物件概要 |
所在地 |
埼玉県上尾市原市1352-1 |
交通 |
https://www2.fujijuken.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
富士住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
5301
名無し
>>5295
うちは建てる土地の関係から外構工事も殆どやらないつもりですし、オプション入れても2400万以内で
収まったとなると、内装に関して強い拘りがあるわけでは無いので2400万以内では収まりそうな感じですね。
他社の見積もりからうちは付帯+若干の外構で400~450は位掛かることを予想しています。
(既存地の水道管交換等が必要なので・・)
>>5296
35坪でコミコミ2000万切るのは今まで話を聞いたどのHMよりも安い感じですね。
別のローコストが38坪2300万でしたから。
間取りや内装も大きな拘りは無く4LDKでバルコニーも最低限1部屋にあれば良いレベルなのであまり自由度に
拘りはありませんので心配ないかなと
>>5297
紹介制度ですよね。
それは知っているのですが、残念ながら富士住建で建てた人を1人しか知らず、その人も今はあまりつきあいが無く
勝手に紹介者とするわけにも行かないので難しいですかね。
ネットで紹介者として募れば見つかるかもしれませんが(笑)
ちなみに紹介制度を使うと相当な特典があるのでしょうか?
>>5298
なんか話を聞く限りでは、標準装備のグレードを多少上げたりしてもそこまで金額が跳ね上がることはなさそうですね。
全部部が全部標準だけだと寂しいので多少はグレードアップも考えるかもしれません。
>>5299
それは施工がいい加減ということなのでしょうか?
もしくは最終的な金額が当初の見積もりよりも大分上がってしまうとか?
35坪というのは最低限そのくらいあればとう言うことなんですが、他社でも1階LDK+1部屋、2階ホール+3部屋で
十分建てられる間取りで出ています。
>その規模だと1階LDKと1.5坪風呂は厳しいので、2階LDKか2階風呂とすべきだと思う
これはどういう意味なのでしょうか?
是非教えて頂けると嬉しいです。
>>5300
確かに標準装備だけなら最初の見積もり金額で家本体の金額は殆ど上がらないですよね。
あとは外構+付帯費用でいくら掛かるかだけだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5302
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5303
名無しさん
>>5301 名無しさん
5297です。紹介は数万円の値引きのみです。笑
まあ無いより良いかなと。因みに市によっては太陽光の補助金でるのでそっちのが大きかったりします。
ネットで募集と言うか、富士住建のブログやってる方のハンドルネームだけでもOKみたいです。私は実際に紹介受けたわけではないので、間違ってたらスイマセン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5304
匿名さん
紹介で数万円値引きしてもらっても意味ないですね。
他の金額をお客には見えない形でアップして、帳消しです。
喜ぶのは、富士住建だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5305
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5306
通りがかりさん
キッチン:良い(でかすぎるが)
風呂:良い(でかすぎるが)
トイレ:並
洗面台:アパートレベル
エアコン:アパートレベル
クロス:アパートレベル
外壁:建て売りレベル
建具:建て売りレベル
こんなもんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5307
名無しさん
>>5304 匿名さん
意味あるかないか、感じ方は人によるかと。
5304さんは普通に紹介なしにすれば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5308
匿名さん
>>5304 匿名さん
他の金額をお客には見えない形でアップ??
どういうことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5309
評判気になるさん
>5306 通りがかりさん
キッチン:良い(でかすぎるが)
風呂:良い(でかすぎるが)
トイレ:並 →良い
洗面台:アパートレベル
→一階は良い、2階はアパートレベルだけど他ハウスメーカーじゃオプション
エアコン:アパートレベル
→他ハウスメーカーじゃ普通つかない、5台まとめれば霧ヶ峰の上級品
クロス:アパートレベル
→どこも同じ、オプションで良いもの選べる
外壁:建て売りレベル
→他ハウスメーカーじゃオプションの高耐久外壁fugeが標準
建具:建て売りレベル
→他ハウスメーカーじゃオプションの無垢材が標準
今日もアンチ乙です。
羨ましいんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5310
匿名さん
>>5308 匿名さん
5394さんではないけど、無理して引いてもらっても他で盛って取り戻されるってこと。
例えば何かの部材に数万円づつ上乗せされても、施主は全く分からないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5311
匿名さん
>>5310 匿名さん
オプション費用に上乗せするってことですか!?
例えば引き戸への変更オプション費用を通常よりいくらか高くするとか?
他の方のオプション費用と見比べて確認するわけではないので少しずついくつかに分けてそれをされると確かに気づかないかもしれませんが、そんなことするかな…
そんなことするとは私には思えませんが、どちらにせよ値引きで何十万も変わるよりはマシかな?と思ってしまう私は立派な富士住建信者ですね。
そういう考え方もあるんですね。
教えていただきありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5312
評判気になるさん
>>5311 匿名さん
ただのアホアンチの意見なので流してあげてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5313
検討者さん
>>5306
タンクレス自動開閉トイレで並!?
ジョークですよね?
他のHMだとアラウーノ自動開閉トイレはオプションで大分価格が値上がりますよ?
あの洗面台がアパートレベル!?
冗談じゃ無い。
あなたアパートに住んだこと無いでしょ?
エアコンだって5台分標準価格で付けてくれるHMがどこにありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5314
e戸建てファンさん
アンチが来る理由
①予算が足りなくて富士住建で建てれなかった人
②富士住建と迷ったあげくに坪単価の高い大手でショボい家を建ててしまって家計が苦しくて後悔してる人
③競合と思われるメーカーで建てた人が自分の方が上だとマウント取りたいから
大体こんなもんかな?大手で余裕で建てた人間はそもそも富士住建のスレなんか来て批判なんかしない 。心も生活も貧しい人間がやる行為です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5315
e戸建てファンさん
>>5313 検討者さん
ただの心と生活の貧しいアンチの意見なので。もちろん家も建ててなければアパートでの一人暮らしなどしたこともありません。
こんな卑しい発言するぐらいだから家族を持てるわけもなく、実家で忌み嫌われているニートの所業だと思います。
スルーでいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5316
5306
すみません、自分はチビデブハゲニートで女性とまともに話をしたこともなく、富士住建みたいなステキなメーカーで家を建てれる人が羨ましくて恥ずかしいアンチレスをしてしまいました。
本当にすみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5317
検討者さん
>>5314
マジレスすると富士住建でも建てられないような人だと注文住宅自体そもそも無理じゃ無いですか?
富士住建って35坪コミコミ2200万程度で建てられるでしょ?
ということは30坪程度の3LDKで我慢できるならコミコミ2000万切りますよね?
それが無理なら注文住宅なんて論外でしょ?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5318
口コミ知りたいさん
>>5306 通りがかりさん
外壁はfugeプレミアム
建具はピノアース
選べますが建売レベルなんでしょうか?
他社を今から回るため 教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5319
5306
>>5317 検討者さん
富士住建より安い注文住宅メーカーなんていくらでもありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5320
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5321
匿名さん
建売でFUGE採用してるところ教えてよ(笑)
今まで1軒も見たことないよ。
建具ウッドワンも建売じゃなかなか見ないよねぇ。
トイレはネオレストの最上級品が並かねぇ。
90cmの洗面台がアパートレベルねぇ。
批判するたびに無知がバレて逆効果だから黙ってた方が良いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5322
名無しさん
アンチの人達さ、設備等で攻めるのは分が悪いと思うよ。
逆に富士住建の宣伝になってる。もしかして隠れ信者?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5323
匿名さん
富士住建より安いところはいくらでもあるが、価格差はそこまでないと思う。
超ローコストで建てて、坪単価10万安くなるとして、40坪で400万の差。
それで、仕様は
ホワイトウッド、スレート屋根、アルミサッシ、10kグラスウール、洗面台しょぼいの1台(2台目オプション)、トイレアラウーノの一番安いやつ1台(2台目オプション)、最低限のキッチンと風呂、手動シャッター(下手したらシャッターないかも、網戸もないかも)、ポーチなし、ペラペラの建具、外壁は一番安いサイディング
位まで落ちるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5324
名無しさん
>>5319
そりゃ富士住建より安く建ててくれるとこはあるさ。
でもこれ以上落ちるととにかく住めれば良いのレベルか、デザイン性だけの設計事務所で建てるかになるだけですし、そこまで下げるなら注文住宅で建てる意味もあまりないような気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5325
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5326
e戸建てファンさん
>>5301 名無しさん
営業施工管理のレベルが高いとは言えないので会社がかけない分、施主がコストをかけるべきだと思う
1階に風呂とLDK置いてLDKの畳数はいくつ?
風呂とキッチンが大きいので、同じ1階に置くと窮屈な間取りになる
1階に両方置きたければ40坪欲しい
あと両方置くなら建売の間取りを参考にすると良い
とても効率的だからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5327
e戸建てファンさん
>>5326
補足
35坪位で建てるなら建売の間取りが参考にすると良い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5328
戸建て検討中さん
教えてください。
富士住建で見積もりを貰うには、こちらが富士住建でさんで建てる強い可能性を示唆することに加え前金50万を仮払いしないと見積り出してくれないと聞いたのですが、本当でしょうか?
本見積りならまだしも概見積りでも出してくれない?
本気で富士住建で建てる気のない客にコストを掛けたくないのはわかりますが、これだと費用感が見えにくいかなと思うのですがどうでしょう?
もしそうなら何社かHM回ってどれもこれも予算が合わない、気に入らないとなったときにじゃあやっぱり富士住建で。
という駆け込み寺みたいな感じになってしまいますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5329
e戸建てファンさん
ちゃんと間取りに合った見積もり出す
金取るのは林業くらいじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5330
匿名さん
積水ハウス、一条、タマ、ミサワも金が先と言われたけど?
積水は払ったけど、キャンセルして返金してもらった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5331
名無し
>>5325
建売でもFUGEあるんだ。
土地の価格が大体500~600万として、建物は1650~1750万か。確かに安いね。
土地が線路沿いだから売れなくて値段下がってるぽいけど。
建坪31坪で、坪単価で50~55万だから、価格的には富士住建より少し安いか同等くらいじゃないかな。
この価格なら、富士住建で注文した方が良くない??
あと、富士住建は12角までは標準だから、よっぽど変な形じゃない限りは標準範囲内でできると思おうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5332
戸建て検討中さん
>>5328さん
特に前金等入れなくても概算見積もりもらえますよ。
間取り変更、OP追加・取り消し等での見積もりも出してもらえましたし。
私もまだ打合せ中ですが、すでに3回ほど概算見積もりもらってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5333
戸建て検討中さん
>>5332
そうですか。
それなら良かった。
ショールームに行ったときに他社を検討しているか聞かれて、何社か見積りが出ていることを言ったら他社さんが、希望に叶わなかったら是非うちを選んでまた来てください。
で終わってしまって、こちらの希望のヒヤリングとか見積りの話が一切なかったんですよね。
此方が本気度を示さないと動いてくれないHMなのかなと思ってました。
他のブログだとなかなか見積りしてくれないなんて書き込みもありましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5334
5332
>>5333
うちも最初のヒアリングで「まだまだ先だけど一応~」みたいな感じで間取り提案受けたらメチャクチャな間取りでしたよw
そのあと今年度中に契約したいな~って言ったらびっくりするくらいイイ間取り提案されましたが。
紹介制度の数万円以外値引きがないから、価格勝負だと他のHMに持ってかれるんでしょうね。
営業さんにもよると思いますが、私のところだと変更点伝えて、どれくらい差額出ますか?と尋ねると
その場で計算機はじいて教えてくれるくらい、価格面は明瞭かもしれません(本見積もりじゃないから最終的にどうかわからないですが
他のHMの営業さんに慣れると、富士住建は淡泊に感じるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5335
通りがかりさん
>>5330 匿名さん
ミサワは契約前に詳細詰めて
見積もりだしてくれるけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5336
通りがかりさん
富士住建ニストをディスる人の属性
①予算が足りなくて富士住建で建てれなかった人
大いにありえる。
ローコストで妥協したけど住設の充実差に嫉妬。
手を伸ばせば届いたのに、ローコストの住設とは
雲泥の差なので後悔もあり気になってしまう。
②富士住建と迷ったあげくに坪単価の高い大手でショボい家を建ててしまって家計が苦しくて後悔してる人
まあありえる。
大手のメインラインを購入する層は富士住建は
ハナから眼中に入らない。
富士住建と迷う時点で大手のメインライン
は購入不可能。しかしブランドの威光に引かれて
価格帯が被る大手のボトムラインを購入した層は
ありえるな。
③競合と思われるメーカーで建てた人が自分の方が上だとマウント取りたいから
これがいちばん多いんじゃないか?
ウィザースやアキュラ、クレバリーあたりと
価格帯が被るからな。タマ辺りも意識してそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5337
検討者さん
金額は標準使用しか選ばずオプションさえ殆どなければ簡単だからでしょうね。
うちも建て始める時期は早くて来年の9月なので軽くあしらわれたのかなと。
ただ、契約は今年中にしますと伝えたら多少言動が変わりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5338
5332
オプションも取り入れたいものがあれば正確な金額を教えてもらえますよ。
ただ水回りとか既に標準に入ってるものに関して追加したいものがほぼないので、人よりも金額がハッキリ出やすいのかなと。
だんねつくんとか、第一種換気(ダクトレスだそうです)、ZEHにするかどうか、あとは間取り関係かなぁ
逆に富士住建の施主様とか検討してる方はどんなオプションを考えてるのか教えてもらいたいくらいですね!
うちもなるべく契約後に金額が変わるのは避けたいので、相当詰めてもらってますが特に嫌な顔はされてないのでwたぶんw
今月中に色んなとこの見積もりもらって、3月頭には結果を出したいですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5339
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5340
検討者さん
>>5339
そら、標準で選べるレパートリーが少なすぎるから、ご近所で富士住建で建てた人がいたら間取り以外は建て売り並みに同じということは簡単に発生しますよね。
ただ、たからといってそれで納得できるなら広い風呂場、電動シャッター、開閉式トイレ、風呂にテレビや音響設備、2×4工法が可能など、他のローコストメーカーでは考えにくいものが全て標準装備なら38坪コミコミ2300超あれば建てられる。
他のローコストではこれは無理でしょうから、仮に画一的で旧型外観の家でになっても富士住建に惹かれてしまう人はいると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5341
e戸建てファンさん
>>5340 検討者さん
ローコストの中では高い代わりに風呂がでかい
風呂の大きさすら選べない不自由設計
坪単価を抑える代わりに3.5寸角の柱や、サイディングが標準
住設のランク落とし太陽光なくしてタイル張りの標準も作れば外観重視の人も取り込めるのに勿体ない
注文住宅建てた人が一番言われたくないのは、建売みたいという言葉
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5342
匿名さん
>>5338 5332さん
センサーライト追加(玄関、トイレは標準でも可能)、室内物干し追加(1つは標準、pidなら2つ)、コンセント追加は地味ですがしっかり考えておくといいです。
あとは間取りにも関係しますが、玄関の土間収納やパントリー、脱衣所の収納(可動棚など)も便利なのでおススメです。
普通ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5343
5332
>>5342さん
レスありがとうございます!
なるほど!いずれも便利そうですね~。
普通でも使い勝手に影響するものは積極的に取り入れたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5344
匿名さん
>>5308 匿名さん
他に追加工事が始まり発生したら、そこに金額を乗っけますから、紹介割引なんかほとんど意味ないです。
見積もり見ても、素人には、どれくらい上乗せされているかわからないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5345
匿名さん
とあるブログに書かれていたのですが、素人とプロの間取りの差は、
素人:間取りを考えて、そこに外観を当て込んでいく
プロ:先に土地に建物の外観フォルムを書きそこに間取りを納めていく
という「順序」の違いだそうです。私は結構思い当たる節がありました。。
富士住建に限ったことではないですが、「建売っぽい」を避けたい方はこの順序を意識して行くと良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
5346
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5347
検討者さん
>>5341
富士住建ローコストにしては高いですか?
38坪1800万くらいで行けそうなのにそれでもローコストにしては高いの?
仮に外構+付帯で500万掛かったとしても2300万ですよね?
富士住建で建てるなら38坪なんてチンケ過ぎる!最低でも40坪以上だろ!とかそういう考えとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5348
e戸建てファンさん
>>5347 検討者さん
明確な定義はないけど、坪20から40万台をローコスト住宅と言うみたい
その中だと高い方だと思うよ
チンケとは思わないけど、40坪以上あった方が富士住建は良い
間取りも収まるし、外観もマシになる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5349
e戸建てファンさん
>>5345 匿名さん
確かにそう思う
建築家レベルじゃないと無理そう
営業が考えているとこじゃ無理だなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5350
e戸建てファンさん
>>5341 e戸建てファンさん
4寸ホワイトウッド集成材なんかよりもjwood工法のほうが全然良いけどね、外壁も弱点の耐久性をクリアしてるし、コーキングも出隅ぐらいしか目立たないからデザイン性は大手のどこでも同じに見える外壁材よりよっぽどお洒落に仕上がるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)