東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザタワー)ってどうですか?Part.14
司会進行 [更新日時] 2014-09-02 15:40:56

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~100.43平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物



施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/520912/

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.21 管理担当】



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-21 13:45:11

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 541 匿名さん

    布団バサミで挟んでおけば絶対飛ばない

  2. 542 匿名さん

    ベランダに物干し竿台あったよ、KTTは

  3. 543 匿名さん

    今時、洗濯を自室でする事自体遅れてる。このマンションに住む人はみんなアウトソースして
    クリーニング屋のデリバリングにお願いしちゃうでしょう。なので自分の家に洗濯機はありません。
    不要です。

  4. 544 匿名さん

    普通、選択は自室じゃないかな?進んでいるとか、遅れているとかではなく。

  5. 545 匿名さん

    クリーニング屋さんに靴下一足のクリーニング頼むといくら?

  6. 546 匿名さん

    545
    まぁ100円ぐらいでしょう

  7. 547 購入検討中さん

    羽田へのアクセス方法は(環状2号完成後)、主に以下の4方法でしょうか?

    ①KTT(徒歩)→勝どき駅(大江戸線)→浜松町(モノレール)→羽田空港
    ②KTT(タクシー)→浜松町駅(モノレール)→羽田空港
    ③KTT(タクシー)→羽田空港
    ④KTT(自家用車)→羽田空港(駐車場)

    費用的には、①<②<③or④    ※④の駐車日数による
    所用時間的には、③<④<②<①  ※道路交通事情は良好と考えた場合


    2人で移動する際は、②がコスパ高そうです。
    タクシー代が約1,500~2,000円+モノレール代が約1,000円

    ③は、約6,000円ほど。

  8. 548 匿名さん

    ググったら1足200円や300円だった。

  9. 549 匿名さん

    >>547
    将来は、BRTで有明駅(JR)→羽田空港
    かも。

  10. 550 契約済みさん

    >>547
    コンラッド(徒歩かタクシー)⇒羽田空港(シャトルバス@930円)もありかと。

  11. 551 購入検討中さん

    >549
    期待したいですね!

    >550
    知らないルートだったので、共有ありがとうございます!

  12. 552 匿名さん

    洗濯物めんどくさーい。全部クリーニング出してしまいたい。大金持ちの方はいいですね〜。

  13. 553 匿名さん

    環3ができて浜松町とつながればすぐだね。早く環3できないかな。しかし便利にはなるが、環状線の交差点になるKTTにとっては、交通量が多くなるのが問題。

  14. 554 購入検討中さん

    >環状線の交差点になるKTTにとっては、交通量が多くなるのが問題。

    問題とは、排ガス、騒音でしょうか?
    今まで交通量が多い土地に居を構えたことがないので分からないのですが、
    悪いエピソードがあれば教えて下さい。

    逆に良いエピソードもあれば、どなたか教えて下さい。

    個人的には、交通量が多い土地は、マイナスイメージ(排ガス、騒音)よりも、
    プラスイメージ(利便性向上の期待が高まる)が強いです。

  15. 555 匿名さん

    アパートメンツタワー勝どき、にちょくちょく遊びに行っています。
    晴海通り沿いですが、まったく騒音等は感じません。

    部屋の向きや高さにもよるのかと思います。

  16. 556 匿名さん

    排気ガス、騒音に加え、環状線交差点などは事故なども増える恐れがある。うちは小さい子供がいるので少し心配。
    今は行き止まりになってるおかげで、交通量が少なく 凄くゆったり過ごせてるから今後どうなるのかが心配。
    でも私も利便性が良くなる方が良いと思ってますけどね。

  17. 557 匿名さん

    高架下がどんな感じになるのかも不安。
    けど、新島橋も道路も学校も改築や整備されて、再来年は周辺全てが綺麗になってて気持ちいいだろうなぁ。楽しみ。KTTの商業施設は何が入るんだろう。

  18. 558 匿名さん

    勝どき駅直結のビュー南向中高層だが、晴海通りと清澄通りの交差点だけど、騒音は正直ほとんど気にならない。気にしていない。ビューは建物を敷地北側に寄せて清澄通り側から距離があるのと、北側がタワーパーキングにしてて晴海通り側に人が少ないという事情が奏功しているのかもしれない。

    排気ガスはもしかしたら体に影響があるかも。
    閑静な住宅街に比べて埃は溜まりやすいと思う。

    洗濯物はベランダで天日干しですが、目に見える影響はないです。

  19. 559 匿名さん

    急に 気になるレベルにはならないと思うけど、新しい道路が出来たら交通量が増えて、今よりは排気ガスや騒音が増えるというだけの話でしょ。高架方式だから低層階は気になるレベルになるかもしれないけど。

  20. 560 匿名さん

    そんな感じです。実際にどうなるかはわかりません。
    人の感覚にもよるでしょう。

  21. 561 匿名さん

    勝鬨橋北詰に、午前4時ごろ行ってみれば、新豊洲市場ができた時の交通事情が想像できるかも。窓を閉めていれば問題ないけど、窓を開けていると、振動とエンジン音、排ガスが気になる。独身なら特に気にする必要ない。

  22. 562 匿名さん

    >552さん
    本当にお金たくさんもってる人は洗濯に限らず、自分で出来る事は自分でやるんじゃないでしょうか?お金の大切さを理解されてますし、時間をつくることも上手ですからね。これからお金持ちになろうとしている発展途上のお金持ちさんは洗濯する時間もないくらい働いてるかもしれませんので、自分で洗濯する時間はないかもしれませんね。それはある意味洗濯してくれる人もいないという事で少し可哀想だと思います。洗濯できる時間があるだけ幸せですよ!頑張りましょう!

  23. 563 購入検討中さん

    ここってコンビニやスーパーって共用施設にないんでしたっけ?近くにあるのかな

  24. 564 匿名さん

    コンビニはファミマがすぐ近くにある

  25. 565 匿名さん

    セブンイレブンカチドキーゼ店が入るんじゃないかな?

  26. 566 匿名さん

    モスバーガーかスタバ希望 あとベーカリーとか

  27. 567 匿名さん

    てか完成まであと2年以上もあるのね。気長に待とう。

  28. 568 匿名さん

    スタバはカチドキーゼには来ないんじゃないか

  29. 569 匿名さん

    内廊下マンションって廊下を掃除機以外の方法でも清掃ってしてくれるのですか?

    今は外廊下マンションに住んでて、ここは外廊下を掃除機以外にも2~3か月に1度水洗い清掃もしてくれてます

  30. 570 匿名さん

    内廊下は空調が効いてこの時期は快適だな…
    風が強い雨の日もいいね。

    清掃は週一で実施されているようですね。
    これだったら多少管理費が高くても納得。
    まぁ一度でも内廊下のマンションに住んだら外廊下のマンションには住めないよ!

  31. 571 匿名さん

    環状2号線と3号線が交差するってかなりの要所だよね。交差点にはならないらしいけど
    車使う人なら便利だろうね

    2つの幹線道路が交差する片方にKTTでもう片方にTTT、結構壮観だと思う
    欲を言えば反対側にも大型物件がほしいところだけど...バレエスタジオは品がいいけど小規模すぎるな

  32. 572 匿名さん

    選手村や有明周辺のオリンピックの為に新設改築される会場の数々、新豊洲に移転する新しい築地市場、移転後の今の築地に新しい街ができ、勝どきエリアもこの先大規模な再開発計画満載で、この辺り一帯が未来都市になること間違いなし。

  33. 573 匿名さん

    高架下の下の部分って車通れないのかな?

  34. 574 匿名さん

    >>572
    選手村、競技会場、豊洲市場、築地、全て勝どきとは別な街。

    勝どきは大規模な再開発計画満載→タワマンが次々建つだけで、リセールする時のライバルが増えていく。

  35. 575 匿名さん

    街が発展していくときはそんなもの。
    点によるしょぼい開発じゃなくて、他の地域とともに広い面で大規模に開発が進めば、
    短期的な需給で供給過剰になるのを乗り越えて、地域全体の需要のパイが増大すると思うけどな。
    もちろん立地の良しあしで需要の増加具合はことなるだろうけど。

    供給過剰になるところまで想像するか、その先の需要増まで想像するかです。
    想像が間違ったら自己責任とればよいだけ。自己責任っていっても大したリスクじゃないよ。湾岸の玄関口だから。

  36. 576 匿名さん

    たしかに、同じ湾岸の中でどこがいいとか、ナンセンスですね。湾岸は大げさに言えば運命共同体でしょう。

  37. 577 匿名さん

    うーん、そんなことも無い気がする。実際湾岸を歩いてみると、例えば豊洲ららぽーと付近などはこれからさらに人が増えそうな華やかさを感じるのだが、晴海トリトンスクエア付近あたりは新しいマンションがどんどん建ってるのに場末感が漂ってる。広い範囲での一体開発ではなく、イメージの全く違う狭いエリアがたくさんちぐはぐにできてきてる印象。

  38. 578 匿名さん

    トリトンって、なんであんなに寂れてるんですか?

  39. 579 匿名さん

    なんだか住宅投資が悲惨なことになってるのですが、この先オリンピックまで湾岸マンション景気はもつのでしょうか?
    http://mainichi.jp/graph/2014/08/13/20140813k0000e020211000c/001.html

  40. 580 匿名さん

    >>578
    クロノの入居が始まってもう少しマシになるかと思ったのに。数千人引っ越して来るくらいでは街は変わらないのかね。

  41. 581 匿名さん

    ドゥトゥールわきの高架なんですが、こういう雰囲気好きじゃないです。。。KTTの横もこんな感じになるのかな。もう少しマシな感じにできあがって欲しい。
    https://www.google.co.jp/maps/@35.653933,139.777025,3a,75y,248.59h,79.85t/data=!3m4!1e1!3m2!1st3rKwHKkuYYWPdAQzYEs7A!2e0

  42. 582 匿名さん

    >>581ですがグーグルストリートビューへのリンクがうまくいかなかったようです。アドレス全体のコピペでご覧ください。すみません。

  43. 583 購入検討中さん

    >581さん

    圧迫感があり、そんなのは嫌ですw
    KTT近辺は、高架はもう少し高さがあり、道路幅は狭く感じます。 ※希望的観測?

  44. 584 匿名さん

    >577

    豊洲ポジ乙(笑)
    はやく売れるといいね。

  45. 585 匿名さん

    >>577です。ただ散歩したことがあるだけで事情をよく知らないのですが、豊洲って何かが売れ残ってるんですか?豊洲でもそんな状況なんて、湾岸ダメダメじゃん・・・

  46. 586 匿名さん

    >>581
    DTは二階のデッキで直接環状2号線につながる
    から向こうのが便利だと思うけど。

  47. 587 匿名さん

    豊洲も勝どきもこれからが成長期ですからね。
    無論、成長が止まるかもしれないしそれはわからない。湾岸が面白いのはそういう良くも悪くも変化があることですよ。都心に近くまだ土地はたくさんあって動かしやすいから。安定がいい人はもう成熟して動けそうもない立地に住んだほうがいい。

  48. 588 購入検討中さん

    マンション初めてなのですが、高額なマンションほど管理組合がしっかりしているものでしょうか?
    高年収の人が多いマンションほどしっかりしている人が集まってるように思うのですが。

  49. 589 匿名さん

    そんなことないと思いますよ。人にもよると思いますが、高年収の人は、管理もお金で済ませばいいやと思っている=管理会社の言いなりにつながる傾向が強いのでは?

  50. 590 匿名さん

    >>586

    DTは2階のデッキでつながるけど、都心方面に向かうなら勝どき5丁目・6丁目の交差点部分で歩道は一旦高架から降りてくるから、隅田川橋梁に向うとしてもあんまりメリットはないよ。高架は車道専用です。

    http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/2014/07/blog-post_28.html

    豊洲・有明方面に向かうなら2階デッキからつながっても下るだけだし。

  51. 591 匿名さん

    >>590
    高架は車道専用じゃ無いですよ。
    歩道があって歩行者も自転車も通れます。

  52. 592 匿名さん

    勝どきの今後について色んな見解がありますが、このスレを覗いている時点で、勝どきに何かしらの期待や興味 関心がある人達に間違いない。

  53. 593 匿名さん

    >>591
    清澄通りと交差するところに車用スロープがあるため、歩道は分断せざるを得ないのでは?

  54. 594 匿名さん

    日用品買うとこない。近くに大型ショッピングビルや大型スーパー希望。どんどん人口増加するんだから、需要はかなりあるはず。それかトリトンをイオンみたいに改装してほしい。そしたら、トリトン務めの人以外のファミリー層も沢山集まって活性化する。
    サンスクェアの暗く湿った感じもなんとかしてほしい。
    勝どきに関する意見箱みたいになってしまい、すみません。

  55. 595 匿名さん

    環状2号線はそのまま築地方向に
    自転車や歩いて行けるのかと
    思ってましたが行けないって事ですか?

  56. 596 匿名さん

    選手村がおしゃれな感じになりそうなので期待。
    10年後の勝どきとその周辺 凄いことになってそう。新しい建物だらけで 凄く都会の雰囲気が漂ってそう。

  57. 597 匿名さん

    東京タワーズから どうやって2号線に出れるの?車の場合と徒歩やチャリの場合。

  58. 598 匿名さん

    >>595

    はい。行けないです。DTの2階デッキから合流できるのは、大回り回避できるというメリットのみです。

    590は環状2号線の広報室に行かれた方の報告です。
    私も行きました。歩道は一旦高架から離れて勝どき5丁目6丁目交差点の地上におり、また上るという構造になっています。
    広報室に行けばジオラマもありますし、パンフレットももらえます。

    590の写真を良く見れば、歩道の構造がわかります。

  59. 599 匿名さん

    >>596
    いわゆる都会の雰囲気というより、僕は筑波学園都市のような感じになるのでは、と思っています。

  60. 600 匿名さん

    噛み合ってない気が。

    598は、歩行者は2号を横断できないよってことを言ってるのよね?
    595は、歩道があるかどうかを気にしてるのよね?

  61. 601 匿名さん

    月島駅から晴海方向に歩く時のように、上がったり下がったりするのかな。正直、雰囲気悪いですよね。勝鬨橋のように普通の橋が良かったのですが・・・

  62. 602 匿名さん

    2号の歩道は途中無くなるので、晴海から2号の歩道を歩いて築地まで行けないよ、ということで話はかみ合ってる気がします。

  63. 603 購入検討中さん

    カチドキーゼになりた~~~~い!

  64. 604 匿名さん

    子供たちはカチドキッズ?うーん、憧れの的!

  65. 605 匿名さん

    598ですが、噛み合ってなくないですよ。高架上に歩道はないと説明しているつもりです。

    環状2号線の勝どきエリアは、本線は高架です。これは片側2車線の車専用道路です(そのうち外側をBRT専用道路にするという案が中央区から出ています)。
    DT方向から朝潮運河を渡ると、本線を除く側道と歩道はスロープ状になって勝どき5丁目6丁目交差点手前で地上に降ります。

    同交差点をすぎると側道は傾斜7度のスロープ状を駈けあがり本線に合流します。
    歩道は、隅田川脇で折り返しスロープないし階段を上って、車道の本線・側道脇に合流します。

    590の写真を良く見てください。

  66. 606 匿名さん

    >>605
    外側をBRTだと、やはりBRTは本線から交差点に降りてくるのですかね?

  67. 607 匿名さん

    >>599
    都会の雰囲気=高層ビルが立ち並ぶ西新宿みたいな雰囲気 ではなく、広い敷地に真新しい建物と自然が入り混じった 綺麗でゆとりある雰囲気って感じですね。最高。

  68. 608 匿名さん

    勝どき5丁目、6丁目交差点付近の停留所については、以下の2つがわかりやすいです。
    http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/ginzasetsumeikai...
    http://ameblo.jp/dorattara/entry-11807785538.html

    BRT設設の目的は、急激な人口増に対する交通インフラ整備にあり、かつ、公共交通機関の空白地を埋めることも念頭においています。したがって、環状2号線ルートが採用されて、かつ勝どき5丁目6丁目交差点付近に停留所ができる案が今のところ有力です。

    そのうえで、物理的設置可能性やBRTの特性などを考慮して、
    ①環状2号線から降りて交差点付近(TTTミッド前)に停留所を作る案
    ②環状2号線の高架上に停留所を作る案
    ③隅田川橋梁の上に停留所を作る案
    の3案が出ているようです。

    まったくの憶測ですが、③は絶対にないと思います。勝どき5丁目6丁目の交差点から隅田川橋梁に上るには動線インフラが弱すぎるからです。また②の場合エスカレータ設置が不可欠と思われ過大な費用がかかります。なにより高架上は片側2車線しかなく幅員が狭いので停車して乗り降りするのは危険です。


    //////////
    仰るとおり柔軟性を持った案が現実的というのも分かるのですが、BRTは全区間優先信号を行うが故に高速・大量輸送を実現するものです。一部でも大きなボトルネックがあると、他の区間で優先信号を行っても輸送効率が劇的に落ちてしまい、結局バスと大差無いことになります。

    勝どき5丁目交差点は清澄通り(環状3号線)と交差するので、ここをBRT優先信号とするのは同等重要度のインフラを片側ふさぐことになり現実的ではないと考えます。むしろ環状2号線が高架になったことをBRT/LRT実現のため積極活用する方向に向かうのではないでしょうか。

    またこの地域の将来の交通需要からしてエレベータや高架上への停留所建設で初期投資を要したとしても、事業採算は取れると考えていると推察されます。実際、下記の通り区の計画でも勝どきは高架上のルートとなっています。

    http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/dai2kaikikankout...
    http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/dai2kaikikankout...

    こちらの資料にもはっきりと「環状2号線を導入空間としたルートにおいて、勝どき・晴海地区の電停は高架道路上の設置が必要となる。」と記載されています。
    http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/kaigi/kmyunithibasu/dai3kaikikankout...

    環状2号線を通るルートが選定された場合、停留所は高架上になるでしょう。そもそもルートが環状2号線を外れたら元も子もありませんが。。

    //////////
    その資料は承知してます。
    http://bayfront-redevelopment.blogspot.jp/2014/07/blog-post_28.html
    上記資料を見る限り、高架の高さは3~4階相当ですので、5丁目6丁目の交差点上の高架脇にゆりかもめ駅のような立体歩道橋&エスカレーターを設置するくらいの投資が必要になるのではないでしょうか。

    ちなみに高架防音壁とKTTの東棟までの直線距離は15メートルくらい(地上部の車線端との距離は10メートルちょっと)、高架防音壁とTTTミッドまでの直線距離は20~25メートルくらい(TTTシーまでは27メートルくらい)なので、TTTミッドの敷地内であれば上記立体歩道橋&エスカレーターは設置できるかもしれません。
    但し、反対車線は住友生命勝どきビル北館とYSビルが存在していますので、どちらかを収去明渡するなどしない限りかなり難しいかと。或いは、新島橋の架け替え工事を行っていますが、それとフィックス工事するくらいのウルトラCが必要ではないでしょうか。

    ビルを解体し土地を収用するとすれば、位置的に住友生命勝どきビル北館かな。

    //////////
    レス有難うございます。
    歩道橋設置はかなりの投資になる事は間違いなさそうですね。

    また確かにYSビル側は若干スペース苦しいですね・・・。
    http://blog-imgs-31.fc2.com/u/r/b/urbanreallife/kan2137.jpg

    停留所予想図のように、周囲の建築物に影響を与えずギリギリ歩道に収まるよう敷設する事は可能ではないかと思います。高架構造体の幅は地上の車線幅より狭く作られますし。

    と、ここまで書いておいて大変申し訳ないのですが、①案は清澄通りの信号待ちがボトルネックになるためBRT的にはNGと考えていたのですが、信号待ちは停留所の停車時間として使えるためそれほど輸送効率に影響がないような気がしてきました。輸送効率に対する影響が軽微に留まるのなら、現実的ラインとして勝どきは地上に降りる案になるかもしれませんね。ただこの案だと将来的にBRTからLRTへの切り替えも出来なくなりますが。。

    いずれにしろBRTの停留所が勝どき5、6丁目付近にできることを祈りたいです。長々とスレ汚し失礼致しました。

  69. 609 匿名さん

    勝どきは歩道がとにかく広くて最高。

  70. 610 匿名さん

    BRTってこんなかっこいいやつが構想されてんの?路面電車ってチープなイメージだったのに、最新の乗り物みたいに感じてきた。

  71. 611 匿名さん

    中古の方の状況知ってる方いますか。

  72. 612 匿名さん

    BRTのルート なんでトリトン側に曲がるの?2号線まっすぐ有明方面行ってお台場到着でいいでしょ。

  73. 613 匿名さん

    五輪で東京の不動産は上がるか
    「バスはダメ」の理由

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140818/269999/

  74. 614 匿名さん

    BRTは設計上の理由で6丁目交差点には降りてこない方針

  75. 615 司会進行

    田原です。

    ちょっと仕事があわただしく、あまり入れておりませんでした。
    また、時間のあるときに仕切りに来ます。

  76. 616 匿名さん

    >>615
    もう来んな

  77. 617 匿名さん

    変わった人がいるのはやむを得ないと思いつつ、正直なところ自己満の進行係は求めていないです。

  78. 618 匿名さん

    一応タワー経験者の俺がタワー初めての奴にタワーのtipsをおしえておいてあげる。
    1. コンビニはタワー内にあるのが理想
    タワーって、上に長いし、敷地含めると結構でかくて外に出るまで結構時間がかかる。
    敷地の隣にコンビニあってもD2Dで5分はかかる。だからマンション内共用設備であるのが好ましい
    2. タワーで大事なのは角部屋ではなく高階層であること
    タワーである以上買うなら高階層である。角部屋や方角よりもこちらのほうが重要。リセール時に
    圧倒的に違う。低階層のほうが移動に時間がかからず災害時も有利、とかいうやつは言い訳も良いところ。
    3. タワーの眺望は自分のためではなく次の相手のために必要
    眺望はすぐにあきるから、よく聞くし実際それは正しい。が、その眺望を求めて新しい買い手がつくのもまた
     それなのである。当たり前だが海側より街側のほうが有利である。
    4. タワーでプライバシーがない物件はエヴァTV版最終回なみに終わってる
    タワーの醍醐味は、文字通り高い事、ってのは2で説明したが、その一つにこのプライバシーがある。
     ようはカーテン全開、虫レス、ストレスレスで超開放的な空間を楽しむ。カーテンはプライバシーフィルターではなく
    完全にインテリアとして楽しむためにあるわけ。これが、御見合いとかになると最悪である。これはリセール
     だけではなく日常でも面倒なので避けるべき
    5. 高階層から低階層まで料金レンジが狭い物件はすぐに廃る
    世の中、国も会社も友達関係もなんでもそうだが多様性がうまく行く道。マンションでも同じである。
    下限から上限が極めて狭い物件、つまりはどの部屋も殆ど同じような部屋ばかりがあるマンションは既に
    極度に偏っておりうまくいかない。逆に4000台〜2億、みたいに範囲が広いところはうまくいく。
    6. 共用設備の充実しているところにすべき
    一般的にマンションでの共用設備は現代ではマイナス面ととられる。それは管理にコストが掛かるし結果として
    それが住民負担へと繋がるから、ってところであるがそれは普通マンションの話。都心マンションでは豪華である
     べきだしそれがより多様な人種を呼び寄せてリセールを確保する。当然利便性も上がるしね。
    7. 普通マンション(郊外タワー含む)と都心タワーを同列に扱わないほうがいい
    6とも絡んでくるが同じマンションという形態でも両者はまったく性質が異なっており同じような括りであつかうと見誤る。
    6でも触れた通り普通マンションにとってマイナスが必ずしも都心タワー二とってもそうだとは限らないしvice versa
    8. 買うなら独身から買うのがベスト
    一般的には普通マンションを買うタイミングで多いのは結婚して子供が出来てから、って言うパターンが多いかもしれないが
    都心タワーを買うならできれば独身時から買っておきたい。これは旨味がますから。都心タワーはファミリーよりは
    独身のほうが「都心」と「タワー」の両方の恩恵を最大限の享受可能であるためである。GKいったら一発である。
    9. 都心タワーであれば狭さは余裕で回避可能
    郊外マンションや戸建になればなるほど家にモノを置かなければならなくなるし、そもそも家にいる時間そのものが長くなる。
    結果としてモノを置くようになり狭いとつらい。が、都心タワーにいくと価値観が変わる。まずモノを置く必要がない。
     都心タワーの魅力は観光でシティホテルに止まっているのと同じ。終日出払って敷地に戻ってきても広い共用設備を
     ふんだんに使える。勉強、読書、スポーツに大騒ぎパーティなどは部屋でわざわざやる必要はない。そのための設備が
     あるわけだから。だから70m2でも全然狭くない。むしろ広すぎ。ベッドとカウンターテーブルとあとは服だけである。

    以上参考になれば幸い。この基準で見た場合、KTTのレベルはかなりポイントが高いのでおすすめではある。

  79. 619 匿名さん

    >>611
    状況は知らないがとりあえずネット上にはまだある。
    Century21
    http://www.century21.jp/bukken/115401-963/
    athome
    http://www.athome.co.jp/ks_12/dtl_1005900810/

  80. 620 匿名さん

    >>613
    といわれても 実際 勝どきの地価は 現在 都内最高の上昇率だし、BRTの導入で地価が上がるとは誰も思っていない。
    駅まで5分でアクセスに不便してない。

  81. 621 匿名さん

    駅と言っても大江戸線だしなあ。。。

  82. 622 匿名さん

    >>619
    登場してからもう3週間くらいになるのだけど、どうしたものか・・・
    athome見たついでに気になった中古があったのでチェックしてたら2日で無くなったよ。やっぱ売れれば消えるんだ。

  83. 623 匿名さん

    大江戸線便利。人によると思う。

  84. 624 匿名さん

    >>618
    ご苦労さま、大変参考になった、ほぼ同感ですがますますこことDT迷うね、共用施設という観点からだとどっちが良いかな。

  85. 625 匿名さん

    DTってドゥトゥール?
    だとしたら、共有施設は圧倒的にあっちがいい。
    立地はKTT。

  86. 626 匿名さん

    >>618
    1.コンビニより品揃えの良いスーパーの方が便利。当たり前。
    2.高層階の中住戸より中層階の角部屋。角部屋の方がリセールで有利。
    3.眺望はピンキリ。飽きる景色はそれだけの価値しかなかった部屋ってこと。海側か街側かの限定は無し。
    4.同感。
    5.マンション格差ってのがあるのを無視している。
    6.豪華も程ほどに。共用施設のために管理費が高くなるなど無駄。
    7.同感。
    8.それは個人の勝手。
    9.同じく個人の勝手。狭い部屋しか買えない人の言い訳としか思えない。

    私はマンションをある程度住んだら買替える派なのでマンション買替えは3度経験、今は4棟目に住んでいる。

  87. 627 匿名さん

    立地も、DTじゃない?勝どきは古い建物が残っていて綺麗じゃないし、将来、DT の方が駅近になるんでしょ?

  88. 628 匿名さん

    >>626
    >1.コンビニより品揃えの良いスーパーの方が便利。当たり前。
    趣旨はそれに準じる店が敷地外にあるより中に有る方が良いってことを言っている。
    店の形態の話ではない。

    > 2.高層階の中住戸より中層階の角部屋。角部屋の方がリセールで有利。
    それはない。

    > 3.眺望はピンキリ。飽きる景色はそれだけの価値しかなかった部屋ってこと。海側か街側かの限定は無し。
    意味を取り違えている。どれだけ素晴らしい眺望でもそこに住んで毎日見ていたら何にも気にしなくなるし
    正直どうでもよくなるもの。ただしそれはリセール時に有効になるってことを書いてるだけ。まったくわかっていない。

    > 5.マンション格差ってのがあるのを無視している。
    なにをいっているのかな?わざわざ書くならちゃんと説明して説得力を持たしてください。

    > 6.豪華も程ほどに。共用施設のために管理費が高くなるなど無駄。
    それはあなたの主観の話ですよね。

    > 8.それは個人の勝手。
    違うよ。やるかやらないかは個人の勝手だが事実だ。

    > 9.同じく個人の勝手。狭い部屋しか買えない人の言い訳としか思えない。
    そう思う事は個人の勝手だが事実であるからしょうがない。

  89. 629 匿名さん

    >>626
    買い替える時って 売れた額と同等なマンションを選ぶんですか?エリアは変えるんですか?どうゆう理由で変えるんですか?

  90. 630 匿名さん

    >>626
    高さで、急激に価格上がらないでしょ。角部屋の方が割高でリセール、良くないんじゃないかなあ。田の字は問題外だけど、ワイドスパンなら中住戸で、十分だよね。

  91. 631 匿名さん

    DTが駅近になるのは、数年後に新しくできる予定の駅の出入り口が近くなるだけで、結局 改札に辿り着くまで10分以上は余裕でかかる。
    でも新橋駅までのシャトルはちょっとだけ魅力的。

  92. 632 匿名さん

    ドゥトゥールのSPA かなり魅力的。SPA出たとこの休憩スペースにマッサージチェアーとかマッサージ師常駐してくれたら最高。あとアイスやコーヒー牛乳などの販売機も。

  93. 633 匿名さん

    >631
    不動産表記上はDTの方が駅近になりますか?

  94. 634 匿名さん

    DTは人道橋を通るルートだからね。
    朝潮小橋渡ったこと有りますか?

    あと朝潮運河は橋や防潮堤があって、潮の流れが悪い。とくに朝潮水門のところに環状2号線の橋脚が重なるように設置されるから、ますます悪くなる。

    その前から赤潮発生してたし、隅田川と比べると断然臭うよ。

  95. 635 匿名さん

    >>616
    ワロタ

  96. 636 匿名さん

    DTの方が、駅近だし、立地も良いので、高くて当たり前です。

  97. 637 匿名さん

    間違えました。
    ×駅近
    ○駅近になる

  98. 638 匿名さん

    臭うのはやだな。

  99. 639 物件比較中さん

    KTTを購入すれば今トレンドのカチドキーゼになれます。しかしDTは晴海。。。ハルミーゼか!?

  100. 640 匿名さん

    DTは別スレでやってくれ。

  101. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸