東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part4
匿名さん [更新日時] 2017-03-10 22:58:59

契約者スレのPart4です。
引き続き、契約者同士有意義に情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429190/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415089/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-10 16:48:10

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    モデルルームで撮影した天カセエアコンです。

    1. モデルルームで撮影した天カセエアコンです...
  2. 552 匿名さん

    ついでにリモコンも。

    1. ついでにリモコンも。
  3. 553 匿名さん

    リモコンもあったんですか、
    そこまで見ませんでした。

  4. 554 契約済みさん

    549です
    写真ありがとうございます!
    モデルの写真も数枚しか撮っていない我が家とは大違いです。面倒くさがらずに写真に残しておけば良かったと今更反省です…。

  5. 555 匿名さん

    551&552です。写真を拡大してみましたが型番は書いてありませんでした。でもダイキンの製品であることは間違いないので、製品カタログと照らし合わせれば外観からわかるかもしれません。

  6. 556 契約済みさん

    写真ありがとうございます!

    あの、もしよろしければ、窓枠とか撮っていませんか。何色だったかと思っています。。。

  7. 557 契約済みさん

    我が家の食器棚スペースは図面から測定して
    1.2~1.3mなので、せめてオーダーで狭いスペースを目一杯使いたいと思っていました。
    が、オプションカタログには1200cm幅のものを推奨されています。
    となると、オーダーなのにスペースにピッタリでなく数センチ隙間の空いたものになるのでしょうか?

  8. 558 契約済みさん

    オプション会ですが、とても狭いスペースです。
    エコカラットなどは、見本は数点です。それが通路に並べられていますが
    後ろを通る方を気にしながら打ち合わせする事になります。
    しかも、担当者があまり商品に詳しくないという・・・

    照明もいくつか展示してはありますが、ほぼカタログですね。
    こだわる方には向かないと思います。

    食器棚はモデルルームにあったものと、メーカー食器棚(カキコミを見るとパモウナのものでしょうか・・?)
    白いものが展示してありましたが、そちらの説明は一切ありませんでした。
    こちらも聞いてみれば良かったのでしょうが、なにしろ時間がなく・・・

    カーテンはかなり揃っていました。
    ある程度、上質なものが揃えられていますから
    雰囲気や色、遮光性などをある程度明確に伝えると候補を持ってきてくれます。
    価格をチェックせずにきめていったら、とんでもない金額になりました・・・

  9. 559 匿名さん

    >>550
    有難うございます。
    ローン相談会には参加していませんが、地下とはオーダーチョイス会があった場所ですね。
    問い合わせ窓口が「日本橋高島屋」さんになっていたので、
    今回は場所が違うのかなと不安だったので助かりました!

  10. 560 契約済みさん

    オプション会なんてみんな高額な物件価格購入によって金銭感覚がマヒしているから、各社の営業からしたら
    本当においしい売り場なんですよ。みんな値段もないでオーダーしますからね。 
    しかし、実際はオプションでないと買えないものなんて一つもありませんから、
    すべてご自分で業者を選定して見積もりを取って選ばれることをお薦めします。
    オプション会で買うのの半額くらいで収まりますよ。

  11. 561 契約済みさん

    >>556
    色が分かりにくいかもしれませんが、イメージくらいはつかめるかと思います。

    1. 色が分かりにくいかもしれませんが、イメー...
  12. 562 匿名さん

    >>561
    通路の向こうに建築現場が見えているから西向きのダイレクトウィンドウですよね。
    夏の午後に内覧したら西日が暑かったのを覚えています。Low-Eなのに。

  13. 563 契約済みさん

    モデルルームもLow-E使ってたんですか?

    まあ、夏の日差しだから暑いですよね。
    うちもダイレクトはありませんが西向きなので
    ある程度の覚悟はしています。
    とはいえ、今のマンションもタワーで西向きの部屋はあるのですが
    それほど恐ろしい暑さにはなりません。Low-Eでもないのに。

  14. 564 契約済みさん

    >>562
    窓枠の写真のリクエストに
    561さんがせっかく写真を出してくださったのに
    なんでまた西ダイレクトウィンドウネガにもってこうとするかね・・

    しばらくそれぞれの向きに対するネガが出てこなくて良かったのに。

  15. 565 契約済みさん

    >>564
    羨ましいからわざわざこーゆーこと書くんでしょうね。

  16. 566 引越前さん

    オプション会参加してる人って初めてのマンションなんでしょうね。
    何軒もマンション所有すると、オプション会のお世話にはなりませんね。
    まあ、いろいろありますから、
    私は専門業者にのみお任せしてます。
    自分が決めた、独自の業者におまかせしますから。

  17. 567 契約済みさん

    >>561
    写真ありがとうございます!
    窓枠は白だったんですね。

  18. 568 契約済みさん

    何軒も所有してたら、自分が腰落ち着かせるためにあれこれ考える必要もないんだろうから、それはそれでいいんじゃね?
    オプション会の話してる人とはタイプが違うよ。

  19. 569 契約済みさん

    >>567
    561です。わかりにくくて申し訳ないですが、確か白ではないてす。日差しの関係で白く見えてます。
    何色と言いきれないのですが、写真を保存して拡大してみると違うのがわかりやすいかと思います。

  20. 570 契約済みさん

    「野村」を通して買うか「個人」で買うかも判断基準の一つなんでしょうか
    (ほとんど出ないであろう)不具合が万が一出た時の対応に違いがあるんじゃないかなぁ
    なんて勝手に思っています。
    逃げる業者なんていないと思いますが…

    あと一年
    あれこれ悩んで
    納得のいく入居が出来るように頑張ります!

  21. 571 契約済みさん

    住戸の方角批判止めません?
    荒れますから!

  22. 572 契約済みさん

    >>570
    手間を金でかうかどうか。それだけだと思います。

  23. 573 匿名さん

    物理的に外部の工事業者を入れられるのって
    全体の引っ越しが終わってからになるんじゃない?

  24. 574 入居予定X

    皆さん
    入居迄、あと1年。 楽しみにしております。さて、いろいろ探したのですが、分からなかったので、以下、ご教授下さい。

    1) 各戸へのインターネット引き込みは、業者を自由に選べるのでしょうか? auひかりとか、フレッツ光とか。あるいは、指定CATVのネット接続なのでしょうか?
     ちなみに、当方,今,auひかりでして、 携帯もauで、スマートバリュー適用なっていて、どうなるのかしらと、、、。

    2) スカパープレミアムは、受信できるでしょうか。共用アンテナがついて、部屋に配信できていたりするでしょうか?
     Jリーグを見たいので、CATVは避けたいのです。

    ご存知の方、よろしくお願いします。

  25. 575 契約済みさん

    手間か金か、で思い出しましたが
    最近の引越屋さんは不用家具などの廃棄処分を代行してくれないのだそうですね。
    新居には新しい家具を入れて旧宅の家具は色々廃棄したいので調べましたが
    引越時に自分で区の清掃事務所に手続きして、粗大ゴミ処分をすることになりそうです。

  26. 576 匿名さん

    >>575
    代行してくれますよ。ただし、自分で自治体に直接手配するよりかなり割高になります。

  27. 577 契約済みさん

    >>566
    マンション購入初めてじゃないのに、インテリアオプション参加しますが何か?
    ま、でも4度目ですから何軒も持ってる方からすると初めてと同じか(笑)

    ま、人それぞれで様々なパターンありますから上から目線で決めつけないことですな。

  28. 578 契約済みさん

    >>576
    大手引越屋に聞いたら大手は皆、家具廃棄の代行をやめていると言われました。
    粗大ゴミ処理の代行業者は紹介しますがと。

  29. 579 契約済みさん

    私は来月インテリアオプション会なのですが、今参加されてる方たちのオプション会も三井デザインテック主催ですか?

  30. 580 匿名さん

    >574さん
    重要事項説明書の「[2]承継事項: 5.enecoQの提供」に記載があります。enecoQの使用料は管理費に含まれているので、enecoQでよければ追加料金なしで使えます。enecoQで満足できないなどの理由があれば、フレッツも個別に契約することができると明記されています。

    ただ、フレッツを使用してenecoQのインターネット接続を使用しないでも、管理費は割引になりません。また、NTT東日本とは個別契約が可能と明記されていますが、KDDIは明記されていないので、auひかりはすぐには使えなそうです。

    テレビについてはよく分かりませんが、今どきのマンションならBS/110CSは各戸に配信されているのではないでしょうか。最悪でもフレッツ・テレビでスカパープレミアムは見られると思います。

  31. 581 匿名さん

    >>578
    アート引越センターはベッドの廃棄をやってくれましたよ。半年ほど前。23区内です。見積もり取ったら高かったので、結局自分で自治体にネット予約して回収に来てもらいましたが。

  32. 582 契約済みさん

    >>581
    578に書いた大手とは、アートの事です。最近やめたのかも。

  33. 583 契約済みさん

    >>579
    え!
    担当さんが三井の場合、三井デザインテックなのですか?!
    では場所も西新宿とかですか?

    今、参加しているのは
    モデルルームと同じ場所で行われている日本橋タカシマヤHOW(野村経由)のものです。

  34. 584 入居予定X

    > 580 様

    丁寧なご説明,ありがとうございます。
    enecoQ ですね。 毎月の管理費・修繕積立金に加えて、enecoQのシステム利用料金を、各戸均一 1836 円で支払うこと、確認しました。

    enecoQ をネット検索してみたら、「基本料金の設定がなく、使った分だけの電気代を支払えばよいので、光熱費の節約になります。」のような説明で、電気の共同受電の説明が有りました。
    ネットについては、あまり記述有りませんでしたが、enecoQの管理会社が、プロバイダも兼ねているような記述を見つけました。 プロバイダも変更になるのか、、、。

    固定電話は,別のようですね。 auひかり・スマートバリュー適用できないとなると、携帯はauにこだわる必要が無くなりますね。 もう少し、情報を集めたいと思います。

  35. 585 契約済みさん

    579です。

    いえ、購入時の担当は野村の方だったので、担当者によって変わるものではなさそうです。
    想像するに、開催時期毎に幹事会社が変わっているのかなーと。何社も絡んでいると複雑ですね。

  36. 586 契約済みさん

    各種オプションやインテリア、カーテン、照明、電化製品など、入居するにあたって、どのくらいのご予算を組んでいますか?
    うちは出来る限り、出費を抑えることにして、320万円ほどかかりそうです。
    オプションを奮発すると500万を超えてしまいます。みなさん、同じようなものでしょうか?

  37. 587 契約済みさん

    私は不用品(粗大ゴミ/家具とか)の廃棄のみサカイ引越センターさんに2か月ほど前やってもらいました。価格もリーズナブルで感じの良い方たちでした。

  38. 588 契約済みさん

    私も300万円くらい考えています。来年七月までに1000万円を用意、この中から、オプション代、オーダーメイド費や、ローン手数料や引越し代を入れて、残りを頭金の足しにと考えているところです。

  39. 589 匿名さん

    皆さん掛けますね〜
    うちは
    カップボード 40万
    ソファー 35万

    位で後は今持ってる物を大事に使う予定です。

    三井デザインのカップボードは35万位から有るので
    ちょうど良いかな?

  40. 590 入居予定さん

    三井デザインテックと、高島屋どのように分けてるのでしょうか?わかる方いたら教えて頂けますか?

  41. 591 契約済みさん

    >>590
    分かりませんが、それを知ってどうするの?

  42. 592 契約済みさん

    >>590さん

    インテリアオプション会の案内に、「指定インテリア会社につきましては階層毎に異なります。」と書かれていました。どちらが上か分かりませんが。。。

  43. 593 契約済みさん

    ニトリなら、結構安くいけますよ!

  44. 594 契約済みさん

    でしょうね笑

    真面目な話、御徒町の武屋オススメです。
    フランスベッドとかでもカタログ40%引きとかだし、カーテンもかなりの割引率です。

  45. 595 契約済みさん

    あ、、、正しくは多慶屋でした。

  46. 596 匿名さん

    多慶屋あのムラサキのね!
    買う物決まったら行ってみよう
    サンクス

  47. 597 契約済みさん

    今の住まい、多慶屋で買った家具が幾つかあります。
    古い家具を代わりに引き取ってくれるのが便利でした。今も引き取るかどうかは知りませんが。

  48. 598 契約済みさん

    590です。592さんありがとうございます。営業三井だったんだけど野村のオプション会でした。三井デザインテックと両方可能か選べたら良いのにと思います。

  49. 599 匿名さん

    >>592
    申込み段階で選択出来たという事なんですね。
    うちもデザインテックが良かったなぁ。ちゃんと細かく読まなかった事が悔やまれます。
    二次のオプション会で変更は出来ないのでしょうか。

  50. 600 匿名さん 

    食器棚の塗装扉とオレフィン扉のちがいはなんでしょうか?
    オプション会で見積もってもらったら、これの説明はなく塗装扉で見積もられていました。オレフィン扉だと、他の作り付けの家具で同じ色ではできないのでしょうか?

  51. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸