匿名さん
[更新日時] 2023-07-01 16:57:17
女性おひとりさまスレの続きです。
引き続きよろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2014-08-17 23:39:53
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
女性おひとりさま part2
-
524
匿名さん
地方都市在住です。
44歳でやっと450万の年収ですけど、貯金使ってマンション購入しました。
生活費は東京と大差ない気がしますが、不動産の価格は大きく違いますね。
東京だったらマンション購入なんて夢のまた夢だったかな。
中小企業なので定年まで会社があるか?が不安なところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
>>518
マンション買う独女は多いけど戸建ては少数だし
低迷した人生送ってる人はダメージ受けるかもね。
出し抜かれたと感じるかも。
昔東北で女一人が積水ハウスで家を建てるブログがあったの。
会社の独身女性に『見に行ったら立ち直れないかも』と言われた。
すごく理解できる。わたしも同じ立場ならそう思う。
という記事があった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
毎月12万のローン支払いだけじゃないですよね?
加えて数万の管理費、積立金が毎月ありますよね?
マンションにもよるけと3、4万くらい?
てことは合計16万???(O_O)!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
同じ独身女性として、戸建て買っちゃうなんてカッコイイなぁと思うんです。でももし同じ立場なら一人住いだとマンションかなと。
実家が2階戸建てで、一人留守番の夜が落ち着かなくて(笑)2階で就寝してても一階の戸締まり何度も確認しちゃったり…性格かもしれません。ビビりなんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
出し抜かれた感は分かるねw
ただプライドが高い女は認めないかもね
そのままフェードアウトじゃないの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
相場より割高のマンションを原価で現金一括で買いました
販売の担当者は個人的な連絡を執拗にしてくるし、銀行では振り込め詐偽だと制止され、最悪でした
大掃除で照明をはずした時には盗聴器のようなものが出てきました
友人や親戚までもが妬み嫉みの眼差しで、そのようなことがなくても人の家を寝泊まりに使うのですから、すっかり人間不信になりました
管理員も入居者の個人情報を言いふらしているようで、たまたま出席した総会で一緒になった人は私のことをを知っていました
管理会社や工事関係の人もくる度に色々と詮索します
本当に気持ちが悪いです
気を遣って優しくしてくれる住人もいますがほとんどが白い目で見ます
女性が1人で安心して住める場所など存在しません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
一括購入なんてかぁっこいい!!
私も入居時に盗聴器、盗撮器が気になったので、
全て引っ越しや家具家電が揃ったら検査してもらいました。
結構お安いですよ。しかも検査員は女性を指定できたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
>>526
そうですね。
管理費と修繕積立金を合わせて38000円ぐらいになります。
やはり月々そのぐらいの支出になるかと思います。
なので、私も開業してある程度の年収になってから慎重に検討を重ねた上でマンションを購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
何かの間違いで結婚となったとき
お金で揉めませんかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名
揉める相手、つまり建設的な話し合いができない相手と結婚なんて無理でしょう。
持家じゃなくても何かと揉めて上手くいかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
534
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
※男女共に持ち家があることを前提
・どちらかの持ち家に住む場合
一方を売却…婚前に売却すれば持ち主の財産
一方を賃貸…結婚後の家賃収入は共同の財産
・新居を購入する場合
お互いに持ち家を売却…折半すれば持ち分が五分五分
お互いに賃貸…それぞれの収入とすると契約を交わすか共同の財産とする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
そんな杓子定規にはいかないでしょう。
人生はいろいろですからね。
まあ、結婚願望アリの人は賃貸で様子見が
無難だと思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
キャリアウーマン
なるほど、恋人いるけど結婚は延期しようかなーー
マンションも欲しいし
迷うわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
※男女いずれかに持ち家がある場合
・持ち家のある方は婚前に売却、賃貸に住む
何を言おうが婚前の財産は本人のもの
・持ち家のある方の家に住む
・持ち家のある方の家を賃貸、賃貸に住む
結婚後なので家賃収入は共同の財産
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
そういうのしらけるなぁ
もっと自由でいいでしょ
人生なんてファジーで何が起こるか分からないもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
人生なんて…てちょっとキリギリス的発想かな〜やっぱり将来に不安は付き纏うので、コツコツ貯蓄かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
明日は目が覚めないかもしれないのよ?
毎日ケセラセラ
楽しまなきゃ損よ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
購入してマンションに住んでます。
今のところ結婚する気はないけど、もしするならここは売却か賃貸に出します。
すごく気に入ってる住まいですけど、ここで一緒に住むという選択はないです。気分的に。
売却したり賃貸に出したりしたときの資産は、二人で楽しく暮らすために使うのはかまわないかな。
結婚前の資産は個人のものという意識はあるので当てにされたら嫌だけど、それを当てにするような人には惹かれないので大丈夫だと思います。
まあ、将来どうなるかはもちろん、どうなりたいかが変わる可能性だってあるわけですし、ある程度の想定をしつつ今したいようにするのが一番いいんじゃないかと思います。
人生なるようにしかならないし、分からない未来を考えすぎても仕方ない。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
なんかモデルルームでおばさん(笑)営業の人に、おなじこと言われたわ。笑
その人もそうなんだってさ。
なんか急に冷めて、その後分譲賃貸に取り敢えずお試しで住んでみた。
ファミリー層が多くて、ちょっとうるさいけどきれいで満足。
買う気は今のところ微妙。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>ここで一緒に住むという選択はないです
知人も同じこと言ってました。夫婦二人ならここ住めるんじゃない?と思ったんですが。某女性エッセイストも結婚して引っ越したということを書いていたので皆さんそんなものなんですかね…。
もし売ることがあれば関東の方ならオリンピック前に、とかないんでしょうか。売り時、貸し時なんかを考えるとますます難しくなってきますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
おそらく結婚後に望む住環境と独身の時のそれとは異なるからではないでしょうか?
お子さんが生まれたら会社への利便性より、学区を優先したりとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名
>ここで一緒に住むという選択はないです
>皆さんそんなものなんですかね…。
自分でも説明が難しいのですが、婿取り気分は望まないというか、自分が使用していた歯ブラシを他人が使うのは落ち着かないというか、そんな感覚です。
でもお付き合いの段階で彼氏が頻繁に遊びに来たりすれば違うのかもしれませんね。
・・・・やっぱり未来は分からないということにして下さい。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
投資用としても購入される方も増えてきていますから、女性一人購入は最近では珍しくはないのかな
購入してから賃貸に回せるなら、独身の時に購入ししても家賃よりも安く済むならよさそうですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
549
匿名さん
へー。
私は買ったマンションに住んでくれる相手じゃなきゃ嫌だなー。気に入ってるし。相手の家に入るのはゴメンだし、新規に買う場合でも私名義にしたい。
自分の資産手放したくないから、ローンも自分だけで払い続けて、旦那には遊びのお金と生活費入れてもらうのが理想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
547の気持ち分かる
私は・・・
男なら自分で一城築いて欲しいって古い考えがDNAに残ってるかんじ
女のように生理もないし、出産もない、なんだかんだ社会的立場・権力は上だし、
何より体力は女の2~3倍あるし。
男に生まれてきたなら、唯一、城を持つべきと思ってしまう。三十路手前女子でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
マンション検討中さん
ずっと健康で仕事もあって減給なければね!
一人は不安要素が多いから慎重にしましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
OLさん
あたしもそう思う。
結婚の可能性がある人は
買わないほうが賢い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
結婚前にそれぞれ独身でマンションを買って、夫婦になってから家族用の広めのマンションを買うのが一番かな。
独身の時のマンションは両方賃貸に出す。子供が出ていったら、独身のときのマンションのどちらかに戻る。残り2つは賃貸。
一番パフォーマンスが良いし、資産も夫婦でマンション3つになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
>>554
もちろん貸した際に手残りが残る資産価値の高い物件を選ぶのが大前提。二の次に住み心地や自分の要望を。
駅近タワマンの低層の安いお部屋がお得で、資産価値も下がりづらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
>>553 OLさん
年齢によりますねー。
私は35過ぎて独身なら買おうときめて買いました。
40過ぎて狭い賃貸とかなんか悲しくなるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
同じことモデルルームで営業のオバサンに言われたなぁ 笑
賃貸に関しては価値観と環境によるから、一概に決めつけないほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
>>557 匿名さん
555ですが、そうですねー。価値観次第ですね。
私の場合、もう一つ理由あって、その前の賃貸10年住んでて、6畳一間という狭さ以外最高に気に入って、近所で全く同じ方角向き(眺望)で1Lくらいの部屋があれば永住したい!って思ってたというのも大きいかも。
たまたまあのマンションのあの向きの部屋がでたら絶対買う!って思ってた部屋が、よい年齢の頃合いに出てくれたのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
559
キャリアウーマン
喫煙者の方います?
最近は禁煙ブームで肩身が狭いです(-。-)y-゜゜゜
ベランダ喫煙の可否が問われてますが
実際吸ってる人多いですよね?
自分はひとり換気扇の下で寡黙に(笑)吸ってますが^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
マンションもち
私も喫煙者です。
友人やたまに来る家族も9割喫煙者なので、壁紙が変色してきましたが(涙)リビング以外は禁煙にしてます。
アイコス検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
喫煙者です。
マンション生活に限界を感じてます。
だって自宅で窓開けてタバコ吸えないって凄いストレス。
ベランダで吸ってると思われるしね。
キッチン換気扇近くで惨めに吸ってます。
一戸建てならベランダで吸おうと、玄関前で吸おうと、部屋の窓開けて吸おうと
誰からも文句言われない。
あと9階から1階のゴミ置場室まで重たいゴミを持ってくのが超超超ストレス。
毎日小分けすればとも言われるけど、性格上無理。
3〜4日に一度捨てにいくけど結構重い。
よくネットショッピングするから毎週段ボールがヤケに多いんだけど
燃えるごみと段ボールとでセットで持ってくのが一苦労。
結わき方が甘いと、小さい段ボールの切れ端が散らばって
この前は廊下で悲惨だった。
あと、問題のある家庭が数家族あって、燃えないゴミや危険物ゴミのルールを守らなくて
毎回問題になってる。収入と教養の高低差が激しい世帯マンション。
やっぱり玄関先まで回収してくれる戸建ては最高だと思う。
姉夫婦が一戸建てなんだけど、門扉近くにゴミ箱を置いておいて入れるだけ。
最初の頃はゴミの日以外はゴミ箱を隠してたんだけど、ここ数年は置きっぱなし。
区のゴミ業者がゴミ箱の蓋を開けて持っていってくれるの。
蓋もきっちり閉めてくれる(@o@;)
朝、目の当たりにして感動してしまった。
あと姉から聞いた話、
近所でゴミが散乱してた事があるらしいんだけど、ホウキをもった業者が掃いてキレイにしてくれてたらしい。
これまた感動。東京都は素晴らしいですな。
一戸建てに住みたいよ〜〜〜。でもこの収入じゃ無理だろうなー
私のようなキッチリ生活できない人間、かつ無債務の方は一戸建てがベストだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
ゴミ屋敷に猫の多頭飼いをしている喫煙者の知人がいます。
女です。
部屋の中はゴミだけじゃなく、猫の糞尿まで散らばり、脱いだ下着や食品までゴミや糞尿と一緒に床へ転がしてます。
部屋の中が臭いと自分で言ってましたが、玄関を開けた時点でアウトでした。
前の家なんかは猫の代わりにネズミがいましたしね。
羽虫もブンブン飛んでたし。
脚に刺激を感じ、見てみると、全体に蕁麻疹がプツプツと出ていました。
ダニやカビにアレルギー反応が出たのでしょうね。
動物虐待だし、隣の部屋に迷惑だし、大家さんや不動産屋さんは大変だったでしょうね…通報してあげればよかったかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
えー?マンション24時間ゴミ出しokで便利なのに。ディスポーザーもあるし。
私は一瞬たりとも生ゴミが部屋にあることが耐えられない。家の前にゴミ置くとか気が狂いそうで戸建て無理。ディスポーザーもなかったらやっていけない。
排水溝掃除も毎日するし、髪の毛のゴミとか、ベランダ雑巾がけ後の雑巾とかも、即効捨てたいから、本当にマンションでよかったと思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名
生活パターンによって違うのでしょうけど、私も各階で24時間ゴミ捨て可能なことはマンション選びの必須条件でした。
ズボラだし片付けが苦手なので、せめてやりやすい環境を作らないとゴミ屋敷になりかねないです。(笑)
実家の戸建て住まいも長かったので、戸建てのメリットも分かります。
でも私は心配性なのか、セキュリティ面でマンションのほうが気楽でした。
ちょっと高さがあるため視界も良好で、周囲の目を気にせずにカーテンが開けられるのもいいです。
1LDKですけど満足してます。
ウサギ小屋のほうが落ち着くとか貧乏性なのかもしれませんね。^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
>>565 匿名さん
564ですが、私も1Lで、すごい生活しやすくて気に入ってます。掃除も楽チンだし、全部屋に窓があるから明るいし。
こわがりなので、部屋が多いと誰か隠れてたりしたらどうしよ、とか思っちゃうし、ちょうどいいです!
ずっと1ルームに住んでたってのもありますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
OL
狭いと圧迫感がないですか?
人が泊まりに来たり、パーティー好きな自分は3LDKにしましたよ^^
リビング、寝室、ゲストルーム、書斎って使用用途かなぁ
結婚以外に親を引き取ったり、家族の変動にもフレキシブルに対応できるし
最悪売ったり貸したりしやすいですしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
>>567 OLさん
564です。
もともと1ルームに10年住んでたのと、ものがないので圧迫感ないです。
あと、潔癖で、友達とかできる限り呼びたくないので、問題ないです。他人に水回り使われるの気持ち悪くて、友達でも彼氏でも、帰ったら水回りはカビキラー、取っ手などはアルコール消毒してます。
食べかすも耐えられないし、うちでは彼氏以外飲み禁止、泊まり禁止にしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
569
デベにお勤めさん
お一人様でも社交的な人と内向的な人がいるからね。
いいと思うよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名
565です。
1LDKですけど、窓の外の視界が広いので圧迫感はないです。
ベランダの手すりが半透明ですし、家具も床のハードメープルに合わせて明るめの色にしてますしね。
収納は寝室に壁面収納を設置してすっきりさせました。
LDはダイニングテーブルに、椅子とベンチソファ。
もう半分はラグを敷いて、座椅子とクッションのスタイルです。
友達はときどき遊びに来ます。
お泊りは想定してませんが、泊まられるのは好きじゃないので丁度いいです。
趣味で音楽をやっていて、遊びに来る仲間も音楽仲間なので、もう1部屋あったら音楽ルーム(防音室)を作ってたと思います。
費用が出せれば、ですけどね。^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名
ですよね
うちも予算がないので2Lにした♪数百万も違うし
広い間取りの物件はファミリーが多いので抵抗あるし
うちは1Lと2Lしかないので単身が多いみたい
子供苦手だし、掃除も面倒だし、付き合いも嫌い
家にいることが多いからコンパクトな間取りでよかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
私も人が来るのが苦手です。
来た人が帰った後の空気と言うか、なんと言うか...。
あの感じがたまらなく嫌だし、ソファーとか、普段洗濯出来ない物に触れりたりすると、帰った後に即ファブリーズやアルコール消毒、フローリングの掃除とかしちゃいます(>_<)
家族以外はどうしても駄目です。
自分で頑張って購入した家だから余計にテリトリー意識が強くなってるみたいで...完全に他人と暮らせないかも...。
だからおひとりさまなのだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
ちょっと神経症的ですね、潔癖なのかな?
うちはズボラ(笑)適当にやってますが、今のところダニもノミもいません。
換気をしてるのと、ペット飼ってないからかもしれません。
最近のマンションは、気密性が高いので2-3年目ごろに
ダニが発生しやすいらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)