- 掲示板
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-08-24 09:29:04
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-08-24 09:29:04
うちは両方経験してるけどマンションの方が快適だね。家事もらくちんだし。子供は戸建てん時もマンション時も同じだな。多少走ったりするけど、そんな程度じゃ下には響かない。下階は実家だからよくわかる。昔のマンションはトイレ流す音まで下階に聞こえてたみたいですけど今のマンションは色んな課題も改善されていってます。
マンションは雨の日はキッズルームやライブラリーで晴れた日は敷地内公園で遊べるから子供もこっちの方がいいみたい。親も安心。
親の目が届く分勉強もよくするようになった。こんなこと言うと狭いからって言われるんだろうけど120㎡あります。
戸建ては20坪程度の3階建てでした。
私立の小学校に通わすのを機に利便性の良いマンションに引っ越しましたが、同じ学校のお友だちも7割マンションです。戸建てのお友だちもいますが、皆さん落ち着いていて家に遊びにきても賢いです。家でも暴れたりしないみたいですよ。きちんと躾されてます。
戸建て育ちだから子供がガサツになるわけではないとはわかっていますが、家の中で暴れても注意されないお子さんはよそのお宅でもしてしまうと思います。ある程度の躾は大切かと思います。