匿名さん
[更新日時] 2023-07-01 16:57:17
女性おひとりさまスレの続きです。
引き続きよろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2014-08-17 23:39:53
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
女性おひとりさま part2
-
561
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
喫煙者です。
マンション生活に限界を感じてます。
だって自宅で窓開けてタバコ吸えないって凄いストレス。
ベランダで吸ってると思われるしね。
キッチン換気扇近くで惨めに吸ってます。
一戸建てならベランダで吸おうと、玄関前で吸おうと、部屋の窓開けて吸おうと
誰からも文句言われない。
あと9階から1階のゴミ置場室まで重たいゴミを持ってくのが超超超ストレス。
毎日小分けすればとも言われるけど、性格上無理。
3〜4日に一度捨てにいくけど結構重い。
よくネットショッピングするから毎週段ボールがヤケに多いんだけど
燃えるごみと段ボールとでセットで持ってくのが一苦労。
結わき方が甘いと、小さい段ボールの切れ端が散らばって
この前は廊下で悲惨だった。
あと、問題のある家庭が数家族あって、燃えないゴミや危険物ゴミのルールを守らなくて
毎回問題になってる。収入と教養の高低差が激しい世帯マンション。
やっぱり玄関先まで回収してくれる戸建ては最高だと思う。
姉夫婦が一戸建てなんだけど、門扉近くにゴミ箱を置いておいて入れるだけ。
最初の頃はゴミの日以外はゴミ箱を隠してたんだけど、ここ数年は置きっぱなし。
区のゴミ業者がゴミ箱の蓋を開けて持っていってくれるの。
蓋もきっちり閉めてくれる(@o@;)
朝、目の当たりにして感動してしまった。
あと姉から聞いた話、
近所でゴミが散乱してた事があるらしいんだけど、ホウキをもった業者が掃いてキレイにしてくれてたらしい。
これまた感動。東京都は素晴らしいですな。
一戸建てに住みたいよ〜〜〜。でもこの収入じゃ無理だろうなー
私のようなキッチリ生活できない人間、かつ無債務の方は一戸建てがベストだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
ゴミ屋敷に猫の多頭飼いをしている喫煙者の知人がいます。
女です。
部屋の中はゴミだけじゃなく、猫の糞尿まで散らばり、脱いだ下着や食品までゴミや糞尿と一緒に床へ転がしてます。
部屋の中が臭いと自分で言ってましたが、玄関を開けた時点でアウトでした。
前の家なんかは猫の代わりにネズミがいましたしね。
羽虫もブンブン飛んでたし。
脚に刺激を感じ、見てみると、全体に蕁麻疹がプツプツと出ていました。
ダニやカビにアレルギー反応が出たのでしょうね。
動物虐待だし、隣の部屋に迷惑だし、大家さんや不動産屋さんは大変だったでしょうね…通報してあげればよかったかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
えー?マンション24時間ゴミ出しokで便利なのに。ディスポーザーもあるし。
私は一瞬たりとも生ゴミが部屋にあることが耐えられない。家の前にゴミ置くとか気が狂いそうで戸建て無理。ディスポーザーもなかったらやっていけない。
排水溝掃除も毎日するし、髪の毛のゴミとか、ベランダ雑巾がけ後の雑巾とかも、即効捨てたいから、本当にマンションでよかったと思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名
生活パターンによって違うのでしょうけど、私も各階で24時間ゴミ捨て可能なことはマンション選びの必須条件でした。
ズボラだし片付けが苦手なので、せめてやりやすい環境を作らないとゴミ屋敷になりかねないです。(笑)
実家の戸建て住まいも長かったので、戸建てのメリットも分かります。
でも私は心配性なのか、セキュリティ面でマンションのほうが気楽でした。
ちょっと高さがあるため視界も良好で、周囲の目を気にせずにカーテンが開けられるのもいいです。
1LDKですけど満足してます。
ウサギ小屋のほうが落ち着くとか貧乏性なのかもしれませんね。^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
>>565 匿名さん
564ですが、私も1Lで、すごい生活しやすくて気に入ってます。掃除も楽チンだし、全部屋に窓があるから明るいし。
こわがりなので、部屋が多いと誰か隠れてたりしたらどうしよ、とか思っちゃうし、ちょうどいいです!
ずっと1ルームに住んでたってのもありますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
OL
狭いと圧迫感がないですか?
人が泊まりに来たり、パーティー好きな自分は3LDKにしましたよ^^
リビング、寝室、ゲストルーム、書斎って使用用途かなぁ
結婚以外に親を引き取ったり、家族の変動にもフレキシブルに対応できるし
最悪売ったり貸したりしやすいですしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
>>567 OLさん
564です。
もともと1ルームに10年住んでたのと、ものがないので圧迫感ないです。
あと、潔癖で、友達とかできる限り呼びたくないので、問題ないです。他人に水回り使われるの気持ち悪くて、友達でも彼氏でも、帰ったら水回りはカビキラー、取っ手などはアルコール消毒してます。
食べかすも耐えられないし、うちでは彼氏以外飲み禁止、泊まり禁止にしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
デベにお勤めさん
お一人様でも社交的な人と内向的な人がいるからね。
いいと思うよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名
565です。
1LDKですけど、窓の外の視界が広いので圧迫感はないです。
ベランダの手すりが半透明ですし、家具も床のハードメープルに合わせて明るめの色にしてますしね。
収納は寝室に壁面収納を設置してすっきりさせました。
LDはダイニングテーブルに、椅子とベンチソファ。
もう半分はラグを敷いて、座椅子とクッションのスタイルです。
友達はときどき遊びに来ます。
お泊りは想定してませんが、泊まられるのは好きじゃないので丁度いいです。
趣味で音楽をやっていて、遊びに来る仲間も音楽仲間なので、もう1部屋あったら音楽ルーム(防音室)を作ってたと思います。
費用が出せれば、ですけどね。^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
571
匿名
ですよね
うちも予算がないので2Lにした♪数百万も違うし
広い間取りの物件はファミリーが多いので抵抗あるし
うちは1Lと2Lしかないので単身が多いみたい
子供苦手だし、掃除も面倒だし、付き合いも嫌い
家にいることが多いからコンパクトな間取りでよかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
私も人が来るのが苦手です。
来た人が帰った後の空気と言うか、なんと言うか...。
あの感じがたまらなく嫌だし、ソファーとか、普段洗濯出来ない物に触れりたりすると、帰った後に即ファブリーズやアルコール消毒、フローリングの掃除とかしちゃいます(>_<)
家族以外はどうしても駄目です。
自分で頑張って購入した家だから余計にテリトリー意識が強くなってるみたいで...完全に他人と暮らせないかも...。
だからおひとりさまなのだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
ちょっと神経症的ですね、潔癖なのかな?
うちはズボラ(笑)適当にやってますが、今のところダニもノミもいません。
換気をしてるのと、ペット飼ってないからかもしれません。
最近のマンションは、気密性が高いので2-3年目ごろに
ダニが発生しやすいらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
>>572 匿名さん
564, 568です。わかりますー。
同じタイプの人いて嬉しい。
たしかにだからお一人なのかも(^^;
私の友達でもう一人そういう子いるけど、その子もお一人(笑)
でも、嫌ですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
>>573 匿名さん
564,568ですが、うちもペットかってない。
植物もベランダのみで部屋は無理。
たしかに気密性高くて帰ってくると臭い。。
私仕事ハードで深夜タクシー帰宅の始発出社とかもざらですが、それでも水回り毎日掃除してますし、換気する時間もがんばって設けてます。
潔癖ですねー、本当に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
購入経験者さん
住宅買って2年経ちますが、本当に買って良かったな~って毎日自然に思えます。
私の人生で一番の最高の買い物だと思います。
毎日嬉しくて嬉しくて。
全部自分の思い通りに作れました。
これから買う方がより良い住宅に出会えますように(^O^)★
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
みなさん月の家計はどんな感じですか?
私は食費が月12万、光熱費月15000、水道2ヶ月で20000、その他10万で、住居費12万。手取り25万なので、ボーナスから補填してギリギリの生活で破綻しそうです(>_<)
今は暑いけどクーラーつけずにがんばったり、飲みの回数減らしたり、水道出しっぱなしやめたり、美容液諦めたりしてるのに全然たりません。
みなさん節約とかどうされてるのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
>>577 匿名さん
食費1人でですか?高くないですか?外食メイン?外食減らしてみては?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
◆毎月の経費
・ライフライン
電気:4000~6000円
ガス:2000~4000円
NTT:6000円
水道代2ヶ月:4000円弱
食費(飲み会含む):70000~10000円
美容:0~60000円
ヘアサロン月1:10000円弱
生活費は最低でも7万は掛かります。
ライフラインにどうしても15000円はなければならない。
美食家でかなり食べるので、
食費が一番高いですが、これでも頑張って抑えてます。
577さんは、全体的に多いですね。
家族4~5人分ですよそれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
579です。
夕食が一番掛かりますが、私の倹約ポイントは他人本願な部分もあります。
同期(男)か上司が週2~3回、会社帰りに飲みに誘ってくれるので
ここで大量に食べて繋いでます。
あと、たまにランチにも誘われるので、ここぞとばかり特ランチを頼んで満足感を得ています。
男の人は悩み事やストレスが多ければそれだけ多く誘ってくれるので
あまり仕事・人間関係上手くいかないで欲しいとこっそり思ってます。
今の上司は単身赴任で寂しがりやで直情的思考なので、今までの上司で一番飲みに誘ってくれる回数が多いです。
本当に食費助かってます!!!
彼氏と会うのは週末1~2回なので、ここでもなるべく美味しいものを食べさせてもらって月曜日からの生活に備えてます。
やはり食費を如何に押さえるかが鍵ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)