匿名さん
[更新日時] 2023-07-01 16:57:17
女性おひとりさまスレの続きです。
引き続きよろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2014-08-17 23:39:53
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
女性おひとりさま part2
-
2201
匿名さん
私は人間嫌いだし近所付き合いしません。
孤独死もこわくないです。
-
2202
匿名さん
マンション理事会や町内会などは?
普通に社会生活送ってたら
自然と交流してるもの。
世捨人でもない限り。
-
2203
匿名さん
>>2202 匿名さん
町内会ありません。
理事会は理事だけですよね。
総会でもとりあえずそれ以上の関係にはなりませんね。
うちは単身メインマンションなので、あんまり交流とかないですね。
-
2204
匿名さん
若い頃は私も尖ってました。
40過ぎたら丸くなり
ご近所さんと仲良くするようになりました。
女一人だと立場が低い、日本は特に。
-
2205
マンコミュファンさん
私は周りと仲良くしたくても、周りが寄って来ない(笑)
-
2206
匿名さん
-
2207
匿名さん
-
2208
匿名さん
確かに、既婚者は旦那だ子育てだ~
ってリア充アピールするしね。
お一人様を他の星の生き物?って
見下してだよ、やだな。
-
2209
匿名さん
-
2210
匿名さん
まあ、ファミリー層がマジョリティだし
仕方ないでしょ。
-
-
2211
匿名さん
-
2212
匿名さん
は?
一人の良し悪しなんて誰も言ってなくて、
世間がそうだねってはなしでしょ。
-
2213
匿名さん
-
2214
匿名さん
世捨人以外、気になると思います。
単身者マンションに住めば、ストレス
軽減されるのでは?
-
2215
匿名さん
-
2216
名無しさん
まあまあ、みんな同じ仲良くしましょう(*^^*)
処で、資産持ちの方、遺言とか書いてます?
今は貯金ゼロ(笑)だけど、将来的にたまったら
甥や姪なんかにやりたくないから
寄付とか考えてます。
旨く死ぬまでに使い切るのがベストだけど。
-
2217
匿名さん
私はもし資産が残ったら甥&姪にあげるつもりですよ。
そのかわりと言うわけではありませんが、保証人が必要なときはヨロシクと言ってあります。
それ以上の世話を掛けるつもりはないですけどね。
-
2218
匿名さん
保証人とは結構責任重いし迷惑かけますよ。
もし受けるとしたら、凄く良い姪甥です。
-
2219
匿名さん
-
2220
匿名さん
-
2221
匿名さん
2217です。
借金のようなことはしませんので、入院時とか、施設入居時とかですね。
保証人と言うより身元引受人でしょうか?
死亡後の手続きとか、できるだけ身綺麗にして逝くつもりですけど、それでも少しは世話を掛けるんじゃないかと思ってます。
と言っても、資産と言うほどの資産はないですから、もし残ってたら貰っておいて、という程度ですが。
-
2222
匿名さん
認知症の親の身元保証人で
兄夫婦と弟夫婦で押し付けあって揉め、
結局自分が引き受けました。
が、想像以上に大変でした。
その兄弟の子達ですから、私などシカトでしょうし、
入院や施設入るときどうしたものかと。
ポックリ逝けたらいいんですけどね。
-
2223
匿名さん
今年も元カレ(妻帯者)から誕生日に花が届いた。
あーあのとき強がってなきゃーなーと思いました。
-
2224
匿名さん
>>2221 匿名さん
財産と交換条件になりますよね、やはり。
養子取るとかは考えません?
-
2225
匿名さん
>>2222 匿名さん
それは、複雑で難しいね。
身元保証人断られたら、**よと
言われてるみたいな気がします。
後見人に生前から託す手もあるかも。
-
-
2226
匿名さん
-
2227
匿名さん
-
2228
匿名さん
付き合っていたときは妻帯者じゃなかったのでは…違うかな?
-
2229
おけいはん
蒸し暑いと,イライラするわよね~
ところでペット買ってる人おます?
お一人様が犬こうたら終わり云いますねんけどね。
初めて飼うもんで、詳しい方いてます?
-
2230
匿名さん
>>2228 匿名さん
2223です。
その通りです。
忘れた頃にメールが来るのです。
奥さんとうまくいってないとかって。
-
2231
匿名さん
>>2229 おけいはんさん
ワンコ可愛いですよ~(^-^)
うちはビションフリーゼの男の子います
-
2232
匿名さん
-
2233
匿名さん
-
2234
匿名さん
-
2235
匿名さん
ワンコの話でてたね。
うちの娘はトイプーちゃん。
もう可愛いくてメロメロ(*´・ω・`)b
-
-
2236
匿名さん
>>2222 匿名さん
自分も他人事じゃないわ。
この際、終活始めよう。
-
2237
匿名さん
>>2230 匿名さん
そうなんですねー。
もしそのまま付き合ってたらって考える気持ちもわかります。
自分のことだったらやっぱり同じ風に思うかも知れないけど、冷静に第三者として見ると、その彼はどうかなぁ。
うまくいってないってのも、本当かどうかこちらにはわからないですしね。。
-
2238
匿名さん
-
2239
匿名さん
ペット飼う人尊敬します。
掃除や世話が無理で、、、
終活や相続、身元保証人も悩ましいです。
子供産んどけば、とかたまに思う。
私は不倫含も恋愛はしないです。
男はいろいろ面倒臭いし。
-
2240
匿名さん
適齢のマトモな男性は既婚。
不倫以外ある?
お爺ちゃんや喪男は厳しい。
-
2241
匿名さん
-
2242
匿名さん
-
2243
匿名さん
私もそうかもしれないわ。
元彼に振り回されて、いつも自己嫌悪。
でも会ってる時は楽しいのよね。
-
2244
匿名さん
恋愛談義に縁がないアタシは
ツマンナイ(´・c_・`)
-
2245
匿名さん
>>2244 匿名さん
片思いも恋ですよ
あの人いいなって思えば、それは恋
-
-
2246
マンコミュファンさん
>>2245 匿名さん
片想いは辛すぎる。もういや(´・ω・`)
-
2247
匿名さん
-
2248
匿名さん
-
2249
匿名さん
-
2250
匿名さん
-
2251
匿名さん
-
2252
匿名さん
うーん、そこまで深くないけど。
ワンコは20年近く生きる場合もあり
高齢者の人は、自分の寿命と相談してから
飼い始めましょう。
動物の世話は結構体力要りますから。
-
2253
匿名さん
確かに。
私も老後はにゃんこ飼いたいと思ってたけど、お一人様だと何かあったらとか考えちゃうなー。
-
2254
匿名さん
-
2255
匿名さん
-
-
2256
匿名さん
-
2257
匿名さん
最近、飲みに行ってもワリカンて言われます
みなさんはどうですか?
-
2258
匿名さん
-
2259
匿名さん
>>2257 匿名さん
私は絶対に男に奢ってもらう。
じゃなきゃ行かない。
-
2260
匿名さん
猫は気まぐれ
犬は忠実っていうね。
仕事中の留守番がネック。
今はカメラとスマホで見守ってくれるけどね。
-
2261
匿名さん
>>2259 匿名さん
えー?そんなの若いときからしてもらったことない!
むしろご馳走してくれるなら飲みいってもいいって言われる。
割り勘だけでありがたい。
-
2262
匿名さん
男の誕生日に高級フレンチを予約して、ドタキャンされた経験あります 泣
-
2263
匿名さん
-
2264
匿名さん
奢ってもらうのは元々そんなにない。
男の人の方が多く出してくれることはよくあるし、割り勘(同額)もそこそこある。
全部奢られるのはよほど収入差がある相手とか、イベントの時くらいなあ。
年中奢られるとこっちも気兼ねしちゃうわ。
-
2265
匿名さん
-
2266
匿名さん
男にヴィトンの財布プレゼントしたら、エルメスの方が良かったと言われたことあります
-
2267
匿名さん
男よりペットでしょ。
裏切らないし、可愛いし
(ノ≧▽≦)ノ
-
2268
匿名さん
-
2269
匿名さん
-
2270
匿名さん
-
2271
匿名さん
>>2264 匿名さん
自称昔ワルのおじさんは意外と吝嗇家だったりするね。
-
2272
匿名さん
-
2273
匿名さん
-
2274
マンション検討中さん
女性の独り身多いけど、やっぱりさみしいよね。みなさん結婚できるというのも1つの才能なのですよ。
-
2275
匿名さん
-
2276
匿名さん
我が家は、最近マルチーズ飼いだしたよ。
とーーても、(/▽\)♪わゆいです!!
お一人様が犬飼ったら終了言うけど、
嘘っぱちね。
同時に年下君の彼出来たもん(^^)
-
2277
匿名さん
-
2278
匿名さん
-
2279
匿名さん
結婚は子孫繁栄が主目的。
子を持たない場合は
恋人同士で十分ですよ。
-
2280
匿名さん
結婚したいと思えるほどの相手がいることは幸せだよ。
いくつとかは関係なくない?
-
2281
匿名さん
-
2282
匿名さん
46才初婚です。
式を挙げるべきか悩んでおります。
-
2283
匿名さん
招待客か存在して、温かいなら挙げる。
いない、いても微妙なら挙げない、、、かな。
-
2284
匿名さん
周りは関係なし。
思い出になるし結婚式はした方がいいですよ。
二人だけでもいいじゃない。
-
2285
匿名さん
そういうの、アイタタになるのでは?
まずウエディングドレス着る勇気が必要。
-
2286
匿名さん
痛かろうが関係なし
お相手が綺麗だと言ってくれればそれでよし
-
2287
匿名さん
-
2288
匿名さん
-
2289
匿名さん
-
2290
匿名さん
-
2291
匿名さん
男はいらん、結婚なんか意味無いとか
卒業や結婚上等、文句やネガティブ言うなとか、
お一人様以前に、身勝手で情緒不安定だねー。
-
2292
匿名さん
みんな妬みや嫉みを心に秘めています
多少は匿名掲示板で本音を書き込むこともありでしょう
-
2293
匿名さん
-
2294
匿名さん
-
2295
匿名さん
-
2296
住民板ユーザーさん1
-
2297
匿名さん
-
2298
匿名さん
-
2299
匿名
>>2296 住民板ユーザーさん1さん
加齢臭ごまかすためでしよ。
朝晩シャワー浴びたら綺麗になるのに。
-
2300
匿名さん
エレベーターといえば、何故お一人様女性は頼みもしないのに開ボタン押して待つの?
一人でゆっくり乗りたい人もいるのに。
-
2301
匿名さん
-
2302
匿名さん
子供の頃お母さんに、人には親切にしなさいと言われたから
-
2303
匿名さん
田舎なら未だしも、都会で若い人?男性?には逆にありがた迷惑なのでは?
-
2304
匿名さん
-
2305
匿名さん
一人ご飯はつまんない。
立呑屋でも行って来ようっと。
-
2306
匿名さん
>>2300 匿名さん
気遣い。のらないならいいですといえばよい。
これ社会人常識。。。
-
2307
匿名
-
2308
匿名さん
私も以前、EVでありました。
高齢女性に勝手に待たれてて、「先にどうぞ」と言ってるのに、「待ってあげてんだから早く乗りなさい!」と逆ギレされました。
更年期障害かなと我慢しましたが、大迷惑です。
-
2309
匿名さん
自分がオートロック開けてるのに、後ろから先に入る人の神経疑うわ
-
2310
匿名さん
-
2311
名無しさん
エレベーター議論ですか。
一人で乗りたい派と誰かと乗りたい派の違い。
待たせて駆け込むのも迷惑だけど、頼んでもいないのに待ってて乗れよと強制も大迷惑。
-
2312
匿名さん
エレベーターで乗り合わせた子供に「おばさん何階?」と聞かれ少々凹んだことあります
-
2313
匿名さん
-
2314
匿名
-
2315
匿名さん
みなさん、おひとりで牛丼屋さんに行けますか?
私はテイクアウトなら大丈夫です。
-
2316
匿名
-
2317
匿名さん
久しぶりに吉〇家行って、牛鮭定食頼んだら値上げしていることに気がついた。
デフレは終わったのね。
-
2318
匿名さん
-
2319
匿名さん
-
2320
匿名さん
私は二人分テイクアウトして夜と朝食べます。
一人分はなんか虚しくて。
-
2321
匿名
-
2322
匿名さん
-
2323
匿名さん
アタシも家事育児料理一切ダメ。
だからお嫁に行けない(笑)
-
2324
匿名さん
-
2325
少女
元々の歯槽膿漏あるし臭いなんか気にしない!
アタシも焼き肉タレに山盛りニンニク入れようっと(笑)
-
2326
匿名さん
三連休はFPの勉強で終わってしまうわ
未来の為に勉強勉強
-
2327
匿名さん
-
2328
匿名さん
-
2329
匿名さん
あちゅいし朝からエアコンガンガンかけてます(笑)
電気代ががが(>_<)
-
2330
匿名さん
-
2331
匿名さん
-
2332
匿名さん
-
2333
匿名さん
確かに!三十代には
=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!
-
2334
評判気になるさん
-
2335
匿名さん
-
2336
匿名さん
エレベーターで小学生の男の子におばさん何階?と言われ泣く
-
2337
匿名さん
結婚してないから永遠にお姉さんよ!と説教する(笑)
-
2338
匿名さん
自分で自分をおばさんだと思わなければおばさんじゃないよ。
-
2339
匿名さん
-
2340
匿名さん
夏バテがヒドイ!更年期と重なって会社員休みがち
トホホ(;つД`)
-
2341
匿名さん
最近ヒゲが生えてきた
おばさんからおじさんへの加齢なる変身
-
2342
匿名さん
閉経したら、男性ホルモン増えるよ?
体毛が増え、頭髪は減り、声が低くなり、全体的にオヤジ化する。
悲しいよね(>_<)
-
2343
匿名さん
-
2344
マンコミュファンさん
早朝に自画自賛(^ω^)
エアコン壊れて、扇風機
結構涼しぃ~
-
2345
匿名さん
-
2346
匿名さん
みなさん、健康管理はどうしてますか。
やっぱり足腰ね。
-
2347
匿名さん
-
2348
名無しさん
飲んだら止まんない 次の日後悔 気づけばそれで30年
-
2349
匿名さん
-
2350
匿名さん
-
2351
匿名
概ねの人は6~70代で亡くなるから、あと僅かだね。
後悔なきよう!
-
2352
匿名さん
-
2353
匿名さん
-
2354
匿名さん
-
2355
匿名さん
-
2356
匿名さん
-
2357
匿名さん
-
2358
匿名さん
-
2359
匿名さん
女一人旅はハードル高いですよね。
素敵な温泉旅館ご存知の方、教えてください。
-
2360
匿名さん
隠れ家的な小さな宿より、大きなホテル選んだほうがいい。
自殺と勘違いされ、断られる場合があり、泊まれてもそんな目で見られるって。
ご注意を!
-
2361
匿名さん
>>2359 匿名さん
大分県の別府にある柳屋って旅館が良かったよ。
夜は地元の食材を使ったイタリアン
女性向きだし一人で旅館の中だけですごしてもいい感じ。
野菜を持ち込んで地獄蒸しもできるしオススメです。
-
2362
匿名さん
>>2361 匿名さん
ありがとうございます。
素敵ですね。
都内在住なのでちょっと遠いですが泣
-
2363
匿名さん
一人旅とか怖くないの?
一人飯も無理だから行かないなぁ。
-
2364
匿名さん
-
2365
匿名さん
-
2366
匿名さん
-
2367
匿名さん
いまどき断る宿ってそんなにあります?
昔は確かにそんな話がありましたけど、今は女性のひとり旅が珍しい時代じゃないですし、実際に断られた話なんて聞いたことないですよ。
-
2368
↑
-
2369
匿名さん
自殺とか避けたいのかなぁ。
実際は一人旅でちょい贅沢したいだけなのにね~
嫌な世の中だわ。
-
2370
匿名さん
-
2371
匿名
-
2372
匿名さん
一緒に温泉入ると、たるんだお腹もカッコよく見えるよね
-
2373
匿名さん
-
2374
匿名さん
最近話題の相席居酒屋はどうでしょうか。
経験者の方、教えてください。
-
2375
匿名さん
-
2376
匿名
-
2377
匿名さん
-
2378
匿名さん
上手くないわよ。
リーマンショックから10年か。ずっと男いないわ。
-
2379
匿名さん
長年ご無沙汰だと、異性相手と話すとキョドってしまう(>_<)
-
2380
匿名さん
それを悟られないようにすると会話がギクシャクして自己嫌悪よ
-
2381
匿名さん
みなさん相手は何歳まで大丈夫ですか?
私は45なので35から50までいけます。
-
2382
若作り
アタシは今年還暦の美魔女(笑)
でも年下オンリー!
若いと凄いヨ(/ω\)イヤン
-
2383
匿名さん
スットコドッコイ(笑)(笑)
私も女取り戻して頑張ろう(*^O^*)
-
2384
匿名さん
-
2385
匿名さん
-
2386
匿名さん
皆さん、友達いますか?
長く独身で皆結婚しちゃって
内向的で友達ゼロ(TT)
いまさら友活も面倒で、真のお一人様です。
-
2387
OL
一人だと家事も面倒ですよね。
私は洗い物が特にイヤなので、コンビニで割りばしやフォーク多めに貰って
食器ゼロ(笑)
紙皿や紙コップで使い捨てにしています。
若しくは弁当やパックから直喰いで。
とってもエコですよ(^-^)
-
2388
匿名さん
-
2389
独身貴族
たしかに一人だと家事メンドイ!
ボタン一つの便利家電に働いてもらってる 笑
-
2390
匿名さん
-
2391
匿名
-
2392
匿名さん
2386さん、こんにちは。
趣味で所属してる習い事と言うか、グループがあって、そこで友人ができました。
20代から70代まで、性別年代いろいろです。
私も自分から話しかけられるタイプではないのですが、共同作業があると必然的に(というか必要に迫られて。笑)会話をするので、自然と友達になれます。
趣味でも習い事でも、何か始めてみてはいかがですか?
-
2393
名無しさん
お稽古も人が集まれば苛めとか、人間関係面倒くさくないですか?
友達の有無は生まれ持った気質だと思います。
自分も友達いません。
人付き合い自体もしんどいし。
-
2394
匿名さん
-
2395
匿名さん
-
2396
匿名さん
-
2397
匿名さん
2392です。
友達がほしいと思わないならそれでいいと思います。
作らなきゃいけないわけではないですし、私も無理に作ろうとは思ってません。
仲が良いフリをしたり、つるんだりするのは面倒だし、嫌いです。
今の友人たちとは互いの距離感が丁度よく、サバサバした者同士、気楽に付き合えてます。
友達作らなきゃ、ではなく、気が合う人がいたら友達になる、というくらいでいいですよね。
-
2398
匿名さん
職場もみんなライバルだし敵。
近所付き合いも挨拶のみ。
お一人様で、過度に社交的すぎるのも変だと思う。
そんな私も友だちZERO(笑)
-
2399
匿名さん
-
2400
eマンションさん
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)