匿名さん
[更新日時] 2023-07-01 16:57:17
女性おひとりさまスレの続きです。
引き続きよろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2014-08-17 23:39:53
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
女性おひとりさま part2
-
341
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
現実的には戸建てからマンションへの
住み替えが圧倒的に多いです。
庭掃除、近所付き合い、外壁塗装
白蟻予防 色々歳をとると大変です。
タワマンだと修繕積立金が5年毎に倍になっていくので、リタイヤ後もある程度の収入がないと厳しい為、
終の住処としては厳しいかもしれません。
中野辺りだと戸建ての方が安いですし、
所得も低くてすみます。
各自、生活費の許容度が違うので一概にはいえませんが、狭小戸建ては売りにくいので
やめておいた方がいいですよ。
余裕があれば高級タワマンの方が失敗が
少ないかと思います。(湾岸は供給過剰になるので除く)
あと地型が悪い狭い土地に二流デベロッパーが建てたコンパクトマンションも
避けた方がいいです。 これから家が余ってきますから、人気のある物件を買った方がいいですね。 私は今はアクティブにタワマンを楽しんで、60歳ころに終の住処として、新築の
低層マンションを現金買いする予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>>339
3.11の時、Mビル46階にいましたが「シェーカー」ではなかったです。
波の荒い時に大きく揺れる船に乗ってる感じでした。
もちろん、一人も立ってられない。みんな床によつんばになりしがみついてました。ゴロゴロ転がらないように必死でした。
全ての動く物・人が大移動って感じ。
でもさすがMビル。ある程度地震が収まった10分後にはエレベーター復旧してました。
>>342
一戸建て→マンション→タワマン→一戸建ての経験者です。
都内ですよ?田舎の不便さと履き違えてません?
今の人は大概庭を作らないので掃除は無し、近所付き合いも無し。
マンションのように総会もないし、町内会も入らなくていいから一番楽。
外壁塗装 ・白蟻予防は工務店に頼むだけ。しかも自分のペース。
ボケボケ老人になったら行政の力を借りればいい。
万が一工務店探しをするようでも
今は大概の23区で役所の推薦と、指定スタッフの立ち会いサービスがあり
利用すれば問題なし。
23区の一戸建て所有者は天国ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
狭小戸建て密集地だと庭はないでしょうが、
都内でも高級エリアの敷地はある程度ゆったりしており、昔から住んでいる人が多いため近所付き合いはありますよ。
またメンテナンスの手配、(行政にしても電話一本でやってくれるわけでなく、登録、面談など
色々手順があります。)
狭い部屋を上下移動するのでは
毎日の掃除が大変です。歳とってから重いスーパーの荷物を二階のリビングに運ぶのですか?
(1Fは日当たり無いため納戸になります)
住み心地や価値観は人それぞれ違うと思いますが、やはりおひとりさまの選択肢として
山手線外の狭小戸建てを
選ぶ人は少ないでしょう。不動産はいずれ売却するものなので、リスクは低い方が良いと思います。
多くの人が最初に見た時に、周辺環境含めて
ここに住みたいな。
と思ってくれるかどうかですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>メンテナンスの手配、(行政にしても電話一本でやってくれるわけでなく、登録、面談など
色々手順があります。)
これ、どこの区のですか?かなり面倒ですね。
近所のおじいさんに聞きましたが、毎週2回来る福祉課の人に頼んだら
全部やってくれたそうです。
うちの区ではこのサービスが始まってるんですけどね(笑)面談?ほんとに~?(笑)
狭小サイズでなくとも庭無し増えてますよ。というよりメインになってきてます。
今の家を建てるまでにたくさん浅築の中古物件見て回りましたから。
私の家も二階リビングですが、一階にも将来ミニキッチンが付けられるように間取りと配線配置しました。
今はこれが主流になってますよ。
ま、老人になったら食事ケア頼むのでキッチンなんて必要ないかも。
今の家が一番快適だし将来も安心して住めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
>343さん
体験談有り難うございます。
339にあるスレを読んでいただいたら解ると思いますが
政府及び研究機関の発表は、東北沖大地震のことではなく
今後起こることが確実視されている東海・東南海・南海大地震の
際に起こる災害を想定したものです。
震源地からの郷里が違うため、それらの大地震が起こった場合
前回の東北沖大地震とは比べることが出来ないほど、高層階では
「シェーカーの中の卵」になるぐらい大きな被害になるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>343
>>みんな床によつんばになりしがみついてました。
四つん這いを想像したら吹き出してしまった。格好付けた男性もあの体勢になるんですよね。ミニスカ履いてた女の子は悲惨だったんじゃ。
マンションも一戸建てもそれぞれ良さが分かりました。
皆さん色々口コミありがとうございます。
ここを読んで一戸建ての敷居はあまり高くないと分かったので
私も動き出そうと思います。
建物探訪番組懐かしいですよね。子供のころは憧れてたけど
大人になると無理だと諦めてましたが希望を見いだせました。
せっかくの自分のためだけの小城。頑張ろうっと(^o^)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
購入検討中さん
>>347
シェーカーってことは縦揺れですかね?
でもこれってあくまでも未体験ゾーンで予測の範囲ですよね。
私は当時、霞ヶ関ビル3○階で働いていました(会社がバレるため正確な数字はご勘弁を)
>>343と同じく左右に長く大きく揺れる感じですかね。。
めっちゃ怖かったです。早く、早く地上に降りたかった。
今は異動して霞ヶ関ビルに通ってませんが、心の底からホッとしました。
この時に高層階に住むのは絶対に無理だと実感しましたし、
マンションやビルが乱立する場所にも絶対に絶対に住まないと心に決めました。
現在は物件探し中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
351
購入検討中さん
書き忘れました。
私も>>332さんのような最高の立地を探し出したい。
土地の神様が呼んでくれると信じてアンテナ広げます。
>>332さんは購入するんでしょうか?しないなら譲ってください。ははっ失礼。
また書き込んでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
おひとりさまが購入するのに適した家を
まとめると
年収低いが体力や社交性のある20-30代。眺望、隣近所の詮索、利便性は気にならない人→小さな戸建て
年収高いが体力が衰えはじめてきた40代から60代
眺望、ステータス、セキュリティ、利便性
重視 な人→マンション
年収低いシニア → 市営な区民住宅など賃貸
身体が不自由になり痴呆も出始めてきたら
→ ケア付き住宅、特養
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
戸建て
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
タワーマンション
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
団地
どれがいいかな?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
353と355の写真は悪意を感じてしまうなぁ・・・笑
(あなたはいつも異様にタワマン推ししてくる業者の方ですよね?)
団地は建替え事業が進んでいるのでキレイになってきてますよ。
狭小一戸建ては都内歩いてると大体こんなイメージじゃないですか?↓
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
最近の団地
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
タワマン業者>>344が一戸建て在住者>>345に論破され続けて顔真っ赤。
泣き落としの背水の陣に出たってか。
現実の環境と現状を知りもしないくせに当てずっぽで物言うからだよ。
マンションもタワマンも団地も一戸建てもそれぞれ長所短所がある。
どれを住まいにするか参考にするのがここのスレ。
どーしようもない蹴落とし合いなら他でやってほしい。
私は女性ひとりならマンション一択だと思ってたが
都内限定だが)一戸建てがこんなにも充実してるとこのスレで知り選択の幅が広がった。
とても有益な情報を口コミしてくれて感謝してる。ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
そんな角地の戸建て写真を貼られても説得力ないよ。
タワーか低層はともかく、
私もマンションがいいです。
ペンシルハウスは隣家の壁と数十センチしか違わないのだし、
窓を開ける季節なら、隣家の生活音がまる聞こえ。
そうでなくても、狭小住宅がみっしりと詰めて建っている図を見ただけで、
心臓が苦しくなる。
若いうちはいいけど、年とったら3階建てには
住めないに同意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
ペンシルハウスだろうが法律で隣家とは1メートル離れるよ。
お互い50センチずつ離れなきゃならない。
356のガソリンは隣が古い家だから50センチ離れてないだけ。
マンション、戸建て、団地、色々あるけど、貶し合いやめようよ。
他スレでたくさんあるからさ、やりたいならそっち行って
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)