東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6
匿名 [更新日時] 2014-10-28 19:18:25

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431375/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-22 23:09:18

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 551 契約済みさん

    大型suvだとパーキングはタワー式&ハイルーフ以外横幅がサイズオーバーなので、我が家もそれを希望しましたが、数が思っていたより少なくて、外れたらどうしようかと正直ドキドキです。
    早く結果が知りたい。

  2. 552 契約済みさん

    551
    ハイルーフの数はゲストサロンでもらったパンフレット一式に書いてありましたし契約前の昔からわかっていたことだと思いますが。でも当たったらいいですね!

  3. 553 匿名

    550さん
    549です。ご丁寧にありがとうございました!

  4. 554 契約済みさん

    今日はたくさんの見学者で賑わっていましたね。
    中年や老年のご夫婦やお子さん連れの若い方々、皆さんカメラやビデオを用意してきて熱心に映していましたね。
    わざわざ、公園脇でベンツ(小型のかわいいの)を磨いていたお兄さん。SKYZには専用の洗車場ってあったっけ?

    警備員の"Kどう"さんの情報では商業棟にはパン屋さんとクリーニング屋さんが入るそうです。
    楽しみですね。

  5. 555 契約済みさん

    554さん
    洗車場はありますよ。
    パン屋とクリーニング屋ですか。悪くないですね。

  6. 556 匿名さん

    2階は保育園ですから、パン屋とクリーニングが入るとスーパーはかなり小さくなってしまいますね。
    パン屋も欲しいけど、スーパーがないと買い物大変です。

  7. 557 契約済みさん

    あまり大きなスペースではないスーパーかもしれませんよね。マイバスケットくらいの大きさでも十分です。
    もしくは、スーパー内にベーカリーやクリーニングが併設されているところもたくさんあります。
    スーパーが入るかもまだ確定情報ではありませんので、引き続き期待しながらテナント決定を待ちたいですね。
    以前聞いた時は、テナント決定は開業の数ヶ月前だとのことでした。

  8. 558 匿名

    そういえば、ミニショップの情報もまだ無いままですね。
    こちらはそろそろ決まっても良い頃では?

    まあしょせんミニショップなら、どこが入っても同じようなものでしょうかねσ^_^;

  9. 559 匿名さん

    こども園のエントランスです。

    1. こども園のエントランスです。
  10. 560 匿名さん

    こちら園庭。

    1. こちら園庭。
  11. 561 匿名さん

    それなりのスペースです。

    1. それなりのスペースです。
  12. 562 匿名さん

    >>560
    イベント予定に夏祭りとありましたが、この園庭でやるのでしょうかね。
    それとも6丁目公園を借りてやるのかな?
    1年目は三井不動産管理が企画するのでしょうが、2年目からは管理組合が引き継ぐので、管理組合も結構仕事がありますね。

  13. 563 匿名さん

    中住戸でもベイズのハイサッシはすごい。上下の壁がほとんどないようにみえる。
    スカイズはどうでしたっけ?

  14. 564 匿名さん

    スカイズはベイズよりも10㎝低かったはずです。
    でも平均より高いから解放感はあると思っています。

  15. 565 匿名さん

    目の前の東雲運河で、水上スキーやウェイクボードの全国大会が年に何回か開催されているのですね。
    1回の大会が2~3日ぐらい行われているようです。
    来年以降も続けてもらえれば、是非とも見てみたいです。
    何か協賛してもいいくらい。

  16. 566 匿名さん

    ちょうど1年前の画像が出てきました。
    後1年後には新生活も落ち着いているでしょうかね

    1. ちょうど1年前の画像が出てきました。後1...
  17. 567 匿名さん

    ↑懐かしいなぁ。
    自分んちのフロア付近までせり上がっていくのを、夫婦でワクワクしながら見てた覚えです。

    あともう少しですね!長かった(笑)

  18. 568 契約済みさん

    563
    中住戸の場合、
    SKYZ サッシ高2330、天井高2600
    BAYZ サッシ高2450、天井高2500
    です。
    BAYZの免制震システムにより、梁の厚みを抑えることが可能になりこのサッシ高が実現しています。天井高とサッシ高をほぼ同じ高さにし、フラットな天井に仕上げているため広がりのある空間に感じられます。
    SKYZは天井高とサッシ高は同じでないですが、梁を無くした伸びやかな空間作りをしている点は同じです。皆さんがモデルルームを訪れた時に感じた空間の広さは、そのまま実現されているでしょう。それを活かした部屋作りができるか、普通の広さしか感じられない部屋になってしまうかは、あとは家具の配置やファブリック等、個人のセンス次第ということで…。(当方も悩んでいます)

  19. 569 契約済みさん

    558
    タイミングとしては、
    内覧会
    入居説明会
    引き渡し前(数週間前程度)
    のいずれかの頃合いが公表ポイントかと推察しています。

  20. 570 契約済みさん

    ミニショップですが、個人的要望で、8-22時でなく24h営業が実現できる方法はないかとあれこれ考えてしまいます。
    人的コストの解決方法として、人を置くのをやめ、カードや電子マネーによる無人決済にして、セキュリティ対策に入り口に監視カメラやセキュリティゲートを設置。この設備投資が、24h営業にすることの消費拡大により回収できれば、投資の価値はあり。ただ、やはり人を置かないと在庫補充や棚卸の回転率は上げられない。
    店舗側の経営方針で決まるものなので、口出す立場にはないですが…。他の一般店舗が開いていない時間に買い物できるのがコンビニの優れた利点、我が家も専ら朝と夜の利用が主です。24hがいいなあ。まあ、ないよりあるだけで便利であることは確かなので、それだけでも利便性を享受していると思っていますが。

  21. 571 匿名さん

    パークタワー東雲のミニショップは営業時間がかなり短かったです。
    人口規模からすれば、ベイズ完成後はパークシティ豊洲と同じくらいになると思いますが、あちらは何時間営業か判る方いらっしゃいますか?

  22. 572 契約済みさん

    566
    懐かしいですね。
    私が初めて現地を見に行った時にはまだ5階くらいの高さしかありませんでした。それでも惹かれるものを感じてわくわくしたのを思い出します。当時はまだ買うことを決めていませんでしたが、縁あってここに住むことになり本当に楽しみです。待っている間の期待感は今しか味わえないので、この限られた時間も大事に楽しみたいですね。

  23. 573 匿名さん

    571
    パークタワー東雲はすぐ近所にイオンやドラッグストアからコンビニもたくさんあるし、むしろマンション内にミニショップなんて必要ないのでは・・・とも思いました。
    ただSKYZは周辺の状況が全く違うので、せめてBAYZ完成後には出来るだけ長時間(可能なら24H)のミニショップになることを期待したいです。

  24. 574 匿名

    558です。
    情報いただいた方、ありがとうございました。

    ミニショップがいつか24H営業になってくれると本当に嬉しいです。でもこれを決めるのは、組合がどうこうではなく、ミニショップ側の経営判断かと思います。

    そうすると、スカイズ、ベイズの入居者となる我々がミニショップをちゃんと頻繁に使ってお金を落とさなくちゃいけないってことですね。

  25. 575 匿名さん

    内覧、高層階は11月ですか。案内は9月下旬ですかぁ。
    ピンポイントで日にを指定されてしまうのでしょうか、それとも、一定期間のどこかでこちらから希望日を指定できるのでしょうか? 案内のタイミング少し遅い気がします。。 年末に近づくほど皆さん色々と用ありじゃあないですか?

  26. 576 匿名さん

    案内が来た方の情報によれば、若干の変更は出来るみたいですよ。

  27. 577 契約済みさん

    575
    高層階は11月下旬~12月中旬です。
    以前に契約者専用WEBの案内配布物に書いてありましたし、同じ情報がWEBにも出ています。
    該当の期間は出来るだけ開けておくのがいいでしょう。外せない用事とかぶってしまったら、日程変更をお願いすればよいのではないでしょうか。うちはそうするつもりです。

  28. 578 契約済みさん

    http://waterfront-mansion.jp/SKYZ/index2.html
    まだあるんですね!

  29. 579 契約済みさん

    ↑わあ〜 HP懐かしいですね〜

    我が家の中高生の子供たちは、緑の見えるスタディルームでゆったり読書や勉強をしてみたいと、今から利用するのを楽しみにしています。

    想像するとワクワクしますね。

  30. 580 匿名さん

    >>573
    しかし、朝から23時までオープンするならばコンビニと明記するのではないでしょうか?

  31. 581 匿名さん

    >>574
    我が家は毎日牛乳を2リットル飲むので、必ずやミニショップで買うようにします。(笑)

  32. 582 契約済みさん

    9月15日、ペデストリアンデッキとskyz。

    1. 9月15日、ペデストリアンデッキとsky...
  33. 583 匿名さん

    青空が似合いますね。

  34. 584 契約済みさん

    9月15日。
    植栽もいい感じ。
    柵の上に手を伸ばして撮影。

    1. 9月15日。植栽もいい感じ。柵の上に手を...
  35. 585 匿名さん

    >>584
    植栽はまだスカスカと言う感じですが、来年の夏にはかなり生い茂るのでしょうね。
    スカスカでもスカイズだからいあうかな。

  36. 586 契約済みさん

    公開空地とはいえ公園の延長だと思ってズカズカ入ってくる人はどれだけいるんでしょうかねぇ。
    クロノでも部外者のペットや飲食で問題になったみたいで心配です。

  37. 587 匿名さん

    スカイズ改めてみて、角住居のサッシ高はあれしかできなかったんですかね。
    なんで角にそんなに惹かれなかったか曖昧でわからなかったのですが
    ベイズの角部屋をみてわかりました。
    サッシ高なのですよね。なんで壁の高さがあんなにあるのかしら?
    高層階もすりガラスなのかしら?
    その2点だけが腑におちません。

  38. 588 契約済みさん

    >587
    検討板にお帰りくださいw

  39. 589 匿名

    >587
    SKYZの角は逆梁アウトフレームなのでサッシ高というよりは、
    足元が梁であることの違いですね。

    高層階でも曇りガラスなのは単純にトライスターの見合い防止です。

  40. 590 匿名さん

    私は角住戸の隣の部屋ですが、角住戸側の部屋のバルコニーは透明のようです。
    リビング側のバルコニーは半透明みたいです。
    各戸の図面の角住戸の隣の部屋を見て下さい。

  41. 591 契約済みさん

    逆梁のベランダは梁+ガラス部分で手摺が構成され、梁がある分ベランダへの死角ができ外から見えにくいため透明バルコニーで、順梁のバルコニーは半透明バルコニーです。コアと角住戸、それぞれ隣の中住戸の一部が逆梁のため、透明バルコニーになっています。透明はよいですが、梁のある分ベランダの面積は狭くなっています。
    営業に伺った際には、今回SKYZを半透明バルコニーにしたのは、毎回賛否両論あるのはわかっているものの、過去これまでのマンションの住民アンケート等の声を受け半透明に決定したとのことでした。結局、日々生活する上では、プライバシー確保や外からの景観を乱さないといった「暮らし」の観点が、「眺望」というプラスアルファの価値に優先して求められていくものなのだと思いました。

  42. 592 匿名さん

    夜景が見たければバルコニーに出ればいいですよね。
    屋上はもっと良いでしょうけどね。

  43. 593 契約者

    内覧の案内着きました。私は、遅いほうでしょうかね。10月の方は、どんどん始まるのでしょうね。

  44. 594 契約済みさん

    中層で内覧会の案内が来た人いますか?

  45. 595 契約済みさん

    中層階です。
    今日、案内が届きました。

  46. 596 匿名さん

    まじっすか!ということは私もそろそろ・・・

  47. 597 契約済みさん

    案内来た〜っ!

    …11月末かあ
    まだ2ヶ月あるなあ……

  48. 598 匿名さん

    あと1ヶ月ぐらいしたらスカイズの写真がどんどん見れるようになるのですね。
    早く見たからと言って早く入居出来る訳ではないけれど、早く見たいです。。

  49. 599 契約済みさん

    内覧会の情報交換は、できれば、有志の方が立ち上げて下さったパスワード付きの掲示板で行いたいですね。

  50. 600 匿名さん

    ですね、パスワード付きの方で致しましょう。
    文字のバックに写真がひいてあり、見にくかったですが
    ここにあげると、ここぞとばかりに、ネガさんたちが、
    マイナスコメントを入れてきて面倒ですものね

  51. 601 契約済みさん

    私は、内覧会で共有したい情報があれば、パスワード付きの掲示板に書き込みしたとこちらの掲示板でも一報するようにしますので、もし参考にされたい方がいれば見て下さい。といっても、まだ先ですがね。

  52. 602 契約済みさん

    パスワード付きの掲示板のアドレス教えてください!

  53. 603 匿名さん
  54. 604 匿名さん

    >>603
    パスワードは契約書の敷地面積の分母です。

  55. 605 匿名さん

    内覧の写真、コメントはパスワード付きの方にしましょう。
    ホント気持ち悪いくらい執着するネガがいますからね。
    検討者が検討したいために契約者板を見るならわかりますが、
    どう見ても検討していないのに、何かネガティブなネタを探しに来たり、
    明らかに悪意あるコメントしてみたり……

    内覧では、当然気に入らなかったり、不備があることもあるでしょう。
    そんなのはどこの新築マンションでも当然なのですが、
    それを待ちかまえているネガを想像すると、気持ち悪いです。
    ぜひパスワード付きの掲示板で、遜色のない意見交換できたらいいですね。

  56. 606 契約済みさん

    >>604
    ありがとうございます

  57. 607 匿名さん

    某晴海物件では内覧時の写真が大量にアップされてて賛否両論もめてました

  58. 608 匿名

    ↑なので、やめましょうよ。

    もしここで、「この掲示板でいーじゃない」なんて意見が出たら、その人は契約者じゃないと思います。
    有料ってわけじゃなくて、パスワードがかかっているだけなのですから、どこで投稿しても同じはず。
    それを、わざわざネガが何かネタがないかと伺っているような気持ち悪い匿名掲示板で投稿したい購入者は
    いないと思います。

    こちらは他愛無い話題で盛り上がる、パス付きは内覧など部外者には見せる必要のない情報用に使い分けましょう。
    別に他愛ない話題もホントはそちらでいいと思いますが。

    まっ、私もまだパスワード付きの掲示板、見てないんですけどね(笑)。
    そちらは盛り上がってますか?

  59. 609 匿名さん

    建物謄本上がるようになれば
    敷地面積の分母は第三者が閲覧可能になるのではないですか?

  60. 610 匿名さん

    コメントだけでなく、契約者のみぞ知る内覧写真こそ
    パスワードつきで展開しましょうよ。

  61. 611 契約済みさん

    >>609
    ネガの目的等を勘案すれば杞憂です。
    最高のマンションを購入できた偶然に感謝!ですね

  62. 612 匿名さん

    最近、ライブドアニュースでマンションのニュースがありましたが、
    ゲストルームは年間何回まで予約可というように皆で仲良く使えるように
    決めて行った方が良いかもしれませんね。
    年末年始を予約したいので宜しくお願いします。

  63. 613 契約済みさん

    612
    いずれにしても年末年始は抽選でしょう。
    予約・抽選のルールは管理規約に書いてありましたね。

  64. 614 匿名さん

    中層階の内覧会案内届いてるんですか?
    連休に現地行って来ましたがスカイズ最高!勝手に盛り上がって帰ってきました(笑)
    早く内覧したいです

  65. 615 匿名

    612
    そうですね、又貸しなどの商利用は残念ながらいろんなところで問題になっていますので
    早めにルール化するのがいいですね。

  66. 616 匿名さん

    このような公開サイト上で契約者限定、パスワードで閲覧可能、といってもそれは何の秘密性も担保できません。契約外者に入居前の建物内部写真を公開することになります。 それを狙っている契約外の人が煽っているだけでしょう。パスワード付きにしても公開してしまったら最後、契約者限定で閲覧、とはいかなくなりますから。

  67. 617 匿名さん

    まーでもここでだだもれにしするよりはよいでしょう。

  68. 618 契約済みさん

    週末の第6公園での違法サッカー教室? ってまさか在〇の仕業ではないでしょうね?
    何故かというと京都で50年間も朝〇学校による不法占有の市民公園がありますので。

    早急に役所関係者の行動をお願いいたします。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  69. 619 匿名さん

    >>618
    違いますよ。
    普通にサッカー好きな若者たちが行っているサッカー教室でした。
    娘が半年間所属してました。

  70. 620 匿名さん

    >>612
    ライブドアニュースのマンションニュースってどんなのでしょうか?

  71. 621 契約済みさん

    川向こうってなにか独特の街なの?

  72. 622 匿名さん

    >>619
    ケロっとレスしてますけど
    問題になっていることを承知していますか?

  73. 624 契約済みさん

    >>619
    どこの団体なんですか?ホームページとかあります?

  74. 625 匿名さん

    そんなに気になるならば、サッカー教室の日に、公園の真ん中でバドミントンでもしてれば解決です。
    新たなネガですか?

  75. 626 働くママさん

    素朴な質問で申し訳ありません、
    区役所で見た限り、小学館のほうの保育園は来年4月に賃貸棟に入るらしいですが、
    賃貸棟って今建設中ですか?来年4月には完了しそうですか?
    Bayzより先に完成との事ですか?
    下のこども園激戦しそうなので、
    あっちのほうに期待してもいいですかね...

  76. 627 契約済みさん

    このスレを荒らしたい人は一体何が目的なんでしょうかねえ?今となっては愉快犯なんでしょうか。
    コメントに食ってかかっている人も、何だか自作自演の臭いがしますが、良識ある人達はスルーしていますね。まあ変な人は放っておきましょう!放置が一番です。
    ところで、カギ付きのスレは変な人はいない感じですよ。契約者の皆さん、向こうのスレをもっと盛り上げましょうよ♪

  77. 628 契約済みさん

    627です。
    ちなみに、私はこれまで何度も書き込みをしたり写真もアップしてきましたが、これで最後にします。

    続きは、パスワード付きのスレで仲良くやりましょう(^-^)/

  78. 630 匿名さん

    おはようございます!
    工事の皆さん、今日も一日安全作業でお願いします!

  79. 631 契約済み

    >>619さん

    なら宜しいのですが。。

    過去に月謝を取って行われていたと聞いていたものですから。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  80. 633 契約済みさん

    618
    問題提起とのことですが、削除される可能性を自覚されていたなら、確信犯ですよ。
    削除に抵触するかもしれない話題を書き込むことはやめてください。
    ご自身で調べて下さい。

    619
    631に何やら詰問されていますが、答えなくてよろしいかと思います。

    631
    619が月謝を払って参加していたかどうかなんて事実をここで明らかにして頂く必要はありません。
    明らかにしてその後したいことは何ですか。責めて終わるだけなら周囲にとってはなんら実のある議論ではないのでここでするのはお止めください。



    契約者であれば何でも気になることを書き込んでいいわけではありませんよね。
    社会人なら、社会の公序良俗に反しない内容か、誰かを不快にしない内容か、責任もって確認してから書き込み下さい。

  81. 634 匿名さん

    >>631
    月謝を数千円払っていました。
    3年ほど前です。
    途中から北小学校横の運動場に変わりました。
    辞めた理由は、子供が朝起きれなかったからです。

  82. 635 匿名さん

    >>633
    ごめんなさい、答えてしまいました。

  83. 636 契約済みさん

    いい加減にしてください。

  84. 637 契約済みさん

    皆さん、スルーするのが良いですよ。スルー、スルー!おかしな発見の相手をしてあげる必要ないですよ。

  85. 638 契約済

    あー、、もうみんなどうしちゃんたんすかー

    サッカーとか気になって寝れないんだったら、オレが引っ越したら直接聞いてきて注意してきてやるからさー

    それより、そろそろ駐車場の抽選結果きた方います?

  86. 639 契約済みさん

    >>638
    駐車場の抽選結果ですが、「まだ振り当てはしてない」とのことでしたか、営業さんに聞けば抽選後の優先順位は教えてくれますよ。
    ハイルーフやEVを希望している人には、振り当てが大事かもしれませんが。

  87. 641 匿名さん

    サッカーなんてやらせるから。
    野球にしなよ。

  88. 642 匿名さん

    641

    自分の好みで子どもに押しつけるの?(笑)

  89. 643 契約済みさん

    そうそう!野球にしとけば…

    って、なんでやねんっ!o(`ω´ )o

  90. 644 匿名さん

    野球でも一人で素振りしている分には迷惑掛からないですよね。
    もしくは一人でシャドーピッチング。

  91. 645 契約済みさん

    626
    賃貸棟は2015/11の竣工予定です。
    http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=11248
    このプロジェクトは、19F建ての賃貸棟と3F建ての商業棟のセットになっています。
    商業棟は先行して2015/4に開業予定です。保育園は商業棟に入ります。

    賃貸棟がどのような構成でできるのかわからないので、実際、ファミリー層がどれだけ入居するのか見込みつきませんね。事業計画上のターゲット層があまりよく読めない。


  92. 646 契約済みさん

    638
    駐車場の抽選結果は9月下旬とのこと、発送は来週以降ではないですかね。
    一つ一つ決まっていくのは楽しいですね。

    資金計画も確定書提出案内ありましたし、これから住宅ローンと税務の個別相談会に行くつもりです。
    (改めて直近の情勢踏まえて一から考え直そうかと。各社のメニューも申込み時から変わっているため)
    保険もこれから相談に行きます。火災保険、地震保険、疾病保証の付帯有無……決めること多くあり、時間が足りない気分です。

  93. 647 契約済みさん

    今日は豊洲6丁目公園の芝狩りをしてました
    サッカー教室の所だけ芝が剥げていました。

  94. 648 匿名

    ホントに問題だと思ってるなら、自分で勝手に動いてよ。私はそうする。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  95. 649 契約済みさん

    話題は変わりますが、そういえば隣のこども園の説明会が実施されるとの話がありましたが、いつ実施でしたでしょうか。いかれた方いますか?
    どんな説明がありましたでしょうか?
    こどもはいませんが、同じ東京ワンダフルプロジェクトとして、隣の建物でどんな運営がされるのか、どんなこども園になるのか興味津々です。
    お手数でなければ、ぜひ教えてください。

  96. 650 匿名Sさん

    幼稚園部門の説明会は明後日で、場所は本園です。

  97. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸