マンションなんでも質問「女性おひとりさま part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 女性おひとりさま part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-07-01 16:57:17

女性おひとりさまスレの続きです。
引き続きよろしくお願い致します。

[スレ作成日時]2014-08-17 23:39:53

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

女性おひとりさま part2

  1. 2721 匿名さん

    はい、次の方どうぞ

  2. 2722 匿名さん

    1LDK 47㎡を買いました。
    部屋の広さより立地重視で駅が目の前。駅上にはスーパーもあり、病院も多い地域です。
    掃除・片付けが苦手なので広くても管理しきれないし、十分満足しています。^^

  3. 2723 匿名さん

    結婚諦めたらそれでもいいかも。
    二人だと狭いしね。

  4. 2724 口コミ知りたいさん

    >>2722 匿名さん
    素晴らしい。
    おひとりさまの理想かも。

  5. 2725 匿名さん

    ひとそれぞれ。

  6. 2726 匿名さん

    だから問題ない。

  7. 2727 通りがかりさん

    かもねかもねそうかもね
    ピタリ合っちゃうかもね

  8. 2728 匿名さん

    ツヨガッテても、皆さん結婚願望あるのよね。

  9. 2729 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  10. 2730 匿名さん

    結婚願望残ってて良かったね。

  11. 2731 匿名さん

    今夜も一人居酒屋(^^)/

  12. 2732 匿名さん

    だよね。楽しいよね。

  13. 2733 マンション検討中さん

    私は新築3LDKで70㎡
    3LDKだけどリビングと隣の部屋はフルオープンにできて2LDKにもできるから飽きたら売って50㎡くらいのところに移る予定

  14. 2734 匿名さん

    転がす貴女は不動産屋?

  15. 2735 マンション検討中さん

    いえ
    ただのしがないおひとりさまです

  16. 2736 名無しさん

    素敵やん

  17. 2737 匿名さん

    販促でしょ、ここはいつものこと。

  18. 2738 匿名さん

    うらやましい。

  19. 2739 匿名さん

    底辺カーストが?
    どうじょうはするけど。

  20. 2740 匿名さん

    >私は新築3LDKで70㎡

    結構広いね。一人だと十分でしょうね。

  21. 2741 匿名さん

    結婚予定もないヒトがその広さに住む意味は?
    売る予定!は無しで。

  22. 2742 匿名さん

    関係ない人が下げで書き込む意味は?
    荒らし投稿!無しで。

  23. 2743 匿名さん

    普通のお一人様は広い部屋選ばない。
    広いの勧める方が荒し。

  24. 2744 匿名さん

    >私は新築3LDKで70㎡

    これって広い?基準がおかしくない?

  25. 2745 検討板ユーザーさん

    >>2744 匿名さん

    1人だよ?

  26. 2746 購入経験者さん

    新築3LDK70㎡のおひとりさまだけど
    欲しかった地区に5年ぶりに建つマンションで今後同地区にマンション建つ予定が見込めなかったことと、70㎡の部屋が一番狭かったからだよー

  27. 2747 匿名さん

    ごみ屋敷で物多いから、二部屋は倉庫です。
    リビングで寝てごはん食べてオールOK(笑)

  28. 2748 匿名さん

    良かったね。広めで。

  29. 2749 匿名さん

    何が?

  30. 2750 匿名さん

    新築3LDK70㎡のおひとりさまの人でしょう。

  31. 2751 匿名さん

    一人暮らしには収納がたくさんある1LDKか収納がいまいちなら2LDKあたりが良いよね
    老後を考えると70㎡は広すぎ 3LDKも部屋が多すぎ
    だからこそ上の人は売って狭いところを買おうと考えてるんでしょう

  32. 2752 匿名さん

    広いと掃除がめんどくさい(≧□≦)

  33. 2753 匿名さん

    狭い部屋住むと、単身者とばれるからでは?
    玄関に男靴置いたり、指輪したり。
    家族もちと思われたいとか。

  34. 2754 eマンションさん

    もう、だれでもいいから私をもらってと思う時もある

  35. 2755 名無しさん

    そんな切ないこと言わないで。
    気持ちはわかるわ。

  36. 2756 匿名さん

    切ないあるあるだね
    誰もこの人を笑えないよ

  37. 2757 匿名さん

    そろそろボーナスだからなに買おうかな
    IKEAに行ってみたいけどエリア外で配送料がすごいことになってしまったわよ

  38. 2758 匿名さん

    一人で組み立てるの?
    力持ちだね
    d=(^o^)=b

  39. 2759 匿名さん

    2014年頃の書き込みみてると3LDK買ってる人が多いなあと思おもいました

    自分はなのですが、

    1.立地(地下鉄駅徒歩5分以内かつできたら地元最大のターミナル駅から徒歩圏内。繁華街の中ではない)
    2.地盤
    3.日当たり(南向きでかつ前建て不安が少ない)
    4.収納(SIC、WIC、納戸有が理想)
    5.マンション規模(100戸以上かつ独身向けだけでなくファミリータイプの部屋もある物件)
    6.広さ(50平米以上)

    という優先順位で探して、6.の広さだけ妥協して40平米の1LDKを買いました。
    収納が多いので居室自体は狭いけど、その分ものをしまってしまえるし大きな家具がいらないので広く使えてて満足してます。
    掃除も楽だし、光熱費もそんなにかからないし、自分には管理しやすい部屋で結果的によかったなと…

  40. 2760 匿名さん

    数年前に比べると、広めの郊外よりも狭めの都心を選ぶ人が増えてきたようなことをテレビで言ってたけどそういうことなのかな。。。
    街がコンパクトシティ化してくと思うと、それがいいのかなと思ったり。
    私は、荷物が多いから一部屋荷物置き場として潰せるように2LDKが絶対条件だったけど、環境が変わって売却になったときのこととか、売らなかったとしても年取ったときの暮らしやすさを考えると2759さんのように立地を最優先にするべきなのか。。。

    広め2LDK3LDKの方がファミリーにも買ってもらえるので売りやすいと考えるか、
    狭い1LDKでも立地が良ければ売りやすい(もしくは貸しやすい)と考えるか。。。

  41. 2761 匿名さん

    男女関係なくだけど、単身で購入する時は貸しやすい売りやすいってめっちゃ大事だと思うから私もすごく重点置いて探してる
    その地域で似たタイプの物件を中古や賃貸で検索してみて、たくさん売りに出てたら、つまりはその条件では中々買い手借り手がつかないってことだから、+?α?のセールスポイントのある物件探したり
    これから買うためのスレなのに売るとか貸すとかの話でテンション下げたらすみません…

  42. 2762 匿名さん

    いえ、参考になります
    プラスの要素っていうと

    ・駅から徒歩5分以内
    ・南向き(ダイレクトウィンドウならその限りではないけど)
    ・場所がいい(周辺の治安がいいとか土地のイメージがいいとか)
    ・上層階
    ・角部屋
    ・徒歩5分以内に大きめなスーパー
    ・地域のランドマーク的なマンション
    ・24時間有人管理
    ・24時間各階ゴミ出し可能
    ・眺望(街のランドマークが見えるとか、公園の緑地が見えるとか、海川が見えるとか)
    ・水害の恐れが少ない

    とかかな、、、

  43. 2763 匿名さん

    不動産屋さんの意見、参考になります!

  44. 2764 匿名さん

    すみません、不動産屋さんのような専門家ではなくてあくまで個人で情報収集してる者の私見ですので、参考程度にしていただけると

  45. 2765 匿名さん

    ここはデベロッパさんもいたし、訂正は不要。
    情報はどこからでも欲しいからね。

  46. 2766 匿名さん

    大規模な再開発が進行中の都市に住んでるんだけど、マンション建設ラッシュでタワーも大規模板状マンションも、狭い敷地に細長く建つようなマンションもニョキニョキ建ってる。そのせいか地下鉄駅徒歩五分以内の数年前に竣工したような築浅のマンションですら賃貸の借り手がなかなかついてない。
    同じスペックでも地域によって魅力的かどうかって変わるなとおもった。
    需要と供給のバランスを見るの大事だなと
    うちの地域のような供給過多エリアでは、狭い敷地の細長いマンションは苦戦してる印象

  47. 2767 匿名さん

    今まさに検討中です。凄い参考になります。

  48. 2768 匿名さん

    明るい部屋の多い角住戸がいいなと思ってたけど、一人暮らしなら基本リビングにいるからリビングが明るければそれでいいかと思い直しはじめた
    2,3人で住むなら、他の部屋で過ごす人のことも考えないといけないけど

    ただ今目星つけてるところ、玄関側に部屋も窓もなくて風が抜けるか心配
    24時間換気システムがあれば充分なんだろうか
    子供の頃家族と社宅に住んでたときは、チェーン掛けて玄関を少し開けて風通してたけど、今はそういうのは危ないよね、、、
    中層階(10~20階ぐらい)でも窓開けて寝るのも、隣からの侵入とか考えると危ないかな

  49. 2769 匿名さん

    内廊下のマンションに住んでます。
    なので廊下側に窓などはありませんが、空気の籠りを感じたことはないですし、24時間換気で十分だと思いますよ。
    さすがに部屋を風が抜ける感じは味わえませんが、廊下も含めて、空気は結構流れていますね。

  50. 2770 匿名さん

    で、エンディングノートどうした?
    私は買ったまま未記入(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸