東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part13
日本代表になろう。 [更新日時] 2014-08-24 22:09:51

完売まで残りわずか203戸!
(東京ワンダフルプロジェクト全1660戸のうち)
7月には日経のマンション建売市場動向で
即日完売物件の最初に取り上げられた
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521470/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物


【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.8.18 管理担当】



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-18 00:18:20

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 341 入居予定さん

    334・よく自分でわかってるじゃん。暴落は勝どき、晴海から起こるって事。

  2. 342 匿名さん

    豊洲ですよね。
    豊洲にオフィスが幾つか出来れば、そこに勤める方々からば新豊洲が理想になるのではないでしょうか?

  3. 343 匿名さん

    やっぱり豊洲ですか。

    路線の便利さでいえば
    有楽町線>>>>大江戸線>>>りんかい線>ゆりかもめ
    といった感じですかね?

  4. 344 匿名さん

    確かにやっぱ有楽町線だよね
    ただ、駅がないとこには新たに駅ができるという大逆転があるから、逆張りで一番不便な豊海や青海で勝負する手もあるな

  5. 345 匿名さん

    のらえもんさんがマンコミュの座談会についてブログで語ってますね。
    http://wangantower.com/?p=7916

    >最終的に、今後のマンション相場見通しを聞かれたのではっきりと「2016年までは新築マンション相場は絶対に上がる」と答えました。今起きているのはコストプッシュインフレです。デベロッパーは商売でマンション事業を営んでいますので、利益を確保できないプロジェクトはやりません。足元の土地代や建築費が上がっているのですから、売れようが売れまいが値段を上げます。新築が欲しい方にとっては、待てば待つほど上がる(もしくはコストダウンが必須)受難の時代ということになります。2016年まではといったのはそれ以降のことなどわからないからです。

  6. 346 匿名さん

    のらえもん」がマンションコミュニティでのハンドルネームだったって、はじめて知った…

  7. 347 匿名さん

    経済学者の方が色々言っててもほとんど当たらないなか、
    素人に毛が生えた人たちの予想が果たして当たるのだろうか、、、資産価値云々ってあんまり期待しない方がいいと思いますが。

  8. 348 匿名さん

    のらえもんさんは今も、ここで投稿続けてるんですか?流石に名前は変えてるだろうけど。

  9. 349 匿名さん

    >>343
    一般的な資産性、便利さはその認識であってますね。
    ただ湾岸からの通勤快適性という視点で見た場合逆転すると思います。駅周辺の混雑、乗ってからの混雑を重視した場合にはこうなるかと。
    ゆりかもめ>りんかい線>有楽町線>>>大江戸線

    特にりんかい線はオリンピック前の新線開業可能性有りで期待値がアップですかね。湾岸全体にとっても好影響でしょう。

  10. 350 匿名さん

    のらえもんさんは座談会でも中立性について強調してますね。中立性が無いとあの人気は保てないでしょう。

    >スーモとかって業者が作ってきた資料を元にして、「素晴らしい、これは買うべき」っていう情報を出しますよね。 個人が発信するものについてはそうじゃないはずなんだけど、ストレートに「これは買っちゃいけない」って書くのもどうなのかなと。だって5000万、6000万円かけてそこを買った人にとってネガティブなことを直接突きつけるのは、心理的に厳しいですよね。でも手放しで褒めるのかって言ったら絶対にそれもないんですよ。そこのバランス感覚は結構難しいです。

  11. 351 匿名さん

    路線の便利さは、個人の移動範囲によるのでは?

    お台場勤務の人が大江戸線近くに住んでも不便でしょ?

  12. 352 匿名さん

    のらえもんさんほど中立的で信頼できるブロガーはいないでしょう。だからたくさんの人が見ているし、たくさんの人が話題にする。

  13. 353 匿名さん

    のらえもんさんのここ90日間のPV数ランキングのベスト10で、

    BAYZのPVが17453
    KTTのPVが9461
    他のタワマンの単独記事はベスト10範囲に無し。

    これはBAYZへの注目度の高さの指標となることは間違いないね。

  14. 354 匿名さん

    343
    りんかい線は埼京線直通してるし、新木場で京葉線と連絡してるから、運賃の高さを問題にしなければ意外と便利。
    あと、ゆりかもめは都心方面も有明ならお台場海浜公園が最寄り(新橋13分)になるから、こことは使い手が全然違う。

    結局個人個人が行きたい場所と最寄り駅によることで、路線名で順位付けするのはナンセンス。

  15. 355 匿名さん

    >>349
    りんかい線は確かにかなり価値上がるだろうね。
    最終的には新宿、渋谷、大井町、東京、羽田に直通する路線になるし、利用者増えれば運賃も下がるだろうし。

  16. 356 匿名さん

    >>341

    暴落が起こっても、新豊洲には連鎖しないと考えるバカ。

  17. 357 匿名さん

    >>343
    有楽町線は便利ですよ。

    銀座6分
    東京9分
    舞浜10分
    六本木15分

    東京を遊びつくせる。

  18. 358 匿名さん

    >>357
    それ、乗り換え時間を除いてるやつ

  19. 359 匿名さん

    しかも、有楽町線は通勤時間帯は行きも帰りも空いてるし。
    逆方向は混んでるけどね。

  20. 360 匿名さん

    ベイズの専有部分の良さはわかりますが、
    近隣の環境が気になります。駅からの道路の治安は大丈夫でしょうか?特に夜遅くとか。

  21. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸