東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part11
匿名さん [更新日時] 2014-08-12 19:06:23

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518707/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~97.69平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル

施工会社:清水建設
管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-08-07 20:19:12

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    なんだ、この人、一人で頑張ってたんだ(笑)

    そりゃネガの信頼感なくなるよね(笑)

  2. 582 匿名さん

    >>580
    良い間取りはみうないよ

  3. 583 匿名さん

    >>575
    将来の維持費が毎月13万円以上というのはどのタワマンも共通なら、勝どきからの出張ネガとかでは無さそうですね。そんな維持費でも中古って流通できるものなんですか?

  4. 584 匿名さん

    >>579
    ここは買い煽りだけでなく、他の検討者や、SKYZ契約者まで中傷する暴言が酷過ぎますからね。

  5. 585 匿名さん

    >>580
    今日300以上の契約者数がサイトで発表されるでしょうから、それでデベロッパーの信用回復でしょう。
    これまでの販売数表記はここでも疑問視する声、多いけど、完売が分かれば一気に売れる。

  6. 586 匿名さん

    第二期って値上げしてないですよね。
    あと2年以上あって残り203戸しかないのに、
    値上げしない理由は?

  7. 587 匿名

    ここのスレは勝どきに
    かなり劣等感を感じている人が多い!
    DT KTTより BAYZの方が売れていると
    当たり前だよ もともと勝どき周辺と新豊洲周辺とは 土地単価が違いすぎる!
    勝どき周辺のタワマンに手が出なかった人が 土地単価の低いSKYZやBAYZに妥協して買う人が多いからだ
    お金に余裕が有る人は新豊洲より遥かに便利な勝どき周辺のタワマンにを買うよ(笑)
    来年には勝どき東再開発の着工が始まるし
    勝どき周辺はまだまだ再開発の計画が多く 街がどんどん整備されて 綺麗になっていくよ!
    私は新豊洲の自然や開放感が好きとか 勝どきの乱立したタワマンが嫌いだとかの反論は入らないからね(笑)

  8. 588 匿名さん

    売れてるのが分かってからのここの伸び凄いよね。
    最初は伸びていた勝どきのスレはいまじゃかなりの過疎化。将来を暗示されているようだね。

    さらに新豊洲のスレを見張って、よく分からない思い込みで勝どき優位を主張する連投って…勝どきの過剰供給と将来不安を宣伝して回ってるようなものでは?

  9. 589 匿名さん

    花火大会中止だって

  10. 590 匿名さん

    SKYZとBAYZが今の価格差で、同じ発売タイミングだったとしても、BAYZを選ぶ人はいますか?流石にそれはいない?

  11. 591 匿名さん

    >>494
    これが真実のようですね。
    早く売れるといいんですが,,,

  12. 592 匿名さん

    >>561
    あはは。久々に笑っちゃいました。不動産会社よりもマスメディアの方が立場は上ですよ。社会というものを学びましょう。

  13. 593 匿名さん

    >>563
    売れていないから、事実を書けない。というのがその理由ですよ。売れていたら隠す必要がない。

  14. 594 匿名さん

    暴風雨で橋渡るのが怖かった。。。ベイズとスカイズでお金だし合って防風林を橋のサイドに植えませんかね?これは管理組合発足してからしかうごけないですかね?または自治体に安全面の観点から申し入れるか。

  15. 595 匿名さん

    勝どき晴海が供給過剰で売れ残りざまみろ的なコメント多いですが、もし本当に供給過剰であちらが暴落するようなことになれば豊洲も無事で済まないと思うんですが。ましてここは駅遠の新豊洲ですよ。広域にみると勝どき~有明までで湾岸一帯として見られますよ。GFTスレなどでは、選手村などの供給過剰の懸念から勝どき~豊洲は外した、というようなコメントが多数あります。

    湾岸どうしでネガ合戦もいいですが、もう少しマクロな視点でとらえるのも必要かと。

  16. 596 匿名さん

    >>593
    今日、契約者数が発表されてから、
    メチャクチャ叩いてはいかが?

  17. 597 匿名さん

    まあ
    工業地域の湾岸埋立地はリスクが多すぎ
    インフラ開発費用・建築費の上昇もあるしね

  18. 598 契約済みさん

    >>590さん
    悩みますが、私はBAYZですかね。理由は細かく挙げればキリがないですが、ひとことで言えば新豊洲の一等地(南東角)だからです。新豊洲の発展に伴い、この場所の価値も向上していくでしょう。とはいえSKYZも甲乙付けがたぃ魅力がありますね。

  19. 599 匿名さん

    私もベイズですね。

    変電所から離れているのが大きい。

  20. 600 契約済みさん

    >>591さん
    >>494さんの投稿を「真実」と推測しておられますが、それと矛盾する

    >>533さんや
    >>538さんの投稿を無視しておられる理由を教えていただけますか? たんに都合の良い投稿だけ採用するのでは、「真実」には辿り着けないと思いますが。

  21. 601 申込予定さん

    昨日と今日は集中契約会みたいだけど、平日契約する人もいるし、うちみたいな駆け込み組はローンもこれからだし、今日で全件契約はないですよ。うちは来週の予定です。

  22. 602 匿名さん

    江東区中央区より格上って信じてる人は、豊洲の一部の人と新豊洲の人だけだと思うよ。真面目な話。

  23. 603 匿名さん

    格上とか格下とかバカげてる。そんなこと書き込むのは愉快犯でしょ。

  24. 604 匿名さん

    >600
    そりゃこれだけ分刻みでポジ投稿するのは暇な証拠。
    アホなここの営業屋さんや関係者が必死ってことでしょ。
    マンコミでは常識なパターン。

  25. 605 匿名さん

    >>596
    メチャクチャ叩くとか、こわすぎ。
    暗黒フォース全開だね!

  26. 606 匿名

    すぐ隣は怨念のある枝川だからね 怖い…

  27. 607 購入検討中さん

    595さんのおっしゃるとおり、中央区での大量供給で豊洲エリアに既に影響がでている。パークシティ豊洲は高値での成約が減った。つまり、ファミリー富裕層が子供学習塾などの利便性を考慮して、豊洲に買っていた層が、中央区のインフラ、商業等が整うことを見越し、勝どき、晴海エリアで買っている。特に、ディンクスは豊洲エリアで買う理由がなくなっている。よって、勝どき、晴海、月島より安ければ住むといったエリアになってきている。

  28. 608 匿名さん

    一期三次は8月下旬契約予定みたいですね。

  29. 609 契約済みさん

    >>604さん

    >>533さんや
    >>538さんを営業や関係者と決めつけておられますが、お二人ともSKYZ検討者および契約者と名乗っておられます。つまりあなたはSKYZ検討者/契約者を信用せず、侮辱するということですね。

  30. 610 匿名さん

    >604
    根拠なく営業の投稿だと因縁つけてるだけで、
    533の内容に対する反論は出来ないんだね。

    あなたがやってる手法をステマネガキャンと言うらしいよ。
    ご苦労様。

  31. 611 匿名さん

    月島のスゴいところは、佃の富裕層だけでなく、安いアパートもあって大学生や社会人一年目が居住地として選んでるところ。勝どきにもタワマンが出来ると思われていたボーリング場跡地に、大規模な企業独身寮が出来て一流企業が活用している。こういうバランスが町を活性化させる。

    行政が計画的に動いていて、賢いんだよ。豊かな財政がなせる業だね。

  32. 612 匿名さん

    >>610
    私は604じゃないけど、客観的にあなたの投稿おかしいですよ?みんながすべての投稿見てるとは限らないでしょ?
    ちなみに発端となってるBAYZ公式サイトの販売数についての下の投稿、あなたはどう思いますか?

    >他のマンションで、あの表記はあぶない。ただ、販売してるだけだけ、売り出しているだけと聞きましたよ。こちらも営業ですけどね。パトロール

  33. 613 匿名さん

    もう既に販売数の言い訳みたいな投稿が見られるね。脅迫したり、話そらしたり…大忙しの人たちの立場は?反論できないことだけは共通点?

  34. 614 契約済みさん

    >>612さん
    発端と言われている投稿ですが、どのような立場の人がいつどういう役割の人から聞いたものか分からない、いわゆる伝聞ですから、これだけをもってどうこう判断することはできない、と考えるのが社会通念上、一般的な解釈かと思います。

  35. 615 購入検討中さん

    2期は夏休み明けの9月以降で仕切り直しみたいです。いったん1期3次で打ち止めかな?

  36. 616 匿名さん

    は? 反論できないのはそっちだろ

  37. 617 匿名さん

    >>608
    それはどこの情報ですか?

  38. 618 匿名さん

    >612
    あの表記は全く問題ないように思えますよ。
    まずいと言うなら理由はなんですか?
    即日完売の表記のほうがよっぽど問題です。
    そのような無責任なことを吹聴する営業は信用出来ない。


    私も答えたので、533に対する反論をちゃんと聞かせてくださいよ。

  39. 619 匿名さん

    買えない人の妬みでしょ、

  40. 620 匿名さん

    パークシティ、今の売り出し価格一覧出してみようか?(笑)

  41. 621 匿名さん

    >>577
    値下げしてないでしょ!?

  42. 624 購入検討中さん

    620さん成約事例が以前に比べ下がってますよ。ましてや、晴海の三タワーができたら、結構買換えもあるのでは。パークシティ豊洲より三井晴海の方が格上だけど、勝どき、晴海にはその程度のタワーは沢山ある。〔建設中も含め〕

  43. 625 匿名さん

    >>619
    ここで妬みを書いたところで買えないものは買えない
    どうやったらBAYZのような素敵なマンションを買える身分になれるか一生懸命考え行動しなさい
    そうすればチャンスは訪れるさ

  44. 626 匿名さん

    >>607
    まあ豊洲の子供は知識レベル低いからまっとうな親なら中学入る前には引っ越すよ。実際そういうひと多いみたいだし。

  45. 627 匿名さん

    >>624
    でも勝どきや晴海って、タワーが林立しすぎでお見合いだらけでしょ?

  46. 628 匿名さん

    今のネットが発達した社会だと、販売戸数だけ増やして未登録住戸を内々に処理することは難しいだろうから、販売戸数はある程度人気のバロメータにはなると思いますよ。パークハウス千鳥ヶ淵みたいな超希少物件では平均倍率5倍とかありますが、人気沸騰した富久クロスですら一期一次は483戸に対し平均倍率1.6倍です。ほとんどのマンションが1倍からせいぜい1.5倍程度です。つまり、倍率なんてせいぜいその程度の範囲の違いでしかなく、売れ残りがあるか否かは、その後の先着順住戸が広告表示されるか否かで判断すればよいのでは。

    ここは1期1次が終わって間髪いれず2次、3次が販売されましたので、販売は順調とみるのが妥当でしょう。もし売れ残り多数なら、2次、3次ではなく売れ残り住戸へ誘導するのに全力投球するはずですから。私はここの営業でも何でもないので変な疑いはご勘弁ください。。

  47. 629 匿名さん

    >>610
    事実として売れていないことが判明したのですから、もういいのでは?子供じゃないのですからくだらない執着はやめましょう。

  48. 630 匿名さん

    豊洲の子供の学力は東京トップレベルだよ。

  49. by 管理担当

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸