東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part6
匿名 [更新日時] 2014-10-28 19:18:25

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431375/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分 、ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-22 23:09:18

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 386 契約済みさん

    383
    外のプールやジムと比べて割高なのは当然です。
    経営のベースとなる利用者数の想定規模が全く違います。
    同じ金額で同じ質を求める発想は間違いです。
    マンション住人しか利用できない専用プールであることが元々共用施設としてスカイズにプールが作られた主旨、目的であり、限られた人数しか利用者を見込めない想定で利用料を設定することは妥当です。
    先にも述べましたが、一家庭で回数や利用人数が見込める家庭ももちろんあるでしょうから、収益への貢献度と一層の利用度アップを目的に、回数券の運用を考えるのがよいと思います。

  2. 387 入居予定さん

    有料の共用部分はチャラとして、1100件から4万円平均で
    管理費集めると月4400万円。年だと5億円越え。
    年商五億の商売ってなかなか。俺が手を挙げてここの管理やりたい。

  3. 388 契約済みさん

    掲示板を読んでいると、お金を払ってサービス提供を受ける立場で書き込みされている人も散見されますが、私達は、誰かからサービスを受ける立場にはおらず、自分たちで集めたお金を資金源にマンションを維持管理し、共用施設を運営して初めて使用できる立場であることを意識すべきです。
    管理費が高いから安くすべきとの書き込みもありますが、管理費の価格自体は解決の必要がある問題には当たりません。
    問題解決できるのは、維持管理、共用施設運営に必要な施策を立案し実施すること、そのため管理会社と妥当な価格で契約し業務を遂行してもらうこと(求める質に対して妥当な価格との判断も必要)です。
    もし管理費が高くて生活を圧迫するから、とか、生活費を下げたいから、という理由で解決したいと発想している人がいるなら、それはスカイズを契約する際の家計考慮不足と言うべきでしょう。
    正常な運営を軌道にのせ、例年の収支と財源確保の余裕度合いを見て、5年後、10年後などに、管理費の徴収価格の見直しを図るのがよいでしょう。初年度から徴収価格の低減を考える必要性もなく、問題もありません。

  4. 389 契約済みさん

    いつも楽しく掲示板を拝見しております。

    最近違和感を感じているのですが、書き込みに対して、過剰に部外者だのネガだのと排除する流れはいかがなものでしょうか?

    管理費や施設料金など、皆さん知識があり、大変勉強させてもらってますし、住居環境を良くする気持ちも伝わってきます。
    しかし掲示板ですら色々な考えに耳を傾けず排除する方達に、実際、1100世帯をまとめる代表になられた事を考えると怖く感じます。
    住めば色んな人がいるわけですから、そんな対応は現実世界では通用しませんよ。
    掲示板の世界でも、現実の世界でも様々な意見があるわけですから、過剰に反応しないで、排除しないで楽しくやっていきましょうよ!

  5. 390 契約済みさん

    >388
    書かれている内容全般がおかしいとは思いませんが、
    >お金を払ってサービス提供を受ける立場で書き込みされている人
    はどうかなと思います。
    管理組合の主体が住民であることをベースにした見解なんでしょうが、
    実際の管理業務はお金を払って管理会社に任せるわけで、
    お金でサービスを買ってるわけですよね。


  6. 391 契約済みさん

    内覧会の案内きましたか?
    平日に休むとなると早めに調整図りたいです

  7. 392 入居予定さん

    価格は適正な競争原理にさらされ売りてと買い手が納得して成り立つもんだろ。三井の言いなりになることが正しいとは思わないけど。管理組合員として発信したい。安い方がいいに決まってる。

  8. 393 匿名さん

    管理費は購入の際に納得されて契約されたのですよね?
    期待以上の管理をしてくれるかも知れないので、温かく見守りましょうよ。

  9. 394 入居予定さん

    よく納得して買ったんだから文句言うなよ、が繰り返し使われるけど買ってから疑問に思ったり後悔する事とか他の事でごく普通にあるでしょ。改善、是正、適正化これとっても大事な事だと思う。

  10. 395 匿名さん

    で、内覧会の案内きました?

  11. 396 入居予定さん

    395さん、いい人。高層階まだです。

  12. 397 匿名さん

    中層階まだです・・・
    待ち遠しいですね~~
    低層階の人がいたら来月に画像アップして欲しいな~

  13. 398 匿名

    スカイズ、てっぺん青いライトが付いててカッコいいっすね!
    思わずアップ!

    1. スカイズ、てっぺん青いライトが付いててカ...
  14. 399 匿名さん

    これって今日ですか???
    かっこいいっすね~~~

  15. 400 匿名さん

    内覧の案内まだ来ません。
    サイクルポートの抽選結果もまだ来ません。

  16. 401 契約済みさん

    今晩のskyzです。
    私もアップさせていただきます!

    1. 今晩のskyzです。私もアップさせていた...
  17. 402 匿名さん

    写真有難うございます!夜のスカイズも素敵ですね。
    >393さん
    目から鱗です。期待以上があるなんて想定外でした。実際に始まってみないと何もわからりませんよね。

  18. 403 匿名

    あ。。401さん綺麗。 画質あらくてごめんなさい!

  19. 404 匿名さん

    エントランスや北側のコアも電気ついてるみたいですねー
    http://s.ameblo.jp/toyosanpo/entry-11922457910.html?timestamp=14102609...

    どなたか北側の綺麗な写真撮ってる方おられないですかね?

  20. 405 匿名さん

    素敵。癒されます

  21. 406 契約済みさん

    タワーパーキングのところも電気付くんですね。
    綺麗ですね~。

    今日は20:00頃消灯しました。
    慌ててデジカメ取り出して撮って良かった(^^ゞ

  22. 407 匿名さん

    401さん

    skyzとレインボーブリッジのコントラスト、最高ですね!
    素敵過ぎます。

  23. 408 匿名

    やっぱり目立ちますね〜 入居したらもっときれいなはず^o^

    1. やっぱり目立ちますね〜  入居したらもっ...
  24. 409 契約済みさん

    部屋の明かりが点くと、
    一段ときれいになりそうですよねー。

  25. 410 匿名さん

    この絶対的存在感と美しさ、既に王者の風格さえ感じられますね。たまらん…美しすぎる。

  26. 411 契約済みさん

    SKYZライトアップ最高ですね。
    どう見ても江東区ナンバーワンだし、中央区晴海タワーズなんかにも負けてませんね!
    豊洲も新豊洲がランドマークになる時が来るんですね。

  27. 412 契約済みAさん

    >382
    たまに見る「頓珍漢」と言われた372ですが
    ハッキリ管理費相場・プール・ジム費が高いとわかって購入してるんだから
    それで管理組合でゴチャゴチャ言ってプールなくせだとか、望遠鏡なくせだとか
    いうんでしょうねー
    非常に迷惑だと感じます。
    それが良くて購入する人もいるんですから。後から決まった事に言うならわかるんですが
    わかってるところ買ってるんですから
    非常に迷惑です。
    だから、設計計画ミスだとおもうんです。

    ちなみに現在住んでるマンションの管理理事してます。
    意見ください

  28. 413 匿名さん

    皆さん、

    411はネガなので、スルーで。
    この他物件と比較するような品のない書き込みをして、検討板ですぐに紹介。
    タイミング良く見てる……わけないから(笑)。

    ※私は親がbayz検討者

  29. 414 契約済みさん

    Skyzの存在感も素敵ですが、bayzができることで、あの付近の存在感が増すと思います。なので、住んでからもbayzができるまでも楽しみです。

  30. 415 匿名さん

    駐輪場&駐車場の決定区画は9月下旬頃郵送ですね。
    抽選会に行かれた方いらっしゃいますか?

  31. 416 入居予定さん

    412さん、共用施設が良くて買った人はたくさんいたでしょが管理費、使用料が高いのでここにした人はいないよ。
    大丈夫か?

  32. 417 匿名さん

    とりあえず412の文章は、意味がよくわからない。
    なにやらプンスカ怒ってるみたいだけど(笑)、ちょっとクールダウンして読み返してみなよ。

  33. 418 入居前さん

    >412
    最初から決まってたとか、重説にのってるだろうとか
    稚拙な発想ですね。
    売主の系列管理会社が受託者の立場で当初決めた事をオーナーかつ発注者である管理組合が真剣に考え適宜見直していくのが当たり前だと思いますが。。
    逆に貴殿は何のために理事されてますか?
    抽選に当選したから?管理会社の当初決めた設定を守る為?

    多分仕事でもプロフィットセンターではなくルール、ルールといって現業に嫌われるスタッフ部門の方なんでしょうね笑

  34. 419 契約済みさん

    >>417
    管理会社の営業の発言だと思えば、なんとなく意味が通じますね。

  35. 420 契約済みさん

    管理費なんてこれこそ自分たち利益に直結するもので適時見直しが必要なものなのにね

    なんか管理費でごちゃごちゃ貧乏くせえ事言ってんじゃねえとかそんな発想で言ってんのかな?
    いちいちネガだなんだと言ってケチつけんなとか言ってたらろくな管理にならないって

  36. 421 入居前さん

    >419
    確かに372=417と384は
    管理会社の営業であれば納得の発言ですね!
    彼らが部外者であることを祈ります〜笑

  37. 422 契約済みさん

    私は412さんの意見は分かります。
    管理会社への発注内容を精査し妥当な内容にすることは必要です。
    しかし、生活費を下げたいから管理費を下げたいと思っている人には、賛成できません。そして、管理費を下げたいと発想した人の多くは、管理費高い=生活費を圧迫するから下げられないかな、という始点からスタートしていると思います。
    でなければ、管理費を下げるのでなく、管理費相当のサービス品質追求や、サービスの増強案を考えるものでしょう。
    管理会社への発注コストの妥当性をよく見ることは必要ですが、各家庭からの徴収金額を下げる必要はありません。また余剰金を作り出せたら財源確保のためにしばらくプールすべきです。

  38. 423 入居前さん

    万一残念ながら412の頓珍漢さんが購入者なら
    まかり間違っても管理組合理事に立候補または当選されないことを祈りましょう。とゆうかお願いだから理事にならないでね!

  39. 424 匿名さん

    プール無くさないで下さいね。
    私はあまり外に行かないから4基づつあるエレベーターを1基止めていいです。
    こんな価値観の人もいるかもしれませんね。
    住む前から想像で評論するのではなく、皆で知恵を出しあって、ゆっくり良い方向へ進みましょうよ。

  40. 425 入居予定さん

    422さん、そうでは無いです。無知のためにお金を無駄にしたく無いだけです。またよく分からないのは何のために余剰金を作るんですか?何のための財源確保?

  41. 426 匿名さん

    内覧はいつから始まるのでしょうか?
    内乱ではありませんよ。

  42. 427 契約済みAさん

    >417
    全然怒ってないですけど

    意味わからないとか言われても

    単純に最初からある程度、管理費・ジム・プール費が高いのわかってるのを買ったんじゃないのかなぁ

    と思っただけだけですが。

    安いのは良いに決まってますが、ここはこの位の金額なんですよ。

    いやなら、違うところを購入したほうがいいのではと言ってるんですが

    普通にこの位の金額ありますよ

    本当に意味がわからないのでしょうか







  43. 428 入居前さん

    >423
    管理費を生活費へって、、頭大丈夫?
    誰もそんな事いってませんよ。
    貴方こそ発想が貧相ですね。

    共用部分の料金料を時間帯や利用者の状況にあわせて適正に見直すほうが利用者が増えて管理費収入は増えるのですよ。また最もコストパフォーマンスの高い発注方法に見直すことでサービスの質を落とすどころか高めながら管理費をより安く見直すことも充分可能ですよ。
    貴方のように最初から管理費やその使用内訳を検証するのを否定する面倒な方はいちいち管理費ネタにコメントせず夜景の写真に「素敵〜」ぐらいの投稿だけにして欲しいですね。

  44. 429 入居予定さん

    私の望むのは素晴らしい共用施設と行き届いたサービス、
    綺麗に清掃された空間それをリーズナブルな管理費と使用料で運用されることですよ。別に無理、矛盾することではないですよ。それを生活苦だとかプール無くすとかまったく論旨が違います。

  45. 431 契約済みAさん

    412ですが
    まったく管理組合入るつもりはないですよ
    安心してくださいね。

  46. 432 入居前さん

    >427
    日本人?
    じゃなかったら逆にごめんなさい。
    貴方が、海外の方なら理解します。

  47. 433 契約済みAさん

    430
    どのように意味不明?
    もしや あなた部外者

  48. 434 匿名さん

    お二人のやり取り激しいですね。それぞれ正論に近い話をされているので、感情的にならずに今夜は寝ませんか?
    議論をするならばパスワードを入れる掲示板に行かれてはいかがでしょうか?
    それではお休みなさい。

  49. 435 入居前さん

    >412,437
    よかったです安心しました

    また不躾な発言失礼しました。
    どうぞ安心して管理費をお支払い下さい。
    後はこちらでやりますのでどうぞ議決権のみ行使下さい

    頓珍漢が声を大にして発言されるとまともな議論や検討に支障がでますからね笑

  50. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸