物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目4番4(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 山手線 「東京」駅 バス25分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,089戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建 塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]東武鉄道株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東武プロパティーズ株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判
-
1044
周辺住民さん
西角高層は坪300どころかプライスレスだと思う。 買いたい人は500でも買うんじゃないかな。 BMAではプロパストの社長も買うくらいですから。
-
1045
匿名さん
-
1046
購入検討中さん
スカイタワーは高くはならないらしいよ。物件仕様との見合いだな、気になるのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
匿名さん
ん?BMAより高いのに高くないと??
どういう意味ですか?
-
1048
匿名さん
33Fなら充分「高い」と思いますけど...........(((((^^;
-
1049
周辺住民さん
-
1050
匿名さん
BMAのモデルに行ったとき、トータテの人に聞いたよ。でも仕様はBMAが上だってさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名さん
BMAの角部屋の価格知ってるの?
間取りの問題として価格を理解しようとする人いるけど間取り変更なんて数百万もかからないでしょ?
残りが額が・・・
はっきり言ってここがBMAより高いならBMAの角部屋買って間取り変更した方が特
BMAなら東京タワーが見れるしね
-
1052
匿名さん
俺がBMAの人に聞いたときには、BMAと同じくらいから少し高いくらいということでした。
300万くらいになりそうだと思うけどね。
-
1053
匿名さん
このスレも残りわずかだろうから以降の書き込みは
「BAS@300の価値があるかないか」で埋めませんか?
私は当然、
「あり得ない」です。
-
-
1054
匿名さん
-
1055
匿名さん
高い高いがわんさか湧いてるから安く出てきそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
>>1054
予想じゃなくて市場調査だよ。
@300でどれくらい需要があるのか率直に知りたいだけ。
-
1057
匿名さん
掲示板で市場調査しないでください。
率直に、需要把握になるわけないでしょうに。。。。
-
1058
匿名さん
実につまらん。
まあ実際調査したら需要ないのは明らかなのがアレなのでしょうけど。
-
1059
BMA契約者
低層で海側の一番安い設定が@220~、プレミアム西角は@450~になると思います。
BMAより安くしないけど仕様は下ってことは、BMAと同じくらいの価格設定と見るべきでしょう。
-
1060
匿名さん
-
1061
匿名さん
1059 隣の芝生が気になってしょうがないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
すみふはスカイタワーが安く出されると困るだろうなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名さん
BMAより高くなるって言ってる人の根拠は土地を高くかったという理由だけでしょ?
はっきり言ってそれは戦略のミスだけでそれを購入者に押し付けるのは無理でしょ?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件