東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part14
日本代表になろう。 [更新日時] 2014-09-08 00:23:21

完売まで残り203戸!
(東京ワンダフルプロジェクト全1660戸のうち)
7月には日経のマンション建売市場動向で
即日完売物件の最初に取り上げられた
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-24 18:24:41

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    Facebookの更新記事も素人っぽいですね。インターネットに詳しくない人が急遽担当しているのかな?あるいは第3期で値上げするためにわざと2期は手を抜いてるのかな。

    >おかげさまで、東京ワンダフルプロジェクト、ベイズ タワー&ガーデンは、ご好評のうちに第1期を終了しました。総戸数550戸に対し、供給数は当初の想定を超える347戸。さらに多くの方々より期待を寄せられるなか、いよいよ第2期をスタートいたします。

  2. 442 匿名さん

    >>441
    デべの当初の想定では、もっと売れないマンションと思っていたのか。

  3. 443 匿名さん

    >>442
    営業さんが豊洲の魅力を知らないのでは?

    豊洲在住の営業マンを集めてたら、第1期で完売してたでしょう。本当に豊洲のことを知っている人ならBAYZがどんだけ魅力的なマンションか分かるはず。

  4. 444 匿名さん

    BAYZのバンフレット「MASTER BOOK」と「STYLE BOOK」は永久保存したくなるようなセンスの良さ。

    この印刷物をつくったスタッフの大ファンです!

    まだMRに行っていない方は、やる気の感じられない公式サイトは一切見ずにMRでバンフレットをもらったほうがいい。

  5. 445 匿名さん

    >>444
    どちらもごくごく普通のパンフレットかと。

  6. 446 匿名さん

    Brillia有明 City Towerなら、坪200で買えるのに、ここを坪240で買う理由がわからない。

  7. 447 匿名さん

    BAYZが気に入らない人は、こんなところでネガってないで、他のタワマンへどうぞ!
    まだまだ残ってるみたいだよ。

    東京ワンダフルプロジェクト 残り 203/1660
    KTT 残り 678/1318(地権者住戸102除く)
    DT 残り 1250/1450
    GFT 残り 439/883
    ティアロ 残り 426/861
    ※更新情報等あれば指摘を

  8. 448 匿名さん

    >446
    だって、有明不便だし、豊洲まで遠いじゃん。
    江東区湾岸は、やっぱり豊洲が中心だから。

  9. 449 匿名さん

    第1期2週間で347戸売れて残り203戸のBAYZも
    今日から第2期モデルルームオープン。

    他地域の長期売れ残りタワマン関係者も焦ってネガ出張兼宣伝しにきてるね(笑)

  10. 450 匿名さん

    >>448
    豊洲はオフィスも商業施設もどんどん増えて、
    発展著しい「住みたい街」ですからね。

    ただ、湾岸ってだけで住むには微妙な地域とかでなく、
    みんなに憧れられている
    「住みたい街」に住みたいものです。

  11. 451 匿名さん

    BAYZサイドからすれば東京ワンダフルプロジェクトとしてSKYZと一体化して見せたいけど、中古に出した時の評価はSKYZとBAYZには隔たりができます。
    TTTや晴海タワーズ、DTの様にツインタワーだったら格差も小さかったはずなのに。

  12. 452 匿名さん

    江角マキコさん、ここに住んでいるんでしょ?

  13. 453 匿名さん

    >451
    BAYZの方が駅に近いし、間取りもいいけどね。
    正直、好みだと思うよ。
    というか、ツインタワーより、こっちの方がリズム感あって好きだけど。

  14. 454 匿名さん

    BAYZは新豊洲の角地で一等地の物件。
    http://www.tokyo-wonderful.com/design/index.html

    同時期発売だったとしてもBAYZを選ぶ理由なんてたくさんある。

    SKYZは1期の販売に5ヶ月かかったけど、
    BAYZは2週間で1期終了の超人気物件。
    MRに急いで倍率優遇セミナーに参加したほうが得策だろうね。

  15. 455 匿名さん

    やっぱり、2期に合わせてまた湧いて来ましたね、
    掲示板の雰囲気を乱す、ワンパターンの買い煽り宣伝部隊が。

  16. 456 匿名さん

    >>448

    有明は全然不便じゃないし、豊洲よりも台場に近いことがメリットでしよ。同じ生活圏の他エリアを悪く言うのはやめた方がいいよ。昨日の東京都の発表で臨界副都心までBRTが行くことは確実になってきたしね。

  17. 457 匿名さん

    >>453
    豊洲駅には1分だけ近いですね。仕様についてはマンコミュの座談会でカリスマブロガーの方々も高く評価してるけどやはり素晴らしい。

    のらえもんさん】
    >ベイズは良かったです。
    >ベイズは見に行ったら面白いですね。順梁でサッシが2450ミリあるって物件はたぶん初めてだと思うんです。あれはある意味技術革新ですね。 順梁だからガラスバルコニーと組み合わせて2mとれる。これはメリットですね。

    【タビーさん】
    >ベイズはまさにフラット感を重視してましたね。
    >私はスペック云々よりもあのフラット感を重視しているところが好きなんですよ。

    はるぶーさん】
    >ベイズは確かにすごかったですね。
    >順梁であんだけ綺麗に作り込んでるのは初めて。ありとあらゆるとこに逆に無理がきていて玄関を上がろうと思うと、上がり框のところがいきなり大きな段差になってたりするんですけどかわりに天井は完全フラットです。
    >梁を扁平梁に近い考え方にしていて、ちゃんとガラス柵にして眺望を確保したうえで、ハイサッシを入れるというのは非常によかったです。なかなか進化したなとか思った。

  18. 458 匿名さん

    公式サイトの更新って、SKYZが隠れないようなアングルにしたんだろうな。
    三方水辺のBAYZの角地感はやっぱり大迫力。
    http://www.tokyo-wonderful.com/

  19. 459 匿名さん

    SKYZの時の公式サイトと現在のBAYZサイトを画像比較すると、よく分かるね。
    http://wangantower.com/wp/wp-content/uploads/SKYZ_Web20131108.jpg

  20. 460 匿名さん

    MRに行くと、主幹事会社以外の営業は、自社物件を勧めてくることがありますよね何故か?

  21. 461 匿名さん

    やっぱり三方水辺のベイズの希少性は高いですよね。販売ペースが早い訳です。

  22. 462 匿名さん

    >>457
    では、のらえもんさんはベイズを買ったのかな?
    のらえもんさんのブログは、自身が買い替えをするためのものじゃないの?
    ベイズを買いました!とブログに書かれる日を待っています。

  23. 463 匿名さん

    >>462
    買っても書かないと宣言していたはず。

  24. 464 匿名さん

    >>463
    のらえもんさんが、MR巡りを止めた時が
    マンションを買った時ってことかな。

  25. 465 匿名さん

    >>448
    ここも遠いよ

  26. 466 匿名さん

    >>446
    意にそぐわずBAYZとBACが好調で完売間近だからと言って露骨な嘘は良くないぞ。
    近いけど商圏が違うんだから仲違いさせようとしても意味ないよ。
    そして貴方にとって残念なことに湾岸地域の良ニュースはとまらない。
    羽田新線、JRによるりんかい線買収、都のBRT参入、有明側は小中学校やサテライト保育本園、親水公園。有明がひと段落したら当然次は土地が豊富に空いている新豊洲でしょう。

  27. 467 匿名さん

    >>463
    のらえもんさんはBAYZ買うんじゃない?

    のらえもんさんのブログのタワマン単独記事でここ3ヶ月で最もページビューが多いのがBAYZ。しかもダントツなんだから、人気はいちばん分かってるはず。

  28. 468 匿名さん

    松もベイズ買ったらしいし。

  29. 469 匿名さん

    ベイズがは周辺環境に特色あるから特定層に人気があるのは確かですが、一般的には通勤に便利な駅近の方が有利だと思います。
    私は緑豊かな環境がすきですが。

  30. 470 購入検討中さん

    ここ、眺望とか良いですよね。
    でも、近くにスーパーは出来そうですか?かなり遠そうですね・・・。

  31. 471 匿名さん

    >>470
    デカいスカイズが、海側の眺望を塞いでいますが?

  32. 472 匿名さん

    豊洲フォレシア混雑凄まじい…

  33. 473 匿名さん

    >>469
    BAYZは駅6分ですよ。
    他のタワマンは現地を見た途端、どれも瞬間アウト。考えられない立地。BAYZとは天地の差。
    BAYZは現地を見てこそ欲しくなる。

  34. 474 匿名さん

    ゆりかもめ駅6分ね。
    他のタワマンは、メトロや都営やJR駅からの分数なんですけどね。
    それと、駅近と言えるのは駅徒歩5分まで。

  35. 475 匿名さん

    >>473

    既に買ってしまった人の意見かと思いますが、まったく説得力ありませんよ(笑)

  36. 476 匿名さん

    SKYZのエントランスのライティング、樹々に映えて綺麗ですね。

    1. SKYZのエントランスのライティング、樹...
  37. 477 匿名さん

    >>473
    BAYZこそ、現地を見てがっかりしたが。
    パンフレットにある、運河側からの見た目はいいのかもしれないが、そんなもの生活する上での視線ではない訳で。
    豊洲から現地までのあのさびれた道のり、毎日歩くと思うと、げんなりするけどね。

  38. 478 匿名さん

    スーパーとか何もない現地を見て、ここは住むところではないと思った。率直な感想。

  39. 479 匿名さん

    でも、開発終わってから住み始めると、相当価格が上がってしまうのでは?

  40. 481 匿名さん

    2期で買いたい人が一生懸命ネガってますね。
    どうせねがるなら抽選に当たるのを願った方が精神衛生上よろしいかと

  41. 482 匿名さん

    はいはい。
    必死の買い煽りおつかれさま。

  42. 484 匿名さん

    買い煽りが急激に増えましたね。3期で値上がりなんて、480は詐欺に近い買い煽りですね。そんな人が住民になったらと思うと恐ろしい。

  43. 486 匿名さん

    買い煽りが同じマンションに住んでると恐ろしいんですか?(爆笑)

  44. 487 匿名さん

    都が発表した基本方針だと環状2号線を晴海から市場前、有明と通るルートが非常に高まりましたね。湾岸エリアはもともとバス網が発達していて、週末はマンション前のバス停から東京駅や銀座、品川駅などへ直通で行けるルートが結構あり、重宝します。新豊洲はバスがありませんが、BRTも通らないとなると、管理組合で陳情でもせざるを得ないかも知れないですね。

  45. 488 匿名さん

    >>481
    >2期で買いたい人が一生懸命ネガってますね。どうせねがるなら抽選に当たるのを願った方が精神衛生上よろしいかと

    でしょうね。図星過ぎてネガの顔が真っ赤になっちゃってそう(笑)嫌いなタワマンのスレで長文投稿する痛々しい努力(笑)

  46. 489 匿名さん

    豊洲はバスありますよ。
    銀座・丸の内方面にいくのが。

  47. 490 匿名さん

    「誰でもできる!はじめてのネガ入門」を読んできたような白々しいネガ投稿が急増してるのはなんでかな?
    あ、今日からBAYZ第2期モデルルームのオープンだったからかあ…まだ完成まで2年あるのに残りわずか203戸!

  48. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸