住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-09-02 21:22:49
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き情報交換しましょう。
暴言禁止で、スルーしましょう!

[スレ作成日時]2014-08-05 16:40:05

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART73】

  1. 433 匿名さん、

    だからさあ~
    所詮、N価50で自慢されても、
    埋立地と変わらないんだよね。

  2. 434 匿名さん

    >433

    ぷっ!!
    表層N値50(上限)と埋立地が同じだって!!

    あなたからすれば、段ボールハウスもSRC造も同じですよね!!


    http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0701M_X00C11A4000000/
    浦安市舞浜の軟弱地盤
    表層から深さ7mほどまでの“N値”は12前後で、その後は3、3、3、2、1、1、1、1、1


    いやー、必死すぎるにもほどがあんだろ(笑)

  3. 435 匿名さん

    >>403

    そう。戸建て民はちょっとオカシイんですよ。このスレ見てても分かるでしょう。

  4. 436 匿名さん

    まあ、なんだ

    埋め立て地で、頑張って基礎を造っても
    所詮は、液状化と津波が心配な埋め立て地

    外に出てるときに、地震にあったらどうするの?
    通勤中とか、子供の通学。子供が小さいときは、近くの学校に通う確率も高いよね
    引きこもりじゃない限りリスク高いよね

    ましてや、埋め立て地には土壌汚染で、じわじわと後から健康に影響が出るリスクも

    武蔵野といっしょとか、無知すぎ

  5. 437 匿名さん

    地盤は「台地」がいちばん。
    埋立地に長い杭を打ち込んで建つマンション。
    建物は安定でも、周囲の地盤が液状化や沈下したら孤立する。
    特に工場跡地は土を入れ替えて地盤改良しても、どんな埋設物が出てくるか不明だし。
    景色なんかに騙されずに埋立て地はやめたほうがいいね。

  6. 438 匿名さん

    >新浦安は震災後に建てられた戸建てが結構売れている。
    >しかも駅から一番遠いまさに海間際。
    >しかも6000万強。
    >戸建て民はバカなのか? 不可解過ぎる…

    建売り戸建てじゃないの?
    建売りなんてマンションと同じ既製住居。
    デベは地価が安い場所に建てるだけ。
    そんな家を買う建売り戸建て民は、マンション民より不可解。

    注文住宅ならそんな場所に家を建てない。

  7. 439 匿名さん

    埋立地のマンションは、例えパイルで基礎を地盤と繋げても不同沈下は抑えられるけど、
    マンションの周辺道路に液状化の影響が出やすい。

    東日本大震災で、問題になったのは、
    上下水道、ガスなどのインフララインの母管とマンションとの接続部です。
    マンションが不同沈下しなくても、母管がずれて、
    長期間にわたってインフラが使用できなくなるところが多発しました。

    結局、地盤の悪いところにワザワザ住むメリットは無いですね。

  8. 440 匿名さん

    まあ、日本は何処に住んでも大差ないよね。

  9. 441 匿名さん

    >434
    ちゃんと、過去レス読め。
    無駄なレスが増える。

  10. 442 匿名さん

    高台にも津波はきたのか?
    強地盤地域で液状化被害が出たのか?

    住む場所によっては最初からリスクを伴う場合がある。
    どこ住んでも大差ないって、アホすぎるでしょ。

  11. 443 匿名さん

    >まあ、日本は何処に住んでも大差ないよね。

    埋め立て地マンションデベの悪アガキ。

  12. 444 匿名さん

    >422
    その通り。
    真面目に考えれば、地震国の、
    地盤ふにゃふにゃの日本に住むなんて、ありえない。
    日本に住む限り、50歩100歩なのよ。
    真面目に考えればね 。日本車、ヨーロッパ車、買えないから、韓国車と中国車で悩むのと同じ。どちらも安全でない。

  13. 445 匿名さん

    >444

    僻地でも行けば?

  14. 446 匿名さん

    まあ、>444さんが
    埋立地に住んでることはわかった。

  15. 447 匿名さん

    >446
    住んでないよ。
    高台に住めば安心だと思ってる、
    単純な方がいたので、そうでもないよ、って話をしただけ。

  16. 448 匿名さん

    >高台に住めば安心だと思ってる、

    日本は何処に住んでも大差ないんでしょ?
    安心なんてないんじゃないの?

    私は安心だと思うけどね。

  17. 449 匿名さん

    >真面目に考えれば、地震国の、
    >地盤ふにゃふにゃの日本に住むなんて、ありえない。
    >日本に住む限り、50歩100歩なのよ。

    >高台に住めば安心だと思ってる、


    >444さん、
    あなた発言に筋が通ってない。

  18. 450 匿名さん

    津波対策には高台。
    23区内でも海抜40m以上の地域はたくさんあるから、湾岸の海抜一桁地域より安全。
    地盤調査して問題の有無を確認して住めばいい。

  19. 451 匿名さん

    >449

    主語が違うでしょ。

  20. 452 匿名さん

    >451

    意見に一貫性がない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2