住宅ローン・保険板「都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-24 21:23:23

都内に住みたいけど、予算が無限にあるわけではなく
最終的に、ほぼ同一販売価格での選択肢はこの2つ。
みなさんだったら、どちらを選びますか?

[スレ作成日時]2014-08-25 10:45:52

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内に住むなら70m2狭小マンション?90m2ペンシルハウス?

  1. 162 匿名さん

    >>159

    上物3000万って、30坪だったら坪100万ですよ笑
    豪華を通り越してますね。
    田舎の大きな家を想像してたのでしょうかね?

    ここで8000万で70〜80平米の都心へのアクセスの良いマンション買うか、少し離れて30坪の家買うかの議論してるので。

    しかも30坪で2000万って、坪67万弱だからソコソコ高めの設定で話してるんですよ。実際は坪50もあれば普通の家は建ちますね。

  2. 163 匿名さん

    >>162
    あぁ、ここはペンシル住宅のスレでしたね、失礼しました…
    坪50の家なんて私の価値観ではありえないのですがそれは個人差ということでこれ以上は慎みます。

  3. 164 匿名さん

    >>154

    同じ所得で同じ価格の戸建てとマンションだと月々のキャッシュフローが全然違いますから、貯蓄に差がでてくるので、日々の生活の余裕が違ってくると思いますね。

    総額でマンション有利とおっしゃいますが、中古の時売れてなんぼ、次にお買い得なマンション買ってなんぼ、の世界ですからね。1回でも失敗したらアウトです。

    失敗した場合、そのマンションに長期居住、内装もボロボロのままで住むとしても管理修繕駐車場代は徴収されますし、固都税も高いですしね。

    マンションのエントランス綺麗でも、内装ボロじゃ意味ないし、月々のキャッシュフローは大切ではないですかね?

  4. 165 匿名さん

    7万のワンルームと50平米程度のの2LDKくらいまででしょ。賃貸運用で利回り期待できるのは。それ以上の賃料、広さだと普通は売却の選択が多いだろうね。リスクが高く利回りが低い。世の中に20万以上の家賃払える層が少ないから、余程の高級プレミアム物件で富裕層の需要見込めたりしなければ、取得価格に対して賃料を低く設定し20万の目安を意識せざるを得ない。

  5. 166 匿名さん

    >>163
    地方だと土地が安いから建物に予算を使うのでしょうが、
    都内ですと、相対的に立地や土地に予算を使うほうが、トータルとして快適になりますね。
    あまりに狭いよりは、広いほうがよいし

  6. 167 匿名さん

    >>166
    よくわかんないけど、ミニ戸が、快適ってこと?

  7. 168 匿名さん

    >>164
    売れてなんぼじゃなくて、戸建ては立て替えが必要なのが致命的。法定耐用年数30年ですよ。ビフォア、アフターに出たいなら別だが。

  8. 169 匿名さん

    >>164
    結局、月数万円のキャッシュフローに困ってるのが戸建ってこと?そんな方が買う戸建ての予算っていくらくらいなの?

  9. 170 匿名さん

    >>168

    マンションは値下がり率の低いマンション買って、売った時点で管理修繕費の元が取れるわけですから、売ってなんぼだと思います。長期居住したら確実に維持費と値下がりで損します。当然安くしか売れなかったらそれもアウトです。

    戸建てですが、上に計算書きました。15年で屋根壁塗装、25年から30年で800万くらいの内外装リフォーム行って一生、つまり45年住む予定です。

    建て替えの場合は内装も新品の価格なので、マンションリノベーションの費用を建て替え費用から差し引いて計算すれば、マンション永住よりコスト安いです。

    マンションは買い替えを続け、値下がり率が少ないように配慮を続けなければ、大きなマイナスを抱えることになると思います。

  10. 171 匿名さん

    >>169

    うちの場合は車必須なので、検討していたマンションと比べると月々の維持費で7万くらい差がありました。戸建て修繕費を貯蓄する必要性を考えても4〜5万の差です。10年で480万〜600万、30年だと1440万〜1800万の差。これは小さい差ですか?

  11. 172 匿名さん

    >>170
    木造で建て替えなしで45年!?たぶん、30年くらいで建て替えた方が安上がりだと思うよ。雨風防げる程度の住居で我慢できるなら、それでも、いいかもしれないけど。地震が来たら、どうなるかわからないけど。

  12. 173 匿名さん

    >>171
    郊外のショボい戸建にランクダウンしてるじゃん。それで良いの?生活レベル下げるんだから、かかる費用も安くなるよね。人口減都心回帰の時代に郊外戸建てだとお金どぶに捨てるようなものだから、トータルでも損すると思うけどね。

  13. 174 匿名さん

    >>172

    15年、25年〜30年の手入れの時にシロアリ防水はチェックする予定なので、そこで構造部に問題がでなければ、800万のリフォームで内外装とも綺麗に住めると思いますが。

    ビフォーアフターに出てくる無茶苦茶な設計や増築の家じゃあるまいし。あれすらリフォームで快適になってますし。まぁ、建て替えに近い額掛かってますが。

    月々の管理修繕駐車場代がないので、当然月々のキャッシュフローは多いので、調子に乗って浪費しなければ、手入れのお金くらいは残ると思います。建て替えも経済状況良ければ考えるかもしれないけど、残り15年の人生のために建て替えはもったいない気もするので、そこまでボロくて住めないと感じるなら、土地売って同地区の低層マンション最上階の中古にでも買い換えるかも。15年なら新築にこだわる必要はないと思いますし、その方が土地代が余っていくばくか余裕のある老後になりますし。

  14. 175 匿名さん

    >>173
    分譲マンション戸建てともに住んだ経験ありますが、建売の戸建が普通の分譲マンションより住居としてショボイと感じたことないです。むしろ快適です。

    人口減少社会でも売らなきゃ損しないです。マンションは売らなきゃ損します。

    私の予算だと、快速停車駅徒歩5分のマンションか、その2〜3駅先の各駅停車駅徒歩5分の戸建てか、の選択だったので、長期居住の資産価値はむしろ戸建ての方が安定的だと判断しました。

    湾岸タワマンがどれほど快適なのかは知りませんが、上階からの騒音に悩まされた経験もあるので、あまりマンション快適っていう意見は信用してません。

    眺望とかも若い女の子連れ込むなら良いかもしれませんが、自分には必要ないですし、家族の住む自宅に若い姉ちゃん連れ込むほどイタい人間ではないので、たまたまそんな出会いでもあった時は眺望の良いホテルでも予約してひっそり楽しみます笑

  15. 176 匿名さん

    >174
    郊外戸建に住んでることは、理解できた。
    でも、郊外戸建は資産価値ないので、
    マンションへの買い替えは無理だと思うよ。

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」、資産価値が落ちないのはどちらか?
    http://mbp-tokyo.com/goto/column/36235/


    マンション派は、時間はお金で買う。
    戸建派は、自分の時間を犠牲にして、節約する。
    考え方が根本的に違うので、永遠に続くね。
    このスレ。

  16. 177 匿名さん

    資産価値は土地値飲みで4500万ありますが。。ローン残債も3000万以下なので、何なら今すぐにでもマンションに買い替えできますが、絶対にしないと思います。

    老後人口減少で地価下がっても同地区のマンションには100%買い替え可能です。相対的な価値は変わらないので。

    とは言え、60が老後だとしたら私は後15年で老後なので、そこまでの地価下落も考えにくいです。10年後まで人口増加する地域なので。

  17. 178 匿名さん

    マンション派は時間を買うって言っても、買ってるのは共有部分だけの話であって
    これも自ら選択して買ってるわけでもなく、強制的に買わざる得ないわけ。
    しかもずっと・・・

  18. 179 匿名さん

    >177
    資産価値があるうちに売り逃げした方が、宜しいかと。

    ただでも売れない郊外住宅
    http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

  19. 180 匿名さん

    >しかもずっと・・・
    ずっと必要だから何の問題もないよね。
    戸建はずっと、自分の貴重な時間を浪費するんでしょ?

    戸建だと24h警備も自分でやるの?
    家族で、夜勤シフト組むとか。

  20. 181 匿名さん

    共有部分に自分の貴重な時間って・・・
    もっと自分の所有区分にお金を使ったら?

  21. 182 匿名さん

    >老後人口減少で地価下がっても同地区のマンションには100%買い替え可能です。相対的な価値は変わらないので

    郊外物件だと、町として機能してるかわからないけどね。

    五輪ブームの陰でゴースト化忍び寄る郊外、人口減で空き家増加も
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MRLZRD6JIJUR01.html

  22. 183 匿名さん

    >181
    お金使わないのが戸建の心情じゃなかったの?

  23. 184 匿名さん

    >179
    ここは都内のスレなんだけど、あなただけじゃない?郊外に拘ってるのは。

  24. 185 匿名さん

    >184
    郊外の戸建に住んでるんでしょ?
    それともミニ戸??

  25. 186 匿名さん

    >183
    いや、あのさ
    マンションが金使うってのは共有部分の話でしょ。みんなの物に貴重な時間とお金を払ってるんでしょ。

  26. 187 匿名さん

    >ここは都内のスレなんだけど、あなただけじゃない?郊外に拘ってるのは。

    都内だと、郊外じゃないってこと?
    戸建さんの感覚がよくわからない。

  27. 188 匿名さん

    >185
    その郊外への拘りすごいね。
    都内に憧れてるの?

  28. 189 匿名さん

    >186
    24h警備はどうしてるの?
    家族で夜勤シフト??

  29. 190 匿名さん

    >その郊外への拘りすごいね。
    都内に憧れてるの?

    戸建さんは、都内なら郊外じゃないのね。
    どうりで、話が噛み合わないと思った。

  30. 191 匿名さん

    共有部分に警備いれないといけないくらい治安が悪いの?

  31. 193 匿名さん

    >190
    うーん、噛み合うわけないよね。
    ここは都内の70m2ミニマンと、90m2ペンシルの比較すれなんだから。
    あなただけが郊外を連呼してるだけなんだし。

  32. 194 匿名さん

    >共有部分に警備いれないといけないくらい治安が悪いの?

    頭に血が上って冷静な判断できなくなった?
    それとも、無人島にでも住んでるの??
    犯罪って、起きてからだと遅いんだよ。
    家族の安全、安心考えたら、マンション一択だよね。

  33. 195 匿名さん

    >193
    回答になってないよ。
    「都内なら郊外でない」が戸建さんのお考えですか?

  34. 196 匿名さん

    なんかマンションの認識って???なんだけど
    貴重な時間を金で買ってるって言うけど
    実際に買ってるのは共有部分だけであって
    みんなの共有物に、みんなで金払ってるんだよね?
    それは自分の所有物の話ではないと思うんだけど。

  35. 197 匿名さん

    >196
    それで、24h警備はどうしてるの?
    家族で夜間シフト??

  36. 198 匿名さん

    戸建のALSOK代で、マンションの管理費でちゃうよね。

  37. 199 匿名さん

    あのさ、普通に警察が定期巡回してない?
    マンションさんの言う24H警備って、共有部分の話しだから、所有権の概念しかない戸建てには理解が難しいんですよ。

  38. 200 匿名さん

    >199
    警察のみで犯罪起きないなら、そもそも、警備会社なんて存在しないでしょ
    無人島にお住まいですか?

  39. 201 匿名さん

    そもそもなんでマンションの共有部分に警備が必要になるのかって問題でしょ。
    この認識は戸建てとは根本的に違うんだって(笑)

  40. 202 匿名さん

    警備のことで、戸建に何言っても無駄ですよ。
    自分の住んでるところは、安全なエリアで、
    周りに住んでる方は、みんな良い人ばかりで、
    犯罪なんてありえませんってことになるから。

  41. 203 匿名さん

    なに言っても無駄なんじゃなくて、そもそもの考え方が違うんだって。

    警備がある方が安心できる。のは理解が出来るけど
    では警備がない、マンションと戸建てでは、どっちが安心できる?
    ってくらい認識の元が違う。

  42. 204 匿名さん

    あと、追い込まれると、文末に「(笑)」が登場する。

  43. 205 匿名さん

    共有部分にオートロックもなく、警備もないマンションと、オープン外構で警備のない戸建てだと
    だいだい同じ条件になると思うけど、どっちが安心なのさ?

  44. 206 匿名さん

    >203
    犯罪件数、戸建の方が多いのに安心できるって、
    能天気なだけだよね。

  45. 207 匿名さん

    >206
    性犯罪は共同住宅の方が多いですよね。

  46. 208 匿名さん

    >207
    女性1人で戸建に住むアホなんてほとんどいないでしょ。
    対象がほとんどいないんだから犯罪数少ないに決まってるじゃん。
    統計まったく、わからない方ですか?

  47. 209 匿名さん

    とりあえず郊外連呼、都心厨のかまってちゃんはスルーの方向で。

  48. 210 匿名さん

    ようするに、マンションはオートロックやらで安心してて実際何も起きていない。
    戸建の人は、何も起きてないから安心してて、実際に何も起きてない。(実際には多少の防犯はしているのでしょう)
    どっちでも現状程度で危険なものではないんじゃないの?
    実際には戸建の犯罪被害って古い家がほとんどだし、犯罪被害の共同住宅ってほとんどアパートの事だし。
    防犯性で優劣付ける必要ないんじゃない?
    どっちも気を付けてれば安全だし、油断すれば危ない。これは戸建もマンションも無いでしょ?

  49. 211 匿名さん

    警備のないマンションと戸建てでは
    マンションの方が安心できない。
    なぜなら共有スペースがあるマンションでは(戸建てにはない)
    不特定多数の人間が自由に出入りできるから。

  50. 212 匿名さん

    だから共有部分に管理費をかける必要性がどうしても出てくる。

  51. 213 匿名さん

    戸建、ガンバ!

    一般住宅40.9%
    マンション17.8%
    戸建、2倍以上、犯罪多いね。
    http://www.hanzai.net/house/house.htm

  52. 214 匿名さん

    性犯罪は共同住宅が多いですね。

  53. 215 匿名さん

    >214
    エビデンスは?
    母数と一緒に又はパーセントで
    よろしくお願いします。

  54. 216 匿名さん
  55. 217 匿名さん

    http://www.secom.co.jp/kodomo/a/10003215.html

    小学生が被害に合う場所は共同住宅が多い。

  56. 218 匿名さん

    共有部分に管理費かけないと、犯罪が増えますってこと。

  57. 219 匿名さん

    >216、217
    まったく、エビデンスになってないんだけど。
    やっぱり、統計とか、まったくわからない方?
    というか、算数のレベルだと思うんだけど。

  58. 220 匿名さん

    お前らいい加減にしろ。
    スレタイも理解できないやつがわけわかんない議論してるんじゃなあよ。

  59. 221 匿名さん

    まあ、スレチなのは認める。
    この議論はマンション・戸建てのスレが正しいか。

  60. 222 匿名さん

    実際のところは新築の30坪の小さな家は住宅ローン組んだばかりで金持ってないのわかってるから、もっと敷地の広い古いお宅が狙われやすいんですよね。窃盗団もバカじゃないですから。

  61. 223 匿名さん

    基本的に住宅密度が高いところが、危ないだろう
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/fushin/12setagaya.htm

  62. 224 匿名さん

    >>213

    ホントあんたマンション好きなのね。あんな居住性の低い部屋で暮らしてるくせに、よくそれだけいばれるなと、まじで感心するわ。セキュリティにはそこまでうるさいのに、他のとこは鈍感なんだろうな。

  63. 225 匿名さん

    >居住性の低い部屋

    相撲取りでもない限り快適だと思う。

  64. 226 匿名さん

    >>225

    鈍感なんだね。ま、長くマンションに住んでみるといいよ。いかに歪んだ生活空間かそのうちよ〜くわかるから。

  65. 227 匿名さん

    うちがまさにそうだ(^o^)/
    今住んでいるのが70平米マンション、今度建てるのが90平米強。屋根を全てルーフバルコニーにするから、その分も入れると120平米。
    もうマンションは嫌だよ・・。今もどこかの部屋が壁に杭を打ち込んでいるらしき音がすごい響いてる。上階の部屋はGW、お盆、年末年始に双子の孫が泊りに来てさ、たったの一週間程度でも、あの不規則な足音を受けるうちに気が捉われておかしくなる。何度か穏便な注意の後、とうとう怒鳴り込んだら、泊まりに来なくなったけどさ、今だに足音が聞こえるたびに「また泊りに来たか!?」ってビクビクする。
    ああ、早く引越したい。

  66. 228 匿名さん

    ルーフバルコニー入れちゃだめっしょ

  67. 229 匿名さん

    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no1/koramu/koramu8.htm#0...

    強姦の場所別発生状況
    中高層住宅 24.6%
    一戸建て住宅 5.8%

    強制わいせつの場所別発生状況
    中高層住宅 19.9%
    一戸建て住宅 2.5%

    正直、こんな数字にそこまで意味があるともいいがたいけど、
    マンションのほうが性犯罪が起こっているのは、誰がなんといおうと事実。
    たとえ、女性の一人暮らしが起きるのがマンションが多いから、だという理由にせよ、
    そこを起因としてマンションで性犯罪が起きているのだから。
    (逆説的にいうと、マンションに住めば女性が安心できるわけではないという意味で)

    もちろん、だからといって、一戸建てが安全だ、という結論に結びつけるのは
    あまりにも早計だと思う。

    で、あれば、同じように、戸建てで侵入犯罪が起きている件数が多かろうと、
    イコール戸建てが防犯上に問題がある、という結論は愚の骨頂でしかない。

  68. 230 匿名さん

    マンションのセキュリティは住民性善説に基づく外部侵入者対策がメイン。
    住民犯罪には無防備に等しい。

  69. 231 匿名さん

    >>227
    あまり利用しないであろうルーバルより、
    ソーラーパネル載せるほうを、私は選らんだけど

    好みですね

  70. 232 匿名さん

    >>213
    本当だ。戸建ての犯罪件数って、マンションの2倍以上なんだね。やっぱり、マンションが良いね。戸建てだと、震災も心配だしね。台風で屋根飛んだり、津波、土砂で流されたり、心配事が尽きない。

  71. 233 匿名さん

    >232

    戸建ての件数自体は全国でみるとマンションの5倍以上だけどね(笑)
    つまり、全国単位でみると、マンションは戸建ての倍以上の確率で犯罪が起きている、と。

  72. 234 匿名さん

    >231さん

    うちは227さんと同じくルーバルでした。
    確かに太陽光と天秤にしましたけど、春は休日のブランチや夜カフェに、夏は子供のビニールプールやBBQに。
    思ったより利用頻度が高く、かつ、非常に快適です。
    まだ秋冬の利用がないんですけど、さすがに冬は利用が少ないかな?と思いますけど。

  73. 235 匿名さん

    一戸建ての建物に泥棒が入る確率はマンションの倍以上!

    戸建の場合、4階建て以上の建物に比べて泥棒が入る確率は倍以上となっています。
    マンションの場合、オートロックがあったり管理人が居たりとセキュリティーがしっかりしている所が多いのですが、 一戸建てはマンションに比べてセキュリティーに甘い部分が多く、また死角も多いため泥棒には入られやすいと言えます。

    https://maisuma.jp/toppage/contents/m_vs_h

  74. 236 匿名さん

    >>235

    警視庁のリンクの後によくこんなクソリンク出せるな笑

  75. 237 匿名さん

    >236

    出典、ちゃんと見よ。

    しかも、お宅の出典は、警察庁じゃなくて、警視庁なの?
    なら、都内のデータになっちゃうよ。
    というか、警察庁と警視庁の違いも知らないの??

  76. 238 匿名さん

    >237
    235の出典も警視庁です。
    つまり、都内に限ると思われます。
    全国はこれだけではわかりませんね。

  77. 239 匿名さん

    http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki26/theme_a/a_b_1.html
    侵入窃盗の発生件数は、戸建てが40.9% 4階以上の住宅が4.9%


    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/H24stock.pdf
    マンションのストック数は590万戸

    http://www.mlit.go.jp/common/000023633.pdf
    戸建てのストック数は5400万戸

    1万戸あたりの侵入窃盗のシェア率は

    戸建て=0.00757
    マンション=0.0083
    ※これは、低層マンションでは侵入窃盗が起きていない想定での数値

    結論:実際にはもちろん低層マンションでも侵入窃盗はおきているので、
    現実としてはマンションの確率はもっと上がるので、
    戸建てよりもマンションのほうが侵入窃盗が起きている率は高い。

  78. 240 匿名さん

    >>239
    そのマンションの戸数って部屋の数なの?

  79. 241 匿名さん

    >239
    というか、出典バラバラじゃん。

    警視庁1本の235の方が信頼できるね。

  80. 242 匿名さん

    両者を総合すると、全国ではあまり大差なし。
    都内だと、マンションが安心ということでしょうか。

  81. 243 匿名さん

    性犯罪の件は?

  82. 244 匿名さん

    >>234
    おんなじですねー(≧∇≦) うちもルーバルライフを満喫します! プラスワンリビングに触発されて、芝生で緑化しようかと検討中。あー早く引越したい。

    >>234
    うちはルーバルから副都心の夜景が望めるんです。マンションでなくてもオサレな夜景が拝める。ありがたや〜。
    っていうか、ルーバルがないとうちのなんて、ただのペンシルハウスやし。。

  83. 245 匿名さん

    それは結論出てる。戸建に女性1人で住んでる方少ないので、マンションの方が多い。当たり前だよね。
    住んでなければ、犯罪、起きないよね。

  84. 246 匿名さん

    >>245

    えっ?なんでじゃぁ中高層マンションに多いの?
    それでは説明不足。

  85. 247 匿名さん

    >239
    出典元も違うし、年代もバラバラ。
    戸建は空き家700万戸を母数に入れたり、
    マンションは分譲の戸数を母数にしたり、
    かなり恣意的なんだけど。

  86. 248 匿名さん

    >246
    説明不足というより、理解する能力の不足だよね。

  87. 249 匿名さん

    >>248

    あなたのように、自分に都合のいい解釈しないタイプなので。

    マンションの性犯罪=一人暮らしの女性というエビデンスください。

    それから、1戸建ての侵入窃盗が簡単なのだという解釈なのだとしたら、なぜ低層階での性犯罪より中高層が多いのでしょうか?

  88. 250 匿名さん

    >249
    だから、母数の違いでしょ。

  89. 251 匿名さん

    >>250

    母数の違いが理由だとしたら、低層マンションも中高層マンションも危険度は同じということですか?

    では低層の一戸建ても心配いらないですね。

  90. 252 匿名さん

    >>250

    そして一番の問題は、中高層階でも侵入、性犯罪の対象になってるってことですね、

  91. 253 匿名さん

    239のデータを元にできるだけ公平に補正してみた。

    侵入窃盗の発生件数は、戸建てが40.9% 4階以上の住宅が4.9%

    戸建ての分譲ストック数は2480万戸(2900万―700万×(6/10))

    マンションの分譲ストック数は590万戸

    侵入窃盗のシェア率は

    戸建て=0.016
    マンション=0.0083

    235のデータとほぼ一致。

    つまり、都内でも、全国でも、戸建の犯罪は、マンションの犯罪の約2倍!

  92. 254 匿名さん

    >252
    中高層に住んでるから、今の数ですんでるんだろうね。

  93. 255 匿名さん

    >戸建ての分譲ストック数は2480万戸

    5900万戸だよ?
    空き住戸が700万戸あるので減らすのなら、マンションの空き住戸も減らせよ。

  94. 256 匿名さん

    >255
    持家は、2400万戸と資料に書いてある。
    マンションの空き屋は、いくつなの?
    戸建ほど、多くないでしょうね。でもわからない。
    しかも、入れても結果は、変わらないでしょ。
    まあ、戸建さんが出してきた、
    バラバラの出典を元に補正したので、
    こんなもんで勘弁してくださいな。

    でも、235の警視庁のデータとほぼ一致するので、
    そんなに悪くない補正だと思いますよ。

  95. 257 匿名さん

    >244さん

    234です。
    プラスワンリビングで防水されたんでしょうか?
    うちはいわゆるFRP防水なので、屋上緑化はできませんでした。
    土のバクテリアがFRPを分解してしまうらしいので、、、。
    まあでも、鉢でプチトマトやバジルを育てましたけど(笑)

    夜景も素敵ですねー。
    夜の屋上カフェが満喫できますよ。
    お酒を嗜まれるのであれば、屋上バーですかね?

    うちは実際、非常にルーバルの使用頻度が高いので、
    「なんでこんなに屋上がある戸建てが少ないんだろう?」
    と不思議なくらいです(笑)
    早く完成するといいですね!

  96. 258 匿名さん

    空き家でも侵入窃盗は起こるのに、なぜ減らしてるの?

    ちなみに空き家はマンションのほうが高いよ。
    全国756万戸の空き家のうち、マンションが426万戸だそうですよ。
    まあ、分譲以外も含むからでしょうけどね。

  97. 259 匿名さん

    性犯罪がどっちが多いとかどうでも良くない?

    戸建てだろうがマンションだろうが、セキュリティの弱い住宅で起ころうがどうでも良い。

    そんなことより、どちらもセキュリティ強くたって近所で性犯罪起こる方がよっぽど大問題。

    「一般的に」どっちが性犯罪多いかなんてどうでも良いことだよ。

  98. 260 匿名さん

    そもそも犯罪の議論がずれてるんだよ。

  99. 261 匿名さん

    で、スレ主さんはどちらかに決めたんですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸