- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-09-02 21:22:49
引き続き情報交換しましょう。
暴言禁止で、スルーしましょう!
[スレ作成日時]2014-08-05 16:40:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】
-
301
匿名さん、
マンションの高層、虫いなくて、良いよ。
うちは、網戸ありません~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
戸建ては地震にも台風にもゴキブリにも弱い上に耐性まで無いしダサダサだね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
さて、そろそろスレ荒らしなマンションさんの発言を削除依頼しちゃおっかな♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
マンション民の、反論にも値しない低レベルな荒らしレスが、削除されるのか否か!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
じゃあ戸建ては地震にも台風にもゴキブリにも強いって書き込めば荒らし認定されなくて済むんだ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>289
最低でも、東京で竜巻起こったら確実に戸建ては大損害確定ということだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん
>>284
戸建てだけど、ゴキブリ出ないよ!
マンションは上下左右からゴキブリが来るんじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
なんか重要なことに気がついてないマンションさんが居るけど
痛いな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
レスの内容じゃなく、仕方に問題があるんだけど
それを低レベルと言われてることに気がついてないよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
317
匿名さん
>>315
貴様には戸建て最高!ってレスしないと全部問題有りになるから相手するだけ無駄でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
うわあ♪ってことはピアノ弾いてる戸建てか最悪。戸建ては何しようがクレームすら出来ないもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
地震耐性無し。台風耐性無し。ゴキブリ耐性無し。住人の煽り耐性無しw
戸建てに良い所全然無いんですけど?戸建て至上主義の住人さん笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
ここまで荒んだマンション民の書き込みも久しぶりだね。
荒らしてるのが自身だということに気づいてもいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
30坪が何故基準のように言われることが多いのかというと、昔の公庫の融資条件だっただけなんだよね。だから最低30坪にこだわる意味なんてなんにもない。
むしろ40/80の地域だと述べ床80平米くらいの中途半端な広さにになっちゃうから、28でも29でも50/100の地域の方が述べ床広くなって良いと思う。
2階建て90平米以上でまともな3LDK(LDK20畳以上各居室6畳以上)が作れると考えればいいと思います。ただしこれは2階リビングの場合で、1階リビングだと玄関スペースの分、リビングが数畳せまくなります。
20坪〜25坪の3階建ては、2階リビングが基本だと思うし、間取りが導線など考えられていたら、全然いいと思うよ。
地震のこと考えたら総二階建ての2階リビングが1階に耐力壁が多くなるから心配少ないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん、
地震考えたら、杭打ってるタワマンが良いんじゃない?
建物は、戸建でもマンションでも今どきの建物なら、十分、強いよね。
心配なのは地盤。日本の土地じゃ、ちょっと掘ったくらいじゃ良い地盤、出にくいよね。
岩盤までとは言わないけど、がっつり、掘ってもらたいところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
これは個々にどこまで地震のこと考えるかですよね。
うちはなんとなく低地避けて武蔵野台地にしたけど、低地や川辺の土地選択する人もいますよね。単純に普段の住環境だけだと、たまに多摩川沿いの家とか見てるとあーいうのもいいなぁとか思ったりすることもあったり、あと単純に都心からの距離だと下町の方が近いよなぁ、とか思ってみたり。鎌倉湘南葉山逗子なんかも、高級な海近の山手のだけでなく、地盤あまりら良くなさそうな海の近くに住んでる人達もたくさんいますよね。海の近くっていうことをメインに選んでるんでしょうね。
台地でも関東ローム層は脆いとか聞くと、へーそうなのかぁ、と思うけど、関東大震災の頃から人が住んでるような地域なら大丈夫なんじゃないか、と勝手な解釈で生きています。
低地とか川辺海辺、埋立地など、昔から人が好んで住まなかったような地域において大開発マンションというソリューションはアリかなとは思いますが、なんとなく個人的には台地の住宅街に住む方が好きかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
東京西部の外周区に家を建てるために地盤調査しましたが、地盤が強く補強の必要はありませんでした。
湿地や海沿いや川沿いの埋立履歴のある地域は、戸建てに向かないそうです。
現在住んでいる隣の区でも、3.11の時には空のダンボールが一つ落ちただけ。
山の手から武蔵野台地は地盤がしっかりしてますね。
当然場所によるでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
埋立地に戸建はありえないと思っといていい
業者と住んでる人は「現在の埋め立て方法が~で昔と違うから大丈夫」
とか聞きかじった事を言うんだけど、現実は今流行の地盤保証会社が
埋立地は免責とか言ってくるから、やっぱり当てにならない土地なのです。
その点マンションは、まあ何処でもいいのでしょう
極論は津波に飲まれる場所でも、5階以上なら大丈夫とか。
でもマンションは戸建よりも圧倒的にライフライン途絶に脆弱
電気が止まってしまうだけで、エレベーターや駐車場が動かず移動困難
同時に上下水も使えない以上、災害時は自宅で静かに待機が出来ない
災害後2日目には避難民になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
豪華な共用施設も、マンション全体が避難できるキャパはない。
自分の部屋が無事でも地上と行き来できなくなると、地上での避難生活になる。
人口密度が半端ないタワマンは大変。
非常電源は最小限のインフラを短期間維持するだけだし、水がくれば機能する保証もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>地震考えたら、杭打ってるタワマンが良いんじゃない?
マジレスしますね。
地震「だけ」考えたら、
・地盤のよい高台に
・2×4などの木造枠組壁構法の耐震性能3の戸建て
を建てたほうがいいです。
まずなにより、地盤です。
これの悪い地域で、杭を打とうがなにをしようが、
ライフラインごと被害を受けるので意味無いです。
次に、建物自体の耐震性ですが、
マンションそれ自体は強固ですが、
木造よりも重く硬いため、振動にはそれほど強くありません。
軽くしなやかな木造で、壁面で圧を分散できる戸建のほうが地震に強いです。
事実、どれだけ最新のマンションでも耐震性能2を取るところは、まずほとんどありませんが、
戸建てでは耐震性能3が簡単に取れます。
耐震性能の数値がイコールすべての震災から逃れるわけではないですが、
少なくとも、「耐震性能を図る」という点が高いほうがいいか低いほうがいいかといえば、
高いほうがいいのは当たり前の話ですので。
あと、単純に「杭」の件ですが、それ自体は地盤改良工事の一環でしかないので、
戸建てでも地盤が悪い地域であれば、鋼管杭なり柱状なりの「杭」を打ち込んで
地盤を改良しますよ。
同じ「杭」であれば、上にのってるものが軽いほうが安全ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
この人は地震火災リスクを全く考慮してない講釈を垂れてますね。
新耐震基準なら揺れで倒壊するようなことはあまり問題にされてません。
本当にやばいのは火災ですよ。地震保険の料率見たら一目瞭然ですが、阪神大震災ご存じですか?湾岸部だって津波に呑まれてるのは軒並み木造家屋ですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
>337
336は【地震「だけ」考えたら】とか
【耐震性能の数値がイコールすべての震災から逃れるわけではない】
て書いてるけど、まあ、読んでないよね。
戸建ての耐震性能を語られると悔しくてキーッてしちゃう
マンションさんの脊髄反射書き込みの典型だね。
ちなみに、どちらの震災も、マンションの全壊も相当数あったよ。
そんなことも知らないんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
それ旧耐震でしょ?
地震の火災って地震に起因してるから火災保険だと免責になってること知ってる?
あと地震の火災って殆ど類焼だからね。戸建てで類焼しないくらい空地設けて建ててるような所でマンションと比較するかなあw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
340
匿名さん
木造のほうが地震に強いとか馬鹿も休み休み言ってほしいもんだよ。
地下室のみの家じゃねえんだからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
倒壊したマンションが旧耐震だと言ってるんじゃないんですかね?ド天然さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
耐震性能の話になると、脊髄反射のマンションさんが
わらわらと湧いて出ますね(笑)
まあ、おそらくは、
「あんなに硬いコンクリートでできたマンションが
木でできた戸建てなんかに地震で負けるはずがないやい!」
とか思っちゃうんでしょうね。
なのに、現実では確かに耐震等級でいまどきの戸建てに
まったく敵わない事実を突きつけられるもんだから、
必死に「か、火災が!」とか「つ、津波が!」とか
話をそらそうと頑張っちゃうんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
震災考えるとマンションでしょ。新浦安の戸建て、酷かったですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>342
へえー新耐震のマンションが311とか阪神で全壊が相当数あったんだ?
嘘ついてまで戸建てがマンションより安全とか自慢したいの?
必死すぎて笑えるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
戸建て信者は地震保険の料率が木造と非木造で倍違うこと知らないくせに
木造はマンションより安心とか馬鹿丸出しのこと平気でネットで書くからも常識知らず恥知らずなんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>344
ああ、アンカーもなにもないから気付かなかったよ。
ちなみに震災で全壊したのは旧耐震だけじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)