匿名さん
[更新日時] 2023-07-01 16:57:17
女性おひとりさまスレの続きです。
引き続きよろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2014-08-17 23:39:53
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
女性おひとりさま part2
-
2401
匿名さま
みなさん、今夜は何ですか?
うちはスーパーのお惣菜半額待ちです 笑
-
2402
匿名さん
おにぎり買って一人で食べます。
お味噌汁もカップので。
-
2403
匿名さん
-
2404
名無しさん
いくつになっても女を捨てられない。
いいのか、悪いのか。
-
2405
匿名さん
-
2406
匿名さん
-
2407
匿名さん
-
2408
匿名さん
-
2409
31階の女王
-
2410
匿名さん
-
-
2411
匿名さん
一人は肩身が狭いけど、今生きているって体全体が震えるのよ。
あたし、おかしいかな?
-
2412
匿名さん
あたしもがむしゃらにもがいてもがいてようやく生きてる
-
2413
匿名さん
食洗機スレで盛り上がってるね。
うちは食洗機に入れやすい食器を100均で揃え(笑)数日貯めて一気に洗ってます。
洗剤も水も節約できて一石二鳥よ!
-
2414
匿名さん
アハハ、私たちみたいなずぼらな(笑)お一人様か、貧乏性の大家族は
欠かせんわ。
-
2415
OL
-
2416
匿名さん
引き出しか食洗機の二択なので、迷わず引き出しに。
お菓子や乾物、キッチンペーパーのストックが大量に入ります。
汚れたお皿もペーパーでひとふきして、お湯で流せば油汚れもピカピカ。
洗剤もほとんど不要、エコロジーです。
-
2417
匿名さん
-
2418
匿名
-
2419
eマンションさん
此処には来ないでほしいわね。
マターリしてるスレだし(^ω^)
-
2420
匿名さん
どの状態の男性の顔が好きですか?
私は仕事でいっぱいいっぱいの顔。
-
2421
匿名さん
ブサカワが好き(*^^*)
出川とかジミー大西とかかなぁ(*≧∀≦*)
-
2422
お一人様
食洗機は便利だよね(((^^;)
うちは軽くテイシユでふいて、1週間溜めてまとめ洗いします。
-
2423
匿名
-
2424
名無しさん
オプションでつけなくて良かった!
ブサカワ?ムロツヨシ好き
-
2425
匿名さん
-
-
2426
eマンションさん
-
2427
匿名さん
-
2428
匿名さん
-
2429
匿名さん
犬か猫か迷ってます。
飼ってるかた情報宜しく(*^^*ゞ
-
2430
匿名さん
私は猫を飼っています。
忙しくてあまりかまってあげられなくても、遊びが上手なので助かります。
自分のペースをあまり崩さずに一緒に暮らせるという利点は大きかったです。
お風呂なども基本いれなくても大丈夫(体の臭いはほぼありません)散歩も不要なので飼うのが楽です。
これは犬も共通してると思いますが、ふとした時にそっと膝に乗ってくる存在はたまらなくかわいいです。
素敵なパートナーが見つかると良いですね(^-^)
-
2431
匿名さん
友人が引っ掻き傷だらけなので、不安です。残るし。
あとはマーキングと爪研ぎが心配(..)
-
2432
匿名さん
なんだか結婚することがなさそうなのでマンションの3LDKを青田買いした。
まだ入居には2年もあるけど、今住んでる実家の玄関が広いからマンションの90センチ幅の玄関に我慢できるかどうか…。
シューズボックスが天井まであって花も飾れないのが辛い。かといって背の低いシューズボックスに変更すると靴が入りそうにない。
部屋を一つつぶして玄関を拡張して、その残りをクローゼットにするかどうか迷ってる。
建築の人にリセールの時に困るんじゃないかと言われてしまったけど、90センチ幅は本当につらい。
玄関を広げた方、土間を作った方がいらっしゃれば体験談教えてほしいです。
-
2433
匿名さん
部屋を一つつぶして玄関を拡張、ってそこまでするならなぜマンションを選んだのでしょう?
花=シューズボックスの上、とか決めつけるのではなく、その住まいに合わせて新鮮な気持ちでゼロから楽しむことをお薦めします。
ちなみに私は玄関を上がった廊下の角に非常時用の水等の箱を積んでいて、それを布で覆って花などの飾り棚としています。
あと玄関に鏡を配置すると、便利だし、広く明るくなりますのでお勧めです。
-
2434
匿名さん
-
2435
販売関係者さん
私も猫2匹と生活しています。
犬よりも手間がかからないと思います。
毎日のお世話はごはん、水、トイレのみで、
システムトイレなので掃除も楽々です。
シャンプーしなくても、まったく臭いません。
(むしろほのかにいい香りがします。)
爪とぎはしつけ次第なので、うちは壁紙や床は全く問題なしです。
マーキングもしないです。(去勢・不妊手術済み)
猫の個性次第ですが、うちは基本的に爪を立てない・噛まないです。
ただ、遊び中におもちゃとともに引っかかれた傷は少々あります。
猫は夜行性のため、深夜に走り回ることがありますし、
高いところから飛び降りたときの音が出ますので、
防音カーペットなど、階下の方への配慮は必要だと思います。
実家に帰省するときなどは、ペットシッターさんに来てもらって
ご飯やトイレなどお願いしています。
1回3000円程度です。
-
-
2436
匿名さん
オシッコは犬より若干臭いがキツイです。
あと、食糞や吐瀉物食べたりすることもあり、仕事で長い時間家開ける人はゲージにいれた方が安心。
性格や賢さは個体差があるので、まあ縁ですよ。
ツンデレ可愛いです。
-
2437
匿名さん
今から建てるならあとからリフォームするより安くで玄関まわりの設計変更できそうだよね
わたしも青田買いしてれば変更したかったとこだ
-
2438
匿名さん
猫はなつかないし、犬派だわ~
クンクン可愛いわよ(^^)
-
2439
匿名さん
-
2440
匿名さん
猫はなつかない、と言われがちですが、
家中ついてきて甘えまくる子も多いですよ。
犬も猫も一緒に暮らし始めたら愛しい存在になること間違いなし!
-
2441
匿名さん
彼氏が動物嫌いだと、別れの原因になるのよ、難しい問題だわ。
-
2442
匿名さん
-
2443
匿あ名さん
いずれにしても、家畜飼うと家は臭くなります。
でも可愛いから、臭いが感じなくなり嗅覚も麻痺してくる。
んで、客人がクンクンするだけ。
-
2444
匿名さん
-
2445
匿名さん
そうなのよねー
家族や友達から「服まで犬臭いよ?」
なんて言われても全然平気(^ω^)
-
-
2446
匿名さん
お給料もらったので、シャネルのバック買いました。
月曜日の反応が怖い。
-
2447
名無しさん
シャネルやルイヴィトンは母が大好き。
貰ったのあるけど、自分で買ったことないわ。
-
2448
匿名さん
マンション買ったことを誰にも言っていません。
親友にもまだ。同じような方いますか?
-
2449
匿名さん
-
2450
匿名さん
>>2446 匿名さん
小さいことだけど、バックではなくバッグね!
-
2451
匿名さん
-
2452
匿名さん
-
2453
匿名さん
-
2454
匿名さん
つい最近まで、ショッピングピンク、ラベルワールド、ヤホー、と思ってました。
職場の若い子から指摘(笑)
正しくはショッキングピンク、ラベルウイザード、ヤフーね。
耳悪いんかな?
-
2455
匿名さん
-
-
2456
匿名さん
-
2457
匿名
-
2458
マンション検討中さん
いままでマンボウソファで満足してたけど立ち上がるのに苦労するようになって、寝転べるサイズの3人がけソファーを買おうかなと思ってます。
ベッドにもなるようなものが理想です。
大きなソファって一人で動かせますか?
マンションでは一年に一回は家具の移動を手伝ってくれるサービスがあるらしいんだけど、無償ではないようなので。
-
2459
匿名さん
-
2460
匿名さん
言い違いでは笑わせてもらいました。
オバサンあるあるね!
わたしも還暦迎えて、下手に若者言葉や流行りな言い回しは避けて、ゆっくり言い間違わないよう話します。
イタタ(>_<)なんて笑われたくないし。
-
2461
マンション検討中さん
>>2459 匿名さん
とても座り心地のよい大きめの座椅子です
-
2462
匿名さん
-
2463
匿名さん
年末年始は独り身に木枯らしが染みるわ、マジで寂しい。
仮想家族でもピンポイントで買おうかな。
-
2464
匿名さん
-
2465
匿名さん
-
2467
匿名さん
-
2468
匿名さん
-
2469
匿名さん
-
2470
匿名さん
-
2471
匿名さん
-
2472
匿名さん
深夜まで投稿していて寝坊した人に昼過ぎに言われても。
-
2473
匿名
そうなの?
昼休みに書き込む人が多いでしょ。
朝はいそがしいからね、普通の人は(笑)
-
2474
匿名さん
14時過ぎは昼休みじゃないと思うが?フランスで働いているの?
-
2475
匿名さん
-
2476
匿名さん
面倒くさい方ねー。
まあ、朝は出社、登校、家事で忙しいから。普通。
ネットする気になるのが逆に凄い。
昼休み時間は仕事によるし。
-
2477
匿名さん
お互いsummer
summerと言えばもちろんTUBEね
-
2478
匿名さん
イチイチ投稿時間チェックして朝寝坊とか、ストーカー?
気持ち悪い。
-
2479
匿名さん
>>2478 匿名さん
イチイチ投稿時間チェックして朝早いね\(^o^)/とか、ストーカー?
気持ち悪い。
-
2480
匿名さん
-
2481
匿名さん
-
2482
デベにお勤めさん
追っかけマンの〇宮さんは、TBSを辞めなきゃ良かったのかも
-
2483
匿名さん
今日は忘年会で飲み過ぎ食べ過ぎ。
リバースしちやった(>д<)
-
2484
匿名さん
お大事にしてください。
忘年会のシーズンですものね。
-
2485
匿名さん
貴女は朝早いのね??
今日は休みだし女子会ランチでーす?
-
2486
OL
お一人様には北風が身に凍みるシーズンだね。
自分はチキンとピザとクリスマスケーキ宅配し、引き込もってビデオ観賞予定(^^;)))
-
2487
匿名さん
-
2488
匿名さん
-
2489
匿名さん
-
2490
男嫌い
-
2491
匿名さん
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
-
2492
匿名さん
-
2493
匿名さん
-
2494
匿名さん
リストラ?まだ現役バリバリのアラフォーOLだけど。
つまり、同性愛主義ってこと。
お一人様には一定の割合いると思うけど。
-
2495
匿名さん
一人ザキヤマパンの100円ケーキとサイダーで、
乾杯してます(^_^)/□☆
-
2496
匿名さん
-
2497
匿名さん
-
2498
匿名さん
自由よ!
あんたこそ差別するなら
出ていきなさいねぇ
-
2499
匿名さん
-
2500
匿名さん
レズビアンもホモセクシャルも、個性の一つよ。
独身者の何割かはそうなの。
だからってなにも悪くないわ。
-
2501
匿名さん
>>2500
女性おひとりさまのスレだからねえ。ネカマおひとりさまってスレか男性おひとりさまってスレでも立ち上げた方が良いのでは?
-
2505
匿名さん
そんなことより、もうすぐ福山雅治さんが50歳だそうです
-
2506
匿名さん
-
2507
匿名さん
-
2508
匿名さん
-
2509
匿名さん
-
2510
匿名さん
なんじやらほい(笑)
芸人のまちゃまちゃかとも思うたわ。
-
2511
匿名さん
-
2512
匿名さん
-
2513
匿名さん
深夜にルビーの指輪を聴いていたら涙が止まらなかったわ
-
2514
匿名さん
-
2515
匿名さん
皆さんお正月はどうされました?
うちは弟家族が帰省して、幅きかせてるから、実家には帰らず。
お年玉も惜しいし(笑)
-
2516
匿名さん
自分は何年も帰省してませんね。
結婚結婚うるさいし、甥姪もうざいから。
-
2517
匿名さん
バレンタインで義理チョコ渡すと男性は迷惑なのでしょうか?
-
2518
匿名さん
-
2519
匿名さん
幾つになっても、うれしいという人は多い。
今年はチョコ幾つもらえたかな~とか、思いながら数えるでしょう。
ただ、お返しに悩みます。
-
2520
匿名さん
-
2521
匿名さん
-
2522
匿名さん
-
2523
匿名さん
ディスコ行きた~い。
DADAとか再放送しないか~なぁっ(^^)/~~~
-
2524
匿名さん
-
2525
名無しさん
-
2526
匿名さん
-
2527
匿名さん
-
2528
匿名さん
菊池桃子も井森美幸も森口博子も50歳。
そして私も。
-
2529
匿名さん
-
2530
匿名さん
学生時代は彼にラーメン次郎連れていってもらったけど
今はもうムリよ。
-
2531
匿名さん
-
2532
匿名さん
デートで拉麺とか立ち食い蕎麦もか?
有り得ナーイ。
-
2533
匿名さん
いきなりステーキでは、肉好きカップルをたくさん見かけます。
-
2534
匿名さん
いつも1人焼肉、男が居るだけ裏山だょ~~(T-T)
-
2535
匿名さん
-
2536
匿名さん
特定の居酒屋や焼き肉店等の飲食店が、女性おひとり様で賑わってるって情報が広まると、
決まって その女性達をナンパする目的で、男のおひとり来店客が急増する。
-
2537
匿名さん
-
2538
匿名さん
おひとり様を巧く利用した ”囲い込み商法” のひとつでしょ。
昔からおひとり様に限らず 女性客が多い・増加傾向のお店には、男性客やカップルの来店は増えるのは自明。
だからこそ、昭和から平成の長期間、飲食店は女性客を増やす事を課題にしてきたのだな。
-
2539
匿名さん
-
2540
匿名さん
-
2541
匿名さん
-
2542
匿名さん
-
2543
匿名さん
叶うはずも無い夢を追い続けると、方向感覚を失い歩む道を迷ってしまうね。
蜃気楼は追いかけずに、遠くで観ているのがよいね。
-
2544
匿名さん
-
2545
匿名さん
-
2546
匿名さん
きょ~うは、たのしいひな祭り~~っ(^_^)
お寿司食べてステーキ食べて、オードブルもスイーツも愉しんだのでした。満足!
-
2547
マンション検討中さん
30代半ばでマンションを購入します。
40代前半で買えばいい!と思っていて、海外旅行三昧&新車購入した後にこれは!というマンションに出会い、購入に至りました。
1人なので教育費等で出費が増える心配はしなくていいものの、突然の購入でちょっと心配です。
皆さんのご経験等を聞かせて頂けたらと思っています。
-
2548
匿名さん
こんにちは。ご購入おめでとうございます。
私はちょうど40歳の時に購入しました。
その頃はまだ'ふわ~'っと購入を考えていたんですが、憧れのマンションのモデルルーム近くを通りかかって、何事も勉強、恥はかき捨て!って感じで立ち寄ったんです。
それがなんと2日後に仮契約を結び、1週間後には本契約。
緊張で背中がバリバリでした。笑
自分でもびっくりな、とんでもないスピード購入でしたけど(しかも自分には分不相応と思えるタワマン。汗)、直感は間違ってなかった、買って良かった、としみじみ思ってます。
入居待ち遠しいですよね。
新居の準備、楽しんで下さいね。^^
-
2549
匿名さん
-
2550
マンション検討中さん
>>2548 匿名さん
おぉー、タワマンが購入できるだなんて羨ましいです!
結構貯金を使った後かつ2ヵ所目の見学で購入をしました。
家具家電など何にこだわったとか、おもわぬところに費用がかかるとかあれば、教えて下さい。
-
2551
匿名さん
あたしの場合、近所付き合いに苦労してます。
ファミリータイプ買ったもんで。
子供の声にイライラ!
-
2552
マンション検討中さん
>>2551 匿名さん
なるほど…
確かに子どもの声は気になりそうですね。
近くに小さいお子さん連れのご家族がいなければいいんですが…
-
2553
匿名さん
-
2554
匿名さん
2548です。
手数料関係はデベからの事前案内通りだったので、思わぬところに~はなかったです。
オプションは巷の金額と比較した上で玄関の姿見とカーテンレールだけを依頼。
うちはコンパクトな1LDKなので、リビングソファはやめて、ダイニングセットをソファベンチにしています。リビングはラグと小さな洋風座椅子とクッション、テレビボードのみです。
そのかわり寝室には壁面収納を設置。
整理整頓が苦手なので見せかけだけでもすっきりさせよう!という目論見は外れてはいなかったのですが、入居して5年。物が増えて収められなくなっているのが悩みの種ですね。^^;
カーテンはケユカ、食器はニトリと百均ですが、長く使う家具にはちょっとだけお金をかけました。予算内で気に入ったものを見つけるために店もネットもほぼ見つくしました。笑
忙しかったけど楽しかったですよ~。^^
-
2555
匿名さん
-
2556
マンション検討中さん
>>2554 匿名さん
調べるの大好きです!
私は2LDKなんですが、まずは食器棚。
綾野製作所、エスエークラフト、パモウナを見比べています。ゴミ箱はケユカが良いなーなんて、考えているのが楽しいです(^ー^)
まだ1年先なんですが、この時期は有給が取りやすいので、銀行と食器棚を比較しています。そろそろこの2つは決めて、エアコンを調べたいのですが…
調べれば調べるほど、こだわりが…
まずは高額になるところの予算がある程度具体的な数字になったら、カーテンや照明器具を探したいなーと思っています。
-
2557
マンション検討中さん
>>2553 匿名さん
まさに、今そこに住んでます( ̄□ ̄;)!!
夏は死にそうな暑さです…
-
2558
匿名さん
-
2559
マンション検討中さん
>>2558 匿名さん
私のところはそこまでではないんですが、掃除機の音は聞こえます。
-
2560
匿名さん
-
2561
匿名さん
-
2562
匿名さん
-
2563
匿名さん
-
2564
匿名さん
-
2565
匿名さん
レオ○レスの話でしょ?
普通に鼻かむ音まで聞こえるよ。
夜の営みなんて丸聞こえ。
-
2566
匿名さん
-
2567
匿名さん
1年前に中古の40平の築5年のマンション購入しました。
おばあちゃんになるまで住むつもりです。
少ない年金で管理修繕費払える金額考えたら、小さな部屋のマンションしか買えませんでした。
ファミリータイプ買える皆さん凄いなー
-
2568
匿名さん
そう?夜の振動も子供の走る音もストレス。
単身者向けが裏山しい。
-
2569
匿名さん
>>2567 匿名さん
起きて半畳寝て一畳、天下取っても二合半 ですよ。
ファミリータイプは、同居家族が減って生活スタイルが変れば、いずれお荷物となります。
売却も困難で、長期的にはコスパ悪かったりします。
-
2570
匿名さん
メリットもデメリットもそれぞれじゃないでしょうか。
大規模な混合タイプに住んでいますが、知識がある人が理事の仕事を引き受けてくれて管理会社との交渉もスムーズだし、近隣との取り決めでマンションで町内会加入なのですが、こちらも全般的にお子さんがいる人が担ってくれてます。
自分のような知識も時間もない人間は名前だけで済むので有り難いですね。
個人的には混合タイプもお勧めですよ。
-
2571
匿名さん
-
2572
匿名さん
来年の夏に出来上がるマンションを契約して、今オプションや壁紙決めたりしてます。
3LDKで使わない部屋が出てきそうなので設計変更で2LDK+Sにして…と考えていましたが、営業の人に「将来売る可能性があればそのままで」とアドバイスもらったので、間取りは3LDKのままで変えず。
それでもコンセントやテレビ端子の追加、コンロや食洗機やレンジフード、お風呂のグレードアップででもう80万吹っ飛びました。
カップボードは作り付けだと40万かかるそうなのでもうニトリで買ってこようと思います。
家電家具カーテン照明は全部イチから買い直すし、各部屋とトイレはアクセントクロスにしたいしで最終的にはいくらになるやら。
-
2573
マンション検討中さん
>>2572 匿名さん
カップボード40万は羨ましいです!
私のところはタカラスタンダードで55万円だったのですが、他のタカラスタンダードの物にしようと思ったら100万…
諦めて、綾野製作所にしようと思っています。
-
2574
匿名さん
>>2573 マンション検討中さん
作り付けのカップボードは格好いいですけど一人暮らしなので中に入れるものもそんなにないと思うので。
モイスはさわった感じが好きじゃないので綾野の最近出たのキーノートにしたいなーって思ってます。
-
2575
マンション検討中さん
>>2574 匿名さん
キーノート、オシャレですね??
私はAXとLXの組み合わせにしようかと思っています。
-
2576
匿名さん
うちは料理しないから食器もすくないなあ。
食洗機を籠がわりに、食器入れてますね。
-
2577
匿名さん
-
2578
匿名さん
-
2579
匿名さん
-
2580
匿名さん
彼がアルフレックスのマレンコを買ってくれました。
もしかしてプロポーズかしら。
-
2581
匿名さん
-
2582
ご近所さん
-
2583
匿名さん
-
2584
一人もん
持ち家で良かったね。
賃貸だったら現金あるから、騙されてたかも。
-
2585
ご近所さん
-
2586
匿名さん
今日は独り花見行きました~
しかも夜桜(*^^*)
-
2587
匿名さん
-
2588
匿名さん
独り夜桜?
シート敷きカセットコンロでBBQ、
エア乾杯までしたら神。
-
2589
匿名さん
-
2590
匿名さん
-
2591
匿名さん
あたしは、独り飯がダメね。
職場ではもっぱら便所飯です。
-
2592
匿名さん
鏡に向かって自分と乾杯したことはあるよ。
自分にありがとうって。
-
2593
匿名さん
-
2594
匿名さん
軋むベッドの上で優しさを持ち寄り
きつく体抱きしめ合えば
-
2595
匿名さん
-
2596
匿名さん
-
2597
名無しさん
皆さま、お一人様で毎月の
住宅ローンのお支払い、お疲れ様です
不謹慎ですが
例えば、本人さんが死亡した場合
ローンの残債はチャラですよね?
家族の誰かに相続させるとしても
ローンがどうせなくなるのなら
生きてる間くらい
ちょっと高価なマンションを
購入しちまっても、バチは
当たらないんじゃないでしょうか?
-
2598
匿名さん
-
2599
匿名さん
-
2600
匿名さん
>ローンがどうせなくなるのなら
さすがに生産年齢のうちに亡くなるのが前提というわけには・・・
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件