東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13
日本代表になろう。 [更新日時] 2014-08-24 22:09:51

完売まで残りわずか203戸!
(東京ワンダフルプロジェクト全1660戸のうち)
7月には日経のマンション建売市場動向で
即日完売物件の最初に取り上げられた
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521470/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.8.18 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-18 00:18:20

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 868 匿名

    何で豊洲住民は 中央区晴海 勝どきを目の敵にするのかな?

  2. 870 匿名さん

    866.867は便乗ネガか、古い考えの契約者さんなんだろうけど、「ビートルズは不良が聴くもの」って言われてる感じですね。

    「マジックビーチ」をリアルタイム検索すればどれだけ愛されている場所か分かりますよ。

    マジックビーチは東京最先端の場所のひとつ!新豊洲の価値を大幅に向上させています!

  3. 871 匿名

    そうだね 挙げ句の果て豊洲こそ中央区だと言い出した輩も現れた(笑)
    どんだけ〜中央区に憧れているんだよ(笑)

  4. 872 匿名さん

    KTTスレはもはや、カチドキーゼスレになってますね。豊洲にはキャナリーゼなんてのに踊らされる人がいなくて良かった。

    >今回のアド街は失敗だよね。少なくともあれを見て勝どきに行きたい、住みたいと思うのは少数派でしょ。そもそも商業施設が少なくて街のアピール度が少なすぎる。無理に話題を作ろうとした結果がカチドキーゼってw案の定twitterでは反感買いまくっている模様。一位がタワマンってのも微妙としか言いようがない・・・

  5. 873 匿名さん

    東京:中央区、 大阪:中央区、名古屋:中区...みんな中心的地域にはなってるね。
    江東区は別の漢字を充てれば高騰区、高等区。名は体を表すよきっと。

  6. 875 購入検討中さん

    中央区の人は港区に住みたいけど高いから妥協して中央区にすみ。ちょっと小金持ちだからプライドが高く江東区には安くても住みたくないっといった人が多いよね。

  7. 876 匿名さん

    鶴ちゃんがえとう区って言ってたね

  8. 877 購入検討中さん

    豊洲と勝どきは住民層が異なる。ララポートはファミリーにはいいけど、ディンクス、富裕層には店舗が物足りない。そうなると、当然、銀座を中心にした生活になると勝どきは抜群に良い。つまり、年収2000クラスは勝どきを好む。一方、年収900クラスでは銀座での買い物もしないのでララポートを中心とした豊洲を好むだけ。

  9. 878 匿名さん

    カチドキの人は毎日ここにやってくるねえ。どんな人が住んでる場所なのかバレてイメージダウンしちゃうよ?することなくて暇なのかな?(笑)。

    Twitterのカチドキーゼ炎上って本当なんですね。こんな投稿がいっぱい。

    >勝どきの主婦の嫌みなコメントにイラっとしたヒトが数百人いますね(^。^)

  10. 879 匿名さん

    豊洲の人は豊洲に住みたいけど新しい物件がないから妥協して新豊洲に住み。いたって普通の立派なサラリーマンだからプライドが高く、枝川には安くても住みたくないといった人が多いね。

  11. 880 匿名さん

    >>869

    こりゃえらいこっちゃ
    撤収|撤収|
    ババつかみさせられる前に

  12. 881 購入検討中さん

    荒らしにきているのではなく事実。私は、年収1500万以上あるけど、子供2人いて銀座でもあまり買い物ができない。子供の塾、サピックス、四谷大塚、日能研などの通学を考えるとスカイズ、ベイズでもいいかなと思うが、中央区から江東区は抵抗があり、迷っている。

  13. 882 匿名さん

    昨日の勝どきの放送は良かったじゃない。勝どきには名店が多い。築地に近いし、歴史があるからね。

  14. 883 匿名さん

    >No.879

    みっともないよ
    内陸都民から見たら
    汚染埋立地は、みそもくそも一緒
    お互いに傷の舐め合いで
    助け合わなければ

  15. 884 匿名さん

    勝どきのスレにTwitter炎上の話が出てたから、見てみたんだけど、これは勝どきのイメージ大暴落では?

    >あんなことやるのは東京にいる人々のごく僅か。なんか地方の人々に誤解を与えかねないな…(-ω-;)

    >カチドキーゼには大笑いさせてもらいました。地元民のおばちゃん達が肩身が狭くならないようにと願うばかりです。

  16. 885 匿名さん

    江東区民が江戸川区に抵抗を覚えるのと同じでしょう。いたって普通の感覚。踏ん切りついたらいらっしゃい。住めばどこも都ですよ。

  17. 886 匿名さん

    >>881
    あなたは本物のカチドキーゼさん?
    BAYZへの脱出を検討しているなら、セミナー参加で倍率優遇となるシステムを早めに使った方が安心ですよ。
    http://tokyo-wonderful.com/misc_ratio/

    MRに近いから有利なのでは?

  18. 887 購入検討中さん

    MRは周辺はランニングコースです。

  19. 888 匿名さん

    >>877
    勝どきからも銀座で徒歩は少々遠いことを考えると、銀座への行きやすさは豊洲も勝どきも変わらないと思いますがどうでしょう?

    ちなみに、当方豊洲在住ディンクスです。ディンクス向きの店舗がファミリー向けに比べ少ないのは同意しますが、勝どきよりは多いと思います。

  20. 889 匿名さん

    >>887
    3種以上のセミナーに参加で優待倍率4倍なら、保険として強いですからね。決めなくてもまずセミナーにだけでも参加した方がいいですよ。ランニングのついでにでも。
    ここで急がなくていいとか言ってる投稿は倍率下げ目的でしょうから気をつけて。

  21. 890 購入検討中さん

    勝どきはバスだとドアツードアで10分で行ける。タクシーでもワンメーター。また、チャリでも近い。同じ区内だから心理的近さもある。環状2号線ができると益々近くなる。

  22. 891 匿名さん

    >>890
    豊洲も地下鉄で銀座まで五分なので時間は変わりませんよ。チャリは置くところがないのでパス。タクシーは確かに近いですね。

  23. 892 ママさん

    勝どきは「中央区」だけど、こっちは「江東区

  24. 893 匿名さん

    888です。Googleで調べてみました。

    勝どき駅前バス停から銀座四丁目バス停まで七分。
    豊洲駅から銀座一丁目駅まで六分です。

    銀座は広いので目的地によってどちらが行きやすいかは変わるでしょう。我らは京橋や八丁堀の店にもよく行くので豊洲の方が便利です。

  25. 894 匿名さん

    >>888
    銀座のどこに行くかにもよるでしょうね。
    一丁目辺りなら大して変わらないかもしれないけど、
    四丁目辺りなら、勝どき駅前からタクシーでも5分程度で行けるし、歩いても20分程度だから気候の良い日は散歩がてらブラブラ歩いて行くのも可です。
    歩き疲れたらバスも頻繁にくるので、途中からバスでもよし。

  26. 895 匿名さん

    >>893
    東銀座駅、も銀座なんですよ。
    銀座一丁目駅が銀座なのと同じで。

  27. 896 購入検討中さん

    枝川からも銀座は近いよね。

  28. 897 匿名さん

    すごい細かい話だなぁ。。

  29. 898 匿名さん

    >>888
    勝どき月島築地の奥深さを知りませんね

  30. 899 購入検討中さん

    不動産は中心地への距離と地域の地位が重要。世田谷などの西部地区は中心地への距離は遠いけど地位が高い。豊洲と勝どきの差は中央区江東区の地位の差だろうね。一次取得者は理解できるとないだろうけど。

  31. 900 匿名さん

    本当にみっともないなぁ。一見、中央区をネガっていても実は中央区と比較されるだけで嬉しいんだね。

    本当のライバル物件は有明、東雲、新木場じゃん。イチイチ中央区出すのやめようぜ。本当に勝てると思ってないだろうけど。億ション設定がない時点でライバルじゃないよ。

  32. 901 購入検討中さん

    東雲はファミリーの街。マンションによっては豊洲11分だから同じだね。アップルタワーは90平米で4000万円代とかあったけど、なんであんなに安いのかな。

  33. 902 匿名さん

    銀座までの時間自慢なら、新豊洲の人が豊洲駅に向かってる間に、東雲住民は銀座到着です。

  34. 903 匿名さん

    >>899
    今どき地位の差って。。差別主義者ですか?

  35. 904 購入検討中さん

    土地のグランプリって本知らない?だから一次取得者には理解できないだろうっていっているだけ。

  36. 905 匿名さん

    枝川在住。豊洲駅には実は新豊洲より近いです。

  37. 906 匿名さん

    ここの投稿の80%くらいはカチドキーゼの宣伝活動だね。
    BAYZ選ぶ人はカチドキーゼに興味ないから無駄だと思うよ?

  38. 907 匿名さん

    買えないしね。ネガるなら有明からのチャレンジ、お待ちしてます。

  39. 908 匿名さん

    >>900
    あなたはカチドキーゼ?江東区のスレなんかで荒らし投稿繰り返してると、またTwitter炎上しちゃうよ(笑)

  40. 909 匿名さん

    >>908
    念願の新豊洲まであと一歩ですね。賃貸からの脱出。お互い頑張りましょう。

  41. 910 匿名さん

    >>902
    そうかな?
    東雲住民も辰巳駅まで遠いでしょ。

  42. 911 匿名さん

    本当にここの宣伝部隊は勝どきに対する劣等感で押し潰されそうなんだね。見苦しい。

  43. 912 匿名さん

    >>904
    そんな本知らない。あんたはその本にカブレて土地の差別を正当化してるってことか。

  44. 913 匿名さん

    東雲って、りんかい線しか無いじゃん。
    どうやって、銀座いくの?

  45. 914 匿名さん

    >>903
    不動産の価格に差が出るのは差別だとでも?

  46. 915 購入検討中さん

    土地のグランプリは超有名。ちゃんと勉強してから不動産を買った方が良いよ。不動産屋の営業マンのいうことを鵜呑みするのではなく。

  47. 916 匿名さん

    ↑と、言う事にしたいのですね(笑)
    頑張れ(笑)

  48. 917 匿名さん

    >>912
    住みたい街ランキングを心の拠り所にしているこの掲示板在住の宣伝マン全員を否定しちゃいましたね。流石です(笑)

  49. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸