- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
引き続き情報交換しましょう。
暴言禁止で、スルーしましょう!
[スレ作成日時]2014-08-05 16:40:05
引き続き情報交換しましょう。
暴言禁止で、スルーしましょう!
[スレ作成日時]2014-08-05 16:40:05
>あほか。近所の駅に繁華街あったら子供はどうせ行くだろ。
>そんな近くで子供育てられないんじゃなかったのか?
698,699 みたいな人の家の子供はそうかもしれない。
関東平野で土砂災害の心配はしなくていいと思うな。
なら、いいんだけどね。
697の条件に合う人はこのスレにはいないようですな
みんな***って事か(笑)
湾岸マンション値上がり確実とか言ってる山師達は桜上水とか世田谷とか郊外とかの人気マンション検討板にまで出没して、資産価値ないからやめとけとか言ってるよね。こいつらマジで自分だけ儲かるって信じてるから、もうほっとくしかないよね。
勝どきの物件も新豊洲の物件も、浮かれたバカが値上がり値上がりって騒いでるけど、まともな検討者は10年後新築価格と同等だったらラッキー、少し下がると想定して資金計画しておきましょう、と常識的なこと言ってる。
2005年くらいにまだ何にもなかった頃の豊洲のマンション買って1000万だか2000万だか値上がりしたと喜んでるのは結構なことだが、築10年の今売らなきゃ下がってく可能性高いし、どうせ次のマンション買うとき生活レベル上げようとして分不相応なマンション検討するだろうから、建築費高騰の今のマンション高摑みして、売却益なんてあっという間に消え失せるのにね。
湾岸がダメなら、桜上水とか世田谷は200%ダメでしょ。
上がろうが、下がろうが、湾岸が一番、安心。
>>709
俺はその中だと桜上水に長期居住前提で住む人たちが一番まともだと思ってる。
中古が下がるのは当たり前と思って、資金計画もそれで問題がなく、住環境などを重視して購入してるんだし。良い暮らしができるでしょう。
戸建て購入層も基本的に同じ発想。
湾岸マンション値上がりしなかったら目も当てられない。そもそも住宅地として人気なわけではない。住環境は良くない。銀座勤務の通勤の利便性以外に良いところが見つからない。下がったら住環境妥協したことのツケが回ってくる。そうなったら最悪だ。
日本で一番の町の近くなんだから良いじゃん。
他何処行っても満足しないと思うよ。
>>713
今までの通勤電車がホントに辛いかったんだね。ご苦労さま。
自営で通勤電車乗ったことないし、俺は車通勤。小さい会社だが自分用の駐車場くらいは経費でなんとかなってる。
社畜という人生が俺には論外だわ。
貧乏くせえ生活してんだな。自家用車でどや顔ですか。
>714
それなら納得。
万人向けじゃないけどね。
でも、車通勤もどうかと思うよ。
やっぱり、徒歩だよね。
できれば、昼飯は家族と食事が理想。
日本にしか住んだことないと、分からないかもしれないけど。
>>716
社畜にはわからんかもしれんが、自営だと生活と仕事がごっちゃになりやすいから、車通勤の車内はスイッチ切り替えに必須だよ。ガンガン電話もかかってくるから車内で急ぎの案件も打ち合わせできる。車で音楽聴くのは結構リフレッシュもできるしな。イヤホンで音楽聴きながら徒歩で会社向かいながら、周囲の目を気にしながら仕事の電話に出るとか拷問だろ。
>小さい会社
まあ顧客にペコペコ
客がいなきゃりゃあぽ~ん
社畜とかいえる身分じゃないでしょ
それ以下でしょ
>>719
基本的にはペコペコする機会はあんまりないねぇ。
顧客とか企業からはこういうことしたいんだけど、プロの観点からだとどういう方法がありますか?とかそういう相談が多いからなぁ。
まぁ、相手もプロプロとおだてて単に良い仕事させようとしてるだけなのかもしれんが。
でました
お約束の自称コンサルタントw
社畜にアドバイスですか、最低ですねw
そういえばシリアでつかまった日本人も
プロにアドバイスする小さな会社のコンサルタントでしたっけ
なんか面白い話してますね〜。私は公務員なんで会社員でも自営でもないんですけど、車でも電車でも歩きでもドアツードアで30分以内なら大差ないと思いますよー。
前は車通勤でしたが、疲れてる時は危ないなぁ〜とか思いましたし、電車は本とかのんびり読めていいですよね(私は通勤が下り電車で、5時に帰るかわりに朝は早いのでわりと座れます)。車で電話なんて危ないですよ〜。例えハンズフリーでも。
通勤時間も働かなきゃいけないなんて、社畜とか言える立場じゃない気がしますけどね〜
>>708
その通り
首都圏でマンション価格がここ最近上がってる場所は、もともと理由があり、他の場所よりも割安だった所が、デベの努力(笑)により、何もしらない地方から出てきた人達に売り付けた結果
普通の人は、埋め立て地を湾岸でオシャレ~眺望が~ と言って買わない
確かに昔よりは東京湾は綺麗になったが、相変わらず臭いし、季節や風向きによっては腐臭で我慢できないくらい
私ならとても窓は開けられない
山から降りて東京にたどり着いた人は、あれが海の臭いとおもってるのかな?
また、埋め立て地は、なにが埋まってるかわからないし、地盤沈降で将来的に近隣施設に影響が出まくる可能性がある
リスクだらけ
他の例だと川崎
まさに、デベの努力の賜物
飲む打つ買うの三拍子
知ってる人ならわざわざ絶対に越してまで住もうとは思わない
特に子供がいたら、絶対に避ける
このように、値段が上がった土地は、裏がある
そして、その裏はいつかは浸透する
じゃあ桜上水が日本一でいいじゃん
桜上水に住めば頭下げなくてもお金儲けできるらしいし最強でいいでしょもう笑
地元民は色眼鏡で見ちゃって、客観的にな判断できないから仕方ない。格下だと思っていた湾岸に、あっという間に抜かれて、妬ましいのでしょう。
オリンピック後の方が湾岸、良いよね。オリンピックレガシーとして、永遠に残る。ロンドンの東エリアの不動産価格が上がったように。
お台場海浜公園いいよね。
郊外は駅直結で生き残るしかないよね。
でも、雹の降るところは、心配だなあ。
マンションなら大丈夫か。
日本の空き家率を知ったら皆驚きだな・・・
これからどんどんそれが増えて行くのは確実
ただし都心の再開発が進むのは結構な話で
一番空きの多い都心が再開発されて収容率を高めて蘇る
今まで全国的に政治の意向で開発してきた、でもそんな時代はもう終わり
意味の有る、経済効果の確実に見込める場所だけが再開発となるだろう
もうそんな場所は都心部しか残されていない
下層階級の求める容積率の高いタワマン、上流階級の求める敷地の広い戸建
都市部は確実に進化していかなければならない。
電車通勤の人には便利でしょう。
新宿まで快速で15分もかかるんでしょ。
そんな時代じゃないよね。
デフレでしたからよりどりみどりでしょう。
魚釣りが好きな人にはたまらない
チャリで釣りに行けるのですから
>東京都のハザードマップでは、水害リスクが高い地域でしょ。
液状化や土壌汚染が心配なエリア
十分リスクが低いと判断してる方が多いから人気なんじゃないの?
しかも、東京出身じゃない方に選ばれてるなら、尚更、良い。
東京出身だと、地元愛で、客観的に見られないでしょ。
湾岸は、やっぱりオリンピックが決まったのが
大きいと思う。決まってから、タワマンの中古物件、
あっという間になくなっちゃったよね。
オリンピックまでは、もちろん、終わってからも、
一生、東京オリンピックが開催されたエリアとして、
オリンピックレガシーが引き継がれていく。
湾岸に唯一欠けていた、ブランドイメージが、
形成されつつある。
>>750
湾岸エリアは都内で震災リスクが最も低いエリアです。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
災害リスクの高いところで、
世界の超一流アスリート集めて、
オリンピック開催したりしないよね。
そんなことしたら、日本の恥ですよ。
2013年度 全国マンションランキング
ベスト5のうち、4つが湾岸のマンション
http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/ranking/2013/
2020年東京五輪の開催決定で湾岸部上昇 マンション市場の活況始まる
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140318/fnc14031817430017-n1.htm
>湾岸エリアは都内で震災リスクが最も低いエリアです。
地震も同時に起きる水害リスクも十分に高いよ。
低いといってるのは湾岸デベだけ。
http://www.imart.co.jp/hazard-hazardmap-p-1.html#kakurituteki-jisindou...
>760
文句あるなら、東京都に言ってね。
都の調査結果だから。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/chiikikiken.htm
>>758
すまねえ。偉そうに書いてたけど21位のやつはブックマークしてなかった。
で、これはどう?
湾岸30位にも入ってないがw
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/kanto/
>762
21位っていうから、マンションのランキングで反論した。
ランキングなんて、いろんな視点で、いろんなものがあるでしょ。
だから、無意味なの。それを、気づいて欲しくて、
マンションランキングを1例としてあげたんだけどね。
しかも、21位ってエビデンスなし?
がっくりです。
>>761
文句あるなら、東京都に言ってね。
都の調査結果だから。
建物倒壊予測だけじゃない。
液状化や水害リスクのほうが深刻。
今どき東京湾岸が災害リスクが低いなんて思ってる人はいないよ。
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/lhmap1.aspx
>764
例えば、有明2丁目の総合危険度は、5133番町目中、5080番。
貴方の住んでるところと比べて見たら。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
>>765
豊洲21位だった資料はリンク切れで申し訳なかったけど、
これも参考にしてみたら?
21位よりもっと下だけどw
http://www.recruit-sumai.co.jp/press/140303_ranking2014%25E3%2580%2590...
>>763
あれ?リンクがうまく行かないな。
これでどうかな?
http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2014/03/2014--2040--1.html
さすがに埼玉はないんじゃい?
神奈川で良いよ。
地方から上京された、方々は、デベさんの神様ですね
雑誌、東洋経済にあったけどタワーマンションは最初の物ができて40年経ってない。だから、実際のところエレベーターの交換とかどうやってやればいいのか解ってないらしい。修繕計画って当初の30年しかない。そこにエレベーターなどの交換は含まれていない。ほかにも、高層階の配管とか実際にどうやればいいのかのノウハウがまだ存在していないんだって。高所の雨漏れ修理とか正確な見積もりはできないんだって。やってみて実費って事らしい。これは修繕計画が無意味だという事にもなりかねない恐ろしい問題。
気になった人は読んでみると良いよ。ステマじゃないから立ち読みでもしては?タワマンの記事は1ページだけだから。
郊外の実家が空き家になる問題を特集してるから戸建て叩きにもいいんじゃない?
>783
住みたい町8位に入ってるよ。
でも、1位が吉祥寺だから、嬉しくないよね。
http://www.va-system.jp/005_favorite_town_guide/108_toyosu/contents001...
中古ランキングのほうが嬉しいね。
1位 広尾
2位 品川
3位 恵比寿
4位 豊洲!
5位 白金高輪
6位 麻布十番
造船所や発電所、化学工場の跡地は土壌汚染が心配。
市場の移転のときも騒動があったような。
工業用地として埋立てられた地域は、歴史のある住宅地とは素性が違う。
正直、吉祥寺が1番のランキングで信用できない。
自分の手が届く範囲でって枕詞がついているとしか思えない。
>>787
吉祥寺が何でそこまで人気かは昔住んでた俺にも理解できない部分はあるけど、アンケート方法といい、サンプリング数といい、このランキングは結構実態を表してると思うんだが。
ただ吉祥寺井の頭公園裏手の駅徒歩圏の最高立地の住宅街は、セレブしか住めない超高級地域ではあることは確か。
都心の高級住宅地や成城や田園調布の高級住宅地とかと同じで、6000〜8000の程度の予算で湾岸マンション、城南戸建で言い争ってるような我々にはまったく手の届かないレベル。
吉祥寺が1位なんて、庶民対象のアンケートに決まってるでしょ。
もしくは田舎者。東京には、吉祥寺より良いエリア腐るほどあります。
吉祥寺が1番のアンケートって
次の総選挙結果と同じくらい微妙
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/06/12/kiji/K20140612...
>>789
そりゃそうだろ。
首都圏居住者のほとんどが田舎からの上京組みで庶民なんだから。
吉祥寺以上の住宅地もいっぱいあるのは当たり前だけど、とりあえずもう少しよく読んでから語れ。
学生、DINKSが参加したアンケートなら、そりゃ吉祥寺が1位になる。
子育て家庭にのみ取ったアンケートじゃないとこのスレでは意味が無い。
>795
吉祥寺が恵比寿抑えるのか、とそれはたしかに大いなる疑問ではある。がそれなりに統計的に有意なアンケート結果と思われるので受け止める他ない。
個人的に吉祥寺はそんなに嫌いじゃない。が、駅近は価格すげえ高いし、立地もまったく余ってないから検討対象にすらならなかった。
たしか8年くらい前に吉祥寺徒歩25分の建売が7000万くらいだった気がするから、今はもっと高いんだろうね。井の頭公園内歩けば徒歩20分とのことだったが、いくらなんでも駅遠すぎ。たしか京王井の頭線三鷹台だか井の頭公園駅だかの方が若干近かったと思うがそれもゆるやかな上り坂を徒歩15分以上っていう世界だった。
それにしてもファミリー層のランキングで、結構上位に調布とたまプラ出てきたのは意外だった。
豊洲が低めなのは、こういうアンケートは地名が有名な方が有利だから、言わば新興住宅地、もしくは新興タワマン地域だから、まぁ仕方ない。単なる人気ランキングに過ぎないわけだし。
資産価値うんぬんの話をしたいわけではない。
来る2025年以降の人口減少社会の首都圏の住宅地需要の動向をできるだけ客観的に予測したい、と思っているだけ。
2014年度版みんなが選んだ住みたい街関東版pdf
でググってみてね。
横浜の人って、神奈川出身って言わないよね。
必ず、横浜出身って言う。
おもしろいよね。
ああいう統計にランキングされるのは、地方から来た人が遊びに行って知ってる街だけ。
東京出身者なら、買い物や遊びに行く繁華街に家族で住みたいとは思わない。
区内西部や南部の閑静な高級住宅地が、住んでみたい街にでないのは地方の人が知らないだけ。
土地勘の有無によって住みたい街の基準はかわるんだよ。