネイル屋さんの主張とレベルは同じ)
    使用場所=共用部分一部使用 
    におい=あり
    すべて今回のネイルサロンと同じ。 もし断るならこれは職業差別以外のなにものでもないよね。 

  2. 782 マンション住民さん

    火はだめでしょう  笑

  3. 783 マンション住民さん

    別にそこで焼かなくてもいいわな。 保温機あれば商売はできるから。 ただで1000世帯相手に商売できればなんでも成り立つわな。

  4. 784 匿名さん

    ネイルよりは、焼き鳥屋のほうがありがたい

  5. 785 マンション住民さん

    ネイルくらい、いいじゃないですか。ニーズがあってやってるんだから。

    こんなところで問題視しても、誰も相手にされませんよww

  6. 786 マンション住民さん

    焼き鳥屋ぐらい、いいいじゃないですか。ニーズがあってやってるんだから。

  7. 787 マンション住民さん

    >>785
    自分もそう思います。
    ここは匿名掲示板なので、実社会で取合う方がマレです。
    反対しているのは、ひとりだけという可能性もあるので。

  8. 788 マンション住民さん

    だからアンケートでもとって有効回答が過半をしめればまだ説得力があるわけ。  
    「ラウンジ機能をあきらめてでもネイルサロン賛成多数」と。   
    自分の客の声と利害だけでものを語るのはまずい。 
    ちなみに私この件今日初コメントだけど過去同意見の方少なくとも反対多数だよ。
    何も求めてない。ただ現状回復を求めてるだけ。
      
    もし業者さんが住民の名をかったってサポートするコメント(複数?)してたらそれは真剣に悪質だわな。(S友級)


  9. 789 住民さんA

    2Fの東側エレベーターホールのエレベータードアに10円パンチで変な王冠
    がされてますね。
    ひどすぎる。なんてことするんだ。
    防犯カメラで犯人捕まえて直させるべし。

  10. 790 契約済みさん

    3基のうち1基だけ下半分養生を残したのね。
    クルマ椅子、出棺作業でキズがつくから。。。。。。
    そういうことだよね。
    クルマ椅子の人間は荷物扱いかい?

    最低だよあんたら。気持ち悪いよもうあのAエレベーター。

    傷ついたら木目調ビニールシートぐらい張り替えらいいじゃん。




  11. 791 住民さんA

    エレベータの床、あれ、シールか???
    ものすごく安っぽい。。。。オリゾンみたいに石にしてくれ!

  12. 792 入居済みさん

    理事の皆様
    エレベータ改修まずはお疲れ様です。
    東建さんの保障の範囲でまずは対応してくださったのでしょう。
    いつもご尽力ありがとうございます。

    今後は我々自力でのクオリティアップですね。
    (1)床材 さすがにビニールタイルはないですよね。大理石タイルぐらい買いましょうよ。もしでしたら、ボランティアで出資しますよ。ほんとその程度の経費ですよ。
    (2)扉 防犯カメラついてるベーターで防犯窓(都営住宅仕様)はいくらんなんでもないです。これも交換可能なので。
    (3)天井照明 今どき「蛍光灯全面」は中国でもないですよ。ハロゲンスポットなんかいいですよ。なんならボランティアで施工しますよ。ほんと工事としてはそのレベル。

    まあ壁材もあるけでね。とりあえず優先順位は低いかな。

  13. 793 マンション住民さん

    >>792
    ゴチになります

  14. 794 入居済みさん

    東建さんのOBの天下り先である東建アメニティは業者と結託して住民の資産を食い物にして小遣い稼ぎをしてると確かに聞いたことある。もし実社会で取り合うなら、これって東建本社のコンプラとかに問い合わせたら?さすがに千戸このあと抱えててあんまり悪いはなしオモテざたにはしたくなかろう。

  15. 795 入居済みさん

    787さん
    「実社会で取り合う」 面白い。 
    その実践が理事会への目くらましでの許可とりか。(「一部」住民の要望。「一部」施設利用)

    それならそもそも年間8万円でのエステ使用の妥当性までさかのぼってやるよ。

  16. 796 入居済みさん

    792さん
    確かにハロゲンいいすね。狭角タイプが、かご内には良いと思います。

  17. 797 住民さんB

    理事さんたちたいへんだな。
    一生懸命やってくれているのにね。
    文句言う人ばっかり。
    管理人や警備員も、クレーマーのストレスでやめちゃってるみたいだし。

    暮らしの助けになる情報交換とかできないのかね。。。
    ま、この板に期待するもの間違っているかな。

  18. 798 住民でない人さん

    ここの人たち、ほんと酷いね。
    うちのマンションはもっと建設的かつ、協力的だよ。
    BMAには友達がいるので、遊びに行くけど、いいマンションじゃん。
    器が良くても中身が残念だね。

  19. 799 住民かしら

    と、アメニティーが言っております

  20. 800 住民さん

    理事会さんがんばっているとしても、せめてアンケートとるとかしようよ。ベーターもネイルも。別に選挙で選ばれたわけでもなく独断専行が酷い。このマンションは世帯数が多いんだから多様な意見に配慮しなよ。

  21. 801 住民さん

    確かにベーターの床ほんもの石にしてもせいぜい大理石調ビニールとの差額は百万から二百万。一戸あたり数千円の価値はあるでしょ。 なぜ同じ工賃かけてそこまでセコいん。

  22. 802 匿名さん

    >>792
    私も同じ意見です。
    ただ、エレベータの扉についてる貧相な窓の件ですが、何とかして変えたいのは同じ意見ですが、
    あれって、全フロア変えなければならないですよね?
    30×6+6=186 結構、コスト掛かりそうですよね。

  23. 803 匿名希望さん

    募金方式でもやるべき

  24. 804 匿名さん

    ボクの考えでは33F受付ラウンジは喫煙室にしたらよい。

  25. 806 匿名さん

    確かに理事達は一生懸命やってくれてると思う。
    それに対してはありがとうございますと言いたいです。
    ボランティアでやって頂いてるようなもんだからね。

    でも、それとクオリティ(センス)の問題は別の話にして頂きたいです。
    エレベーターの床・・・正直ガッカリです。
    素材も色も安っぽすぎると思うのですが。
    皆さんはどうですか?

    誰がアレに決めたんでしょうかね。
    どういう経緯で・・・。
    もしかしたら・・・理事たちも知らなかったんじゃないですか?
    東建が「代えればイイんでしょ!」的にやってくれちゃったとしたら。。。
    あまりに残念です。。。

  26. 807 匿名さん

    エレベーターもネイルもどっちでもいいけど、スパ、プール、ジムを夜中までやってほしいよぉ

  27. 808 住民さん

    千戸あればこれぐらい意見が出てきて逆に当たり前では。
    もっともな意見多し。活発な意見交換に興味ない方はそれこそマンコミなんか見なくて良いと思います。

  28. 809 住民さんA

    意見と言ってもずーっとエレベーターとネイルの話ばかりじゃないですか。
    どう考えても1人がしつこく書き続けているとしか思えない。

    ただ住民にアンケートをとってからエレベーターの工事を。というのは
    いい案だったかも知れない。

    床材3種類くらい1枚の紙にUPしてどれか一つをお選び下さい。

    みたいな感じで。

    だけど1000世帯もいたら紙代だけでも大変なんですかね。

  29. 810 住民さん

    単純に多くの人が気になるからコメントが集まっているように思うよ。 まさにサイトの趣旨にあってるよね。それにもし一人が連投してたら削除されるし。あえて出てきた意見を矮小化したいってどういう立場?利害関係者じゃないよね。
    本当にもし理事の方が見てるならもう少し丁寧に住民の合意形成したら良いと思います。

  30. 811 匿名さん

    じゃあ私気になるのは 店舗駐輪場

  31. 812 匿名さん

    うん、あの放置自転車は見ぐるしいね。

    管理が出来ていないマンションの典型的な事例だよね。

  32. 813 匿名さん

    もちろん放置してる管理サイドも問題だが 深夜自分達以外いない時間に確認して貼紙するくらいしてほしい。店舗にも管理義務あるよ

  33. 814 匿名さん

    北西住民、残念ですね!
    -----------------------------------
    東京建物住友不動産が、東京都の臨海副都心有明北地区に計画している超高層
    マンションの事業概要が明らかになった。高さは115mで、延べ床面積は約6万
    5000m2。今後、対象街区の地区整備計画案を2010年7月の江東区都市計画
    審議会と9月の東京都都市計画審議会に諮り、10月に都市計画決定したい考えだ。
    建築確認申請などを経て、11年9月に着工し、14年1月の竣工を目指す。

    計画地は、有明北2区域2-2-A街区約1.2ha。規模は地下1階地上34階建て
    延べ約6万5000m2、住戸数は約650戸を予定している。建物中央部は、低中層階が
    エレベーターパーキング、中高層階が吹き抜け空間となる。駐車台数は約380台、
    駐輪台数は約1300台を確保する。

    また、1・2階の一部には、公共貢献施設として約700m2の保育所と園庭を設ける。
    保育所は区に譲渡し、定員100人程度の認可保育所として運営される見込みだ。

    このほか、敷地内には、イベントができる広場状空地や地域住民の集いの場となる
    地区広場、歩行者専用通路なども整備する。

    ソース:建設通信新聞ホームページ
    http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20091209&newstype=k...

  34. 815 近所契約済みさん

    >>814
    BMAには関係ないと思いますが。
    北西側の眺望は今のままほとんど変わらないはずです。
    影響を受けるのはBASの南西側(お台場方面)です。
    有明北2区域2-2-A街区はBASの隣で、「宅急便」ヤマト運輸とBASの間になります。有明スポーツセンターの向かいですね。
    このマンションの南東方向には有明清掃工場の煙突が正面に見える形になります。

  35. 816 匿名さん

    俺の部屋からの眺望が…

  36. 817 住民さんC

    すごーい!!
    BMA.BAS.中規模ということで横一列に3つが並ぶわけですね!
    めちゃめちゃかっこいい。
    北西や月島倉庫じゃなくてよかった!

    3つ並んで保育園ていうのもすごいですね!

  37. 818 近所契約済みさん

    有明北地区は後10年間はマンション建設ラッシュが続くと思います。
    併せて、常住人口が増えるにつれ必ず商業施設の建設も進むでしょうね。有明北3-1地区がまだ開発されないのは、まだ採算が採れる常住人口が足りないということです。CTAの入居が始まってからじゃないでしょうかね。

  38. 819 匿名さん

    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-guideline/pdf/guideline...
    のp5によると、富士見橋東側の土地のようですが・・・
    そうだとすると、北西眺望に影響しますよね?

  39. 820 匿名さん

    >>819
    2-2-「A」街区がどこなのか調べてみてください。

  40. 821 匿名さん

    有明は33階の規制があると聞きましたが34階建つんですね。

  41. 822 匿名さん

    >>821
    階数の制限ではなくて高さの制限でしょう・・・

  42. 823 住民さん

    おいこのどうでもいい書き込みの連投。住民の声を圧殺の意図まる見え。残念ついにT社もS友化したね

  43. 824 匿名さん

    >>819
    2-2-「A」街区がどこなのか調べてみてください。

    どなたか2-2-「A」街区の場所を
    教えてもらえませんか?
    ググっても探せません。。。

  44. 825 匿名さん

    住民の声1

    スパ、ジム、プールは仕事をしている人でも利用できるように営業時間を朝6時から夜中0時までにして欲しい。
    火曜日も休まず営業してほしい。
    出来ればジムとバーラウンジは24時間営業して欲しい。
    ゲストルームの抽選は、そんな前から予定立てられないから2か月じゃなくて1か月前にして欲しい。
    どうせ当たらないけど。

  45. 826 住民さんC

    住友もトウタテも利益優先、街づくりしないからな。

    三井だと、ららぽ豊洲や芝浦アイランドみたいに、街全体をうまく整えてくれるけど、
    ここ有明は雑多バラバラだよね。

    一本一本、利益たっぷり乗っけて売れればサヨナラという印象。

  46. 827 住民さんA

    今日はレインボーブリッジきれいですね。まさにレインボー。

  47. 828 住民さんA

    825さん
    賛成です。

    ここのプール、私も色々なホテルのプールいったけど、ハード面では最高の部類。25mの石材。
    スーパーポテトさん、さすがです。
    SPAも良いよねー。露天から見える夜景。あえて少しアンダー目で夜景を楽しめる照明計画。
    共用施設はあまり期待しないように占有部分だけを判断して購入しましたが、
    ほんと毎日が楽しい。外出しなくなりますよね。

  48. 829 入居済みさん

    北西住民、残念ですね!
    -----------------------------------
    東京建物住友不動産が、東京都の臨海副都心有明北地区に計画している超高層
    マンションの事業概要が明らかになった。高さは115mで、延べ床面積は約6万
    5000m2。今後、対象街区の地区整備計画案を2010年7月の江東区都市計画
    審議会と9月の東京都都市計画審議会に諮り、10月に都市計画決定したい考えだ。
    建築確認申請などを経て、11年9月に着工し、14年1月の竣工を目指す。

    これって、隣の月島倉庫じゃないのね?
    隣はどこのデベが買ったんだろう?

    人口増えると通勤電車が座れなくなるなぁ・・・通勤天国も今のうちか・・・

  49. 830 マンション住民さん

    毎日見てるとレインボーブリッジも飽きますなぁ・・・・色は変化してるけど・・・

  50. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸