数年前の出来事だがいまだに思い出すと腹がたつ
なんの根拠もないまま一方的に名誉棄損して非を認めない営業所長
話にならないのでカスタマーセンターから連絡してもらったのに事の重大さに気づかない、同じようにごまかすことしか考えない副支店長
あーなるほど上がこうだから下もあーなのかと納得
最終的に謝罪にきたけど直前までのやり取りから面倒だからとにかく謝って話を終わりにしようという意図は明白
副支店長は流石にその日は神妙な面持ちで現れたがKYな営業所長は「こんにちは~」と朗らかに登場
謝罪中だけもごもごと蚊の泣くような聞き取れない声で喋り帰る時にはまた明るく「ありがとうございました~」
別件で数日後に電話したときも「あ~どうも~」とまるで何事もなかったかの様な挨拶
恐らく何もわかってないし反省もしてない
「長」のつく役職につきながら他人の名誉を傷つけたことになんの危機感もなければ常識もない
ネットで大京アステージの社員の質が悪いと言われていることを痛感した出来事
今年こそ管理会社の見直しが行われるように自分ももっと動く