物件比較中さん
[更新日時] 2014-10-28 13:39:58
前スレが1000レスになっていたので、
ザパークハウス西新宿タワー60 Part2です。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京地下鉄丸ノ内線「西新宿」駅徒歩9分、都営大江戸線「都庁前」駅徒歩8分、都営大江戸線「西新宿五丁目」駅徒歩7分
総戸数:976戸(事業協力者住戸含む)
駐車場:300台
間取り:1ROOM~3LDK
専有面積:33.90m2~156.99m2
販売予定:平成26年12月上旬予定
モデルルーム:平成26年10月事前案内会予定
完成日または予定日:平成29年7月下旬予定
入居(予定)日:平成29年10月下旬予定
敷地面積:7530.65m2
分譲後の敷地の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
構造/規模:鉄筋コンクリート造・鉄骨造、地上60階地下2階建
バルコニー面積:5.03m2~23.56m2
建築確認番号:第ERI14011642号(平成26年3月31日)
用途地域:商業地域・第二種住居地域
売主:三菱地所レジデンス株式会社・相鉄不動産株式会社・丸紅株式会社
販売会社(取引態様):三菱地所レジデンス株式会社(売主・販売提携[代理])
施工会社:株式会社フジタ
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-08-15 00:04:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分 山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
954戸((事業協力者住戸177戸含む)、事業協力者店舗15区画(他に管理室、ゲストルーム、ミーティングスペース等)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上60階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年07月下旬予定 入居可能時期:2017年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判
-
461
匿名さん
新宿タワーは天井低くて洗濯機はビルトイン、バルコニーの境はペラペラ
と目に見える部分の仕様がイマイチの割に割高で売れなかったことだし(あと環境は最悪レベルか)
三菱も建築費高騰とはいえ学習して欲しい。いまどきオール電化なんてトレンドからズレてることですし..
-
462
匿名さん
>いまどきオール電化なんてトレンドからズレてることですし..
今のトレンドはコストダウン優先だから。
オール電化の方が便利で良いけど。
-
463
匿名さん
そうなの?オール電化マンションなんて叩かれるだけで減る一方だと思ってたけど
-
464
匿名さん
災害時
電力のみ消失
水とガスは使えるとした時
タワマンでは何が出来るのか…
-
465
匿名さん
最近のトレンドに乗ったコスト削減というかここは震災前からオール電化で決まってた気がします
-
466
匿名さん
電気が止まったら水も出ないのでは?
電池入れるのだとガスは点くのかな?
-
467
匿名さん
土地の仕入れは今のように高騰する前の地権者との等価交換だろうし、大規模タワマン、オール電化、制震などなど
いくら建築費が高騰してると言っても、安くしようと思えばできる物件だよね。
-
468
匿名さん
>>464
最近のタワマンは予備電源とか確保してますね(量はそれぞれでしょうけど)
何もない低層とかよりはしばらくはマシな生活送れるんじゃないでしょうか
切れたときの高層階は悲惨ですけどね
-
469
匿名さん
生きているうちにあるどうかの震災が気になるならタワマンは止めた方がいいと思うよ。
-
470
匿名さん
>>464
災害が地震だとすれば一番復旧が早いのが電気。次いで水道、都市ガスの順。
都市ガスは本当に圧倒的に遅い。
阪神でも、東日本でも都市ガスは1ヶ月から遅いところは2ヶ月掛かる。
対して電気は数日、水道も10日程度。
災害時に水道とガスが来ているのに電気が来ない可能性は非常に低い。
オール電化が嫌われるのは計画停電があったから。その時にオール電化だとなにもできないからね。
でも、単なる災害対策ならオール電化の方がむしろ早く調理もお湯も出来るようになる可能性が高い。
-
-
471
匿名さん
災害時、ではなくて、平常時のメリットが無くなっているのが今のオール電化。
割引きが一部無くなり、料金も以前より高くなってしまった。
場所を取る貯湯タンクとオール電化用室外機があるし。
-
472
匿名さん
オール電化の問題点は電磁波でしょう。
キッチンでIHコンロの高さがちょうど幼児の頭や妊婦さんのお腹の高さなんだよね。床暖も種類によっては懸念されています。
-
473
匿名さん
>>459
すごく妥当だと思う。
最上階は500万いくかもね。
-
474
匿名さん
-
475
匿名さん
>>471
オール電化かよ!メリット無いじゃん、ガスにしてよ、というのには同意。
あくまでも>>470は>>464みたいに災害時の復旧順序がわかってない人向けの話。
-
476
匿名さん
>>474
やっぱ埋立地の人って、内陸地への妬みのかたまりなんですね。虚しくなりました。
-
477
匿名さん
23区は一部を除いて計画停電を逃れていたよね。今後も新宿で長時間の停電なんて考えられないけどね。
-
478
契約済みさん
467さん、
デベが安くしようと思う理由がない。
ビジネスですよ。高く売れるなら売って、利益率あげるでしょう。
唯一例外は、土地自体を自治体から譲り受けていて、利益率がせいげんされてたり坪単価が定められてる場合。
今回は、、、当てはまらないよね?
-
479
匿名さん
-
480
匿名さん
そりゃデベも慈善事業じゃないからね。
ただしここの場合は必要以上に高値で売らなければならない要因がないし
高値で売れるような物件でもない。
適正な価格で早期完売を狙うのも一つの手でしょ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件