物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区西葛西2丁目22番5(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
358戸(他に保育施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ西葛西口コミ掲示板・評判
-
861
匿名さん
>>860
時間を惜しまず抗議って、
説明会ですから。
タコ殴りにする会とは思ってませんけど。
さきほどの、三井が自殺するかも〜って言ってる人ですか?
-
862
周辺住民さん
工事中の死亡事故は確かに不幸な出来事だと思うけど、東京は関東大震災や東京大空襲を経験してるわけでしょ?
そういう犠牲者の上に住んでることを気にしてる人って、どれくらいいるの?
-
863
契約済みさん
>>851
個別面談の話ありました?
うちは電話すると言われました。
-
864
物件比較中さん
-
865
匿名さん
事故の状況は警察署に聞けば教えてもらえないんですかね?
-
866
匿名さん
-
867
契約済みさん
風化というかどうしたらいいか分からないし、来週末まできっと何も進展がないからね。
みんな書くこと無いのよ。
-
868
匿名さん
とりあえず来週末を待ちですかね。
全然期待はしてませんが。
-
869
匿名さん
>868
ギリギリまで様子見つつ粘ってローン契約会前に、手付け放棄キャンセル。
その間に何らかの動きがあればそれに乗るけど、いまはこれしか無いもんね。
-
870
匿名さん
でもそれだと来年後半まで他の物件を契約できないから辛くない?
他に良い物件あってもローン通らないでしょ?
もしかしたら本申込してても最終的に契約しなければ通るのかな?
-
-
871
匿名さん
建築オプションやインテリアオプションつけてた人はオプション費用プラス、キャンセル住戸を基本プランに戻すための現状回復費用の負担義務もあるはずだから、結構な損失になっちゃう。
資産価値が下がることを懸念してる方々もいるけど、キャンセルで没収される手付金、オプション関連費用なんて屁でもないくらい売値が下がると思ってるのかなあ?
-
872
匿名さん
>>865
> 事故の状況は警察署に聞けば教えてもらえないんですかね?
施主は東京都に報告を求められているはず
東京都建築安全マネジメント計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/management/
事故発生時の対応
○ 工事現場での事故、既存建築物における建材落下事故などの多発
・ クレーン転倒やエレベーター解体作業中のおもり落下等の工事現場における事故や、外壁落下など、既存建築物における事故が多数発生している。
・ このような事故の教訓を工事現場及び既存建築物の安全性向上に活かすためには、現場調査等による迅速な情報収集と原因分析が必要である。
・ そのため、都では、建物所有者等に対し、事故発生時の報告を求めているが、報告されないケースもあり、報告制度の実効性を高める必要がある。
所管:東京都建築企画課
電話 03-5388-3343
-
873
匿名さん
-
874
匿名さん
現状回復費はオプション費用が手付け金以下であれば相殺されるから没収は手付け金のみですよ。
重説にも書いてあるからちゃんと読んだほうが良いね。
-
875
匿名さん
>>870
もちろん他物件で決めたいものが有ればその時点でキャンセルした方が良い。
ただ、ぶっちゃけ、ローンの金消契約は引き渡し直前だし、それまでは、他の銀行では、審査の履歴は分かっても、手付け払ってる物件が有るなんて分からないから、ローン審査は通るのでは?
金消前に再確認するだろうから二重にローン組むのは無理だけど、手付け放棄の覚悟を決めたら、この物件のローンなんて落ちてもどうでもいいこと。
-
876
匿名さん
キャンセルしても手付け金払っちゃってるから、次の物件の手付け金払うの厳しいよね。
それなりの額を入れてるわけだし。
ここだと皆さん500万くらいは入れてるわけでしょ?
-
877
匿名さん
>>876
その場合、ギリギリまで現状維持で様子見して、契約直前にキャンセルかを最終決定だら、今キャンセル決めるけどギリギリまで言わないのと同じことだね。
万一レベルだけど、手付け返還になるかもだから、もう捨てたつもりで行動しつつ、決定だけはギリギリ引き延ばしするのがいいと思う。
-
878
建設業者
この事故のことについて誤解されている方がいますのでちょいと説明させてもらいます。
今回の鉄筋倒壊事故は、建物の構造上のミスとは全く関係ありません。
鉄筋柱の地組(じぐみ)作業と言って、本来は鉄筋の柱を各施工場所にて直接組み上げる工程を安全上と作業の効率性を考えて
別の場所でまとめて組上げて出来上がった鉄筋柱を各施工場所にクレーンで吊り上げて設置、固定する作業途中の事故です。
考えられる原因は、地組作業場所の柱を固定する足場の強度不足、作業途中の鉄筋の倒壊防止措置を怠ったためだと思います。
建築に携わる者としては、痛ましい事故ですが、ゼネコンさんの無理な工程管理、職人さんの人手不足、が一番の原因だとも
思います。
事故から1週間ちょい過ぎましたが未だに現場は止まっています。
-
879
契約済みさん
>878さん
専門家の貴重な情報ありがとうございます。
一つ質問があるのですが、今回の件を売主である三井、三菱が防ぐことは難しかったでしょうか?
施工主である大成に責任があることは素人でも分かるのですが、売主に責任がどの程度有るのか確認したくて質問させて頂きました。
-
880
匿名さん
>>879
請負契約ですから現場の事故に対しては施主である売主に責任はないでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件