管理組合・管理会社・理事会「町内会への入会パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 町内会への入会パート2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-12-23 10:09:40

町内会への入会が1000レスを超えました、新規スレッドパート2です。
引き続きどーぞ。

[スレ作成日時]2014-08-28 14:27:01

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

町内会への入会パート2

  1. 592 匿名さん

    自治会が脱退を阻止しようとして、任意団体であることを隠そうとすることも違反ですよね。
    醜い

  2. 593 匿名さん

    脱会意思を持つ人を阻止した時点で違法だね。
    例えば脱会するには引っ越すしかないとか。退会届などないとか。

    ホントにわかってる人は法律家に内容証明書いて会長宛に送付するとかの手段講じるから別に気にしてないよ。

  3. 594 匿名さん

    >ホントにわかっている人は法律家に内容証明書いて会長宛に送付するとか。。。

    その前に、会長と脱退者の間で揉めて、結果お引越しになると思う。

  4. 595 匿名さん

    >会長と脱退者の間で揉めて
    有っても理解してない下っ端自治会員の嫌がらせ程度の話。
    もしも上層部である会長が揉め事起こしてくれるならこっちのもの。脱会意思を持つ人に対して脅迫行為で止めてる訳だから。発言の数々はボイスレコーダで記録されますよ~。
    それを持参し人権擁護派の弁護士相談に行けばどうなるか結果は明らか。

  5. 596 匿名さん

    自治会長がインターホンに映し出された時点で、録画していた人もいました。
    映像は確認していませんが、会話の内容は恫喝でした。
    マンション住民に知られることなく引っ越されましたが、お気の毒でした。
    何とか現状を変えようと動いています。

  6. 597 匿名さん

    あーあ、
    とうとう脱会者が自ら命をたちました。
    追い詰めた犯人たち、許しません。
    マンションから追い出した犯人も許しません。

  7. 598 匿名さん

    みんなが裁判できる程強くないからね。
    恫喝と脅迫で充分精神は崩壊する。

  8. 599 匿名さん

    脱会する時は誰でも孤独です。
    誰かに相談はしても誘うことはありません。
    説得に来た誰かに心無いことを言われても、任意加入だけを盾にして一人孤独に自治会という団体と向き合うのです。
    脱退したい意思の人は少なくありません。
    加入の意思確認を徹底して欲しいものです。

  9. 600 匿名さん

    強制加入マンションでは、退会希望者が自治会役員のイジメ対象にされる。

    しかし、被災すると、自治会役員がマンション住民のイジメの対象にされる。

  10. 601 匿名さん

    任意加入の団体が脱退希望者にしつこい付きまといや恫喝、脅迫
    そこまでして引き止める理由は何でしょうね
    マンションの自治会なんて特に必要性がないと思うけど
    会長の汚点になり不名誉なことだから?
    まるで、会社のパワーハラスメントでごじゃるな
    個人的な理由で住民の精神まで崩壊させちゃうの?
    醜いね
    でも氷山の一角なのか…。

  11. 602 匿名さん

    管理組合が、管理会社に委託しゴミ置き場の清掃とゴミ出しをしてもらっているが、会員数名の自治会が、分別ゴミの再利用補助金を要求するのを聞いて呆れました。

  12. 603 匿名さん

    自治会が、管理会社に委託されたゴミ置き場の清掃とゴミ出しを請け負えばいいのでは?

    ただし、管理組合員=自治会員ではない。
    管理組合に自治会は雇われた。

    これが、守られないと自治会に入会しないとゴミ出せないとなるよ。

  13. 604 匿名さん

    外野からだけど おたくあたまわるいね どうやったら自治会に入らないといけないの?

    ゴミ捨ての施設は誰のもの?  自治会の所有物は何一つないけど どうかした?

    でぇ なんで管理組合が自治会に掃除頼むの?  自治会はボランティア団体よ 営利は論外

  14. 605 匿名さん

    同じく外野からだけどゴミ置き場は、区分所有者の共用部分。
    自治会に入らないと使用できないなんてできないよ。
    管理会社に委託している契約部分も変更になるから管理委託費もかわる。
    マンションはコミ置き場の清掃なんかまわってこないのがいいとこなのに
    わざわざ自分でするなんてありえない。

  15. 606 匿名さん

    そうは言っても、自治会が再利用ごみの収益を欲しがるのだから、自治会にゴミ置き場の清掃とゴミ出しを委託するくらいでないと

  16. 607 匿名さん

    分譲マンションに住んでいるのにゴミ置き場の清掃とゴミ出し当番がまわってくるとは。
    そんな自治会ならそのうち、共用部分のそうじも請け負ってくるんじゃない?

  17. 608 匿名さん

    郊外の築30年もなるマンションなら。
    ○○自治会管理組合と名称もあり、自治会が管理しているよ。

  18. 609 匿名さん

    そんなマンション住みたくはないね、またそんな自治会には入りたくもない。

  19. 610 匿名さん

    正真正銘の自主管理物件。

  20. 611 匿名さん

    住民が年金生活者ばかりで、管理会社と契約できない管理組合増加中でしょ。
    自主管理=自治会でしょ

  21. 612 匿名さん

    自治会が管理会社の仕事するってことか。
    そうなる前に退散したいな。

  22. 613 匿名さん

    ただで必死に活動してくれるならかまわないよ、わたしは加入しないけどね。

  23. 614 匿名さん

    なんか委託なんて言葉も出てきてるからタダではなさそう。

  24. 615 匿名さん

    自治会がお金とっちゃだめですよ ボランティアが当然

    役所からの助成や協力金とは意味合いちがうからね お金とれないよ

  25. 616 匿名さん

    飲食代が、自腹だとの認識は町内会では外部に対してのみ、青少年育成委員会や安全協力委員会や消防団などで、担当者が会食する場合。
    町内会役員が、役員会食する費用は町内会費から。

  26. 617 匿名さん

    消防団は町内会とは無関係、一緒にしないで下さいね。
    活動費などはまるで別、自治体からも活動助成費出ますから。
    毎月宴会してもあまりますよ。

  27. 618 匿名さん


    戸建ての古い町内会ならわかるけど、マンションではあり得ませんよ。

    お年寄りは年齢や病気を理由に断る人が多いです。
    古いマンションなら尚更です。
    役員を受けても若い世代に任せておきながら、陰で文句ばっかりのお勤め経験ゼロで世間知らずの迷惑なお婆ちゃんもいます。

    お年寄りでもお頭のしっかりした素晴らしい方がいるのも確かですけどね。


  28. 619 匿名さん

    618です。
    別のスレッドへの書き込みです。
    間違えました。
    お邪魔しました。

  29. 620 匿名さん

    もうすぐ統一地方選挙になるけど同じ町内に住んでる議員の後援会入会申込書を世帯分挟んで回覧板で回している町内会とかどの位あるのかな。それって思いきり事前運動だと思うが。

  30. 621 匿名さん

    マンションなんだけど後援会入会申込書は手渡しでもらった。
    「名前を書いて出すだけでいい」っていわれたんだけど一人ぐらい出さなくてもバレないかと
    ほっておいたら「忙しいようだからかわりに出しておいた。お礼の電話があるから」と。
    電話は本当にあったから後援会に入ったことになってるんだろう。
    いろいろ思う所はあったが「このマンションの人はみんな入ってる」なんていわれるとね。

  31. 622 匿名さん


    どこの田舎?
    少なくとも関西では有り得ない。

  32. 623 匿名さん

    そんなの初耳! ばれたらまずいんじゃないの?

  33. 624 匿名さん

    素朴な疑問。
    なんで関西ではありえない?

  34. 625 匿名さん

    外野からですが、どこの自治体でそんな事やってるんですか? 
    議員の後援会ってそんないい加減な加入方法なの? それ違法じゃないの?

  35. 626 匿名さん

    自治会長(組合理事長)の議員に対する。ゴマですよ。
    騙されるのは議員さん。選挙時期はマンションの役員が動き出す。

  36. 627 匿名さん


    選挙でもマンションの組合や住民は何もしませんよ、どうかしましたか?

    常時、公明系の宗教団体は新聞取ってくれ~! 選挙はダレソレに入れてくれ~ と うるさいですが
    皆さん知らん顔です ほかになにか?

  37. 628 匿名さん

    本日帰宅したら来ましたよ。輪番で班長やってる婆さんが後援会用紙を持って。
    見たら近所に住んでる地方議員の後援会申込書って書いてある。
    手渡ししながらこれに記名して置いてください。数日後に集めに来ますからだと。
    いやいやそれは流石にマズイからワザとらしく「これに記名するのですか~~!」と大袈裟に聞いてみたらオドオドしながら強制ではないですだとさ。
    記名用紙集める側の自治会役員も良く解ってないままやってるようだな。

  38. 629 匿名さん

    お金がいるとかもないし、特別の後援活動はない。
    名前貸しみたいなものなのかな。

  39. 630 匿名さん

    それ公明党?

  40. 631 匿名さん

    続き
    ウチのマンションにも使いっ走りの宗教オバちゃんよく訪問してたら、住民が管理組合にクレーム入れて、翌日の掲示板には、“戸締りはしっかりお願いします。貴方の家が泥棒と宗教の勧誘に狙われています!”
    と標語が貼られていました。
    ウチの管理組合、なかなかやるなーと思った一幕でした。

  41. 632 匿名さん

    何かバリバリ事前運動のオンパレードだな。
    しかも町内会絡みで

  42. 633 匿名さん

    市会議員のだったけど公明党かどうかは覚えてないな
    顔写真とプロフィール付きの往復はがきだった

  43. 634 匿名さん

    そのような物は コンビニのゴミ箱にでも捨てておいて下さい ゴミですから

  44. 635 匿名さん

    >輪番で班長やってる婆さんが後援会用紙を持ってきた。

    自治体ぐるみですね。
    訳のわからない署名をお願いに来るマンションもあります。
    有志と名のるだけで、一応マンションの人達でした。
    自治会とは関係ないと思いたいけど、班長さんが数名と会長さんの知人?友人?とかいう人が署名活動に参加していたそうなので、自治会も関係していたと思います。

    選挙活動もそうだけど、自分たちの都合や思惑で自治会のような団体を利用されると怖いですね。

  45. 636 匿名さん

    そもそも自治会っていうのが自分たちの都合や思惑で利用している団体だからね。

  46. 637 匿名さん

    会費を払っているから、同じ穴のムジナ。

  47. 638 匿名さん

    その会費が署名活動の人件費になっているの?

  48. 639 匿名さん

    票集めや、嘘の噂を風評するのに便利なのが自治会です。
    集会を開いては役員を洗脳し、役員から住民へと洗脳のシャワー作戦。

  49. 640 匿名さん

    なんか怪しいとは思ってるんだが、下手に逆らうと協調性がないとか言われそうなんで

  50. 641 匿名さん

    賃借人が、住んでいるうちに、住んでいるマンションを、
    購入するケースが多いマンションです。
    いっそのこと、管理組合と自治会が別々に行動するのではなく、
    一つの組織になり、≫もっと効率よい運営はできませんか。
    規約に制定できると思いますけどね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2