住宅ローン・保険板「都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-23 00:59:23

都内に住みたいけど、予算が無限にあるわけではなく
最終的に、ほぼ同一販売価格での選択肢はこの2つ。
みなさんだったら、どちらを選びますか?

[スレ作成日時]2014-08-25 10:45:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?

  1. 401 匿名さん

    でも70m2のミニマンだからねぇ。

  2. 402 匿名さん

    そういえば気づかなかったけど、ペンシルって庭無いんだよね?
    庭確保出来るならペンシルにする必要無いもんね。
    それに1階はほぼ駐車スペースでしょ?
    ガレージ付けれるならペンシルにする必要無いもんね。

    戸建てメリットの庭も無いし、ガレージも無く居住スペース削って、それってマンションに勝ってる点ってあるの??

  3. 403 匿名さん

    戸建最大の利点である「広さ」が無いペンシルの場合、残るのはプライベート性ぐらいでしょうか。。。
    マンションと違って上下階に気を遣わなくてもいいのは利点だと思います。
    まぁ子供がある程度育つとその利点も薄れそうですが。
    あとは管理費の節約。使いもしない共用施設の維持費は削れるし、バカ高い駐車場代がかからないビルトインガレージはありがたいかもね。

    頑張ってペンシル擁護してみたけどこれくらいです(笑)

  4. 404 匿名さん

    >398

    ペンシルの定義がよくわからんけど、三階建てなら当たり前に建ってる。
    分筆制限はあるけど、100㎡以下は禁止とかでしょ。
    100㎡の土地なら50/100の地域で40+40+20の3階建てが普通にある。
    もちろん、分筆制限は劣悪な住戸供給を断つためであり、
    上記のような3階建てを「劣悪な住戸」という認識がないということ。

  5. 405 匿名さん

    >>399
    横からだけど、土地値はそんなに変わらない。
    解体後に売ればたぶん他と遜色なく売れる。建築費が高いから値引きは要求されるかもだけど。
    まぁそんなにひどいことにはならない。
    ただ、ミニ戸はホントに上物が買い叩かれる、というか基本的に金がない人しか中古ミニ戸は手を出さない。
    だから手を掛ければ掛けるほどけるほど、建物をある程度使い切ってからじゃないと納得いく価格で売れないのが難点かな、と。

  6. 406 匿名さん

    >328をコピペ

    なにと比べるか、ですけど、同じ予算という前提であれば、
    ・70㎡のマンションよりも、ずっと広いです。
     まるっと1部屋増えるうえにLDKが広くなる感じ。
    ・生活をフロアで分けられます。
    ・駐車場もつきます。駐車場から玄関まで数秒です。
    ・自転車も家族の人数分置けます。
    ・子供が多少ドタバタしたところでいちいち目くじら立てて叱らないで伸び伸び育てられます。
    ・物置などにアウトドアグッズが置けます。
    ・将来の資産性が高いです。
    ・毎月の維持管理費が安く済みます。
    ・太陽光発電システムを置けます。

    ぱっと思いついた利点を出しました。
    あと、個人的に、私が住み替えを探したときがまさに
    70㎡のマンションと3階建て戸建てになったのですけど、
    その比較でいうと、戸建てのほうが立地が断然に良くなりました。

    逆に、デメリットって
    ・ディスポーザーがない(その分浄化槽の維持費もないけど)
    ・24時間ゴミ出しができない(できるマンションは限られてたけど)
    ・階段がある(その分生活をフロアで分けられるけど)

    くらいでしょうか。
    セキュリティに関しては、どうしても立地が商業地とかになることを考えると、
    オートロック程度だと防犯上はザルですし、
    そこまで魅力に見えませんでしたね。
    それよりは、万が一子供が玄関から急に飛び出したりしても、
    そもそも車の通りがないことのほうが気になりました。

  7. 407 匿名さん

    >>406
    同額で広いし立地も良いということは、建物が相当、ショボいってことですね。

  8. 408 匿名さん

    ミニ戸建ても土地の値段では売れるよ。
    戸建ての問題は、地元需要に依存しちゃうところ。

    地元で需要が旺盛な地域(若い人が多い地域)なら
    ミニ戸建てでも土地単価で売れるという意味では資産性を保てる。

    逆に、古い住民の多いお屋敷街なんかだとミニ戸建ては買い手がいないから、資産性は激減。
    土地単価より割安になっちゃうことが多いかな。

    後は、法律上は問題ないけど、隣との距離が近すぎて工事が難しい
    実質的な際建築不可物件を避ければいいんじゃない。

  9. 409 匿名さん

    >戸建ての問題は、地元需要に依存しちゃうところ。

    え、なにこれ?
    戸建ては地元のひとが買うってこと??
    そのひとはどこに近所の住み替えしかないってこと???
    こんなトンデモ新説はじめて聞いたわ。

    >古い住民の多いお屋敷街なんかだとミニ戸建ては買い手がいないから

    え、なに、つまり、
    「それまでお屋敷に住んでいたひとしか買わないから、
     中古のミニ戸は需要がない(キリッ」
    とかそういうこと????????

    はー、こういう脳みそでないとマンション住めないんですかねえ。

  10. 410 359

    >402さん
    家としての住み心地は前述しましたが、そんなにいいものじゃないですよ。
    メリットは何かというと、価格です。
    これは自分の家周辺エリア(山手線内側)の話になりますが、スレタイにある
    70平米マンションとペンシル90平米なら、新築比較ではペンシルのほうが安い
    です。今ならざっくりですが建て売りペンシルなら6千万~で買えますが、
    マンションは7千万超えの物件が多いようです。
    予算にもよりますが、例えばこの辺りのエリアを、価格上限を6000万70平米~と
    定めて探す場合は、マンションだと築10年以上は経過した物件から探し始める
    ことになります。
    7千万以上出せれば、戸建てでは中古ならペンシルではないものを狙える価格帯に
    入ってきますのでまた選択肢も増えるんですが、自分は無理でした。

    >408さん
    ある意味ペンシルは立地を買うという点でマンションと同じです。
    都心の新築マンションは必ずしも地元の人間の住み替え需要だけでなく、
    さまざまな地域から人が流入します。個人の物件なのでそれほど目立たない
    ですが、ペンシルの需要も地元の人間だけというわけではありません。

  11. 411 匿名さん

    >407

    うち、新築戸建て注文住宅と築浅マンションで比較したけど、
    確かに75㎡駅徒歩10分築10年のマンションが6500万円、
    駅徒歩5分の98㎡新築注文住宅が土地込みで6500万円だったね。

    ちゃんとしたマンションって高いよ。

  12. 412 匿名さん

    ペンシルでも新築なら人を呼び込めるのは当然。
    でも、中古になったとき外から人を呼び込めるかどうかは、いろんな事例からかなり疑問だよ。

    もともと中古の戸建は地縁者中心に売れていくものだからね
    再開発地区とか大きな開発に引っかかってると話は違うけど・・・

    お屋敷外のミニ戸建てでも、新築なら人を呼び込んで売れるよ。
    でも、中古になったらどうだと思う?
    外の地域からきて中古のミニ戸建てをわざわざ見る人って相当少ないよ。

  13. 413 匿名さん

    >>410
    いくらペンシルとは言え、戸建てでしょ。同じ立地で安いと言うことは、土地代が安いエリアとしか考えられない。

  14. 414 匿名さん

    >>411
    それ、土地代が安いエリアだと思います。

  15. 415 匿名さん

    >414

    高い安いってのは、なにと比べるかだからなんとも言えないけど、坪250万円くらいだね。

  16. 416 匿名さん

    >もともと中古の戸建は地縁者中心に売れていくものだからね

    は??????
    人生初の見解。
    ソース出してよ。


    >中古になったらどうだと思う?

    ???
    売れるよ?
    なにいってんの??
    つか、実際うじゃうじゃ売ってるよ?
    そしてガンガン成約しているよ?

  17. 417 359

    >413さん
    もちろん自分は庶民派なので、そんな高価なエリアじゃないです。
    他人の話ではなかなか得心とはいかないでしょうから、ご自身で都心部の
    マンションとペンシルの新築価格を調べてみることをお勧めします。
    そもそも戸建てがペンシルで億というエリアはマンションも当然億ですし。
    その場合でもやはりマンションのほうがいくらか高くなっていると思いますよ。
    ペンシルにするからには、その土地なりの割安感がなければ訴求するものが
    ありませんから当然ともいえますが。

  18. 418 匿名さん

    いまは不動産検討してる一般の人は、みんなネットで広く投網を投げるように検索するので、地縁なんかなくても、予算とか希望条件と折り合えば、中古のミニ戸建だろうとなんだろうと、普通に売れていくでしょうね。
    実際自分も、当初希望してた地域とはぜんぜん違うところで買ったし。

  19. 419 匿名さん

    ペンシルハウスから買い替えしたおばさんです
    確かにペンシル需要はあるから売れる
    高級物件より売りやすい
    ただ建物が古くなると一軒分譲じゃない限り、
    並んだペンシルの中住戸は売りにくいと思うよ

  20. 420 申込予定さん

    416
    あなたもソース出せよ

  21. 421 匿名さん

    >>417
    家の回りにペンシルない。

  22. 422 359

    >419さん
    売買の実例は興味深いお話です。
    よろしければ差し支えのない範囲で具体的な内容を教えていただけませんで
    しょうか。

    >421さん
    =413さんでよろしかったですか?
    ペンシルがないということはいくつか理由が考えられますね。
     ・ペンシルを建てるまでもないほど地価が安い
     ・整然と保たれたお屋敷街
     ・区などで最低面積を規定していて実質建てられない

    いずれにしても、都区内ではもうそのようなエリアのほうが少ないでしょう。
    しかしスレの趣旨がどちらかを選ぶなら?なので、そのエリアはスレ主さんの
    検討対象に入っていないと思います。
    もしご自身がそのエリアから出るつもりもなければ調べる必要もないことですが、
    その場合なんのためにこのスレをご覧になっているのかが疑問です。

  23. 423 匿名さん

    >420
    http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do
    で調べた。

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域

    1 湘南新宿ライン宇須 西大井 徒歩10分以内 品川区西大井 52百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    - 2014年3月~
    2014年5月 準工業
    2 山手線 田町 徒歩10分以内 港区三田 53百万円 40~60m² 80~100m² 4LDK
    1997年から
    1998年 2013年9月~
    2013年11月 一種住居
    3 山手線 大崎 徒歩5分以内 品川区大崎 38百万円 40~60m² 60~80m² 3LDK
    1996年から
    1997年 2014年3月~
    2014年5月 準工業
    4 山手線 大崎 徒歩10分以内 品川区北品川 62百万円 60~80m² 80~100m² 3SLDK
    2001年から
    2002年 2014年6月~
    2014年8月 一種低層
    5 山手線 五反田 徒歩10分以内 品川区東五反田 62百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    2002年から
    2003年 2014年3月~
    2014年5月 一種低層
    6 山手線 目黒 徒歩5分以内 品川区上大崎 69百万円 40~60m² 80~100m² 2SLDK
    2009年から
    2010年 2013年9月~
    2013年11月 一種中高層
    7 山手線 目黒 徒歩10分以内 品川区上大崎 19百万円 20~40m² 40~60m² 3K
    - 2013年9月~
    2013年11月 一種中高層
    8 山手線 目黒 徒歩10分以内 品川区上大崎 44百万円 40~60m² 60~80m² 4SDK
    1976年から
    1977年 2014年3月~
    2014年5月 一種低層
    9 山手線 目黒 徒歩10分以内 品川区上大崎 59百万円 60~80m² 100~120m² 2LDK
    1993年から
    1994年 2014年6月~
    2014年8月 一種住居
    10 山手線 目黒 徒歩15分以内 品川区上大崎 67百万円 60~80m² 80~100m² 4LDK
    2000年から
    2001年 2014年3月~
    2014年5月 一種中高層

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    11 山手線 目黒 徒歩15分超 目黒区下目黒 64百万円 60~80m² 80~100m² 2SLDK
    2004年から
    2005年 2014年3月~
    2014年5月 一種中高層
    12 山手線 目黒 徒歩15分超 目黒区目黒 53百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    1998年から
    1999年 2014年6月~
    2014年8月 一種中高層
    13 山手線 恵比寿 徒歩10分以内 渋谷区恵比寿 45百万円 60~80m² 40~60m² 4SLDK
    1960年から
    1961年 2013年12月~
    2014年2月 準工業
    14 山手線 恵比寿 徒歩10分以内 渋谷区恵比寿 45百万円 60~80m² 60~80m² 4SLDK
    1960年から
    1961年 2013年9月~
    2013年11月 準工業
    15 山手線 新大久保 徒歩5分以内 新宿区百人町 30百万円 40~60m² 40~60m² 3DK
    1975年から
    1976年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    16 山手線 新大久保 徒歩5分以内 新宿区百人町 53百万円 40~60m² 120~140m² 4LDK
    1996年から
    1997年 2014年6月~
    2014年8月 近隣商業
    17 山手線 高田馬場 徒歩10分以内 新宿区高田馬場 51百万円 60~80m² 80~100m² 3SLDK
    2002年から
    2003年 2014年6月~
    2014年8月 一種住居
    18 山手線 高田馬場 徒歩10分以内 新宿区百人町 22百万円 20~40m² 40~60m² 1DK
    1962年から
    1963年 2014年6月~
    2014年8月 一種中高層
    19 山手線 目白 徒歩10分以内 新宿区下落合 56百万円 60~80m² 60~80m² 1DK
    1997年から
    1998年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層
    20 横須賀線 西大井 徒歩10分以内 品川区大井 45百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    2003年から
    2004年 2014年6月~
    2014年8月 一種中高層

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    21 横須賀線 西大井 徒歩10分以内 品川区西大井 40百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    2004年から
    2005年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層
    22 横須賀線 西大井 徒歩10分以内 品川区西大井 43百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    1999年から
    2000年 2014年3月~
    2014年5月 一種中高層
    23 横須賀線 西大井 徒歩10分以内 品川区西大井 45百万円 60~80m² 80~100m² 3SLDK
    2004年から
    2005年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層
    24 横須賀線 西大井 徒歩10分以内 品川区西大井 48百万円 60~80m² 100~120m² 3SLDK
    - 2013年9月~
    2013年11月 一種低層
    25 横須賀線 西大井 徒歩10分以内 品川区西大井 54百万円 60~80m² 80~100m² 4LDK
    - 2014年6月~
    2014年8月 一種住居
    26 横須賀線 西大井 徒歩10分以内 品川区西大井 54百万円 60~80m² 80~100m² 4LDK
    - 2014年6月~
    2014年8月 一種住居
    27 横須賀線 西大井 徒歩10分以内 品川区西大井 55百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    - 2014年6月~
    2014年8月 一種住居
    28 中央本線 四ツ谷 徒歩10分以内 新宿区若葉 63百万円 40~60m² 60~80m² 3LDK
    1979年から
    1980年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層
    29 京浜東北・根岸線 大井町 徒歩10分以内 品川区大井 42百万円 60~80m² 100~120m² 4LDK
    1993年から
    1994年 2013年6月~
    2013年8月 一種住居
    30 京浜東北・根岸線 大井町 徒歩10分以内 品川区大井 54百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    2013年から
    2014年 2014年6月~
    2014年8月 一種住居

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    31 京浜東北・根岸線 大井町 徒歩15分以内 品川区大井 48百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    2003年から
    2004年 2014年3月~
    2014年5月 一種中高層
    32 京浜東北・根岸線 大井町 徒歩15分以内 品川区大井 50百万円 40~60m² 80~100m² 2SLDK
    - 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    33 京浜東北・根岸線 大井町 徒歩15分以内 品川区二葉 14百万円 20~40m² 20~40m² 1DK
    2002年から
    2003年 2013年9月~
    2013年11月 一種住居
    34 京浜東北・根岸線 大井町 徒歩15分以内 品川区南品川 46百万円 40~60m² 100~120m² 3SLDK
    2001年から
    2002年 2013年12月~
    2014年2月 準工業
    35 京浜東北・根岸線 大井町 徒歩15分以内 品川区豊町 66百万円 60~80m² 100~120m² 4SLDK
    - 2013年12月~
    2014年2月 一種住居
    36 京浜東北・根岸線 大森 徒歩10分以内 品川区大井 42百万円 60~80m² 80~100m² 2SLDK
    1995年から
    1996年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層
    37 京浜東北・根岸線 大森 徒歩10分以内 品川区大井 47百万円 60~80m² 80~100m² 3LDK
    1994年から
    1995年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層
    38 京浜東北・根岸線 大森 徒歩10分以内 品川区大井 53百万円 40~60m² 80~100m² 2SLDK
    2012年から
    2013年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    39 京浜東北・根岸線 大森 徒歩10分以内 大田区山王 44百万円 40~60m² 60~80m² 3LDK
    1994年から
    1995年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層
    40 京浜東北・根岸線 大森 徒歩10分以内 大田区山王 48百万円 60~80m² 60~80m² 3LDK
    1993年から
    1994年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    41 京浜東北・根岸線 大森 徒歩15分以内 品川区大井 23百万円 40~60m² 60~80m² 2LDK
    1984年から
    1985年 2013年9月~
    2013年11月 一種低層
    42 京浜東北・根岸線 大森 徒歩15分以内 品川区大井 47百万円 60~80m² 100~120m² 4LDK
    1996年から
    1997年 2014年6月~
    2014年8月 一種中高層
    43 京浜東北・根岸線 大森 徒歩15分以内 大田区南馬込 32百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    2003年から
    2004年 2013年9月~
    2013年11月 一種低層
    44 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩10分以内 大田区西蒲田 40百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    2001年から
    2002年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    45 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩10分以内 大田区西蒲田 48百万円 60~80m² 100~120m² 4LDK
    - 2013年9月~
    2013年11月 近隣商業
    46 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩10分以内 大田区西蒲田 49百万円 60~80m² 100~120m² 4LDK
    - 2013年9月~
    2013年11月 近隣商業
    47 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩10分以内 大田区西蒲田 55百万円 40~60m² 120~140m² 4SLDK
    - 2013年9月~
    2013年11月 近隣商業
    48 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩10分以内 大田区西蒲田 55百万円 60~80m² 120~140m² 4SLDK
    - 2013年9月~
    2013年11月 近隣商業
    49 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩10分以内 大田区東矢口 42百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    - 2014年6月~
    2014年8月 一種住居
    50 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩15分以内 大田区大森西 33百万円 40~60m² 80~100m² 2SLDK
    1985年から
    1986年 2013年12月~
    2014年2月 準工業

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    51 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩15分以内 大田区新蒲田 31百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    2013年から
    2014年 2014年3月~
    2014年5月 準工業
    52 京浜東北・根岸線 蒲田 徒歩15分超 大田区中央 39百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    2012年から
    2013年 2013年9月~
    2013年11月 準工業
    53 総武・中央緩行線 大久保 徒歩10分以内 新宿区北新宿 39百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    1998年から
    1999年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層
    54 総武・中央緩行線 大久保 徒歩10分以内 新宿区北新宿 47百万円 60~80m² 80~100m² 3SLDK
    2000年から
    2001年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層
    55 総武・中央緩行線 大久保 徒歩10分以内 新宿区百人町 67百万円 60~80m² 80~100m² 3LDK
    2013年から
    2014年 2014年3月~
    2014年5月 一種中高層
    56 西武鉄道新宿線 下落合 徒歩5分以内 新宿区中落合 45百万円 60~80m² 120~140m² 3LDK
    1996年から
    1997年 2014年3月~
    2014年5月 一種低層
    57 西武鉄道新宿線 下落合 徒歩10分以内 新宿区高田馬場 25百万円 40~60m² 60~80m² 3LDK
    1964年から
    1965年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層
    58 西武鉄道新宿線 中井 徒歩10分以内 新宿区中井 38百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    1999年から
    2000年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層
    59 京王電鉄京王線 初台 徒歩10分以内 渋谷区初台 40百万円 40~60m² 60~80m² 3LDK
    1997年から
    1998年 2014年3月~
    2014年5月 一種低層
    60 京王電鉄京王線 初台 徒歩10分以内 渋谷区本町 49百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    2013年から
    2014年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    61 京王電鉄京王線 初台 徒歩10分以内 渋谷区本町 51百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    2013年から
    2014年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    62 京王電鉄京王線 初台 徒歩10分以内 渋谷区本町 55百万円 40~60m² 80~100m² 2SLDK
    2013年から
    2014年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    63 京王電鉄京王線 幡ヶ谷 徒歩5分以内 渋谷区西原 26百万円 20~40m² 20~40m² 2DK
    1989年から
    1990年 2014年6月~
    2014年8月 一種住居
    64 京王電鉄京王線 幡ヶ谷 徒歩10分以内 渋谷区本町 50百万円 60~80m² 100~120m² 3DK
    1982年から
    1983年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    65 京王電鉄京王線 笹塚 徒歩5分以内 渋谷区笹塚 48百万円 40~60m² 60~80m² 2LDK
    2000年から
    2001年 2013年12月~
    2014年2月 二種中高層
    66 京王電鉄京王線 代田橋 徒歩5分以内 世田谷区大原 53百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    2013年から
    2014年 2013年9月~
    2013年11月 一種住居
    67 京王電鉄京王線 代田橋 徒歩10分以内 世田谷区大原 51百万円 40~60m² 80~100m² 3LDK
    1994年から
    1995年 2014年3月~
    2014年5月 二種中高層
    68 京王電鉄京王線 代田橋 徒歩10分以内 世田谷区大原 57百万円 60~80m² 80~100m² 2SLDK
    2002年から
    2003年 2014年6月~
    2014年8月 二種中高層
    69 京王電鉄京王線 明大前 徒歩5分以内 世田谷区松原 48百万円 60~80m² 80~100m² 3SLDK
    1994年から
    1995年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    70 京王電鉄京王線 桜上水 徒歩15分以内 世田谷区上北沢 35百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    2008年から
    2009年 2013年9月~
    2013年11月 一種中高層

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    71 京王電鉄京王線 桜上水 徒歩15分以内 世田谷区桜上水 19百万円 60~80m² 40~60m² 3DK
    1974年から
    1975年 2013年9月~
    2013年11月 一種低層
    72 京王電鉄京王線 桜上水 徒歩15分以内 世田谷区八幡山 24百万円 20~40m² 80~100m² 3LDK
    1975年から
    1976年 2014年6月~
    2014年8月 一種中高層
    73 京王電鉄京王線 桜上水 徒歩15分以内 世田谷区八幡山 25百万円 20~40m² 80~100m² 3LDK
    1975年から
    1976年 2014年6月~
    2014年8月 一種中高層
    74 京王電鉄京王線 上北沢 徒歩10分以内 世田谷区上北沢 52百万円 40~60m² 100~120m² 4LDK
    - 2014年6月~
    2014年8月 一種中高層
    75 京王電鉄京王線 八幡山 徒歩10分以内 世田谷区八幡山 43百万円 60~80m² 80~100m² 3SLDK
    2000年から
    2001年 2014年3月~
    2014年5月 一種低層
    76 京王電鉄京王線 八幡山 徒歩10分以内 世田谷区南烏山 29百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    1985年から
    1986年 2014年6月~
    2014年8月 一種中高層
    77 京王電鉄京王線 八幡山 徒歩15分超 世田谷区八幡山 32百万円 40~60m² 80~100m² 4LDK
    1995年から
    1996年 2014年6月~
    2014年8月 一種住居
    78 京王電鉄京王線 芦花公園 徒歩5分以内 世田谷区南烏山 45百万円 40~60m² 80~100m² 2SLDK
    - 2013年9月~
    2013年11月 一種住居
    79 京王電鉄京王線 千歳烏山 徒歩5分以内 世田谷区南烏山 43百万円 40~60m² 80~100m² 2SLDK
    1996年から
    1997年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居
    80 京王電鉄京王線 千歳烏山 徒歩10分以内 世田谷区南烏山 45百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    2010年から
    2011年 2014年3月~
    2014年5月 一種住居

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    81 京王電鉄京王線 千歳烏山 徒歩15分以内 世田谷区粕谷 32百万円 60~80m² 60~80m² 3LDK
    1975年から
    1976年 2013年9月~
    2013年11月 一種低層
    82 京王電鉄京王線 千歳烏山 徒歩15分以内 世田谷区粕谷 48百万円 60~80m² 100~120m² 2SLDK
    2008年から
    2009年 2014年3月~
    2014年5月 一種中高層
    83 京王電鉄京王線 千歳烏山 徒歩15分超 世田谷区粕谷 35百万円 60~80m² 80~100m² 4LDK
    1995年から
    1996年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層
    84 京王電鉄京王線 仙川 徒歩15分以内 世田谷区上祖師谷 40百万円 60~80m² 60~80m² 3LDK
    2005年から
    2006年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層
    85 京王電鉄京王線 仙川 徒歩15分以内 世田谷区上祖師谷 55百万円 60~80m² 80~100m² 3LDK
    2007年から
    2008年 2013年9月~
    2013年11月 二種低層
    86 京王電鉄井の頭線 神泉 徒歩5分以内 渋谷区神泉町 60百万円 60~80m² 80~100m² 2LDK
    2002年から
    2003年 2013年9月~
    2013年11月 一種住居
    87 京王電鉄井の頭線 池ノ上 徒歩15分以内 世田谷区三宿 51百万円 40~60m² 80~100m² 2SLDK
    2001年から
    2002年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層
    88 京王電鉄井の頭線 下北沢 徒歩5分以内 世田谷区代田 56百万円 60~80m² 100~120m² 3LDK
    1995年から
    1996年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層
    89 京王電鉄井の頭線 新代田 徒歩10分以内 世田谷区羽根木 40百万円 40~60m² 60~80m² 3LDK
    2000年から
    2001年 2013年9月~
    2013年11月 近隣商業
    90 小田急電鉄小田原線 代々木八幡 徒歩5分以内 渋谷区富ヶ谷 58百万円 40~60m² 20~40m² 2LDK
    1985年から
    1986年 2013年9月~
    2013年11月 近隣商業

    △沿線 △最寄り駅 △駅からの距離 所在 価格 土地面積 建物面積 間取り 築年 成約時期 用途地域
    91 小田急電鉄小田原線 代々木上原 徒歩5分以内 渋谷区西原 37百万円 40~60m² 60~80m² 2LDK
    1964年から
    1965年 2014年6月~
    2014年8月 一種低層
    92 小田急電鉄小田原線 代々木上原 徒歩10分以内 渋谷区西原 49百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    1997年から
    1998年 2014年3月~
    2014年5月 一種低層
    93 小田急電鉄小田原線 世田谷代田 徒歩15分以内 世田谷区代田 48百万円 40~60m² 60~80m² 2SLDK
    2002年から
    2003年 2013年9月~
    2013年11月 一種中高層
    94 小田急電鉄小田原線 梅ヶ丘 徒歩10分以内 世田谷区梅丘 45百万円 60~80m² 80~100m² 4LDK
    1984年から
    1985年 2014年3月~
    2014年5月 一種低層
    95 小田急電鉄小田原線 梅ヶ丘 徒歩10分以内 世田谷区梅丘 46百万円 60~80m² 100~120m² 3SLDK
    1996年から
    1997年 2014年3月~
    2014年5月 一種低層
    96 小田急電鉄小田原線 梅ヶ丘 徒歩10分以内 世田谷区代田 51百万円 60~80m² 100~120m² 3LDK
    1994年から
    1995年 2013年12月~
    2014年2月 一種低層
    97 小田急電鉄小田原線 梅ヶ丘 徒歩15分以内 世田谷区梅丘 38百万円 60~80m² 60~80m² 4DK
    1974年から
    1975年 2013年9月~
    2013年11月 一種低層
    98 小田急電鉄小田原線 梅ヶ丘 徒歩15分以内 世田谷区梅丘 42百万円 60~80m² 60~80m² 3LDK
    1982年から
    1983年 2013年9月~
    2013年11月 一種低層
    99 小田急電鉄小田原線 豪徳寺 徒歩5分以内 世田谷区赤堤 48百万円 40~60m² 80~100m² 3SLDK
    1998年から
    1999年 2013年9月~
    2013年11月 一種住居
    100 小田急電鉄小田原線 豪徳寺 徒歩15分以内 世田谷区桜 52百万円 60~80m² 80~100m² 2LDK
    2001年から
    2002年 2013年12月~
    2014年2月 一種中高層


    とりあえず1ページ目
    もっと出すかい?

  24. 424 匿名さん

    ペンシルがあると町の景観がイマイチ。

  25. 425 匿名さん

    >423
    データを分析、整理して、考察をつけて再提出。
    こんなの上司に出したら、殴られるよ。
    誰が読むの?

  26. 428 匿名さん

    >425

    バカでもわかりやすいものを出したんだがね。
    きみはもっとバカだったか。
    考察をするなら「一目瞭然」かな。


    >426

    まだあれで1ページ目だし、そもそも都心+城南地区限定なんだ。
    出して欲しければエクセルで全ページ送ってやるからメアド教えてくれよ。

  27. 429 359

    >423さん
    レインズの中古物件取引情報ですね。
    土地面積の項目があるのでそのうち戸建ての売買情報ということは判りますが、
    調べた結果は自分の中で考察して咀嚼していただければ十分です。
    データを貼り付けることに意味はありませんので。
    それと話の趣旨としましては、同じ地域の新築ペンシルと中古マンションの
    売り出し価格はどちらが高くされているかという事でしたので、せめてここに
    貼るデータは中古マンションの物にしていただきたかった。

  28. 430 匿名さん

    >>425
    「ウジャウジャある」という発言のソースとしてはこれが最適だわな。

  29. 431 359

    >423さん
    別件と話を混同してヨコレスしまいました。
    大変申し訳ありません。

  30. 434 匿名さん

    >別件と話を混同してヨコレスしまいました。

    あ、そう。
    ならいいよ。

  31. 435 匿名さん

    >>433
    口調同じだから分かりやすい。同じメアド教えて君だろうね。

  32. 436 匿名さん

    423だけど、いちおう書いておくと、

    ・戸建て
    ・都内
    ・都心+城南
    ・土地80㎡以下

    で成約例を出した。

  33. 437 匿名さん

    >435

    誰のこといってるかしらんけど、おれがメアド出せといったのはさっきの発言だけだよ。
    他にデータを送る方法があるなら、教えてくれればそうするよ。

  34. 439 匿名さん

    >>422さん
    買い替えおばさんです。

    運転が好きな事もあり、管理費修繕費駐車場を考えるとどうしても戸建派です
    数軒並んだペンシルの中住戸を10年前に購入し引越してすぐ後悔
    中住戸なので将来の建て替えを考えると
    土地だけの価値だと売りにくいと思い、
    購入時より数百万落ちで売りました

    築15年の急ぎ売りで新築時より
    数千万以上落ちてた中古住宅を購入
    大して価格は変わらなかったです
    見栄えは全然違います 恥ずかしくないです
    廊下や階段も広々していて暮らしやすいです
    落ち着きますよ 普通の家は。

    いずれはペンシルは買い替えると思います
    それならば建物の価値あるうちに
    買い替える事もオススメです
    是非中古物件も視野入れて下さい 土地は広さも大事



  35. 440 匿名さん

    >>439です
    付け足しです 今現在は100m2超えの二階建て住戸です
    ペンシルハウスは10年で700万落ちでしたが、
    結構すぐ売れましたよ

  36. 441 匿名さん

    おれもそういえば、買おうと思った中古三階建てがあった。
    駐車スペースが2台可能。
    築12年くらい。
    土地90㎡くらい。
    注文住宅だったらしく、レンガ張りの瀟洒なデザイン。
    狭小地なので奥行きはないが間口が広く(10〜12mくらい?)、まったく狭小住宅に見えない。

    売りに出たのがド年末で12/27とか28とか。
    年始に問い合わせようと思ったら売れてた(涙)

    あれを逃したのはほんとに唇噛み締めたなー。

  37. 443 359

    >439さん
    ありがとうございます。参考になります。
    今のところ住み続けるつもりでいますが、近所に買い替え可能なペンシルでない
    物件が出れば、建物の価値が多少なりともあるうちに売りに出してみるのも
    一つの手ということで心に留めておきます。

  38. 444 匿名さん

    >>441
    即申し込みする人って、1度や2度は同じ思いしてると思う だからこれだ!と思ったら今度こそはと即申し込みしちゃう

  39. 447 匿名さん

    また横で申し訳ないけど、422さんの後半の文章、好きだなー。
    あなたみたいな人と仕事したら楽しそう。

  40. 448 匿名さん

    >>中古になったらどうだと思う?

    >???
    >売れるよ?
    >なにいってんの??
    >つか、実際うじゃうじゃ売ってるよ?
    >そしてガンガン成約しているよ?

    軽薄な業者感丸出しだな。
    がんがん成約?

    超安値で叩き売れば、同じように軽薄でエッジのきいた地域が好きな世帯が
    がんがん買ってくれるだろう。

  41. 449 匿名さん

    >428
    やっぱり仕事できないでしょ。
    何が良いたいのか、さっぱりわからない。

    何が「一目瞭然」で、その理由は?

  42. 450 匿名さん

    >>448
    遅ればせながら参戦したいんだろうけど、何を言いたいのかわからないよ!

  43. 452 匿名さん

    常駐さん 乙です!

  44. 455 匿名さん

    で、「地縁者にしか中古戸建ては売れない」ソースはまだ出てないの?

  45. 456 匿名さん

    >遅ればせながら参戦したいんだろうけど、何を言いたいのかわからないよ!

    過去の類似ペンシルスレ全部見れば判るよ。
    新参さん。

  46. 457 匿名さん

    ペンシルは恥でも、掲示板の常駐は恥じゃないのかな。私は逆です。人それぞれですね。

  47. 458 匿名さん

    457さん
    ぺんしるは戸建てに拘る見栄の象徴です。
    多くの人はそう見ます。

  48. 459 匿名さん

    実際にペンシルに住んでいるお知り合いはいらっしゃいますか? ペンシルを選ぶ人は、見栄よりも利便性を取る合理的な人の印象です。今の若い人は見栄張らなくなってますよ。年配の人、お堅い人、見栄がある人は、恥ずかしくてペンシルに住めないでしょう。

  49. 460 匿名さん

    利便性を重視するなら、まず狭小三階建てなんか選ばない。

  50. 461 匿名さん

    合理的っていうより、ペンシルを選ぶのはお金がないけど都心(に近いところ)に住みたい人だね。
    管理費・修繕費を強制的に取られないから、メンテナンスを無視して荒れるのを我慢すればマンションより安く住めるから。

  51. 462 契約済みさん

    ペンシルは老いたら終わり

  52. 463 匿名さん

    ミニマンは、狭い・高い・維持費で金食う。
    の三拍子揃ってます。

  53. 464 匿名さん

    好立地の狭小住宅は合理的だよ。立地は使い減りしないし、マンションみたいに資産性が建物に依存しない。
    見た目は、結構工夫でなんとかなるしね。まあ、気にしないひとも多いみたいだけど。

    逆に、マンションの立派なエントランスを自慢できるというひとがいるけど、レンタカーを自慢しているようなもので、他人とシェアしてるものがいくら立派でも意味ないだろうに、その感覚だと狭小住宅は理解できないだろうね。
    そういうひとは合理性とか関係なく、自分が思い込んでいられることが大事なんだろうからね。

  54. 465 匿名さん

    >見た目は、結構工夫でなんとかなるしね。まあ、気にしないひとも多いみたいだけど。

    ペンシルは外見を気にしないけど立地は気にする人が買うものなの?
    多くのペンシルが立地より価格優先だよ。
    立地だってせいぜいターミナル駅から数分の私鉄駅周辺。
    閑静ないい住宅地にはない。

    ペンシルは名目90㎡でも狭い、安い、不便、揺れるから。

  55. 466 匿名さん

    ペンシルは、

    自分は老いもしないし衰えもしない、
    老いたり衰えたりした親兄弟親戚と同居することもありえないと考えている人間

    か、

    先のことを考えられない馬鹿

    の2種類の層がメインターゲットです。

  56. 467 匿名さん

    >>459
    合理的ならマンション買うと思う。どっちつかずで、一番中途半端な印象。

  57. 468 匿名さん

    >多くのペンシルが立地より価格優先だよ。

    いや、立地重視だよ。
    なぜなら、坪100万円切る土地には存在しないからね。
    もっというなら、狭小住宅なんて、基本的に地価坪200〜300万円が中心だろう。

    ただし、容積率が必要だから、確かに閑静な住宅街にはないかもね。
    と、ここまでマジレスしてたけど、

    >ペンシルは名目90㎡でも狭い、安い、不便、揺れるから。

    なんだ、ただの煽り屋さんか。

  58. 469 匿名さん

    >467

    いや、マンションは合理的には考えず、面倒なことは全部他人任せな合理性を放棄した人が買う住まいですよ。
    まあ、信頼して金を払う代わりに、安心をください、的な意味で、ですけどね。

    少なくとも、資産性の悪さ、コストパフォーマンスの低さが「合理的」という視点での問題じゃないですかね。

  59. 470 匿名さん

    >>469

    ペンシルは低収入・低資産の人が買うものだよ。
    修繕積立金がないから、ぼろぼろになるのを覚悟すればキャッシュアウトは少ないし、
    自分で家の周りのことに時間を使わなきゃいけないから、稼ぎの少ない暇人に向いてる。

  60. 471 匿名さん

    これ、買うのならどっちがいいですかね?

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0001242822/?ln...
    6,800万円
    「自由が丘」駅 徒歩13分
    ピアースコード自由が丘 2階
    62.33m2 2LDK
    2007年2月(築7年)


    http://used.realestate.yahoo.co.jp/house/detail_corp/b0001358441/?ln%5...
    6,180万円 (+リフォームに500万円程度の予定)
    「自由が丘」駅 徒歩6分
    戸建て
    土地面積 62.28m2
    建物面積 93.94m2 3LDK
    1997年2月(築17年)


  61. 472 匿名さん

    >470

    相変わらずな低レベルの煽りだなあ。
    てことはなに、7000万円の狭小住宅があったとして、
    それを買うのは年収360万円のひとだとでも言うの?

  62. 473 匿名さん

    >>470
    金曜の夜に掲示板に書き込んでるような人が、他人のこと暇人ってwww

  63. 474 匿名さん

    >>471

    この3階建て外装タイルですかね?結構いいっすね。内装は変えたいっすね笑

  64. 475 匿名さん

    >>ペンシルは名目90㎡でも狭い、安い、不便、揺れるから。

    >なんだ、ただの煽り屋さんか。

    事実です。

  65. 476 匿名さん

    >>471

    実例、ありがとうございます。

    戸建ての方は注文住宅ですね。ほぼ20年前なのにデザインが素敵です。内装を今風にリフォームしたら、とても素敵なお住まいになるのでは。中古の注文住宅は買いたくないと思っていましたが、考えが変わりました。

  66. 477 匿名さん
  67. 478 匿名さん

    471を見てて戸建て住みの人にお聞きしたいのですがお宅はカーテン締切が一般的なのですか?
    それとも気にせず開けちゃってます?ただ素朴に気になったので。

  68. 479 匿名さん

    >>478

    せっかくの大開口だけど、たしかに開けたら室内まる見えっすね。昼間はレースのカーテンとかで夜は締め切りって感じじゃないでしょうか。隣にアパートの階段らしきものも見えますし。

    個人的に外観は良いなと思いますが。

  69. 480 匿名さん

    >>477

    これはすごいな笑
    でもスレチですね!

  70. 481 匿名さん

    >>471
    事実上、唯一のまともな開口部である前面道路に面した部分をハメ殺しにしたおかげで
    (しかも、2Fだけじゃなく3Fまで・・・何考えてんだ?)、
    換気が悪いにもほどがあるって珍しい戸建だな。デザイナーズなんとかみたい。

    注文住宅の悪いところ丸出し。これなら建売の方がいい。
    まあ、このスレは注文vs建売じゃないから関係ないけど。

  71. 482 匿名さん

    >>471
    セットバックが厳しい、
    築17年、気密断熱仕様が、今の基準だと、暮らし難いレベル
    写真ではわからないけど、外壁もそろそろ全面的にリフォーム時かと

    戸建てなので気に入らない点は変えればよいだけだけど
    スケルトンリフォームで、1500万以上かければと思うが
    約8000万の予算、同じぐらいの広さの新築物件があると思う

    片流れの屋根も 南下がりなら、太陽光と空調でごまかせたかもと思うが
    普通に北下がりだから載せられない。

    割高感ありかなぁ

    62平米のマンションは、広くしようがないから、さすがに住むには厳しいな


  72. 483 匿名さん

    自由が丘って都心を除けば最高に土地が高いところってイメージですけど
    徒歩6分が6,000万(土地だけだと5,000万台?)って安くないです?
    見た感じ場所も良さそうですし相場ってこんなものですか?
    土地に詳しい方か近くにお住まいの方いれば教えてください。

  73. 484 匿名さん

    まぁ、ちなみに62平米のマンションも微妙にスレチっすね笑 ま、70平米も大して変わらないけど。。

  74. 485 匿名さん

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0001303374/

    62平米買うならこっちがいいかな。

  75. 486 購入経験者さん

    484

    トウシロウだねェ。

    その差は大きいよ。経験ないのが丸わかり。

  76. 487 匿名

    >483
    だいたい、整形地で地価、坪300万程度

    セットバック考慮すると実質17坪、
    分筆規制下回る狭小さから、マイナス査定
    土地5200万程度かなぁ

    上物もRCだったらまだ価値あったけど、
    木造だから、残存価値と解体撤去費用を考慮したら、実質価値はほとんどないかな

    ただ、地価が上昇基調だから強気の価格設定なのかも

  77. 488 匿名さん

    >>486

    知らんがな笑
    30坪の戸建て持ちやねん。
    70平米のマンション狭くね?なんとなく90平米の狭小の方が使いやすいんじゃないかと思いながらこのスレのぞいてるけど。

  78. 489 匿名さん

    狭小だね

  79. 490 匿名さん

    >>478
    最近は、内側にバルコニーを設けて彩光し、外側は窓を最小限にしてプライバシーを確保するデザインが流行しています。これだと(プライバシー確保を目的とした)カーテンは必要ないです。

  80. 491 匿名さん

    >488
    ただでも売れない郊外住宅
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

  81. 492 匿名さん

    不便な狭小マンションはもっと売れないんじゃない。
    都内の新築物件は、敷地が確保できない駅遠物件ばっかり。
    バスとか徒歩20分なんてマンションの価値がない。

  82. 493 匿名さん

    都内で駅遠マンションなんて探すほうが難しいけど。
    貴方の予算で検索かけてるんじゃない?例えば5000万以下とか。

  83. 494 匿名さん

    確かに豊洲等の再開発エリアはフラットですばらしい。
    街自体、バリアフリーだよね。

  84. 495 匿名さん

    >都内で駅遠マンションなんて探すほうが難しいけど。
    >貴方の予算で検索かけてるんじゃない?例えば5000万以下とか。

    自分の戸建てが城南の駅徒歩7分なので、マンションなら駅徒歩5分以内じゃないと価値なし。
    東京区部で駅徒歩5分以下の新築マンションは、少ないし都心の地下鉄駅上や埋立地ばかり。
    城南だと駅徒歩5分以内の駅近マンションより、徒歩5分以上かかる駅遠マンションのほうが圧倒的に多いけど。

  85. 496 匿名さん

    Yahoo!不動産で、
    東京23区 70~80m2 最寄駅から徒歩5分以内
    で検索すると
    142件
    か、少ないか十分かは主観だな。

    都心5区だと、86件中49件(57%)が徒歩5分以内
    城南4区だと、72件中29件(40%)が徒歩5分以内
    確かに城南だと徒歩5分を超える物件の割合の方が多いが圧倒的という程かどうかは疑問。そもそも城南の多くの地区は実は交通の便はあまり良くない。

  86. 497 匿名さん

    >>495
    このスレは戸建とは到底呼べない3階建ミニ戸と、狭小マンションを比較するスレ。
    本当にまともな戸建に住んでる人は、どちらか片方だけに肩入れする必要も、
    どちらか片方だけを攻撃する必要も、全くないと思うんですけどねぇ。。。。まさか?

  87. 498 匿名さん

    世田谷ですが、敷地115㎡ 総床面積90㎡の二階建ミニ戸です。
    ペンシルは三階建てが条件なんですか?

  88. 499 匿名さん

    単なる小さい住戸と、ペンシル住戸は同義ではない。
    2階建のミニ戸ってのは十分ありえるが、それをペンシルとは普通は呼ばん。

    まあ、仮に間口4メートル奥行25メートルの100平米の敷地に建てた2階建があったなら、
    上から見ればペンシルという観点でペンシルの仲間に入れてもいいかもしれん。

  89. 500 匿名さん

    >496

    駅徒歩時間は、住宅の敷地境界から駅の敷地境界に入るまでの距離を分速80mで計算したもの。
    大きなマンションだと、玄関からエレベーターでエントランスに出て、敷地の境界に着くまで数分かかる。
    マンションでは、表示上の駅徒歩分数より実際は数分余計にかかります。

  90. 501 匿名さん

    >>500
    エントランスから敷地の境界まで時間がかかるような大規模マンションは徒歩時間以上の価値が有るのでは?

    郊外だとだだっ広い駐車場になってたりもするけど、
    都内の地価の高いところだと空地は植栽をうえて心地よい空間にするでしょ。

  91. 502 匿名さん

    1億円くらいあれば,山手線内の比較的高級住宅街に家が建ちます。
    地下鉄も普及しているので,駅まで10分いないです。

  92. 503 匿名さん

    ネットや資料のマンション駅徒歩時間は、割り増しで考えないとだめ。
    エレベーターの待ち時間もはいってません。高層物件の通勤時間帯は要注意。

  93. 504 匿名さん

    広い敷地の一番駅に近いエントランスから、
    再開発で造成予定の公園を通り抜けた場合
    とか、小さい字で書いてあったり涙ぐましい

    自宅玄関からの距離・時間でないと意味ないよね

  94. 505 匿名さん

    戸建てとマンションでは、駅徒歩時間の起点が違うのを知らない人は多い。
    玄関から敷地の境界までの距離が全く違います。


  95. 506 匿名さん

    知らない人はそこに重みが無いのだから特に問題無し。

  96. 507 匿名さん

    敷地から1秒かからず公道に出られる戸建が羨ましい!

  97. 508 匿名さん

    >敷地から1秒かからず公道に出られる戸建が羨ましい!

    実質はマンションより断然駅近です。

  98. 509 匿名さん

    >>508

    さすがにそれは立地によるんじゃない?笑
    大規模タワマンだと徒歩3分くらいプラスして考えれば良いだけかと。

  99. 510 匿名さん

    マンション駅近、戸建て駅遠と決め付けたい人は、たとえ3分でも拘ります。

  100. 511 匿名さん

    駅距離なんて戸建てかマンションかと直接関係ないじゃん。
    駅から極端に離れてるのは戸建てばっかりだけど、
    駅に近い物件は両方あるんだし。

  101. 512 匿名さん

    >>508
    さすがペンシル。敷地、狭い自慢。

  102. 513 匿名さん

    あまり駅に近い戸建てだと、家のすぐ前を見知らぬ人が沢山通るのが物騒で嫌。
    多少離れても住民以外が通らない方が良い。

  103. 514 匿名さん

    >あまり駅に近い戸建てだと、家のすぐ前を見知らぬ人が沢山通るのが物騒で嫌。
    >多少離れても住民以外が通らない方が良い。

    この感覚はマンション民には絶対わかりません。

  104. 515 匿名さん

    同じ言葉でもどっち派かによって意味が異なる

    【立地が良い】
    戸建:閑静で住環境に優れる
    マンション:とにかく交通利便性

  105. 516 匿名さん

    >514

    >あまり駅に近い戸建てだと、家のすぐ前を見知らぬ人が沢山通るのが物騒で嫌。
    >多少離れても住民以外が通らない方が良い。

    戸建を押す人は「多少離れても」住民以外が通らない方がいいって考えるんだよね。
    マンションを押す人は「セキュリティを強化して」住民以外が通らない方がいいって考える。

    人それぞれだとは思うけど、根本が違ってるよね。

  106. 517 匿名さん

    マンションのセキュリティは、住民以外も入れるから建物の中は普通の道路。
    住民以外を締め出すシステムなんてある?
    戸建てなら敷地内への無断侵入は通報できるけど。

  107. 518 匿名さん

    ペンシルハウスに無断侵入できるような広い敷地があるのか?

  108. 519 匿名さん

    ない。しかも玄関だけでなく、四方から侵入可能。さらに同じような隣家と密接してるのが大半だから、正面以外の三方向は、意外と外から死角になりがち。ここの戸建さんには関係ない話だろうが、ま、最悪の代物だね。

  109. 520 匿名さん

    >517
    マンションでも不審者がマンション敷地内および共用部に侵入した場合は通報できます。
    しかも、一定規模以上のマンションだと常駐警備員が巡回してところも多く、不審者が侵入しづらい状況が作られています。
    そもそも戸建ての場合はすぐ前が公道なので顕著な迷惑行為でも無い限り対策の取りようがない。ちょっとしたマンションだと共用廊下ですれ違うと挨拶されたり、迷っている風だと「どちらにお越しですか?」などと声を掛けたりして一定の注意喚起ができたりする。

    あと、住民、関係者および訪問者以外を建物内に侵入させないための方策として一般的に採用されているのは、セキュリティ対応の自動ドアですが、これだととも連れが出来てしまうので、中には
    http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=6345
    エントランスに、駅改札口の自動改札機と同様形態のフラッパーゲートとオートドアを設置し、カード所有者のみが通行できる仕組みとなっている。

    というマンションも実在します。

  110. 521 匿名さん

    >520
    >一定規模以上のマンションだと〜
    >ちょっとしたマンションだと〜
    >中には〜というマンションも実在します


    いやあ、どんだけレアケースだけで必死に反論してんだよ(笑)

    ちなみに、マンションの多くは敷地を公用に開放することで、高さ制限や容積率の緩和を自治体から得て作っているケースが多いので、「公道が目の前」の戸建てよりもさらに「自分の敷地内を他人に開放」しているのはマンションのほう、ということになりますね。

  111. 522 匿名さん

    >マンションの多くは敷地を公用に開放することで

    言葉足らずだった。
    敷地の一部、ね。

  112. 523 匿名さん

    レアケース持ち出して、
    こんなマンションもありますよー
    なんて話なら
    どんな戸建もあるわそりゃ

  113. 524 匿名さん

    >521
    > マンションの多くは敷地を公用に開放
    有効空地による容積率割増制度のことだね。
    ある程度大きなマンションでしか採用していないから、「多くは」は該当しないと思うよ。

    それに有効空地となるのは建物の外周部が対象なので、各住戸の玄関前の廊下は対象外。
    よって、玄関のすぐそばまでを開放しているのではないから、
    > 「公道が目の前」の戸建て
    よりも離れたところまでしか他人には立ち入る権利がないことになる。


    >523
    > どんな戸建もあるわそりゃ
    たとえレアケースであっても、70m2狭小マンションでは実例が存在する。
    90m2ペンシルハウスでも実例があるのならば、是非、このスレに示してくださいな。

  114. 525 匿名さん

    例えば閑静な住宅地とかいっても、1種低層にはペンシル建てられないよね。ずっと違和感あるんだが、ここの戸建さんの半分くらいは、実はスレタイ読んでないんじゃないの?まともな戸建に住んでたら、ペンシルなんて擁護する気にならないと思うけど。

    ちなみに、70平米狭小マンションってのが、田の字中住戸限定だとすれば、どっちもどっち仲良くしろやと思う。

  115. 526 匿名さん

    >よりも離れたところまでしか他人には立ち入る権利がないことになる。

    実際は権利の有無なんて問われないのがマンション。
    実際共有部はエントランス入れば誰でも通行できる。
    ペンシルのクローズ外構内に無断で侵入するのは、確実に不審者だから通報。

  116. 527 匿名さん

    >ある程度大きなマンションでしか採用していない

    いや、そりゃ少戸数のマンション、賃貸専用のマンションは採用しないけど、このスレッドで戸建てと比較対象にしているようなマンションなら、いまどきの新築はみなそうしてるよ。

    逆にそうじゃなくて、賃貸専門や少戸数で、それこそ公道が目の前のパツンパツンマンションなら、すでにもうその議論が意味ないよね。
    よく風呂の窓が、がっつり公道に面してる少戸数マンションや賃貸あるよね。ああいうのになるよ。

  117. 528 匿名さん

    >1種低層にはペンシル建てられないよね

    第1種低層住居専用地域での絶対高さ制限は10mまたは12m以下。
    1フロア2.8だと計算しても、三階建てで8.4m。これに屋根乗っけて10m以下にすればいい。
    もちろん、土地の形や大きさ次第で隣地境界の斜線や北側斜線がキツイと三階建てができないケースはある。
    それは1種低層とは無関係。

  118. 529 匿名さん

    >90m2ペンシルハウスでも実例があるのならば、是非、このスレに示してくださいな

    頭おかしいのか。
    総コンクリート造りのエレベーター付きで、セコムからすべて備え付けて、庭で犬を放し飼いにできて、駐車スペースが3台とめられる、90㎡の3階建ては実際にある。
    土地は青山だったので、2億以上してたがね。

  119. 530 匿名さん

    > ペンシルのクローズ外構内に無断で侵入するのは、確実に不審者だから通報。
    不審者が無断で侵入したのを確認して通報することができるほどのクローズな外構のあるペンシルってイメージできないや。
    敷地内に侵入してから3秒もあれば十分玄関前に到達できるのに、それを不審者と判断して通報するような時間があるのか甚だ疑問。


  120. 531 匿名さん

    ペンシルのクローズ外溝なんて勘弁。
    俺も525の意見に一票。

    70㎡低層階田の字中住戸=90㎡3階建て

  121. 532 匿名さん

    >525 >531

    スレタイの物件がどっちもどっち、という意味では、そうかもだが、
    だったら普通に広いほうがいいに決まってるという意味で戸建てだな。

    それにもう指摘されてるけど、第一種低層住居専用地域でも3階建ては建てられる。
    他人に「スレタイみてんのか」と書く前に、いちど自分の疑問を調べてから書くようにすると恥をかかないよ。

  122. 533 匿名さん

    >3秒もあれば十分玄関前に

    その侵入者の目的は玄関前なのかな?
    おまえは一度防犯システムをググってから書き込めよ。

  123. 534 匿名さん

    >>532
    1種低層のペンシルねぇ。。。

    ま、何が楽しいのか知らんけど、一人で幼稚園児の屁理屈こねてろよ。常識を度外視したレアケースを持ち出す奴なんかいちいち相手してられんわ。

  124. 535 匿名さん

    >常識を度外視したレアケース

    バカか。
    普通にいくらでもあるよ。
    三階建ては高さ制限よりも斜線制限だろ。
    そんなことも知らないで恥ずかしくないのかな?

  125. 536 匿名さん

    ペンシルのイメージはこんな感じでよろしいしょうか?

    1. ペンシルのイメージはこんな感じでよろしい...
  126. 537 匿名さん

    マンションのイメージはこんな感じですかね

    1. マンションのイメージはこんな感じですかね
  127. 538 匿名さん

    >>535
    1種低層で十分な敷地に建てられた三階建戸建は、まともな戸建の一形態であり、ペンシル戸建とは呼ばれないだろ。

  128. 539 匿名さん

    >>536
    まだにそれだろね。異論なし。

    >>537
    多分違うんじゃないかな。
    少なくとも、そのマンションには外廊下田の字中住戸はないだろうし。

  129. 540 匿名さん

    537
    その写真は山形県の上山市日本で一番レアな事例だろ?
    話にならん。
    頭悪いんだな。

  130. 541 匿名さん

    >538

    このスレでは、30坪以下はペンシル。
    三階建ては半地下でもペンシル。
    20坪の三階建てはスーパーペンシル。
    マンションはシャープペンシル。

  131. 542 匿名さん

    うちってこんなかんじなんだけど

    http://www.berk.co.jp/gallery/25-35/117/

    これはペンシル?

  132. 543 匿名さん

    >>542
    間取り図みたいところだけど、ぱっと見ではペンシルじゃないに一票。
    普通の3階建戸建。

  133. 544 匿名さん

    >542
    でもこれ、敷地24坪しかないんだから、立派に狭小三階建てだよな。
    こういうのと536と同列で語っても意味ない。
    なのに、ペンシル連呼厨は542みたいなのもペンシルペンシルいうからなあ。

  134. 545 匿名さん

    >なのに、ペンシル連呼厨は542みたいなのもペンシルペンシルいうからなあ。

    その代表が、”一種低層にペンシルが建つ”くん(535)だな。

    彼の中では、3階建の戸建はすべからくペンシルとして扱われるらしいから、
    ペンシルペンシルうるさくて仕方ない。

  135. 546 匿名さん

    じゃ、改めて、ちょっとペンシルの定義決めようよ。

    ・敷地20坪以下。
    ・隣家境界との最大幅50cm以下。
    ・延床面積25坪以下。
    ・三階建て以上。
    どれかひとつでも満たさなければペンシルではない。

    で、どう?

  136. 547 匿名さん

    土地60平米以下、延床90平米以下の3階建住戸でいいよ。

    スレタイがきっちり平米表記なんだから、坪表現なんか取り入れなくていい。
    隣家境界との幅なんて余計な条件いらん。

  137. 548 匿名さん

    ペンシルは車庫も含めての延べ床面積だから、
    90m2は実際には車庫抜くと
    75m2位の居住空間なんだよね

  138. 549 匿名さん

    「ペンシル」っていう蔑称は、
    わりと間口の狭さ、隣家との距離の近さによる、忌み嫌われる部分から来てると思う。

    そういう意味では、敷地の広い狭いもあるけど、

    ・間口が6m以下
    ・両隣家との距離が50cm以下

    このふたつを兼ね備えたらペンシル、でいいと思う。

  139. 550 匿名さん

    >土地60平米以下、延床90平米以下の3階建住戸でいいよ。

    これだけの条件だと、それこそ第一種低層でもペンシル建つし、建ってる(ことになる)。
    それともあれか、あなたがペンシル連呼厨さん?

  140. 551 匿名さん

    地域によっても、規準違うんじゃないのかな?

    都区内なら>>546は、普通だけど
    都下や、郊外の隣接県なら、
    敷地40坪
    距離1m以内
    延床120㎡
    三階建

    ぐらいじゃないの?

  141. 552 匿名さん

    第一種低層住専は敷地20坪以上じゃないと建築許可が下りない。例外として代々住んでいた家とか土地は20坪以下でも建てられるが、売ったら再建築不可物件になる。

    536は恐らく第一種中高層住宅地じゃないか?

  142. 553 匿名さん

    >552

    だとしても、単に敷地が20坪以上あるんじゃないの?

  143. 554 匿名さん

    >552

    すまん、そんなの初耳だわ。
    もちろん、特定地域での条例とかじゃないんだよね?
    すまんがソースくれないか?

  144. 555 匿名さん

    >>550
    いやあんたが一種低層ペンシルくんでしょ。
    相変わらず常識ないね。

    スレタイが90平米ペンシルって言ってんだから、
    だいたい90平米くらいの物件を想定しろよ。
    あとは容積率って言葉を知ってればどういう立地の
    どういう住戸が該当するか見当つくだろに。

  145. 556 匿名さん

    そもそもペンシルさん達は歳とっても3階建てに住むの?
    車庫や階段を考えるとそう広くも感じないだろうし。

  146. 557 匿名さん

    >555

    おれは546=550だよ。
    いやべつにどういう定義でもいいんだけどさ、第一種低層住居専用地域にペンシルは建たないっていうから、じゃあ、建たない条件っていうと、、、と考えて書いただけ。

    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=021&nc...

    例えばこれが、第一種低層住居専用地域の60㎡以下の90㎡以下。
    いや、べつにこれがペンシルでもなんでもいいんだけど。
    どっちなのか決めようよって話。

    実際、おれはこれがペンシルハウスだと思うし、
    第一種低層住居専用地域でもペンシルハウスは建つし建ってると思うけどね。

    でも、そうじゃない、これはペンシルハウスじゃない、っていうなら、
    547のルールだけじゃオカシイってこと。

  147. 559 匿名さん

    都内では当たり前、田舎では珍しい、
    市区町村毎の最低敷地面積の話ですね。

    >>552さんは、足立区あたりにお住まいなんですかね?
    全国共通の法律で決まっているのは敷地面積に制限がかけられる(必須ではない)ってところまでで、
    地域毎に、具体的な数字は違うってことを覚えておきましょう。

    >>554さんは、どこか田舎にお住まいなんですかね?
    それとも、市区町村毎の制限と知った上でのレスですかね。だったらずいぶん、やな性格してますね。

    http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20140515-00035862-r25

    足立区の66平方メートル、世田谷区の70平方メートルなどは比較的最低敷地面積が小さい方ですね。
    >一方、首都圏の郊外では敷地面積の最低限度が150平方メートル、200平方メートルという地域もあります。
    >国内全体を見渡すと、こうした条例が設けられている地域の方が少ないので、やはり都市部ならではの条例といえるでしょう

  148. 560 匿名さん

    554だけど、条例での制限なら知ってるよ。
    でも、全国に適用される最低分筆制限なんてものが(条例よりも下限として)存在するのか、ってことを聞きたかっただけ。

    さらに、552は
    >売ったら再建築不可物件になる。

    とまで言ってる。
    おれが知るかぎり、敷地面積の最低限度が定められた時点で最低限に満たない敷地でも、指定後敷地を分割しない限り、建物の新築や建て替えは可能なはず。

    おれが間違っているなら、すまんが指摘してくれ。

  149. 561 匿名さん

    ペンシルマンション VS ペンシル戸建

    http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_fuchu/nc_67711648/?fmn=f
    4888万円
    70.49m2
    京王線「府中」駅より徒歩8分

    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...
    4980万円
    土地面積59.99m2、建物面積98.26m2
    京王線「府中」歩9分

  150. 562 匿名さん

    元は1筆で、普通の家が建ってたんだろうね。
    2筆に分筆して2棟だから不自然、もったいない
    府中って分筆規制ないのかな?

  151. 563 匿名さん

    府中で駅から多少離れててもこの選択肢か
    これだったら千歳烏山辺りと大して変わらない
    市部でこれはちょっと両方ないわー
    どうしても選べと言うならペンシルでも
    広めなのでペンシルかな
    70m2のマンションな駅から5分以内だなー

  152. 564 匿名さん

    普通のサラリーマンに手の届く物件はせいぜい5000万円台。
    特に建売りは、売価設定してから敷地や床面積を決めるから当然細切れになる。

  153. 565 匿名さん

    >>564
    うちは世田谷区の30坪超の中古戸建てです
    ペンシルではなく普通の戸建てです
    5000万は超えましたが
    70平米マンションもペンシルでもなく
    もうちょっといい物件探せばあります
    うちは買い替えたので10年かけて
    二軒目探しましたけど
    間口の狭い戸建ては必ず後悔します

  154. 566 購入検討中さん

    間口はどれくらいあれば後悔しませんか?

  155. 567 匿名さん

    >561

    すまんが、競馬場のある府中になんか、
    子供の環境考えたら住めないね。
    開催週の週末には渋滞でごった返すし。

    競馬自体は決して嫌いじゃないが、
    競馬オヤジや**どものマナーの悪さは
    生活に近づけたくないものがある。

  156. 568 匿名さん

    で、結局、第一種低層住居専用地域にペンシルは建つの?
    20坪以下の敷地で売却すると再建築不可というのはデマなの?
    ペンシルの定義はなんになったの?

  157. 569 匿名さん

    ペンシルっていう時点で3階建て以上ですよね
    というか階段が急勾配という宿命から逃れられないですよね
    私も年とったせいかあまり急こう配の階段登るの辛いです
    いわゆるペンシルは住むのがつらいです

  158. 570 匿名さん

    > 565

    誰かあんたの家のスペック聞いた?

  159. 571 匿名さん

    中古よりは新築だよね、やっぱり

  160. 572 匿名さん

    >568

    余裕で建つよ。

    デマだよ。

    三階建てはみなペンシル。

  161. 573 匿名さん

    >>568
    うちの方は第一種低層だから、
    マンションも低層しかないけど、
    バス通り沿いなどの広い道路添いは
    ペンシルが建ってる
    多分その通りは第一種低層ではないと思う
    50%100%なら60m2の土地に
    60m2の上物しか建たないわけだから

  162. 574 匿名さん

    ペンシルペンシルうるさい約一名にとっては、三階建てなら全部ペンシルらしいです。その意見に同意される方にとっては、日本全国どこにでも、高さ規制がない限りペンシルが建ちます。

  163. 575 匿名さん

    >573

    ヒント:半地下

  164. 576 匿名さん

    >573

    ・第一種低層住居専用地域でも容積率200%とかはザラ
    ・半地下にすると、その床面積は容積率に算入しない
    ・駐車スペースは、各階床面積の合計の5分の1を限度として、容積率算定上の延床面積から除外できる

    その他、容積率の緩和を受けられる細かい条件があるケースもある。
    (前面道路の幅員が6m以上で、その前面道路が70m以内に幅員15m以上の道路に接する場合など)

  165. 577 匿名さん

    >>574
    ここ、ペンシルのスレですから
    誰がペンシルペンシルうるさいのか
    わかんないけど、そういうスレでしょ


    そう言えば友人のペンシルハウス
    地下に二部屋あったわ
    ドライエリアとか言う地下テラス
    一階は部屋一つと車庫
    二階はLDKとお風呂
    地下室含めてのペンシルハウスだった
    外観の狭さと車庫から飛び出した車に
    本当に驚いたわ かなりせまかった

  166. 578 匿名さん

    >>577
    あなただって、3階建はどんなに各階が広くてもペンシルだとか、
    半地下なら法的には2階建なのでペンシルじゃない、とか思わないでしょ?

    でも、そういう常識が通じない人が、
    ここのペンシル関連スレに少なくとも1名いるんですよ。
    それがペンシルペンシルうるさい人です。

  167. 579 匿名さん

    >>578
    誰のこといってるのかしらないけど、
    おれも「ペンシル」の定義を知りたいわ。
    広ければペンシルじゃないなら、
    何平米からペンシルじゃない?
    広さとは土地?延床?

    「常識常識」だけ言ってて、具体的にはなんもいえない奴のほうが
    よっぽど「おれが粘着するのがペンシル」と決めつけて見える。

  168. 580 匿名さん

    >>579
    白々しい。

  169. 581 匿名さん

    >>580
    いいからペンシルの定義を出しなよ。

  170. 582 匿名さん

    一低住40/80地区ではペンシルを見かけないけど。
    どんな一低住だとペンシルが建てられるの?

  171. 583 匿名さん

    は?
    そりゃ60/200とかだろ。
    そのくらいもわからんのか?

  172. 584 匿名さん

    横幅より高さが高ければペンシルかな

  173. 585 匿名さん

    >584

    斬新な意見に感心した。
    でもそれだと、間口8mの奥行き8mの3階建てで高さ8.2mも該当しちゃう。
    64㎡×3で延床192㎡もあるのに。

    やっぱ純粋に、間口6m以下、とかのほうがしっくりくるがな。

  174. 586 匿名さん

    >は?
    >そりゃ60/200とかだろ。
    >そのくらいもわからんのか

    一低住だと23区内でもせいぜい50/100だと思ったが、そんな地域がある?
    マンションやアパートが建つような地域で、戸建てには適さない地域。(城北や城東か)

    60/200なんて道路沿いや商業地ならあるだろうが、そんな地域にわざわざペンシル戸建てを
    建てて住む奴がいるのか。
    ペンシル周辺の住環境が悪いのは当然。
    まともな戸建て住民だが、スレタイ二者択一ならマンション一択。

  175. 587 匿名さん

    http://ja.m.wikipedia.org/wiki/第一種低層住居専用地域

    ここ読めよ。
    マンションが建つような場所が嫌だといいながらなぜマンションにするのかよくわからんけど。

  176. 588 匿名さん

    >586

    横だけど、50/100で三階建て建つよ。
    半地下+2階建てってことにして。

    ってか、そのくらいの知識もないのにあーだこーだ言ってんの?

  177. 589 匿名さん

    >横だけど、50/100で三階建て建つよ。
    >半地下+2階建てってことにして。

    建蔽率50だと、狭小敷地境界ぎりぎりに建つ三階建ての典型ペンシルにならないじゃん。
    三階建てイコールペンシルじゃない。

    >587
    >マンションが建つような場所が嫌だといいながらなぜマンションにするのかよくわからんけど。

    マンションが建つよう用途地域に、ペンシル戸建てで住むぐらいならマンションでいいということ。
    スレタイの底辺住居同士比較した場合のバーチャルな選択。
    今は普通の戸建てに住んでる。

  178. 590 匿名さん

    589「今は普通の戸建てに住んでる。(実家)」

  179. 591 匿名さん

    >横だけど、50/100で三階建て建つよ。
    >半地下+2階建てってことにして。

    こいつ一体なんなの?

    一種低層にペンシルが建ったら、
    こいつが住んでるペンシルが正当化されるわけでもなかろうに。

    うざい。

  180. 592 匿名さん

    >590

    豪邸じゃないから僻まなくてもいいよ。
    23区40/80地区50坪程度の土地に床面積120㎡程度の普通の家だから。

  181. 593 匿名さん

    >>592
    山手線内の50坪ですか? だったら普通の家なんてとんでもない。豪邸ですよ! いいな、羨ましい。外周区なら確かに普通だと思いますが。

  182. 594 買いたいけど買えない人

    >>592
    羨ましいな〜

  183. 595 匿名さん

    >591
    うちはメゾネットだよ。
    階段のあるマンション。

    それはそれとして、50/100にペンシルハウスがないっていうから、訂正してあげたことがそんなに気に食わなかったのかな?
    まずは自分の間違いを認めないと成長もないよ。
    自分の無知を指摘されて恥ずかしくてやみくもに攻撃したつもりかもだけど、空回りしていて、なんとも滑稽だよ。

  184. 596 匿名さん

    >>595
    591だけど別に586じゃないんだけどね。
    夜中の2時まで張り付いて、貴方も空回りご苦労さん。

  185. 597 匿名さん

    半地下三階建てくん、
    50/100じゃ一番重要な「ペンシル外観」にならないんだよ。

  186. 598 匿名さん

    >うちはメゾネットだよ。
    >階段のあるマンション。

    メゾネットって長屋みたいな中途半端なマンション。
    他人の階段を上下する音が癒してくれます。

  187. 599 匿名さん

    マンションに戸建の悪いとこを導入したのがメゾネット。費用対効果とか考えてはいけない。

  188. 600 匿名さん

    >598 >599

    個人攻撃が好きだね。
    うちはコープオリンピアってマンションだよ。
    長屋かどうか検索して見てみればいいよ。

    >一番重要な「ペンシル外観」

    へえ。
    じゃあそろそろ、その「ペンシル」の定義を出しなよ。
    外観が必須なんて初耳だよ。

    正直、マンションに住んでるけど、
    ここのアンチ・ペンシルの発言者たちには同調しかねる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸