- 掲示板
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-08-15 08:34:46
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-08-15 08:34:46
売る時はレア物件以外は購入当時より低く成ると思うが、仲介料とか譲渡税とかどのくらい取られるんだ?
>>798
ケアマネージャーと話したことないでしょ。
そのうちご両親が高齢になったら色々知ると思います。
ゴネるとかそういう世界じゃないから。
介護の人とか、世の中には立派な人がいるなぁ、と感じるのみです。
799>損した人だね。
ローンが大変だろうね。
資産が高ければ購入金額も高い。ローンも多くなる。
ローンがなければ戸建ての方が手元に残る資金が多いからね。
マンション派はバブル期にマンション買い替えでステップアップしていていって最後にハバ掴んでお金残らなかった人多いのは理解してるんだろうか?最後に戸建て買った人も多いし。
お金残ったのはバブルで高騰しても自宅売らなかったような資産家もしくは堅実な人。
そういう物件が築30年超のマンション。今の新築物件と安易に価格比較してはいけません。
ローンがなければって言われても
ローンのせいでみんな預金できないのに
マンションぼろ負けですね。
戸建てがボロ負けだろどうみてもさ。
30年程度で取り壊しの木造住宅を維持するのと
100年もつRCのメンテならRCのメンテにお金がかかるのは当たり前だけど、
それでもスケールメリットで戸建の維持費に毛が生えた程度で済むのはありがたいこと
戸建ては光熱費を抑えるために太陽光やエコ給湯器など
余計な設備を高額で購入させられてるし
そのローンも払わないとならない上に、10年~15年で修理や買い替え
マンションは気密性が高く、共同住宅という構造だけでも光熱費が抑えられ、
築30年経とうが変わらない
対して戸建は木造ため劣化により気密性が失われ光熱費も上がっていく
その状況を改善したければ大規模リフォームか建替え
やはり戸建はぜいたく品だなと思う
それに築古の都心マンションの価格下落パーセンテージが低いとしても、そもそも取得金額が高いんだから、単純に資産の目減りは多いのでは?
新築時6000万の戸建が築30年で建物代さがって4500万残るのと、1億のマンションが8000万の資産価値残ったとしても500万戸建ての方が手元の現金多く残るよね。
当然当初1億出すより6000万の方がリスク少ないし、住宅ローン金利も安いし、固都税も管理費も全部戸建が有利だよね。実際残るお金で考えるべきではないかな。
>>815
だから俺は何度も60平米の分譲マンションの時より今の30坪の太陽光もなんもない普通の建売の方が電気代安いって言ってるんだが。真冬のエアコン最大時で電気代1万は安い。
ネットの通信速度もマンションの方が遅いし、何度も言うがオーディオマニアの電源こだわってる人の記事とか読んでみなよ。電源の質で音質も変わるんだってよ。戸建ての方が音良いというのがそちらの世界の常識。
マンションって気密性高くても一箇所にたくさん人住んでるから色々効率悪くなってる部分があるんだって。
>>815
戸建の30年限界説を前提としないとマンションと比べる次元にすら入らない。
今の戸建はLDKが熱い。なぜか?高い気密性で断熱もきっちりしているから冷蔵庫や炊飯器、食洗器、テレビ、パソコンなどの家電の放つ熱で室温が上昇するから。
これは、マンションも同じ。窓が少ない分マンションの方が室温は高い。そうでないという人は家電を持ってない人か隙間だらけの建物に住んでいるという事。
そして、木造が劣化で気密性が失われるという間違い。
マンションの人は2000年の建築基準法改定以降の現在の住宅の事を全く知らない。
マンションは気密性が高く、共同住宅という構造だけでも光熱費が抑えられ、
築30年経とうが変わらない >3.11後のマンションならいざ知らず、それ以前のは窓ガラスもシングルサッシだしダメージ考えたら流石にダメだろ。