住民専用パート5です。
引き続きよろしくお願いします。
過去スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302336/
[スレ作成日時]2014-08-08 23:00:00
住民専用パート5です。
引き続きよろしくお願いします。
過去スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302336/
[スレ作成日時]2014-08-08 23:00:00
もし既に見積もり→申し込みをしている場合で理事会にキャンセルを強制されたら
その際の不具合や不利益は理事会で補填してくれるんでしょうか?
例:申し込みの際に受け取った物品やポイント等
申し込みが始まってから後出しでお願いでもなく上から目線で言われると不快ですし
検討し申し込みをした事も時間も無意味になるのにありえないですね
本日、説明会の資料が配られていましたね
なんと!!共用部削減タイプで15年間で9億円(年6,000万?)もの削減効果があるそうです!!!
これがもし本当なら賛成してもいいかも
これだけ削減できるのなら、管理費を半額に出来るでしょうね
年間600万×15年=89,943万円の削減だそうです!!!!!
・・・あら???
さすが会社の信用力を声高に叫んでいる会社ですね
一桁間違えているのはわざとなんでしょうか??
あと、上の方が書かれていたのとは少し条件が違うみたいですね。
契約期間は10年ではなく15年
点検時の全館停電は3年に一度1時間程度だそうですね
ちなみに、スマートメーターは電力自由化に伴い
関西電力でも無料で付け替えられる予定ですからメリットでも何でもありません。
私はどちらにしても反対です
点検時の停電がどれほどの影響を及ぼすのか・・・考えただけでもぞっとします
もちろん、総会で決定し、マンション全世帯が全員契約締結の書類を出されたら、
私も契約締結の書類を出しますけど
電力自由化について、同意見のかたがいて心強いです
時期が遅すぎる、お願い口調でなく上から目線で気分が悪い、など共感します
我が家は大阪ガスに申し込みするところでした
改めて配布された資料によると、4分の3の賛成で決議されるとのこと
4分の3が賛成なら残りの人が反対しても強制的に一括にされるという事ですよね?
また、一件でも他で契約したら実現できない、とあります
だったら反対するなら先に契約してしまえば良い事
もう少し考えてから、とのんびりしていたけど大阪ガスに契約しようと思います
私のような者がいれば総会の決議もなにもありませんよね?
〉〉215の方が書かれているように、総会で決議されても
全戸で長谷工アネシスと契約書をかわさなければ一括契約は開始されません
つまり、1人でも反対の人がいれば一括契約は開始されません
ネットで調べたところ、実際にそれでお流れになったマンションもあるみたいです
ただ、その場合かなり脅迫めいたことをする業者もあって問題になっているようです
(実際、その場合は賛成の人にも迷惑はかかりますし…)
総会で決議されないのが一番なのですが…
みなさんがどう考えられているのか気になります
うちも早めに他の会社に申し込むように主人と相談してみます
そして、説明会できちんと反対の意見を言おうと思います
高圧電力について(長谷工アネシス)
私は反対するつもりです。
本来必要であるから引いていた4ヶ所ある導線を、わざわざ2カ所に変更するのは経費削減のためでしょう。
設備償却費、設備保守点検費用、電気使用量の検針、電気料金の出納・請求業務費用についての説明もありません。
もっと安くなるかもしれない他社の施策に変更するには、解約料・撤去費用が発生しますがいくらか記述もありません。
そんなに急ぐ必要はなく、他社電力も含めてじっくりと考えればいいのではないでしょうか?
個別に安くなるのは5%程度であれば個々に節約するという手もありますし、誤差の範囲程度しか節約にならないと思います。
どうしてもというのであれば、共用部のみから始めたらよいと思います。
この案件は説明会にて数社でプレゼンテーションをして投票により決定するのが良いかと思います。一番住民にとって利益のあり、拘束年数を短く設定している事業者を選択するのが最善策と考えます。
電力の説明会、227さんの言うように数社でプレゼン、その後住民投票の形なら出席したいと思いますが、今回は違いますよね
長谷工だけが来て自社を売り込むだけの説明会には出席する気が起きません
そもそも、共用部は電力自由化の恩恵はないのでしょうか?
共用部の電力量であれば、例えば上の方が出している大阪ガスとの契約でも5%以上安くなる気がします。
(共用部のお風呂でガスを使用しているのであれば、ですけど・・・)
大ガス以外でも、いわゆる一般の電気であれば
10年を越える長期間の契約縛りや停電などの弊害も出ないかと思われますが・・・。
説明会には管理組合の方も出るのでしょうか?そのあたりも聞いてみたい気がします。
個人的には一括契約は長谷工以外も含めてあまり賛成する気になりません。
(変電設備のバックアップがないため、故障した場合長期間停電になる、
故障がなくてもメンテで停電する、その割に個々の電力自由化の会社とあまり変らない割引率・・・)
結論、電気契約は各個人が個別契約にするのが1番に感じますね
携帯会社やネットとの一括連携での契約は安くなる感じですし
大阪ガスなど単体でも今よりは安くなるのなら長谷工にする必要は感じません
15年縛りで解約金が必要なのは普通に考えてもありえないですし携帯以上に悪質ですよね(笑)
それにまず、共用部の節電でしたらまずはフロントの節電を意識すべきでしょう
コンシュルジュ部分だけの冷暖房にスポットエアコンやヒーターを置き
全体の冷暖房を切ればかなり光熱費の削減になると思いますし
必要時以外は冷暖房完備の奥の部屋で居てもらえばいいんじゃないですか?
常に受付けにいない日もあるし、居ない時はベルで呼んでますよね
基本、フロントでのゲームや勉強禁止になってますが注意しても辞めないようですから
全体の冷暖房を切ればフロントでDSをしたり勉強しているお子さんも減ると思うんですがどうでしょう?
もう管理人さんやコンシュルジュも注意しなくなっていますし、効果があると思います
それに幼稚園のバス待ちで話ながら入り口の自動ドアを解放している非常識な人がほぼ毎日居ますが
自宅でもベランダのドアや窓を開け放って冷暖房してるんでしょうか?
個人的な意見ですとうちの周りの家庭ではそんな人に限って家庭ではエコや省エネに力を入れている気がします
フロントロビーはバス停や空港の待ち受けロビーではないし通行の邪魔にもなりますので
省エネも意識しつつ通路外で待ってくれるといいんですけどね
バスが到着するまでは自動ドアを開ける必要はないのでフロントロビーの隅に集まって話したり
自動ドア外で話せば普通に省エネになり共用部の節電に貢献できるんですけどいつも話に夢中で意識してないですよね
送迎バスの運転手さんも車寄せに入れて長時間駐車は自動ドア開放にも繋がるので避けて欲しいところです
エコキュート?みたいな大阪ガスとの契約でガスで電気を作りながら温浴施設の
お湯を沸かしたりすれば共用部の電気は安くなるんじゃないですか?
説明会に出られた方いますか?
どのような感じだったのでしょうか
最近またマンションシティゲートから裏手にかけて違法駐車増えてますね
街灯も少ないし暗がりなので心配になります
変な人達がたまっている時もあるので怖いですしね
一時期は管理人さんが対応してくれていたみたいですけど
最近はされていないみたいなので段々駐車が増えているんでしょうか?
以前、マンション内に各戸訪問に来ていた警官の方に話した時は
言ってくれればいつでも見回りに来てくれると言っていましたが
さすがにそんな連絡をするより理事会や総会等で話し合って不審車を減らしたり
注意する方向で進めていく方がみんな幸せだと思うんですよね
別に不審車ですし個別注意や駐車禁止の罰金になっても仕方ないですが
マンション住人の方だったらまずいかなって思ったりして躊躇います
一応、各戸駐車場は確保されてると思うので住人じゃないと思いたいですけどね
>>232さん
説明会、参加してきました。
質問されている方もかなりいました。
以下、質問などで気になったところです。(長くなります。すみません。)
・提案の時期や系統減について
この案件は理事会からの強い要望があって提案している。
このような時期になってしまったのは、関西電力との工事方法などの協議をしていたため。
引き込み工事には500万円ほどかかる。4系統から2系統になるデメリットはない。
・割引率について
一般的なマンション住まいの方の電気代は8,000円程度と考えており、
その場合には個別契約では3%程度しか削減されないため、十分メリットがあると考えている。
→月平均1万2千円という方が質問されていましたが、その方の場合は6%強ほど安くなるとのこと。
だいたい平均1万円以上の電気代の方は個別契約のほうが安くなるようです。
一括受電は共用部をいれて6.2%ぐらい?の割引を想定されているそうです。
その場合はマンション全体のことを考えていただければ・・・だそうです。
皆さん、電気代っていくらですか??? 我が家は多いのか・・・
・他業者の割引等について
関西電力が(当然他の事業者も)ネット業者等と提携し、割引をすることになっても
その割引は適用されない。また、電気代以外の割引も適用されない。
→たとえば、関西電力がauやドコモとセット割引なんかをしてもその割引は適用されない。
auのスマートバリューみたいな感じで携帯電話代も安くなります!みたいになっても適用されない。
・現状での個別契約について
現時点で電力自由化の申し込みされている方もいるでしょうし、個別契約されても問題はない。
ただ、総会で決定になれば切り替えていただく必要があるので、
契約期間の制限などがある場合は違約金が発生したりするので留意してほしい。
・停電について、機器としては関西電力が使っている機器と差異はない。(新しい分、いい機器かも)
停電が発生するのは法律で点検が定められているからで、関西電力はそれが免除されている。
また、共用部分は今も一括受電なので、停電が発生しておりエレベーターなども止まっているはず。
→これがよくわかりませんでした。関西電力も点検はしていると思うのですが・・・
あと、エレベーターが停電で止まったこともないと思いますが
共用部分→共用棟の間違いなんでしょうか??
・総会で一括受電が決定になっても、契約は住人全員の同意が必要になるので一括受電に出来ていない
マンションも存在する。
結局、私は以下の点で反対の意思をより強くしました。
15年間という契約期間が長すぎる。
我が家は月平均1万円強の電気代なので割引がマイナスになりそう。(オール電化の人とかもっとすごそう)
停電でエレベーターや水が止まる。
今後、携帯会社などがもし電気会社と提携してもその恩恵が受けれない。
関西電力が送電に責任を持ってくれたほうが安心できる。(個別契約でも送電は関西電力なので)
ということは賛成決議となれば反対住民に選択肢はないということですね。
違約金払ってでも強制加入させられるということですな。
・・・・なんとも、結果ありきな提案ですね。
投票権は全戸に与えられるのでしょうかねぇ。総会参加者だけの投票とかにならなければ良いのですが。
管理規約より特別決議なので全戸の3/4の決議が必要です。説明会聞くところによると総会で賛成多数になってもその後全員の承諾がいるようです。100戸ぐらいのマンションならいざ知らず791戸のマンションでは非常に難しいのではないでしょうか。
>総会で決定になれば切り替えていただく必要があるので、
>契約期間の制限などがある場合は違約金が発生したりするので留意してほしい。
>総会で一括受電が決定になっても、契約は住人全員の同意が必要になるので一括受電に出来ていない
>マンションも存在する。
これって総会決議意味なくないですか?
総会で決定になれば切り替えていただく必要がってところと
決定になっても住人全員の同意が必要になるって部分で矛盾してますし
今までの委任票の数なんかも言ってしまえば意外とグレーな感じですが
総会で決まったところで一括受電への強制参加させる権利は理事会にはないと思います
一括ですれば値引きできますっていうのはいいですけど契約は個人の自由で権利ですからね
変なたとえですが、生協で全世帯分同じものを購入してくれたら値下げしますよって言われたのを
総会で決まったら生協と契約していない家も強制で契約させて買わせるみたいなイメージ受けました
それに値引き額の%にしても今の額からの値引きになっているだけでしょうか?
だったら今後関電が値下げしてもローンの固定金利みたいに変動しないなら
多くが参入して値下げ合戦になった場合、15年間他より高い電気料金になる可能性もありますよね
変動金利みたいに変動するにしても参入各社の平均値からの何%引きにならないなら魅力ないんじゃないですか?
自由に選べない分15年も我慢する人って少なそうかも
>>237さん
総会の決議自体は有効になってしまいますから、賛成が勝ってしまった場合は
本来は一括受電にしないといけなくなってしまいます。
で、ここらがもめるところらしいのですが・・・
決定しても反対される方は結構いるみたいで、それが住民間の不和なんかに発展しちゃうみたいです。
あそこの家が契約書にサインしないからみんなが割引が受けれないんだ、的な。
あと、結構脅迫めいたことをする業者もいるみたいですし。
訴訟を起こすぞと脅したり、契約締結を強要したり・・・
(長谷工アネシスがどうかはわかりません。)
さすがに私も総会で決議されても反対を押し通す勇気はないです。
なので、反対する場合はきっちり総会に参加するか、実際に総会に参加する人に託すのがよいかと。
間違っても理事会に委任するにしちゃうと賛成票になってしまいますから気をつけないといけません。
そもそも一括受電は理事会からの要望らしいですから。
あと、誤解のないように記載しますと、割引率については関電基準で変動するとのことです。
関西電力の従量電灯Aの金額から5%割り引く、ということなので
関西電力が下がれば一括受電も安くなります。
(すでに関電は値下げを発表してますし、そのあたりは説明会で強調してました)
もちろん、関西電力が上がれば一括受電も高くなります。
ただ、あくまで従量電灯からの割引なので、時間帯別割引なんかを選択している人は、
そこからの5%の割引はしないとのことでしたよ。
(時間帯別は関電と同じ料金?そもそも時間帯別割引が選択できない? そこはわかりませんでした。)
理事会が要望して一括受電ってなんか裏にありそうで嫌
長谷工側からのお願いが個別にあったのかって勘ぐってしまう
どこの家が同意・不同意かの情報は個人情報なので漏れた場合は
理事会側が漏らしたってことになるはずですので
そういう情報は漏れないんじゃないですか?
漏らした場合不利益が発生するので訴えられるおそれもあります
過去の総会で共益費や駐車場代の滞納の家の情報も滞納の家があるって情報だけで
どこの家かまでは公開してないですよ
滞納なんかは公開していいと思うんですが
契約していただけない家は個別で説得になるでしょうからね。
◯○さん、契約して下さいよ!総会で決まったことですよ!!
あなたのせいで皆迷惑してるんですよ!!
とか部屋の前で大声で業者にやられたりしたら…
せっかく電力自由化でお得になるはずが、こんな煩わしいことになるなんて。